2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクスレ

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:15:53.257 ID:QHdxR/We0.net
やえーされても恥ずかしいから右手はグリップ握ったままピースサイン出してるよ

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:17:32.709 ID:3p+aOJkyH.net
先週の朝駆けは返答率100%だった

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:17:32.747 ID:0B9pTtz7.net
>>247
そうなのよ・・・
アップガレージも調べたけど全然無かった・・・
あとは個人売買かフリマだな・・・

オレのじゃないからノーマルマフラー縛りなのがネックだわ

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:18:18.193 ID:Z8iHQ5URd.net
おれいつもが空に向かってアンパンチかましてるよ

252 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 12:22:22.510 ID:Dxu1l+mWr.net
スタンディングでバンザイしてるから返答率80%くらい

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:23:34.742 ID:3p+aOJkyH.net
万歳してたら左手で撃ちぬく

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:25:20.389 ID:Z8iHQ5URd.net
手を振ったらハンドルに伏せる起きる伏せるを繰り返してる人いたけどあれは何なんだろ?
FPSで言う屈伸なのかと思ったけど

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:28:43.169 ID:RpNlW5PF0.net
>>254
なんだそれワロタ

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:30:53.805 ID:i5VIOopBr.net
控え目にお辞儀返してくるヤングにおじさんはキュンキュンしちゃうぞ

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:33:03.676 ID:rEfxprgip.net
インド式挨拶はアクロバットなんだな

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:33:54.953 ID:jKJyCLPQ0.net
自分にヤエーしてるのな後続車に知り合いがいてヤエーしてるのかわからんからスルーする方が多いわ

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:34:02.940 ID:uA4ok6k7p.net
両手ブンブン降ればかなりの確率で気づいてもらえそう

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:37:04.130 ID:M9B0oB0Xa.net
北海道ツーリングではいっぱいしたけど関東ではやったことないや

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:44:30.833 ID:M9B0oB0Xa.net


262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:46:33.430 ID:RpNlW5PF0.net
昼間なら20分やら30分放置でも落ちないよ

何も無ければだが

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:47:54.743 ID:3p+aOJkyH.net
モタードってV受けのジャッキで上げれるんだっけ?

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:48:19.064 ID:hiC/HbHkd.net
対向車に>>259やられたんだけどなんかこの先あるのかと思って警戒したらなにもなかった
必死でやると怖いからヤメテ

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:50:50.287 ID:23zjdw91d.net
>>248
あのときのninjaはお前か

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:51:04.658 ID:lnnFyn4Ed.net
ヘルメットのカメラを指差しながら手を振ったら殆どのお前らが手を振ってくれるから有難い!
今更だけど顔出しオッケーだよな?(まぁ殆ど見えてないけど…)

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 12:53:07.199 ID:3p+aOJkyH.net
顔はやめてー!

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:07:47.156 ID:8IbOSE2b0.net
早朝に出発しようとしたらなんかめっちゃ豪雨が来たんでめんどくさくなって不貞寝してました
で、いまスゲー天気いい。あーあ氏ね

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:12:41.287 ID:3p+aOJkyH.net
路面濡れてたししゃーない

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:23:58.297 ID:J6fj1hxt0.net
私だってあの時イッパイ濡れてたんだぞ///
なのに何もしてくれないなんて…バカァ

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:25:51.877 ID:F8LN2F1Z0.net
レーザーフォグなる商品が気になる

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:28:33.274 ID:3p+aOJkyH.net
タイガーにつけたらかっこよさそう

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:28:59.752 ID:Qp/y0Y4Ea.net
アヘ顏ダブルヤエー(スタンディング)

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:34:02.389 ID:XlxgXjLVd.net
タイガーにつけてる人知ってるけど夜でも言われなきゃ気付かないぐらいの光量だった

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:41:41.371 ID:3p+aOJkyH.net
>夜でも言われなきゃ気付かないぐらい

@夜とは思えないほど明るい
A夜でもついてるとは気づかないほど暗い

うーむ

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:50:29.166 ID:F8LN2F1Z0.net
なんか軽く調べてみると不良率がやばい感じ?
そのタイガーに取り付けたのも故障してないか?

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:52:54.254 ID:Qp/y0Y4Ea.net
国内で一般人に販売できるレーザーってすげー出力弱いし赤色レーザーだとさらに見えにくい
普通に役に立たない商品なだけじゃね

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:55:24.649 ID:EKwAAgUl0.net
魔法瓶

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:56:14.507 ID:EKwAAgUl0.net
>>277
夢色チェイサーならみえやすいんじゃね

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:57:51.523 ID:F8LN2F1Z0.net
わりとしっかり光ってる感はあるんだけどなー

http://i.imgur.com/cLUlYkY.jpg
http://i.imgur.com/s4cFbBo.jpg

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:02:01.104 ID:XlxgXjLVd.net
タイガーのは路面が濡れてたり
アスファルトじゃなくてコンクリみたいな平面だったらそれなりに見えたよ
国内で出力落としてあるからかな?

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:02:54.309 ID:3p+aOJkyH.net
これ駐車場の白線代わりにしてくれたら夜も安心して駐車できる

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:17:47.022 ID:GSSc1mWbK.net
ゴルフのゲームのグリーン上みたいに起伏や傾斜がわかるように網目を照射するやつあったね

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:21:35.063 ID:BEcbhrKad.net
>>283
あれ欲しい

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:22:53.080 ID:3p+aOJkyH.net
使いどころ無いけど遊んでみたいな

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:30:09.656 ID:rEfxprgip.net
これは濡れた路面に反射して歩行者の失明ガーって言ってる奴が多数いる

最近YAMAHAの電動自転車よく見るけれど、電動バイクの布石?

