2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニートだけどニート思い切ってやめたいんだけどさ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 01:10:22.442 ID:+qNY4Z/b0.net
履歴書の書き方と面接の受け方がわからない
こういうのってどこに行けば教えてくれるの?

194 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:39:51.885 ID:Q4iBXdjda.net
脱ニートにニートをすすめるとは・・・

195 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:40:15.856 ID:ZukBlNVHM.net
あと橋本さんみたいに勉強して弁護士にでもなるとか
それでブラックをパージするかもしくは一緒になって
ブラックの用心棒になるのも良いぜ

196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:41:17.866 ID:ZukBlNVHM.net
>>194
自分は労働を否定してるだけでニートを進めているわけではないよ
書いただろ、労働のルールを守ってくれて働いても豊かになれるなら
働いてもいいいんじゃないかって

197 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:43:45.654 ID:Q4iBXdjda.net
取り敢えず
マジで頑張ってくれ!
少しでいいゆっくりでいい

198 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:45:02.469 ID:ZukBlNVHM.net
自分は努力や頑張りを煽るのは結果的に加害者になるとおもうから
煽らないで現実を言うだけ、孤独な奴が働いても孤独はかわらない

199 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:45:10.445 ID:Q4iBXdjda.net
ニートの癖に偉そうにしないで頂きたい
何もしてないやつが喋んな

200 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:50:15.442 ID:Q4iBXdjda.net
税金があるから食っていられるし
親がいるから食っていられる
ニートは少し身分考えろ
だだ働く人=幸せでないのは同意
働くことに意味を持てば変わることはできるどう作用するが知らんが

201 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:50:48.986 ID:mSSak82RM.net
だからその何もしてないのにっていう発想が怖いんだよね
いまアウシュビッツにいるからこそおもうんだが
ニート時代はむしろ思わんかったけどね

202 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:51:40.594 ID:mSSak82RM.net
>>200
親がいたけど食っていけない時間を過ごした人間もいるからそれも違うね
親がいるからとか働いてることと食えることを同列に考えないほうがいいよ

203 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:52:11.036 ID:7oLSoLZd0.net
続ける勇気

204 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:52:11.124 ID:Q4iBXdjda.net
ニートやめてたいっていうなら
背中押してやろうよ
みんなの意見もわかるけど…

205 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:54:08.525 ID:aRSq6Wr2M.net
そういうのは自覚なき加害者というんだ、働いてるからこそいう
労働はとても肯定できない、営業とかが自覚抜きで詐欺をするような
ことは自分はするべきでないとおもう

206 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:54:28.952 ID:Q4iBXdjda.net
生死をさまよってもニートやってる奴はちと度が過ぎる

207 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:54:34.485 ID:nRKRxex30.net
働きたかったけど社会が受け入れてくれなかったからひきこもるしかなかった

208 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:55:31.361 ID:Q4iBXdjda.net
受け入れてくれるまで戦えよ

209 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:55:35.103 ID:aRSq6Wr2M.net
>>206
そうか?それは過労死もいとわず労働するよりはいいんじゃないかな

210 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:56:40.354 ID:HZKqRhYjM.net
>>208
そういうことを言う人は誰かが戦うことで自分が利益がある人間じゃないか
っておもってしまうね、例えば履歴書を売る会社の人だったりとか

そういうのって結局武器や情報を売りつけるやつが得なんだ

211 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:57:49.951 ID:prGnvJY00.net
なにこれ伸びすぎwww
結局>>1は明日ハロワに行くんか?

212 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:58:10.789 ID:nRKRxex30.net
>>208
書類送って受けてるけどもう合計すると20社くらいはおちてると思う

213 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:58:32.504 ID:Q4iBXdjda.net
そうだな過労死も異常だ認める
結論として働くということはいいことずくめではない
でもいい事があるかもしれない
それは働いて試そう

214 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 02:59:18.393 ID:HZKqRhYjM.net
それじゃパチンコや競馬とおなじだただのギャンブルだよ

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:00:01.466 ID:RDU6DJ5m0.net
会社のために精神病んだり過労死してまで尽くすなんてバカらしすぎる
俺が働いてるのは金のために仕方なくで会社の繁栄のためでは断じてない
だから嫌になったら恥も外聞もなく逃げると決めてる そう思わないとやってられない

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:00:50.071 ID:vAleMmXNM.net
そもそも自分の経験としては、別に嫌なことのあとにいいことなんてないよ
サボってても大して怒られないなってこともあれば
逆にきつかったときに泣きっ面に蜂もあるしどちらかといえば後者の比率が高いね

はっきりいって誰かの苦労を食い物にした人間の言い草だよ
嫌な事の後に良い事があるなんて

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:01:05.425 ID:Q4iBXdjda.net
ギャンブルと違って金は失わない
これは勝負と言った方がいい

