2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バイクスレ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 22:24:01.117 ID:qQn0clRf0.net
シンプルに

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:30:22.722 ID:+5H+dWDk0.net
CB1100Rはなぜこんなにも美しいのか

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:40:01.749 ID:PY9hSADn0.net
>>90
Rのほうなのか・・・

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:44:10.918 ID:0l/DLk7N0.net
国産で美しいと言ったらZZR1200かなぁ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:44:44.072 ID:aVhgIswo0.net
YZF-R7

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:45:57.004 ID:kbbUZwcd0.net
現行のYZF-R6が良い

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:46:16.176 ID:Ben5OVfYK.net
ハブステアってディスクのオフセットの関係でディスク1枚かなり値段高そうって思ったが車体が400万じゃ普通か

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:57:23.314 ID:gbes0D8/0.net
保守

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:58:19.112 ID:mP4aj7+N0.net
VTR-FにするかCB250Fにするか…
Vツイン、憧れるけどなんであんな化石エンジンを…

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:59:11.086 ID:Z+bDx9M50.net
日曜は友人のバイクやら車やらのパーツを処分するのに付き合う
ついでに電動シャッター付きの倉庫も取り壊すかもしれないから貰おうか迷い中

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:02:15.695 ID:HNfhdjc80.net
IDバイクのフロントをボトムリンクサス化

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:03:16.383 ID:+TQE83Rf0.net
IDバイクハブステア

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:04:45.510 ID:elggQx4yd.net
>>97
個人的にVTRのカウルの取って付けた感が気になるからCBRを勧める

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:04:54.367 ID:0B9pTtz7.net
>>99
無限の可能性

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:08:10.567 ID:V3/H4JGv0.net
>>101
確かにそうなんだがCBRまでいくと長距離ツーリングが辛くてなあ

お金があったらボルドール買うんだが高すぎるだろあれ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:09:39.746 ID:HNfhdjc80.net
ビキニカウルは?

>>102
カブをテレスコ化よりベンリィをボトムリンク化の方が面白そう

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:10:39.684 ID:V3/H4JGv0.net
>>104
確かにビキニカウルはセクシーだな
果たして俺の身なりに似合うんだろうか

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:11:11.945 ID:XlxgXjLVd.net
みんなで>>97にIDバイクを全力で進める

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:11:48.269 ID:0B9pTtz7.net
>>104
そっちかwww
オレはハーレーとかの方で考えてたわw

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:12:05.515 ID:AZ1PQApe0.net
CBRって長距離つらいの?
カウルもあるしポジションも楽でダラダラどこまでも走れそうだけど

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:12:17.997 ID:Nvce+HrZ0.net
VTr250はいいバイクだけど、いま少し物足りなくて、大型乗りたい

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:12:38.751 ID:AvdIi1v80.net
IDバイクで林道突撃

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:13:26.233 ID:XlxgXjLVd.net
>>103
XJ400がいいぞ!!
俺のIDがそう言ってる

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:14:32.918 ID:HNfhdjc80.net
>>107
ハーレーにもボトムリンクあるの?
ハーレー ボトムリンクで画像ググったら何故かカブ110のテレスコが上の方に出てきた
なんでやねん

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:14:59.908 ID:qF+IYuz+0.net
IDバイクにNOS搭載

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:15:04.959 ID:HpqXeCAw0.net
新しいYZF出るしいい加減乗り換えようか1時間悩んだ末
今のバイクが手に入らなくなるまで同じ車種にのり続けようと決意した今日この頃

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:15:10.656 ID:+TQE83Rf0.net
>>111
XLからあえてバラデロで

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:19:48.435 ID:EqwI0xHW0.net
>>97
3年くらい前にvtr乗ってて、現行cbr250rも乗ったことあるけど
vtrのほうが満足度は高いと思う

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:23:37.597 ID:0B9pTtz7.net
>>112
すまん、アレはスプリンガーフォークか
ボトムリンクじゃないなww

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:25:09.009 ID:XlxgXjLVd.net
>>115
なにこれ面白そう

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:27:18.217 ID:iQkDaGlj0.net
XLならパリダカ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:27:36.015 ID:5UmgABkE0.net
IDバイクで片道500キロ下道ツーリング

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:31:31.800 ID:bJBkBcdRa.net
なにお前ら?
俺の250ccモタードのことダサいだなんて言うの?
泣くよ?
結構面倒くさいよ?
いいの?