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:31:35.844 ID:LMaQ4xsV0.net
三脚ネジマウントでメットに貼り付けられる奴がほしい

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:36:39.764 ID:/b38uAOR0.net
バロン来たけれどなんか買ってくのある?
http://i.imgur.com/hSE9ubq.jpg

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:37:02.634 ID:KdSMSNwAM.net
>>279
ドラグナーおつ

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:38:30.877 ID:XlxgXjLVd.net
>>288
施設利用券貰ってきて

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:39:32.506 ID:3p+aOJkyH.net
>>288
XT250

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:46:11.579 ID:J6fj1hxt0.net
施設(ソープ)

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:47:06.048 ID:0B9pTtz7.net
バイク屋からGアクのノーマルマフラー見つかったって連絡来た!
さっきバイク屋に寄って居なかったから帰ってきたばっかりなのに・・・

15時半にもう一度出発

ガスケット頼まなきゃ・・・

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:48:49.048 ID:7ppgJ2FM0.net
GアクならKNのG03マフラーが優秀だったと思う 音も静かで

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:48:50.233 ID:qkzWLlGmp.net
外回りと称してサボって今から帰る

天気もいいし、バイク乗ろうかな

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:52:10.253 ID:0B9pTtz7.net
隣んちのおっちゃんのBW'sだからノーマルマフラーがいいのよ
オレだってG03付けてーわ!www

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:54:29.425 ID:dLHKASfVa.net
カメファクあたりのチャンバー入れようぜ

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:04:09.363 ID:9NspcE3Na.net
>>296
新品のG03買ってくれたら純正並みに静かな新PG管あげるよ

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:05:19.743 ID:7ppgJ2FM0.net
>>296
スーディオ用なら何本かあるわw

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:06:22.296 ID:1RnSjdhm0.net
レーザーフォグこの間エバグリで見たわ

追突する人って前見てない見えてないからやるわけで…

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:08:25.051 ID:0B9pTtz7.net
>>297
カメファクはちょっと・・・

>>298
それ先月買ったばかりだろ

>>299
G03のスーディオ用なら縦ジョグの加工用に欲しいな(にっこり


ってかガスケットは在庫あったわwww

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:12:38.200 ID:M9B0oB0Xa.net
たづ子はかわいいなぁ
日曜日雨予報やんけ

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:13:54.077 ID:jKJyCLPQ0.net
6年間オイル交換と冷却液とタイヤ交換しかして来なかったズーマーどうすっかなぁ...
フロントフォークもリアサスもほとんど動作してる感じないしOHやるか交換するかどうするか悩む

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:20:31.617 ID:c+PXHyxS0.net
http://www.goobike.com/web/search/spread.php?stockbike_id=8201447B30150210001&baitai_name=iphone
XZ欲しいわ
いくらくらいだと思う?

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:21:33.736 ID:0B9pTtz7.net
さあそろそろマフラー取りに行ってくるわ
帰ってきてからサビをグラインダーで落としてから耐熱ブラックで塗装して明日取り付けかな

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:23:11.215 ID:BoiTK6qqa.net
そして外出のバイク屋オヤジ

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:23:27.292 ID:7ppgJ2FM0.net
グラインダーで落とすと穴空くぞ

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:41:33.976 ID:9NspcE3Na.net
>>303
スプリングも新品でフォークOHすると感動する
スプリング古いままだと感動したことない

リアはOH部品出てるやつでも窒素がないからOHできないや

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:43:40.989 ID:BoiTK6qqa.net
ライヴディオの金フォーク入れたらいいんじゃね?定番化してるし

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:52:25.422 ID:LMaQ4xsV0.net
>>308
原付でもわかるもんかね

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:57:18.554 ID:RpNlW5PF0.net
あああああああああああんもうやだあああああああ

勘違いしてた…ファンライドフェスタにGSX-R来ない…来ない来ない来ない…
乗れると思ったのに…がっくりきた…

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:59:37.399 ID:3p+aOJkyH.net
ハヤブサ居るじゃん

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:01:44.273 ID:u8YF2TbDd.net
ハヤブサはいいぞ〜

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:06:13.157 ID:RpNlW5PF0.net
GSX-RでもGSX1300Rじゃんよ…乗るけど…
なんでだよお…カワサキは別の日の試乗会に6R出してるのになんでだよお…
今日大型二輪書き換え行ってきてウキウキだったのに…悲しい悲しい悲しい悲しい

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:07:47.453 ID:zRBClimXa.net
600?750?1000?

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:08:34.460 ID:F8LN2F1Z0.net
GSX-Rの試乗車ほんと無いよな

.この間の土日に三重のどっかでやった試乗会には
GSX-R1000とNSR250が試乗車としてだしてあったらしい

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:15:40.748 ID:2wAtfPZJp.net
陸運でナンバー再発行してこようと思ってたけど、間に合わんなこれ

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:18:39.107 ID:RpNlW5PF0.net
あっ…調べたらHPに乗ってないだけでGSX-R600とかも去年他の会場で置いてあったみたい
これはちょっともしかしたらもしかするかもしれない

>>315
750が欲しくてタマランチ先生
イケメン過ぎて射精しそう
乗ったら乗りづらさに死ぬかもしれないけど

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:19:43.238 ID:BoiTK6qqa.net
>>318
試乗車にぶっかけとか……

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:19:55.217 ID:3p+aOJkyH.net
とりあえず買ってから試乗に行こうぜ

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:22:09.398 ID:M9B0oB0Xa.net
Vストに乗るといいと思うよ

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:33:46.488 ID:RpNlW5PF0.net
>>319
なにそれ興奮する

>>320
買えないから乗るんだよなあ…
今のバイク売っぱらっても1ジェベルになるかどうか

>>321
Vストかー
あんまりアドベンチャーに興味ないの

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:47:42.250 ID:FhxCyA/t0.net
ほしゅ

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:51:50.087 ID:LMaQ4xsV0.net
>>316
NSR250まじか

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 16:53:25.486 ID:XlxgXjLVd.net
いつだったかRZV500に乗った記憶があるがどこだったか忘れた

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:02:06.427 ID:oazS78ID0.net
アームガードとスキッドプレート届いた
ついでに言うと付けようと思ってたクランプバーとラムマウントある
バイク屋に持ち込むか自分で挑戦するか迷う

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:05:25.751 ID:3p+aOJkyH.net
ハンドル周りなら自分でやる

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:07:06.241 ID:oazS78ID0.net
調べてみたらフレームエンジン留めてるボルト外さなくちゃいかん…
無理だな
バイク屋に持ち込み

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:08:23.660 ID:uA4ok6k7p.net
nsrは一回くらいは乗ってみたい
2スト一度も乗ったことないし

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:08:32.885 ID:RpNlW5PF0.net
ちゃんとトルク守って締めればハンドル周りなんて楽勝だよ
重たいもの持つわけでも知恵の輪やるわけでもハンダゴテとテスターで格闘するわけでもないし

331 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 17:11:23.123 ID:idrZj1KZr.net
みんなの良心パンタジャッキ

332 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 17:12:32.347 ID:idrZj1KZr.net
豊橋来ればそこら辺グルーッくらいなら・・・

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:13:50.251 ID:oazS78ID0.net
アームガードは何とかなりそうなんだけど
クランプバーとラムマウントはミラーの根本に噛ませるタイプで…
正直付け方わからなくてな…

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:14:31.636 ID:XlxgXjLVd.net
>>332
美浜でグルグルさせて

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:14:39.843 ID:+TQE83Rf0.net
NSR250とか乗ってみたいな
レーサーともなるとさぞかし下はスカスカなんだろうなぁ

336 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 17:16:15.540 ID:idrZj1KZr.net
>>334
サーキット?

