2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マック食ってる奴ってあと数百円出してモス食おうとは思わないわけ?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:00:06.675 ID:NwHAkgFRa.net
あんなもん犬の餌だろ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:26:23.796 ID:yUHSYPVN0.net
モスチキンとオニポテうめぇ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:27:18.216 ID:cNS0M4+F0.net
モスって時間かかんだもん
しかもそんな店舗ないし

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:27:38.315 ID:q2Y00Cof0.net
>>83
三重県にないんだよなそれが

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:27:47.320 ID:GqYlr7oQ0.net
もうちょい出してクアアイナバーガーだろ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:27:59.846 ID:PY9hSADn0.net
フレッシュネスはうまいけど高い
コスパは最悪

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:28:47.492 ID:PY9hSADn0.net
>>96
バーキンより店が少ない

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:29:06.628 ID:lQRLMCpFa.net
正直マック食ってるやつは見下してる
訳のわからん肉と誰が作ったか分からん変なシナシナのキャベツ

モスは契約農家だし、入口に「私たちが作りました」ってちゃんと書いてある
キャベツもシャキシャキで美味しい

とこぞの虫の餌みたいなキャベツとか食えねえwww

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:30:42.637 ID:fYCC6Wub0.net
値上げしたからもう行かない

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:30:46.701 ID:yQVA88DS0.net
虫も食わないキャベツをありがたがるのか!貴様というやつは!士郎!!

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:31:26.392 ID:cNS0M4+F0.net
全盛期のモスから劣化しすぎる
昔がうますぎたのもあるが
あれなにが変わったの?

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:31:37.070 ID:nGc0T88M0.net
でもまぁ最近じゃかなり旨い個人店あるしそっちでいいじゃん
なんでファストフード店に拘ってんの?味覚音痴?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:31:48.770 ID:iI+A/rfa0.net
でもポテトはやっぱりポッポだよな

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:31:59.787 ID:eeU2hln00.net
バーキン行ってみたいけど近くにねーよって思って調べたら新横浜にあるのな
今週末行ってみるか

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:32:49.494 ID:qUoarFm+0.net
ハンバーガー食ってる奴高級料理食べようと思わないわけ?あと1万円出せば
コース料理食べれるのに

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:33:37.591 ID:evbKmzPO0.net
あと数百円ってほどモス高いっけ
マックとは数十円の差だと思うが

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:28.637 ID:GDVJwfeb0.net
どんなヤバイものが材料でも何が混入しててもマックを食い続ける自信があるが値段アップとアプリの使いにくさだけは無理

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:34.658 ID:PY9hSADn0.net
なぜかハンバーガーにこだわるグルメVIPPER

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:37.651 ID:q2Y00Cof0.net
>>106
ほらトランプゲームしながら食べたいし

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:34:48.162 ID:KshQXUXX0.net
というかマックうまいじゃん
不味いとか意味わからん

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:35:28.526 ID:NwHAkgFRa.net
>>106
スレたてる必要性あったの?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:35:44.238 ID:1YH2t0Br0.net
お金無いからマック食べてるんですけど

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:36:04.740 ID:zSwldgjvd.net
モスドもたいしてかわらないしなあ

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:36:56.181 ID:Ggto4FOv0.net
だったら俺はサブウェイ行くわ

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:37:59.067 ID:FuRQwZhXd.net
モスって野菜は国産アピールしてるけど、肉は中国産とかなんだっけ?

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:38:21.882 ID:/9GaB93i0.net
大戸屋いくわ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:38:38.196 ID:PY9hSADn0.net
マックは値段と味のバランスがちょうどいいから生き残ってる
バランスが保てない奴らがバーキンやファーストキッチンみたいにマイナー化する
ウェンディーズに至っては危篤

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:38:53.753 ID:t4/OKAb70.net
マック食うような奴がモスに来たらワイは何処に行ったらええんや・・・

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:39:35.488 ID:Ef033f5H0.net
>>88
こいつ病気すぎ、自律神経失調症

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:39:35.924 ID:lQRLMCpFa.net
一番マックとモスの差を痛感したのがフィッシュバーガー食ったときだな
モスのホクホクでサクサクのフィッシュバーガー食ったときにもうマックには行かないと決めた

だいたいマックは本当にフィッシュ(魚)を使ってるのかすら怪しい
1/3くらいフィッシュ使って他はなんかで誤魔化してんじゃねえの?
マックの事だからなぁ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:40:25.709 ID:4I29W9pP0.net
>>99
マックも契約農家いるぞ

というかハンバーガーチェーン店で契約農家がいないとこなんて無いだろ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:40:27.157 ID:a20d7Y3qM.net
ジャンクフード嫌いだけど優待券使い切らないといけないからマック行く

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:41:37.541 ID:vMZ3He280.net
>>116
モスチキンは中国産みたいだが
今も中国産使ってるかは知らん

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:43:08.953 ID:lQRLMCpFa.net
>>122
マックの事だから建前上だろ
ていうか野菜の新鮮味がねーんだよ
誤魔化しだけは一流だかんな〜マックは

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:44:22.623 ID:Dq2tsCUj0.net
モスが近くにない
あったらあのフレッシュなトマトを毎日味わってた

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:44:28.907 ID:vNa3sUE4K.net
モスは値段より待ち時間がネックなんじゃね

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:45:07.403 ID:4I29W9pP0.net
>>125
モスの契約農家が建前ではないという証拠は無いわけであり

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:45:19.554 ID:vNd1taz90.net
佐世保バーガー食えって

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:45:55.898 ID:TXj8FXwK0.net
A&W食いてえ

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:46:10.496 ID:l9vU8VVl0.net
マックにある物すべて金もらっても口にしたくない!

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:46:13.608 ID:CSuI1+YpK.net
ジャンクフードごときに健康とか有機野菜とかアホ過ぎ マック最強

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:46:35.576 ID:zSwldgjvd.net
ウェンディーズのいもは好きだったなあ

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:47:30.304 ID:qXD722EDM.net
今までさんざん煽っておいて
急に片を持つ奴なんなの?

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:47:37.730 ID:n7GSfk880.net
09年以前のモスならマックなんて勝負にならない
そもそもモスはファストフードじゃないんだけど

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:47:38.545 ID:xqL43f3M0.net
速く安くまずくもなく簡単にカロリーがとれる

忙しい時に久しぶりにマックで食べたけど、カロリー摂取のみを目的とするとなかなかいいのかも

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:47:46.044 ID:cNS0M4+F0.net
>>132
こういうアウェーな場でそれ言えるおまえかっこいいよだがやっぱ少し高いわwww

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:48:55.378 ID:SF/NkouR0.net
肉々しくてジャンキーなものが食べたくて行ってるのにモスとかw w w w
それにモス自体上手くないし

バーガーキングドムドムマックの順で好き

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:49:13.224 ID:lQRLMCpFa.net
>>128
うちの近くのモスは農家さんの写真と名前も出てるよ

○○さんが作った野菜を使用しております、って
あと何か読んでないけど色々書いてあった

安心するわ〜
何より新鮮で美味しい

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:50:41.722 ID:zSwldgjvd.net
デニーズの安心国産野菜よりはよい地域から仕入れているとは思う

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:51:41.744 ID:SF/NkouR0.net
>>125
そもそも契約農家が御大層なものって前提なんなの?

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:04:24.379 ID:c+O9WO7A0.net
サブウェイいくわ

総レス数 142
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200