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:38:16.287 ID:XlxgXjLVd.net
>>121
まぁとりあえずうpしてみろよ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:38:30.110 ID:FhxCyA/t0.net
SM250Rペロペロ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:47:23.031 ID:B/GNDRP/E.net
よーし、そろそろ免許とるぜ!

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:52:45.411 ID:RAY2rNe8p.net
250cc買いたいんだけどエリミネーターってヤンキーみたいかな??

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:54:16.156 ID:AvdIi1v80.net
エンデュランサーっぽい

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:56:37.940 ID:Ic6PIUCq0.net
YB125SPが欲しい病にかかってしまったわ

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:56:53.286 ID:RpNlW5PF0.net
スズキ好きだって言うと保菌者扱いする奴未だにいるとは思わなんだ
機嫌悪い時にうっかり見ちゃったらからもう爆発よ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:03:32.771 ID:0u9If63v0.net
鈴菌は誇るべきとこだろ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:05:22.938 ID:FhxCyA/t0.net
他所と違う事をやる難しさ
スズキはさっさとリカージョン出せ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:05:26.726 ID:B/GNDRP/E.net
免許とったらvtr買おうと思うんだが問題ないよな?

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:08:40.479 ID:RpNlW5PF0.net
>>129
いやもう馬鹿にしてんのかって思うのよ
人の好みに対して菌がどうとかふざけんなってなる

>>130
ストラトスフィアが先だと思うの

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:12:34.197 ID:FhxCyA/t0.net
>>131
さっさと買え

>>132
流石に鮭の切り身は売れないッスわ…

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:17:25.862 ID:Gh1RyAYf0.net
>>131
足つきいいし軽いし乗りやすいよ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:17:45.562 ID:RpNlW5PF0.net
             _,,., --‐=='',";"´; ̄; ̄; ̄; ̄; ̄; ̄; ̄;\
          ,,.ィ'";;;;;;;;;;; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ; ;ヘ
        ,,.ィ'";;;;;;;;;;:,,,ィ==========--、;_;__;__;__;__;.,,;ィニニ=、: : }
      /;;;;;>'"´i: /:/:へ,,/: : : : : : : : : ´',:',: :.YY∨}
     /;;;;/、Yヘ: :;:.l:Y/ : :i: : : : : : : : : : : Y: : l l }: }}
   /;;;//ヽヽ:ヘ: : i : : l: : : : : : :_.:__:__:_:__:_:,,ノ:_:_ノ_ノ_ノ
   /;;//:/ヽヽヘ:',: i ,' : : : : >'"´
  //: :/: :/:∧ :', ', :l.:i :i: : : : :.; : : /
./イ: :/: : /:/: :Y.ヽヽl: .:i: : : : :.;/
{{:,,(_';_;;_';:{_;_∧:i_};_{__;_;,,,>
 ヽ(´・ω・)ノ  うるせえ、鮭の切り身ぶつけんぞ
   |  /
   UU

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:25:22.468 ID:B/GNDRP/E.net
レスあざす!

今夏vtrで北海道までいくことを目標にがんばりやす!