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:17:00.011 ID:XlxgXjLVd.net
>>336
うん

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:18:15.651 ID:zRBClimXa.net
初めて2stレプリカを見た時は車体のコンパクトさに驚いたなぁ
乗ってみたい

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:18:16.352 ID:RpNlW5PF0.net
>>333
案外他の製品と同じかもしれないからクランプバーorラムマウント 車種名 付け方みたいのでも解は出るんじゃね?

340 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 17:19:36.011 ID:idrZj1KZr.net
>>337
フロントブレーキきかんぞ?w

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:19:52.896 ID:KEY98LnL0.net
ばくおん!?ってどんな感じの漫画なのか教えてくれださい

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:21:59.013 ID:XlxgXjLVd.net
>>340
レーレプでフロント効かないとか終わってんじゃねーかwww

343 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 17:33:29.099 ID:idrZj1KZr.net
>>342
OHするまで待ってw

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:36:16.430 ID:X4/l0AzSd.net
>>341
バイク板

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:51:07.621 ID:0wGTg8Vzd.net
>>343
じゃあいなべで乗らせて

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:54:34.409 ID:IbdSpzQJd.net
珍車ばいくほすい・・

347 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 17:54:45.271 ID:idrZj1KZr.net
>>345
来月な!

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:55:31.849 ID:rEfxprgip.net
バイク納車した!!!

50キロくらい走ってきたけれど楽しい

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:57:45.442 ID:XlxgXjLVd.net
三流

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 17:58:51.979 ID:+8jH30eid.net
四流

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:01:12.548 ID:vqt0T70o0.net
ごめんなさい
http://i.imgur.com/weewULU.jpg

1速がすごく使いやすい

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:06:00.828 ID:0/SkGGqNa.net
マフラー貰ったぜ!
お金払おうとしたら要らないの一点張りで貰ってきちゃった

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:10:45.420 ID:FhxCyA/t0.net
教習車だった奴か
意外と綺麗だな

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:25:07.629 ID:vp8KRfiGd.net
なんか親父の知り合いでプロアームのNSR譲ってくれそうな人出てきた
ちょっと細工するか…

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:27:29.381 ID:1RnSjdhm0.net
>>351
こんな写真撮れるとこあるんか

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:27:49.658 ID:zZp0zasr+.net
バラデロってほんっと売ってないのな
実在するのこれ

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:35:54.376 ID:+TQE83Rf0.net
>>354
もう一台拾ってきてNSR500つくろうぜ!

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:41:43.603 ID:iQkDaGlj0.net
>>351
VFRなのにTDRとはこれいかに

359 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 18:47:13.796 ID:Av3brexn0.net
>>354
あれのいいところはリアタイヤの交換のし易さだけだったりする
あと見た目
充分だな!

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:47:29.711 ID:/0nSanJB0.net
>>358
うまいね

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:49:08.633 ID:AvdIi1v80.net
>>236
亀だけどバイクスレで?

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:51:04.594 ID:rEfxprgip.net
>>353
外装はrですが、エンジンガードにもキズがなくかなり外観は綺麗だと思います!

ここはTDRの駐車場入り口にありますよ
http://i.imgur.com/40xtvhe.jpg

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 18:54:53.958 ID:rEfxprgip.net
平日の火曜か水曜に中津川林道行きたい

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:02:34.901 ID:0B9pTtz7.net
貰ったマフラーを耐熱ブラックで塗ったぜ!
画像撮ったと思ったら1枚も撮ってなかったが・・・
規制後BW's100に規制前Gアクマフラーだからちょっとはマシかな

ってかバイク屋に逆車のハヤブサが45万でいいって言ってるんだけどちょっと揺れたわ
大型どころか中免も持ってないけど

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:03:55.801 ID:Jk8ZvCg50.net
免許無くても買っていいのよ?

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:04:19.507 ID:RpNlW5PF0.net
>>364
大型と普通合わせても60万ちょっとじゃん

はよ

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:05:13.900 ID:0B9pTtz7.net
ゼファー買ったばかりなんですが・・・
逆を言えば、ゼファーを直して車検通しちゃえば20万くらいで売れるからそれを頭金にして・・・

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:05:49.635 ID:AvdIi1v80.net
>>363
じゃあ来週の火曜ふれあいの森集合な

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:05:52.923 ID:wjpOnQwC0.net
>>359
見た目さえよけりゃいいんだよ!

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:09:30.498 ID:VVLxGKvO0.net
今の20代前半の若者は中免という表現を使うんですかねえ…

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:10:55.429 ID:+TQE83Rf0.net
身の回りで中免っていうから友達との会話で使ったら疑問符を出された20代です

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:12:02.437 ID:RpNlW5PF0.net
まだ20代前半だけど中免って言うよ
ネットだと揚げ足取りいるから普通二輪って書くけど

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:12:04.151 ID:3p+aOJkyH.net
知らない間に中免って読んでた

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:13:11.248 ID:VVLxGKvO0.net
若者「中免?中型自動車かな?」

あと10年で終わりだよ限定解除のおっさん(´・ω・`)

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:16:24.652 ID:0B9pTtz7.net
20代半ばだけど逆にその言い方をしないのか・・・
まあ伝わるからいいじゃん?
たまに大型のことを限定解除って言ってしまう人だって居るんですよ(震え声)

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:18:13.818 ID:uA4ok6k7p.net
>>332
本当だな?
豊橋行ったら貸してよ?

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:18:15.146 ID:3p+aOJkyH.net
震え声ってなんなのさ

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:18:34.059 ID:VVLxGKvO0.net
車検まで残り2ヵ月ジャスト

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:20:02.619 ID:t3bYF4IrM.net
はぁ結婚したい

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:21:26.553 ID:RpNlW5PF0.net
結婚しても沼に引きずり込まれて尻の毛まで抜かれる未来が怖いから二次元の中に入って暮らしたい

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:22:30.160 ID:3p+aOJkyH.net
二次元で結婚したい

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:23:12.809 ID:wOAYc19Gd.net
バイクが女の子になってくれたりしねーかな...

