2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

コナンの黒幕(あの方)の正体分かった

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:00:13.427 ID:j4vzfxNZ0.net
最新巻で新たに登場した黒ずくめの組織であの方に次いで2位の実力者「ラム」とあのお方お気に入りの「ベルモット」

ラム酒とベルモット(白ワイン)からできるお酒はアガサ

黒幕はアガサ博士っていうわけです
長文すいません

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:15:53.117 ID:j4vzfxNZ0.net
>>34
なんじゃそら

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:16:24.255 ID:/w6yFraC0.net
光彦だろ?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:17:50.815 ID:fUJCITv80.net
毎回言うけど鈴木次郎吉

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:18:06.266 ID:j4vzfxNZ0.net
>>36
げんたかもよ?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:18:18.886 ID:PkWJyrb1d.net
>>35
飲んだだけで体が子供に戻る薬があるんだぞ
タイムマシンぐらいあり得るだろ
阿笠の発明がことごとく現実離れしてるのも伏線だから

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:18:53.366 ID:j4vzfxNZ0.net
>>37
面白くないわそんな落ち

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:19:31.171 ID:6NtYRame0.net
>>39
薬は別に時間は超えてないで
一緒にすんなアリの脳みそ野郎

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:19:32.336 ID:j4vzfxNZ0.net
>>39
ちょっと信じてしまって草

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:20:09.730 ID:PkWJyrb1d.net
>>41
おこなの?
正解当てられておこなの?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:22:31.970 ID:j4vzfxNZ0.net
息子か娘かな だとしたら黒幕は現在 偽名使ってる可能性が高いね 本名はあがさ〜だとしても

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:22:49.657 ID:+mDj11pD0.net
最初の方は本気で黒幕を阿笠博士にするつもりだったンだろ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:23:48.149 ID:j4vzfxNZ0.net
>>45
そうなんか?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:24:27.148 ID:YhV+8xxY0.net
灰原センサーが敏感だった頃に灰原と会ってる人物は違う

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:25:16.325 ID:6NtYRame0.net
>>43
脳みそスポンジボブかよ
話にならんわ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:25:23.810 ID:j4vzfxNZ0.net
>>47
灰原センサー100%違うやろ あれ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:25:37.306 ID:PkWJyrb1d.net
阿笠が黒幕だとすると新一の生存も行方も知ってるのにとっとと始末させない無能黒幕という事に

と思ったけどあの組織無能揃いだったわ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:26:48.089 ID:j4vzfxNZ0.net
>>50
そらそうよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:27:58.755 ID:M3aoRJvfd.net
元々のボスはジンだからね
博士と言ってる奴はどの描写からそう思ったのか

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:28:04.221 ID:oKGy3Whu0.net
たまたま取引現場に居合わせてたまたまたバットで殴られてたまたまた小さくなる薬を飲まされるとかできすぎてる
あれは「江戸川コナン」という工藤新一の幼少期のクローンにその偽の記憶を埋め込ませただけ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:29:05.731 ID:PkWJyrb1d.net
>>48
もしかしてマジレスだったの?
マジレスするとあの薬の時点でファンタジー過ぎるオーバーテクノロジーなんだから何出してきてもおかしくないなって意味だったんだけどアスペには難しかったかな?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:30:58.586 ID:wtP2gXBe0.net
もっとシリアスに怖い演出でやってくれよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:31:09.430 ID:j4vzfxNZ0.net
>>53
その線からすると探偵で名乗りを上げ始めていた工藤新一をよく思っていなかった毛利小五郎の仕業って線も…?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:32:24.518 ID:4vQOSBfw0.net
ピスコ編とか二元は面白かったなあ
ミストレは正直微妙やった

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:32:28.713 ID:oKGy3Whu0.net
コナンがたびだび工藤新一が生きてたら周りのみんなが狙われるとか言ってるが何度も工藤新一の声で事件を解決してるのに警察に内通者がいる組織が知らないわけが無い

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:33:35.053 ID:j4vzfxNZ0.net
>>57
分かる

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:34:46.431 ID:j4vzfxNZ0.net
>>58
やっぱ矛盾出てくるよな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:35:36.754 ID:PkWJyrb1d.net
多分完結するまでに青山が死んで逃げるよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:35:57.011 ID:IuxioKAx0.net
幼少期の新一を知る蘭をメガネ一つで誤魔化せるはずがない
よって蘭が黒幕

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:36:45.897 ID:YhV+8xxY0.net
そもそもアーントアガサにベルモット使うってのはデマらしいが

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:37:24.693 ID:7rfPwrNT0.net
>>34
どこぞの英雄かな?

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 00:38:52.041 ID:aWzKSSRLa.net
黒幕はカブキロックス

総レス数 65
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200