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:27:42.195 ID:5aLYGZeXp.net
俺もバイクの免許取る前はそんなこと考えてたな

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:28:47.303 ID:bJBkBcdRa.net
ヤマハのSS欲しい病

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:29:59.303 ID:RpNlW5PF0.net
北海道もいいけど阿蘇とか磐梯吾妻スカイラインとか志賀草津高原ルートとか行きたい
今年中に…とか思ってたが貯金が芳しくないから無理そうで辛い

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:31:47.404 ID:B/GNDRP/E.net
>>137
やっぱ金かかったりいきなり北海道まではきついかな

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:32:53.270 ID:elggQx4yd.net
九州行きたい
北海道より九州行きたい

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:34:23.997 ID:5aLYGZeXp.net
>>140
勢いと時間があれば何とでもなるだろ

俺は仕事始まる前に行こうとしたら事故って三ヶ月入院してたから行けなかった

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:35:20.691 ID:Gh1RyAYf0.net
>>136
注意点は収納スペースがほぼ無いことと、メットホルダーはないものと思った方がいいってことかな
インジェクションになってからのは知らん

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:35:21.859 ID:RpNlW5PF0.net
北海道ツーの猛者は地元の農場やら牧場でバイトして周遊費を稼ぐと聞いたが

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:35:24.127 ID:1CYJESmF0.net
楽天カードの入会ポイントが忘れた頃に来やがった
ledヘッドライトバルブ買っちゃおうかしら

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:38:46.905 ID:CU5rl7rt0.net
自分でチェーン交換したいのですが
交換にはどんな道具が必要でしょうか?

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:40:53.884 ID:B/GNDRP/E.net
以外となんとかなるもんなのか
北海道でバイトもなかなか楽しそう

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:41:15.634 ID:XlxgXjLVd.net
シールかノンシールか

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:41:53.748 ID:FhxCyA/t0.net
チェーンツール高いよ
店に頼んだ方が安いと思う

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:43:27.273 ID:x1VlvjR10.net
アフリカツインも出ること決まったんだし
CRF250 RALLYもお願いしますよホンダさん

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:44:55.994 ID:GSSc1mWbK.net
IDバイクのチャーン交換はラジペンのみでおk

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:47:36.492 ID:XlxgXjLVd.net
>>149
420〜630までのセットがアマで4000以下で買えるよ

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:47:49.579 ID:bJBkBcdRa.net
あぁSS欲しいけどモタードも手放せない…
どちらも所持は無理…
たいして乗ってないし乗り換えないのが無難なのか…?
キャンツーもするしこのままがいいのかしら

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:49:14.102 ID:CU5rl7rt0.net
>>148
シールチェーンでした

>>149
バイクに興味持って間もないのですが、ゆっくり確実にメンテナンス覚えていこうと考えてまして…

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:50:06.125 ID:+/5dpf26K.net
四国からカブ90と10万で北海道まで行けるかな

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:50:51.394 ID:l8/KhpKn0.net
一度オフの自由さを知ってしまってからはオンしか走れないバイクは禁断症状出る

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:55:37.994 ID:XlxgXjLVd.net
>>154
ならチェーンカッターと圧入、カシメのセットになってる奴があればできるよ
リューターがあると尚良い

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:03:15.285 ID:iOCsrYOkK.net
>>153
今のバイク気に入っているなら両方所有できるまで今の乗る方が良いかもね

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:05:28.166 ID:CU5rl7rt0.net
>>157
なるほど、ありがとうございます!
なんとなく分かってきました

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:10:28.329 ID:XlxgXjLVd.net
>>159
アマゾンで「チェーンカッター バイク」で検索かければ一番上に出てきたと思う
頑張ってくれ

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:15:50.142 ID:FhxCyA/t0.net
江沼のスクリュージョイントならカッターだけで足りるよね

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:24:38.155 ID:2CYE5VC60.net
県外ナンバーの車に煽られたから譲ってあげて、後ろからあ折り返してオービスに突っ込ませたやったぜヒャッハー

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:50:11.284 ID:FhxCyA/t0.net
保守

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:56:50.468 ID:eYP41h4U0.net
昨日友人のCBRの後ろに乗せられてから加速の感じとか気持ちよさが忘れらない
免許すら持ってないしバイクの事まったく分からないんだが自分でも乗りたくなってしまった

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:59:22.775 ID:FhxCyA/t0.net
暑くなる前にさっさと免許取り行ってバイク買え
そしたら今年のバイクシーズンに間に合う

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:01:47.156 ID:eYP41h4U0.net
今ニートしてるからその間に免許行くのありなんだよな
普通4輪持ってたら教習所で技能受けるだけ?