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:23:55.022 ID:RpNlW5PF0.net
もう面倒だから俺も女の子になってバイクも女の子になって結婚すればみんな幸せになれる気がする

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:26:02.943 ID:3p+aOJkyH.net
ぼくの愛車はイギリスからの帰国子女でCカップぐらいでちょっとツンなタイプだとうれしい

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:27:18.157 ID:VVLxGKvO0.net
その話題はやめるのだ!ばくおん厨が寄ってくるぞ!(´・ω・`)

http://iup.2ch-library.com/i/i1437758-1432203988.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1437759-1432203988.jpg

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:27:20.447 ID:AvdIi1v80.net
でもおりものドバーでシートまで汚れるよ?

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:29:39.129 ID:+TQE83Rf0.net
これこそドカのが良さそう

もしくはBuellかMT-01

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:30:31.121 ID:8X8Z9ZxG0.net
この顔文字とクソマンガ思い出した
前々から中型がーとか言ってるキチガイじゃん

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:30:33.210 ID:c+PXHyxS0.net
彼女がそろそろ結婚などいかがですかって言ってくるけど
盛大におとこわりしてるぜ

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:30:41.279 ID:rEfxprgip.net
あえてBT11000

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:31:49.269 ID:VVLxGKvO0.net
>>388
中型ガーは俺じゃないぞう今日はたまたまや

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:33:33.140 ID:3p+aOJkyH.net
BT11000ってどんなタイヤだよって思いました

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:34:08.465 ID:4tsm9Rjza.net
ハイパースーパーウルトラどうでもいい

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:34:14.524 ID:BEcbhrKad.net
「結婚したがる女とまだ早いと嫌がる男というありがちな構図」はなぜ自分には当てはまらないのか

395 :ふぇあ子 ◆ZnBI2EKkq. :2015/05/21(木) 19:36:19.159 ID:M3pjsqQJ0.net
まず付き合ってる女なんかいないって事じゃね

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:37:45.193 ID:8X8Z9ZxG0.net
>>391
お前以外いないだろ、とりあえずNGなお疲れ様

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:40:18.604 ID:vc7z0bEUa.net
>>356
70万だっけ?

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:44:01.195 ID:RAY2rNe8p.net
中古でインジケーターないバイクあったんだけどこれ乗ったら捕まる??

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:47:31.254 ID:Na8FgSVCa.net
おりものみまな

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:47:38.310 ID:0B9pTtz7.net
インジケーターってなんだっけ?

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:49:12.775 ID:RpNlW5PF0.net
タコメーターかスピードメーターかどっちかだろうとエスパーしてみる

402 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 19:49:31.652 ID:Av3brexn0.net
>>376
安全運転でよろしくな

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:49:41.382 ID:RAY2rNe8p.net
>>401
両方

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:49:51.090 ID:X4/l0AzSd.net
インジケーターってNランプとかウインカー、ハイビームとかだろ?
そんなもん無い公道登録オフロードレーサーがあちこちで走ってるよ

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:50:40.039 ID:AvdIi1v80.net
状態標示灯(インジケーター)

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:50:55.105 ID:V3/H4JGv0.net
>>397
60万くらいという説もある
欧州行けば普通に売ってるのかな

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:51:02.799 ID:qwcW5uFk0.net
ゲルザブ買おうか迷ってるんだが
効果あるのかこれ

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:51:46.867 ID:RAY2rNe8p.net
スピードメーターないからだめっぽいな
失礼した

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:51:54.130 ID:AvdIi1v80.net
>>403
捕まる確率は少ないだろうけど
自爆以外で事故ったら社会的に死ぬ

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:52:07.501 ID:+/5dpf26K.net
>>385
勝った
私4回!で毎回笑う

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:52:31.039 ID:0B9pTtz7.net
そういえばWRの逆車もバイク屋にあったんだが、250なのかな?

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:53:00.713 ID:Na8FgSVCa.net
白バイ隊員はすれ違った原付のメーターの針が動いてないのも見つけるんですよ……

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:53:36.814 ID:RpNlW5PF0.net
>>408
スピードメーターぐらい付ければいいよ
タコは感覚で大丈夫大丈夫

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:54:19.886 ID:+/5dpf26K.net
>>412
テレビで見てゾッとしたわ

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:55:20.230 ID:Na8FgSVCa.net
>>414
マサイ族並の視力だよな

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:57:41.227 ID:X4/l0AzSd.net
>>412
ああいうのってネタ臭い

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:58:39.497 ID:AvdIi1v80.net
むしろ原付だからメーター凝視してたんじゃね

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:00:29.900 ID:HwAv6xcPd.net
むしろ身について当たり前の技術とか

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:01:02.464 ID:3Gcd5bGp0.net
ぼく「はい脇見運転」

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:02:34.356 ID:3p+aOJkyH.net
プレクサスでぴっかぴかに磨いてるし奥まった位置にあるし見えるはずがない

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:04:59.268 ID:X4/l0AzSd.net
白バイはね、原付や糞カスタムのバイクだけを良く見てるよ
服装も含めて

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:05:24.609 ID:Na8FgSVCa.net
週末雨っぽいけど奥多摩行く人いる?

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:06:53.597 ID:0B9pTtz7.net
そういえば白バイ隊員でプライベートで乗ってるバイクが珍仕様のCBXって人がいるわ
旧車會に白バイ隊員って・・・

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:09:50.513 ID:4tsm9Rjza.net
youtubeで白バイ見ると「なんでこの人白バイ隊員になれたの!?」って人がときどきいるよね

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:11:02.935 ID:hcm4VuujM.net
>>423
んーほら、旧車會ってちゃっかり公認車両だったりするし
そもそも保安基準通すために旧車だったりするし

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:12:05.440 ID:V3/H4JGv0.net
>>424
この間のモトライズで知ったけど、技術面で言えば白バイ隊員の養成コースに入った時点で教習所以来バイクに乗ったことない奴も多いそうな
人間性もあれな人もたまにいるが

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:18:33.634 ID:BEcbhrKad.net
ちょっと前に白バイ隊員だけど質問ある?なスレがあったけど
警察憎しの罵倒やらサーキットとかジムカーナなら
てめえみたいなクソバイ隊員より俺の方がうまいし速いぞ
とボロクソに叩かれてたね

