2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

血界のシュガーソングとビターステップって

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/20(水) 23:05:51.981 ID:ElFLCdXh0.net
あの映像込みでの評価だよな
フルで聞いたらなんか足りないんだよ
そう!あの楽しいダンスが足りないいい

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:01:43.973 ID:PCXaRHRG0.net
最低だ!最低に糞尿ぶっかけてルーブルに飾って金取るくらい最低だ!

↑アニメ化に際して一番楽しみにしてたとこなのに何故カットした

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:02:26.263 ID:NEujKQDo0.net
>>94
息子へのプレゼント回とかな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:02:45.864 ID:HfP+J5cvK.net
>>105
レオの毒吐くセリフとか尽くカットされてるよな

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:02:56.371 ID:3kzqKlOqK.net
トライガンってあんま重要な事柄についての逆輸入はなかったような
「A(ラ)の音が出ない……!」とかこっそりミカ眼に混じってるエバグリとか
そういう台詞やモブの容姿でのファンサービス的な物は多かったけど

どうでもいいけどバリトンサックスのラってAじゃないよな

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:06:16.258 ID:+GQrxUfd0.net
たまにラストが、民衆に甚大な被害が出ているのをネタにしているっぽいんだけど、
個人的に笑えなくて、笑うべきのシーンなのか否かで頭抱えてる。

原作かうべき?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:08:19.899 ID:BLNjNc5f0.net
別に笑うところでも泣くところでもない
規模でっかいんだなーくらいに思っておけばいい
それと関係なく原作は面白いから買うべき

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:09:09.004 ID:7wL8ieKA0.net
フルで聞くといまいち

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:10:15.503 ID:BzqNj+ru0.net
>>109
そういう街って設定なのはずーーーーっと説明されてるんだが

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:12:22.054 ID:5dtaI2n30.net
どうでもいいけど絶望王すき

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:13:08.158 ID:+GQrxUfd0.net
ああ、そうなんだ。
敵方の女の子がモンスタートラックで暴走する回のラストとか
BGMとナレーションと絵面がちぐはぐすぎて混乱した。これは笑うとこなのか?と。

>>112
そりゃ、そういう何かとトラブルが起きやすい街なのは分かるが
それ以上に被害が甚大っていう描写がよくあるので、何か意味が?って思ったのさ。

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:14:27.781 ID:kVSp++2Op.net
>>114
たぶんお前若干アスペ入ってる

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:15:33.613 ID:HfP+J5cvK.net
あの街の警官の殉職率ヤバそう

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:16:14.970 ID:BzqNj+ru0.net
>>114
異常さを出すためとハリウッド映画みたいな派手さがあるからじゃないかな
そこは作者に聞いてみんと

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:17:03.319 ID:LahH4mMb0.net
こおろぎさとみのロリ最高!

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:18:59.039 ID:BQ+VqdWO0.net
>>101
声は…まあ、うん
でも可愛いじゃん巨乳だらしな酒乱おっぱい乙女可愛いじゃん

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:20:46.462 ID:+GQrxUfd0.net
>>117
あー、なるほど。ハリウッド映画かー。
原作知らなくてもかっ飛ばし気味なのはわかるから、余計に混乱したのかもな。

でも、面白そうだし原作買ってみる。

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:21:59.531 ID:BLNjNc5f0.net
>>119
スターフェイズ回?のチェインは特に良かった

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:22:28.087 ID:EK7Q2q/ia.net
>>118
久しぶりに脳がとろけそうな良い声だった

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:25:15.218 ID:LahH4mMb0.net
>>122
「うっそだ〜ぁ」とかハマーとブローディ混ぜた説明のとことか
語尾が独特の裏返りかたすんの
本当癖になる

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:27:02.519 ID:EK7Q2q/ia.net
>>123
最近の声優にはない魅力がこおろぎさとみとかかないみかにはあると思う大好き

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:28:09.224 ID:HfP+J5cvK.net
アニメで株上げたよねアリギュラちゃん
獄長の出番削られたのが未だに謎な回だが

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:30:14.569 ID:BLNjNc5f0.net
>>125
尺の都合じゃね

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:31:32.131 ID:+GQrxUfd0.net
アリギュラちゃん本当にかわいい。

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:32:58.986 ID:uHW/QlXV0.net
チェインの画像検索してもほとんど出てきません!
お酒好きと聞いたのですが!!
ベロベロになってるチェインは漫画で見れるの!!??