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:03:27.779 ID:l8/KhpKn0.net
>>166
夏休み前に取れば混まずにすぐ終わるがんばれ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:09:31.731 ID:eYP41h4U0.net
>>167
そうだな、夏休みまでには取るなら取ろう
これはやめとけみたいな車種ってある?

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:21:08.605 ID:FhxCyA/t0.net
とりあえず国内メーカーにしとけ
っても海外製造の場合もあるが海外メーカーより設計はちゃんとしてる
後は車種別の盗難率調べると心配事減るかも

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:25:13.994 ID:fhuF2nBc0.net
普通17時間でいきなり大型だと31時間だったっけな確か
確か普通17時間やってから大型ステップアップだとプラス12時間で合計29時間とちょい時間短かったような気がするけど・・・
どっちにしろ時間あるなら夏までにとれるよ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:27:14.185 ID:eYP41h4U0.net
>>169
かっこいいなって思ったのはCBR
250ccぐらいのに乗れたらなと思ってる

>>170
普通二輪だから17時間か
すぐだな

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:37:12.885 ID:FhxCyA/t0.net
CBRはこれ見てから不安だわ…
ttp://sus441.ikamaika.net/e513940.html

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:46:31.373 ID:fhuF2nBc0.net
タイここまでひどいのか 
VTRは日本生産だったよな NINJAは日本に戻ってたっけ?
後はGSRもR25もチャイナインドネシアだし

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:02:00.311 ID:2qJM9Uw90.net
ばくおんて京アニが作るの?
読まず嫌いだったけどアニメが面白かったら買ってみよう

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:02:16.699 ID:2qJM9Uw90.net
http://i.imgur.com/dkd7co7.jpg
これ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:12:29.563 ID:fhuF2nBc0.net
京アニのコンテ流出なのかこれ?

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:15:12.270 ID:FhxCyA/t0.net
京アニじゃエグいネタ出来ないじゃん

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:46:42.987 ID:2qJM9Uw90.net
ほとんど男だけのコンテンツに女絡ませてほら、こう言うのが好きなんだろ?ってバカにされてるような感じがして嫌いなんだよなぁ
今までならミリタリやらロボット系のやつ

ばくおんが違うならすまん

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:58:37.580 ID:1CYJESmF0.net
チャリダーsageの話のキャプしか見てないけどあんまり好きじゃないな
あの後の話でフォローあるんならすまんけど

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:02:58.900 ID:FhxCyA/t0.net
そもそも作者はロードも乗ってるから
バイクの扱いも自転車の扱いも酷いのがばくおん

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:04:59.368 ID:+/5dpf26K.net
最近の京アニっつーかユーフォがなんか嫌いだからホントだとしたら微妙だわ
つーかその画像の出所がどこで聞いてもわからんから気分悪い

182 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:07:40.824 ID:2qJM9Uw90.net
画像は4chanで見つけた

183 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:09:15.595 ID:hP0Bn5p/p.net
盛大な釣りじゃねぇの?

184 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:10:29.670 ID:qDgoDtqz0.net
>>179
だからあの雑誌掲載版のキャプ自体ちょっとだけ加工されてると何度言えば…

185 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:13:53.947 ID:FhxCyA/t0.net
画像は昨日の夕方にVIPでも見たよ

186 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 06:33:59.437 ID:BoiTK6qqa.net
IDバイク乗りに鳥糞落下

187 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 06:37:23.918 ID:1CYJESmF0.net
>>184
マジかよ
今まで誰も教えてくれなかったわ

188 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 06:46:05.831 ID:+vRB9sBK0.net
ココスの朝食バイキング行ってくる

189 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 07:18:57.197 ID:nU6lewI5d.net
IDバイクにサンポールブッかけ放置

190 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 07:21:42.601 ID:hrGaPplH0.net
おはようじょ!

総レス数 614
114 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200