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:21:21.823 ID:4JjHgmfD0.net
少なくとも白バイに乗った白バイ隊員よりはサーキット速いと思う

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:23:56.623 ID:U7JBv5UOa.net
ジムカーナとかやってるなら白バイに憧れちゃう

430 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 20:24:28.318 ID:Av3brexn0.net
50m走ならぶっちぎれる

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:27:02.809 ID:8IbOSE2b0.net
>>407
痛くなり始めるのが一時間程度遅まる程度だと
痛いもんは痛いだそうな

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:28:05.855 ID:iOCsrYOkK.net
ドゥカティで白バイちぎったって発言してる奴を見たような気が

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:29:04.864 ID:U7JBv5UOa.net
痛さよりけつ汗がヤバい
お前らどうしてるの

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:30:28.021 ID:X4/l0AzSd.net
白バイは重すぎでか過ぎのツアラーやビッグネイキッドに更に装備が増えてて運動性能で言えばゴミレベルだからな
そんな車体に入札で選んだ糞タイヤと糞ブレーキパッドで頑張ってんだから、こっちはオタクらしく最新鋭機で相手してやれよ
ジム相手にガンダム使うようなもんだ、負ける訳がねぇ

435 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 20:30:41.903 ID:Av3brexn0.net
ノーパンドリフト

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:31:29.921 ID:4JjHgmfD0.net
>>432
SSで、SSに適した感じの場所で、しっかりバンク角稼がないと曲がれないペース維持できるくらい空いていれば普通に出来るだろうけど自慢することではないな

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:32:39.941 ID:RpNlW5PF0.net
>>434
ジムってスペック的にはガンダムと遜色ないらしいんだけど…
いやジムinアムロ相手に俺がガンダム乗った所でビームサーベルでコクピット貫かれるんですけどね

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:33:36.604 ID:AvdIi1v80.net
>>433
http://i.imgur.com/72OJdww.jpg

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:33:40.376 ID:3p+aOJkyH.net
尻毛抜いて剃って高機能インナー履いてる

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:33:40.606 ID:95YoxmQO0.net
中津川林道楽しかったです
信玄ソフト超美味しかったです

http://imgur.com/tIbeUmd.jpg
http://imgur.com/dhUJfZv.jpg

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:33:42.636 ID:X4/l0AzSd.net
>>437
マジかよ、強化人間になってくる

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:34:49.770 ID:i5VIOopBr.net
CB1300って鋼管クレードルに2本サスでしょ
VFRより退化しとるやん

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:35:29.264 ID:AvdIi1v80.net
FJRの白バイマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:36:33.403 ID:3p+aOJkyH.net
白セローが林道で待ってるぞ

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:37:09.400 ID:AvdIi1v80.net
白いセローなんてあったのか

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:37:40.346 ID:95YoxmQO0.net
デカール剥がせば白セロー

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:37:59.459 ID:rEfxprgip.net
なんかクラッチが滑ってる気がする

普通に発信できるから大丈夫なんだけれど、交換すべきかな

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:38:00.005 ID:X4/l0AzSd.net
白セロー(純正タイヤ)

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:38:21.519 ID:RpNlW5PF0.net
>>441
お兄ちゃんがどうとか空が落ちるだのお前はガンダムかとかハマーン様バンザーイしか言えなくなったりするのか

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:38:32.208 ID:4JjHgmfD0.net
>>437
武器の出力とか下がってるし若干ジムの方が弱いかな

白バイをジムとしたら現行SSはZガンダムくらい、市販ストファイみたいなスポーツバイクも百式くらいは強いと思う

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:38:33.184 ID:vc7z0bEUa.net
きな粉と黒蜜かけただけ?

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:39:34.002 ID:95YoxmQO0.net
>>451
きな粉はきなこ餅です

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:40:39.321 ID:X4/l0AzSd.net
>>449
チンポチンポしか言わないよ

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:40:43.409 ID:3p+aOJkyH.net
白セロー「皆待ってよー」
http://i.imgur.com/7NpzNYg.jpg

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:41:26.270 ID:Na8FgSVCa.net
>>438
さっきの画像のせいでこれにもオナホ仕込んであるようにしか見えない

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:41:32.392 ID:95YoxmQO0.net
白セロー重そう

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:41:35.078 ID:Am2CjVud0.net
>>440
信玄ソフトこの間食ったわ
どこだっけ…めっちゃ大量の鯉のぼりかかってた
http://i.imgur.com/pKs5xqy.jpg

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:42:16.217 ID:vc7z0bEUa.net
うまそうだ自作してみるわ

459 :土ガンマ ◆LXj4EM0GJ2 :2015/05/21(木) 20:42:18.125 ID:Xo8ezRJf0.net
http://imgur.com/KAGV3E1.jpg
リアショックスカスカで一気にやる気無くなった

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:42:27.041 ID:RpNlW5PF0.net
>>450
武器込みならそりゃビームスプレーガンとライフルじゃ差が有り過ぎる

ノーマルCB1300はさしずめジムスナイパーぐらいか

461 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 20:42:59.015 ID:Av3brexn0.net
>>459
要らねえならくれ

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:43:27.055 ID:AvdIi1v80.net
>>457
清里でしょ(適当)

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:44:07.259 ID:X4/l0AzSd.net
>>459
ババナショックスにでも出せよ

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:45:28.327 ID:qDgoDtqz0.net
俺のリアショックはガチガチよォ!

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:45:35.717 ID:3p+aOJkyH.net
ガンダムのパイロットに例えたら
お前らがモブで白バイはジョニー・ライデンだな

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:46:29.316 ID:X4/l0AzSd.net
白バイ隊員も色々いるよ

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:46:43.734 ID:+TQE83Rf0.net
白WRマダー

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:47:10.094 ID:iQkDaGlj0.net
>>440
林道の写真をもっとよこしなさい

469 :ふぇあ子 ◆ZnBI2EKkq. :2015/05/21(木) 20:48:23.646 ID:M3pjsqQJ0.net
つまり高性能なジムを手込めにしたヅダはガンダムより高性能なのか

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:48:32.173 ID:X4/l0AzSd.net
海外には白s1000rrやら白XR650Rやらとんでもないのがチラホラ
日本はまぁ、平和だからね

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:48:52.404 ID:AvdIi1v80.net
そういやオフ勢が増えすぎて林道うpの流れ無くなったな

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:50:09.552 ID:slboD5tX0.net
こんど250のバイク買おうと思うのだがお前らおすすめ教えろください