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:33:28.627 ID:4w8MLQo5p.net
>>125
もうお洒落な雰囲気PVとして見てるから本筋に関係ないとこはスパッと切って構わない覚悟でオリジナルの甘酸っぱさを楽しんでるわ
でも>>80は話の核心を削ったから解せん
あとどうせアニメになるんだったらもっと殴り合いの浪漫を映像で見せて欲しかったですはい

アリギュラはアニメはロリくなっててこおろぎさとみの声も絶妙で本当かわいかった

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:34:19.222 ID:BLNjNc5f0.net
チェインお酒強いから大抵表情いつもどおりかゲロ吐いてるの二択

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:35:31.171 ID:HfP+J5cvK.net
>>128
見れるよ。酔いすぎて下着姿で吐いてるよ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:35:59.828 ID:3kzqKlOqK.net
プロスフェアー回は盤の展開や駒の進化を
アニメーションでグリグリメキメキ見せてくれると信じてたのに

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:36:36.695 ID:PCXaRHRG0.net
メチルアルコールみたいなお酒ショットグラスで何十杯と煽ってもケロッとするくらいだから

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:36:44.923 ID:BQ+VqdWO0.net
>>128
おう漫画のチェインはいいぞ!エロいぞ!
チェイン皇なら画像出てくるんじゃね?

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:37:52.909 ID:4w8MLQo5p.net
>>132
ボンズなのに地味にあんま動かないよな
アクションシーンとか派手になると思ったけど

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:38:26.654 ID:BzqNj+ru0.net
ベロベロなのは女子界のシーンくらいかな
それより人狼回とレストラン回の泣き顔が見たい

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:39:17.776 ID:HfP+J5cvK.net
ステゴロ回とか基本棒立ちで腕だけブンブン振り回してるのはどうかと思った

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:41:41.542 ID:PCXaRHRG0.net
良くも悪くも漫画に忠実だよね
来週のザップの試験が一枚絵ドン☆で終わらせられそうで心配

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:42:38.643 ID:BLNjNc5f0.net
そんな忠実でもない

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:42:48.133 ID:OddXz3CX0.net
ステゴロはあの地味な殴り合いが正解だろ

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:44:11.402 ID:HfP+J5cvK.net
>>138
一番の不安はあのいきり立つ股間の絵が無かった事にされそうなのが…

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:45:33.703 ID:BLNjNc5f0.net
派手に動かさなくていいけどステゴロ回はリズム悪すぎてビビる

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:00:55.802 ID:5dtaI2n30.net
FULLがっかりすぎんよ
一難去ってまた一興の後はなんもつけない終わり方が正解だろ
ウォウォ〜とかいらんよ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:05:58.914 ID:9DxqUUH90.net
ホワイトもブラックもオリキャラなの?

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:08:08.284 ID:HfP+J5cvK.net
ニーカちゃんのでんぐり返しかわいい

>>144
そうだよ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:10:10.132 ID:fogUfuxCx.net
>>80
ほんまそれ
そのモノローグどう挟むんだろうと思ってたら

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:12:32.513 ID:HfP+J5cvK.net
割りとこのアニメ雰囲気優先で
肝心なとこの説明省くことが多いよな

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:17:17.214 ID:9DxqUUH90.net
>>145
マジかよ
ホワイトもブラックもいない原作ってどんなんや・・・

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:18:34.501 ID:BLNjNc5f0.net
魅力的なキャラ達の日常系漫画

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:19:31.525 ID:fogUfuxCx.net
チェインの声が思い出せん……どうだっけ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:21:08.951 ID:HfP+J5cvK.net
1話のチェインの演技には若干違和感があった
あそこまで激情家じゃないだろあの人

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:51:33.301 ID:+/Q2wf/70.net
>>151
クール系だよな、原作では
第一話に半泣きで「ミスタークラウスが!!危険を感じて庇ったのよ!!?」って、
片思いの相手がクラウスな勢い

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:56:44.927 ID:HfP+J5cvK.net
>>152
原作だとレオを庇ったクラウスを見て「あーやっぱり…」みたいな冷めたリアクションだったのにな

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:05:48.698 ID:fogUfuxCx.net
どんなやり取りだったか記憶が飛んでるわ

総レス数 154
30 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200