2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(´・_・`)焼き肉とか回転寿司食べに行きたいけど一緒に行く友達が一人もいない

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:01:34.349 ID:nJU9tSuU0.net
マジで一人焼肉がイヤって奴はなんでイヤなんだ?
理屈はなんとなくわかるがあまりピンとこない…

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:02:20.613 ID:eXaz99mh0.net
>>25
自分がやたらと周りのこと気にしてるから
周りの人も自分のことを気にしてると思い込んでるんじゃないかな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:02:32.317 ID:xozEFhHP0.net
>>23
だよな
ひたすら焼きたがるくせに網に乗せたら放置して焦がすやつ
食わないでくっちゃべって肉がなくなった頃に食ってないんだけどとか言い出す奴
ひたすら食うだけ食ってさっさとお腹いっぱいにして帰りたいオーラ出すやつ
全員鬱陶しい

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:02:55.861 ID:eXaz99mh0.net
あー焼肉食いたくなってきた

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:03:06.211 ID:VxK8h2FW0.net
>>25
1人で行くより誰か誘って行った方が楽しいじゃん

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:03:18.779 ID:OIYwj6qw0.net
回転寿司はむしろ1人で食うもの
つか都市型の店でも郊外型の店でもカウンターあるじゃん馬鹿かよ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:03:35.399 ID:nJU9tSuU0.net
>>29
それは一人がイヤな説明にはなってなくね

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:04:16.180 ID:haBS9yAU0.net
焼肉も回転寿司も一人で食うもんだろ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:04:21.450 ID:2Bs59ZB+M.net
>>25
一人で肉を焼くのはオッケー
だけど一人で肉を焼きに来た他人と交流するのはキモい
一蘭カウンターの実装はよ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:04:27.448 ID:DhjJS4Bc0.net
>>25
焼肉って大体テーブル席やん?
テーブルに一人だとなんか寂しいやん?
さらに混雑時だと一人でテーブルだとなんとなく周りに申し訳ない気持ちになるやん?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:04:41.200 ID:4YBZrXUt0.net
お一人様サイコー

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:04:44.030 ID:GVZj5QX+0.net
>>34
昼にいけ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:05:14.475 ID:eiG87V3W0.net
回転寿司は1人で行くよ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:06:45.754 ID:ssc5r17s0.net
俺ぐらいになるとどこいくにもかーちゃんと一緒
かーちゃん58歳

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:06:57.668 ID:eXaz99mh0.net
>>34
なんで金払って周りのこと気にしてんの
どうせ1人で食ったら長居なんてしないのに

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:07:30.968 ID:BubKELzD0.net
>>27
焼肉あるあるだな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:07:52.006 ID:1fVs2gpUK.net
らーめんでいいやってなる

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:08:44.806 ID:xNmlSDDWp.net
回転寿司も居酒屋も一人で普通に行くけど
焼肉はなんかハードル高い

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:09:55.588 ID:nJU9tSuU0.net
寿司と焼肉は確かに難しいんだろうなと思うがひとりラーメンの位置付けってどんなんだ?

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:10:23.444 ID:xozEFhHP0.net
ラーメンとか一人のためにあるような食い物だろ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:11:22.582 ID:ozx1JKQu0.net
焼肉もカウンター付きの店とか一人客多いよ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:14:12.350 ID:R3sPCMGL0.net
ファミレスひとりも余裕

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:15:51.062 ID:4y2O2eO0K.net
>>21
いや、牛丼やら回転寿司やらマックやらの
ファストフードなんて本来お一人様が主流の店じゃん

特に吉牛やら回転寿司は、家族連れ向けのボックス席なんかも増えたとはいえ、
基本的には連れがどうとか注文するものの量とか気にしないで
自分だけの好みとペースでサッと食べられるのが利点でしょ
個人的には一人焼き肉も平気っちゃ平気だけど、
どっちかっていや一人でわざわざ食べたいとは思わないわ

あと、>>27は単に一緒に行く相手がバカなだけじゃね

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:16:45.755 ID:xNmlSDDWp.net
サイゼリヤのワンコインランチはしょっちゅう利用してた

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:17:27.072 ID:xozEFhHP0.net
>>47
回転寿司がファストフードという感覚がどうもつかめない
あれファミレスの類だと思ってた

あとツレに馬鹿しかいないのは分かってる

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:18:23.075 ID:4y2O2eO0K.net
>>44
ためにあるかはわからんけど、まあ普通だな

>>46
実際一人の人けっこういるしね
サラリーマンとか

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:18:57.119 ID:OIYwj6qw0.net
1人ファミレスは普通に多い
カウンターでいいのにテーブル通してもらっちゃって悪いねぇ、と毎度申し訳なく思う

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:19:17.451 ID:NQD1RX0Y0.net
( ̄・ω・ ̄)おごって

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:20:54.040 ID:4y2O2eO0K.net
>>49
>>47にも書いたけど、まあ今は家族連れも多いけどね
カウンターが主流=ファストフードって位置付けだわ
立ち食い蕎麦と似たようなもんて感じ
つーか寿司自体がもともとファストフードだしな

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:21:37.389 ID:nJU9tSuU0.net
>>51
ドリンクバー死ぬほど飲むわ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:21:49.803 ID:1fVs2gpUK.net
焼き肉いきたい!!!

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:24:26.538 ID:CgkT/FHY0.net
一人焼肉行きたいけどお金ない

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:24:26.567 ID:I9AczPEZ0.net
一人焼肉ってそういう用の店でもいくの?
それとも牛角とか、まぁそういうチェーンにいくん?

総レス数 57
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200