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:50:25.776 ID:VeWsth5Oa.net
>>472
VTR

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:50:27.035 ID:qDgoDtqz0.net
用途を言え用途を

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:50:43.773 ID:X4/l0AzSd.net
YZ250

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:51:27.294 ID:gLE/j9Eaa.net
RS2450

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:51:53.042 ID:iwh5j4HPp.net
>>476
とんでもねぇな

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:52:12.831 ID:AvdIi1v80.net
>>472
SE-R250

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:52:18.624 ID:4JjHgmfD0.net
>>460
ジムはジェネレーター出力と装甲材もちょっと低レベル
まあ後期のジムになったらガンダムより優秀だけど

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:52:49.816 ID:iQkDaGlj0.net
>>471
林道の写真楽しみにしてるのに・・・
>>472
KTM250フリーライド

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:53:39.125 ID:rEfxprgip.net
>>472
KTMフリーライド

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:54:00.883 ID:Z8iHQ5URd.net
>>472
250 EXC F

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:54:19.391 ID:AvdIi1v80.net
フリーライドは350のほうがすきです

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:55:24.449 ID:IzyM3bLcp.net
>>472
遊びはないけどホーネットを進めたい

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:55:32.014 ID:0B9pTtz70.net
そういえばちょっと前はレストア好きの子がよく作業状況をうpしてたけどどこ行っちゃったのかな?

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:55:46.354 ID:RpNlW5PF0.net
>>476
2st2450ccとかパワーバンド入った瞬間水平線の向こう側に行けそう

>>479
ルナチタニウムだっけジムって
若干強い程度でずっこんばっこん倒してたアムロはヤバイ

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:55:53.658 ID:iVrbEnBed.net
相談します!当方仕事がものすごく不規則で月に休みは2、3日、1日の拘束時間は12時間〜終電逃すことも多々あるような糞ブラックに勤務しています!
そんな状態のまま自動二輪免許を取ることは現実的に可能なのでしょうか!

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:56:05.012 ID:4JjHgmfD0.net
>>472
HRCのRS250

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:56:54.091 ID:gLE/j9Eaa.net
>>487
平日休みなら一発で頑張る

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:57:37.418 ID:RpNlW5PF0.net
>>487
転職してからゆっくり通おう

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:58:05.102 ID:IzyM3bLcp.net
>>487
車の免許持ってれば余裕だと想う

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:58:06.268 ID:slboD5tX0.net
>>474
ツーリング

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:59:22.670 ID:AvdIi1v80.net
>>492
DF250XC

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:59:27.103 ID:qDgoDtqz0.net
>>492
なら、林道とか行かないのならGSR250FかVTR-F買えば概ね満足できるはず

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:00:12.008 ID:4JjHgmfD0.net
>>492
うーんMD250かな

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:00:10.952 ID:95YoxmQO0.net
>>468
走ってると忙しくて写真とれない><

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:01:21.697 ID:Am2CjVud0.net
>>496
あるある

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:01:54.164 ID:vc7z0bEUa.net
ニンジャ250買おうよ

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:02:19.470 ID:AvdIi1v80.net
んでもってうpしてもまたお前かで終わる

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:02:45.143 ID:slboD5tX0.net
>>473
>>478
>>480
>>481
>>482
>>484
>>488
レスありがとう参考にするわ

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:03:00.136 ID:73XFgGcT0.net
>>496
入り口はウキウキしてとるけど入っちゃうと取ること忘れんだよなwww

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:03:11.929 ID:qDgoDtqz0.net
最近の林道写真は十中八九WRユーザーだからな
みんな飽きたんじゃね?

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:03:39.538 ID:iQkDaGlj0.net
>>496
え〜林道の写真眺めながら酒飲もうかと思ったのに・・・
http://i.imgur.com/y11ytAh.jpg

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:04:02.490 ID:73XFgGcT0.net
WRでごめんなさい
こんどTWで行くつもりだから許して

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:04:37.670 ID:AvdIi1v80.net
400RとかST250の人何してんだろ

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:04:39.971 ID:Am2CjVud0.net
リッターSSの林道写真が見たいです


と思ったけどあの写真しか出ねーわなwww

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:05:07.316 ID:Na8FgSVCa.net
>>503
うまいやつだこれ

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:05:39.852 ID:slboD5tX0.net
>>495
渋いけどいいね

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:05:56.535 ID:AvdIi1v80.net
>>506
あれは林道と呼ぶべきなのか

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:06:37.668 ID:slboD5tX0.net
>>494
ふむやっぱり無難にそのあたりがいいか

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:07:04.593 ID:RpNlW5PF0.net
>>505
ハーフカウル化の400Rの人タイガーの人やで

写真うp少なくなったのはROMの奴が貼り付けた時だけいちゃもんつけるからだと勝手に思ってる

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:08:36.126 ID:slboD5tX0.net
ゼルビスとかどうだろうか

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:08:42.504 ID:4JjHgmfD0.net
MD250が渋い・・・だと?

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:10:29.808 ID:iQkDaGlj0.net
>>507
こりゃあうめぇ

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:12:02.355 ID:+TQE83Rf0.net
鈴鹿のイベントでKR500とかカジバのV589とかマシンオーナーがサーキットはしらせるらしいけど個人で普通に買えるの?

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:13:27.132 ID:c+PXHyxS0.net
https://youtu.be/Xbiyu7NPruU
バイクってホントに怖い乗り物ね
乗るのやめない!

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:14:22.303 ID:rEfxprgip.net
日本酒ツーリングしたい
http://i.imgur.com/0cBKeaB.jpg

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:15:34.981 ID:ztftDEJv0.net
怖いから辞めるのか?安全だから続けるのか?
リスク有ってこその趣味、リスクあってこその自由だろう?

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:18:05.580 ID:IzyM3bLcp.net
いいな日本酒ツーリング

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:18:08.940 ID:RAY2rNe8p.net
>>500
なんかワロタ

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:18:28.183 ID:qDgoDtqz0.net
ただし飲めないので1日生殺し状態

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:19:18.897 ID:Am2CjVud0.net
>>505
>>511
これが
http://i.imgur.com/ACqqnlr.jpg

こうなって
http://i.imgur.com/ibtp9p3.jpg

こんな感じですが
http://i.imgur.com/cRrLNwG.jpg

貼る写真が増えないの
いつも走り続けちゃうの

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:19:22.357 ID:4JjHgmfD0.net
>>516
半分以上の転倒が大したこと無いな

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:20:26.285 ID:0B9pTtz70.net
>>515
俺の知り合いがRGB500持ってるけど、何かのきっかけで貰うか当時にアマレースとして買うかじゃないかな

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:21:57.213 ID:mQda57TN0.net
>>522
また東京いくからよろしこ!