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:02:13.780 ID:fGPWAdx/M.net
齋藤ひとりさんっていう人の本で、苦労をしないといいことがおきない
みたいなは思い込みだって書いてあったけど自分もそれに非常に同意するよ
なんでも付いてるっておもえってのはちょっとうさんくさいから
いいことにだけ付いてるっていうようにしてるが

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:02:43.526 ID:fGPWAdx/M.net
>>217
金より大事な健康・時間・若さそしてなにより価値観を侵害するぞ労働は

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:03:09.306 ID:rmF+6FwT0.net
どうせ失うもの無いんだし自分でネットでも使ってビジネス挑戦しなよ
ニートから社会人になって大変でしょ
どうせ大変ならリターンの大きい方狙ってみてもいいんじゃないかな

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:06:04.769 ID:Q4iBXdjda.net
昔バイトのオーナーに言われたことがある
正直経営者は結構難しくリスクも背負い楽ではないしかし
経営者は労働者から金を取って生きてるんだでも
お前が強くなって経営者になればいい
世の中弱肉強食だって言われた

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:07:49.357 ID:Q4iBXdjda.net
元ニートだぜこのオーナー

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:08:28.223 ID:TgKMcAQVM.net
>>221
それはただの良い訳だよね、リスクリスクいうなら誰もお前がオーナーに
なれなんて頼んでる訳でもないんだから
弱肉強食で得をするのはその上から操ってる銀行だけじゃん

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:09:32.377 ID:Q4iBXdjda.net
よく悪く言われるが
上に立つ人間は少なくとも有能が多い
甘い蜜を吸えるだけのことはある

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:10:05.538 ID:TgKMcAQVM.net
搾取における有能さは害悪じゃないかね

226 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:10:56.956 ID:nORLyUZO0.net
俺もニートやめたいが身分証無くて詰んでる

227 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:12:35.059 ID:Q4iBXdjda.net
いえ全然仕事できるよ
普通の3分の1の早さで仕事こなす人だよ
文句いえねぇ

228 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:14:53.511 ID:tFUsE2rnM.net
金持ちがたくさん働いたら余計害悪だね、それはスーパーが個人商店にたいして
原価割れで売るに等しいよ

229 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:15:06.943 ID:Q4iBXdjda.net
まずはバイトがいいのでは?
できればその間に資格なんか取るといいかも防災の資格があった気がする講習と超カンタンな試験があるらしい

230 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:16:45.000 ID:Q4iBXdjda.net
コンビニよりスーパーが楽かも…
コンビニはやること多い

231 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:17:17.928 ID:tFUsE2rnM.net
お金持ちだから安いかねで働いても苦しくない人間が安い単価で
働くのも悪質なダンピングだからね

232 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:19:18.552 ID:YSRaIguCa.net
ていうかニートになる思い切りがあれば大丈夫だよ

233 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:20:16.045 ID:Q4iBXdjda.net
というかいい加減眠くなってきた
話についていけなくなってきた脳がヒートアップしそうw
中学校あたりからの履歴教えて

234 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:24:18.956 ID:nRKRxex30.net
社会がこんなに厳しいとは思わなかった
全然雇ってくれない

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 03:24:27.242 ID:Q4iBXdjda.net
履歴によっちゃバイトからになるな

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:03:52.462 ID:qGuhdcLtd.net
2chで最もキチガイが多い板
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/mental/1432111205

したらば史上最悪のキチガイスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/12682/1432089045


ドグマっていうガチの薬中犯罪者のコテハンを煽ると楽しいよ

ドグマは名無しに対してスルーしようとしてるが毎回煽られて負けてる

コデっていう無職の薬中犯罪者や猫|ωΦ*) っていう最強に気持ち悪い薬中リストカッターもいる



この板は本当にヤバい

本気で人生詰んでる奴らが見たけりゃここに行け

自分はまだまだ底辺じゃ無いと本当に実感できる

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:08:06.091 ID:ButDBqfJ0.net
マジレスすると履歴書の書き方から面接だのなんだの全部ハロワで教えてくれる

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:10:42.361 ID:YSRaIguCa.net
てかハロワって職安よね?
職安で職業訓練受ければ給料も貰えるよ

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:24:27.731 ID:+qNY4Z/b0.net
無双じゃないんだが、まあ精一杯社会に順応できるように頑張ります
>>237
そうなんだ!
じゃあ普通にハロワいくよ
>>238
マジで給料もらえるの?

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:31:51.981 ID:+qNY4Z/b0.net
とりあえずハロワ行ってがんばるよ
みんなありがとう

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:34:33.894 ID:YSRaIguCa.net
貰えるよー
仕組みはやったことないし知らないけど知り合いが職安の職業訓練で給料貰いながら他にバイトでコヒガしてた子が居た

頑張れ

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:36:49.018 ID:r+U1+nB30.net
頑張れ〜〜

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:40:10.764 ID:7GBo+Hkea.net
頑張れ

総レス数 243
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200