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:22:09.392 ID:4DGiIWUs0.net
後輩の白バイ野郎曰くCBはフレームがよじれるから現場では評判悪いってよ

そいつはプライベートではベータ乗ってるな

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:24:25.429 ID:4JjHgmfD0.net
鉄フレームはなあ
剛性重視するならアルミフレームだな

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:25:26.317 ID:0B9pTtz70.net
剛性だけがすべてじゃないぜ

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:25:42.557 ID:jKPOHMn10.net
鉄よりアルミの方が剛性強いってかんがえられんのだが

530 :ふぇあ子 ◆ZnBI2EKkq. :2015/05/21(木) 21:25:51.475 ID:M3pjsqQJ0.net
ライディングシューズ買っちゃったうへへ
http://imgur.com/btXutFI.jpg

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:26:21.189 ID:4JjHgmfD0.net
>>529
アルミだと同じ重量でも太いパイプにできるので形状的に有利ですな

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:27:04.423 ID:HwAv6xcP0.net
>>529
強度はともあれ、アルミの方が剛性は出しやすいよーな
薄肉で太い形状が作りやすいやん

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:27:47.044 ID:AvdIi1v80.net
フレームの太さと剛性になら自信あるぜ(ボロン)

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:28:17.918 ID:RpNlW5PF0.net
>>522
タイガーかっちょええなあやっぱり

>>530
おいくら万円?いい感じだな

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:28:37.763 ID:4JjHgmfD0.net
>>533
剛性不足すぎて使い物にならんな

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:29:31.564 ID:ztftDEJv0.net
>>533
そのガルアームしまえよ

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:29:46.895 ID:Na8FgSVCa.net
>>530
俺のと色違いか……

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:30:02.825 ID:AvdIi1v80.net
明日3時起きとかもう寝なきゃだよぅ・・・

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:30:04.203 ID:73XFgGcT0.net
ときどき急に「あれなんで俺のバイクこんなにかっこいいんだ?」ってなってクソみたいな写真を撮る
 あると思います
http://imgur.com/slfIM4ul.jpg

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:31:26.773 ID:Na8FgSVCa.net
>>538
IDがAVとデリ……

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:32:34.716 ID:mQda57TN0.net
>>530
コッペパンみたいでかわいい

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:33:47.691 ID:RpNlW5PF0.net
>>539
マフラー取るなら下から若干斜め上にステップを入れつつ撮るとそれっぽい

そして量産されるクソ構図のテンプレ化…
バリエーションが欲しい

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:34:09.298 ID:iQkDaGlj0.net
景色良い所で一々とまって写真撮るから無駄に時間かかっちゃう

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:35:21.080 ID:TRCdiGwN0.net
雪道アタッククソ楽しそうだな…

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:35:58.189 ID:AvdIi1v80.net
林道行きたいけどオフ車がない

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:36:51.446 ID:QYLhx1gS0.net
話題のドローンポチろうか悩む どっちがいいと思う?
https://youtu.be/_-7XviQ34Bo
https://youtu.be/4vGcH0Bk3hg

ちなみに2台目

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:36:57.475 ID:ztftDEJv0.net
オフ車あるけど今バイク屋
オマケに仕事なくなりそう

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:37:51.433 ID:iQkDaGlj0.net
>>545
増車!増車!

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:39:05.067 ID:4JjHgmfD0.net
モトクロス始めたいけど装備もモッサーもトランポもない

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:41:01.724 ID:vc7z0bEUa.net
スノーモービル乗ってみたいなぁ

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:41:58.333 ID:j4LxAHYbM.net
>>530
ブラウンもいいな

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:42:50.842 ID:+/5dpf26K.net
ドローンでゴウラムごっこしたい

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:44:41.934 ID:+TQE83Rf0.net
>>524
へぇ

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:45:50.627 ID:j4LxAHYbM.net
>>541
爆笑したぞこら

自分は足が小さいからライディングブーツがなかなか見つからないよ

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:47:03.033 ID:YNTcw7CHD.net
バイクにドローン追っかけるセンサーつけたら背中視点の撮影できるけど、追いつけるのか?
まぁ危ないから公道でやるべきではないが

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:48:21.718 ID:QYLhx1gS0.net
>>555
動画のやつは40kmまで追っかけてくれるらしい エンデューロにええね

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:48:41.925 ID:X4/l0AzSd.net
>>555
モトクロスとかなら追いつけるでしょ

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:48:45.694 ID:qDgoDtqz0.net
ドローンが撮影中に林道におっこちたらドロンドロンになっちゃうね

559 :ふぇあ子 ◆ZnBI2EKkq. :2015/05/21(木) 21:48:52.663 ID:M3pjsqQJ0.net
>>534
定価19800也
尼で三千円引いた価格で買えた
>>537
これ履いてる人あんま見ないからいないと思ってた
>>541
こういう感じの好きなのよ

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:51:35.463 ID:73XFgGcT0.net
>>559
次はこれだね
欲しかったけど毎回無難に黒や白を選ぶ自分を殴りたいhttp://imgur.com/i9OuP0p.jpg

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:52:01.749 ID:YNTcw7CHD.net
>>556
40ならそれくらいしか難しいな
上手い人の動きを上から見てみたい

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:53:09.136 ID:jKPOHMn10.net
>>531
引っ張り強度と耐力が全然違うから同じ重量分使ったらいいって訳じゃないぞ
アルミ化のメリットは軽量化と成型性だろ
コストが掛かるしと溶接が難しいから高級品以外は使いたがらない

563 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/21(木) 21:54:49.728 ID:Av3brexn0.net
アルミ削り出しがさいつよでしょ
フレーム削り出しで作ったらいくらかかるだろう

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:56:31.612 ID:j4LxAHYbM.net
>>560
こげぱんや!

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:56:38.390 ID:Am2CjVud0.net
>>525
しこしこ

そういやafgのおっちゃん退職しちゃった

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:59:03.272 ID:j4LxAHYbM.net
判明した
足が小さいから余計に足つきが悪いんだと

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 21:59:12.373 ID:4JjHgmfD0.net
>>562
いや,実際に剛性高く作れるのに絡まれても…
一般的な剛性は曲げ剛性だし…
同じ剛性を実現するのに少なめの重量分の材料でいいから軽量化できるんですが

アルミ溶接なんていまどき普通にできるけどな
熱伝導率が小さいくせに熱膨張率が高いってことのほうが加工で不便だな

568 :ふぇあ子 ◆ZnBI2EKkq. :2015/05/21(木) 22:00:55.494 ID:M3pjsqQJ0.net
>>560
何これかっちょいい
那須で買うか

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:02:45.124 ID:SdkB03Lg0.net
林道行きたいけどサスストロークが足りない

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:03:57.286 ID:j4LxAHYbM.net
宝くじを買うかFXに手を出すか

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:04:23.578 ID:mQda57TN0.net
>>565
えっまじで?!えっ!?

572 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:04:59.368 ID:rEfxprgip.net
ボーナスはカメラで25万が消える…

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:07:18.575 ID:EKwAAgUl0.net
ボーナスってなんですかおいしいんですか

574 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:08:30.425 ID:SdkB03Lg0.net
茄子は浅漬けがいい

575 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:09:13.262 ID:j4LxAHYbM.net
棒茄子はお盆に飾るフィギュア

576 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:13:06.347 ID:gLE/j9Eaa.net
棒に茄子って卑猥だわ!

577 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:13:48.132 ID:+QNsEGGB0.net
ボヌス

578 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:14:18.892 ID:EKwAAgUl0.net
ボツリヌス

579 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:14:32.766 ID:wjpOnQwC0.net
Z400FXが欲しいって?

580 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:15:13.529 ID:F8LN2F1Z0.net
>>522
Tigerクソ格好いいなー
足がもう少し長かったら乗れるのに...

581 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:15:49.869 ID:wDCa8mVja.net
今の貯蓄とボーナス合わせればWRが新車で買える…買えるな…買っていいのか…

582 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:17:28.870 ID:SdkB03Lg0.net
>>581
一括で買う必要はないんだよ?

583 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:19:22.908 ID:plBlKjp/0.net
カーボンでバイク作ったらどうなるのっと

584 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:19:59.496 ID:EKwAAgUl0.net
ガソリン燃焼させたときに燃える

585 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:20:48.377 ID:j4LxAHYbM.net
いきなりフレームが折れるぞ

586 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:21:44.318 ID:X4/l0AzSd.net
>>583
エキパイが作れない

587 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:21:56.752 ID:FhxCyA/t0.net
え?
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org188925.jpg

588 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:22:16.389 ID:j4LxAHYbM.net
ロードバイクのフォークが真っ二つに折れたのを見たときにカーボンフレームの限界を感じた

589 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:22:47.287 ID:rEfxprgip.net
FZ400が欲しいって?!

590 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:23:27.481 ID:wDCa8mVja.net
>>582
ボーナス2回払いでいいかしら?

591 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:25:06.361 ID:plBlKjp/0.net
>>587
いいねいいね

592 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:25:20.601 ID:ztSRLAvR0.net
バ〜カボンボン♪

593 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:26:17.537 ID:JVz+lXU+0.net
モトGPでカーボンモノコックやってたじゃないか

594 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:28:42.214 ID:4JjHgmfD0.net
なんとなく計算してみた(かなり久々だからあってるかしらんけど間違えるほど複雑な計算でもないし)

鉄もアルミも厚み2mmの丸パイプで比較する
仮に鉄丸パイプを外径20mmとしたら同じ重さのアルミ丸パイプの外径は約56mm
鉄丸パイプの断面二次モーメントは0.27cm4
アルミ丸パイプの断面二次モーメントは12.4cm4
アルミのヤング率が鉄の1/3しかなくても曲げ剛性は15倍位

595 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:31:18.052 ID:0B9pTtz7.net
>>594
車検に関わるようなところをノーマルの鉄からアルミに変えればどんなに下手なことしても強度計算クリアしそうだな

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:31:44.594 ID:plBlKjp/0.net
>>594
ヤング率って引っ張り圧縮しか関係なくね

597 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:33:51.336 ID:4JjHgmfD0.net
>>596
曲げ剛性Kb=EI/L
E:ヤング率
I:断面二次モーメント
L:長さ

まあ単純なパイプじゃないし形状によってかかる曲げモーメントが変わるので実際に15倍耐えるとかってわけではないが

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:33:56.371 ID:EKwAAgUl0.net
俺のヤング率は上昇中だぜ

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:34:23.333 ID:4JjHgmfD0.net
>>598
おっさん率下げてから出なおしてください

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:35:58.956 ID:qDgoDtqz0.net
俺のヤングなパイプも剛性は大したもんよ

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:36:49.941 ID:0B9pTtz7.net
こう見るとフレームの切った張ったでも公認は簡単なんだけど、計算式と求め方が分からんから難問

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:37:10.281 ID:+TQE83Rf0.net
早くその剥く前のチーかましまえよ

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:40:12.417 ID:V3/H4JGv0.net
AK-091を買ったぜ
ひさしのおかげで多少は水泳キャップっぽさもマシだな
ひさしがでかいから真夏はマジで重宝しそう

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:40:28.831 ID:rEfxprgip.net
28歳はおっさんですか?

605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:41:28.711 ID:SdkB03Lg0.net
>>603
ひさしって誰だよ

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:42:23.386 ID:j4LxAHYbM.net
おいたんだやけのシュレ

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:42:31.421 ID:qDgoDtqz0.net
ひさしがでかい…ゴクリ

608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:43:30.455 ID:+TQE83Rf0.net
不思議発見のアレだろ

609 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:44:00.440 ID:vc7z0bEUa.net
26からオッサン

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:47:01.521 ID:QYLhx1gS0.net
心に少女 常に心がけてます

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:47:06.076 ID:V3/H4JGv0.net
>>608
不正解!ボッシュートです!

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:48:44.934 ID:vc7z0bEUa.net
心に剣 輝く勇気

613 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:49:48.145 ID:Am2CjVud0.net
>>571
あんまり詳しく聞いてないけど、ドラムやっててそっちに専念するんだと
後任の人もいい人よ

>>580
シート2cm下がるし社外でローシートあるしもちろんローダウンリンクもあるし
フロント19インチのもうちょいオン寄りのもあるし
試乗いってみよー

614 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:50:20.278 ID:j4LxAHYbM.net
心のど真ん中にあの人

総レス数 614
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200