2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海鮮丼とか頼む奴ってすごくね?

91 :抹茶羊羮 ◆h7666Aq/8w :2015/05/21(木) 04:35:18.920 ID:NjrTOd+L0.net
鮪丼
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325875.jpg

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:35:38.419 ID:SfvVpUJoE.net
>>88
2800円

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:35:44.714 ID:D+KPXV/Ud.net
あぁ地元にある居酒屋のマグロのカマ焼きと海鮮丼食いたくなった……

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:36:29.715 ID:E3hbnJED0.net
あぁぁぁ、でもネギトロ丼はネギトロ丼でええよなぁ・・・・

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:37:21.087 ID:h5kVYUW/0.net
あー腹減ってきた

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:37:27.006 ID:t/Z4YqAm0.net
>>91
おもいっきりかきこんで旨くてニヤけそう

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:37:34.645 ID:L4/lU78w0.net
嫌いなものは勢いで食う
3口目ぐらいに

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:37:57.824 ID:SfvVpUJoE.net
>>91
1800円

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:38:54.723 ID:W1ANocHc0.net
おまえら、海鮮丼食う時は山葵醤油はありなんだな?
刺身で山葵醤油にするとあ〜だこうだ〜言うくせに

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:39:09.865 ID:i2iLe5jF0.net
てか、普通の食材?食べ物?で嫌いなものが納豆以外ない

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:39:13.377 ID:GJQbwwHOH.net
ネギトロのネギが「ねぎとる」のネギだと知ってビビったの思い出した

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:39:19.683 ID:gKx8kmHE0.net
エビの頭すげー邪魔だから入れるの止めて欲しい

103 :抹茶羊羮 ◆h7666Aq/8w :2015/05/21(木) 04:40:50.360 ID:NjrTOd+L0.net
マグロのカマ焼き
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325876.jpg

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:41:12.892 ID:h5kVYUW/0.net
>>99
海鮮丼でも山葵醤油にしないで切り身に付けて食べるな

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:41:14.425 ID:4ZfFjLjNd.net
うにだけ嫌いだからうにさえなければ余裕
うに入ってても一応食えるけどね

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:41:28.590 ID:dO/altOu0.net
>>103
美味そう
火を通した鮪も美味いんだよな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:41:42.220 ID:npxph/42K.net
今日仕事で築地に行ったけど
場外たけぇな
海鮮丼2800円とか3000円とか
観光気分の客からボリ杉
正直、市場は移転しちまえと思った

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:42:12.925 ID:bySucn2v0.net
>>91
これではどこまで言ってもマグロだな

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:42:32.396 ID:1C3Fbwsm0.net
>>103
これは食べたい

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:43:00.183 ID:t/Z4YqAm0.net
>>107
場内も大差ないぞ
値段はな

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:43:29.041 ID:Q0bG8yyA0.net
食べにくいけどエビ味噌好きだから頭ついてて欲しい

112 :抹茶羊羮 ◆h7666Aq/8w :2015/05/21(木) 04:44:24.113 ID:NjrTOd+L0.net
しらす丼
ちなみに江ノ島の海鮮丼は2,800円も取られない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325879.jpg

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:44:42.352 ID:D+KPXV/Ud.net
>>103
ホジホジしながら食べたい
カマ焼きは安いわうまいわでよく頼んだな

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:44:46.488 ID:qwPO0bL40.net
エビとイカの刺身苦手
天ぷらは好きだけど

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:44:56.980 ID:KrnZnp01d.net
グリンピースと練り物入ってなかったらなんでもいい

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:45:21.685 ID:TyULdw5e0.net
>>99
わさびは醤油に溶かさず小さくして乗っける

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:45:35.834 ID:qwPO0bL40.net
そもそも丼ものが好きじゃないな
刺身とごはんで食いたい

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:49:21.128 ID:P0NDNEmfa.net
洗い物が少なくなること以外に生魚を丼にするメリットがわからない

119 :抹茶羊羮 ◆h7666Aq/8w :2015/05/21(木) 04:51:44.903 ID:NjrTOd+L0.net
刺身
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325881.jpg

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:51:52.672 ID:1C3Fbwsm0.net
確かに温かいものの丼なら冷めにくいメリットがあるけど
ナマモノを丼にすると生ぬるくなるよな

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:52:52.595 ID:qVv8D5IgE.net
海鮮丼ってグロくね?
いや、こんな事言っちゃダメなんだろうけど
基本的に生物の魚系ダメだしなにしろ魚が乗っかていたところの米が生臭くて食べれたものじゃない

122 :抹茶羊羮 ◆h7666Aq/8w :2015/05/21(木) 04:53:43.132 ID:NjrTOd+L0.net
刺身
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325882.jpg

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:55:09.005 ID:1a/+P255a.net
刺身大好き海鮮丼大好きあああああ食いてえええええええ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:55:34.353 ID:W1ANocHc0.net
>>121
そこは好き嫌いだから仕方ないと思うよ
無理に食え〜とか、美味しいのに〜とか言うつもりは俺にはない

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:55:43.003 ID:P0NDNEmfa.net
>>121
グロいね
生魚自体は嫌いじゃないけど丼にした時点で汚物にしか見えなくなる

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:55:45.942 ID:t/Z4YqAm0.net
刺身もうまそうだけど丼と違って食欲沸いてこないななんでだろ

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:55:53.432 ID:dO/altOu0.net
>>118
売る側からすれば余り物乗っけるだけで商品が完成する
買う側からしてもなんとなく色々乗っててお買い得感あるのか物産展とかで握りと丼がある時は値段にそこまで差がなくても丼を頼む人が多い気がする

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:57:54.827 ID:TyULdw5e0.net
>>120
その理屈で言うと寿司より刺身定食のがうまいという事になりかねん

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:59:19.476 ID:qThNFoIj0.net
いい歳して好き嫌いってなんだよ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 04:59:53.443 ID:Q0bG8yyA0.net
普段は刺身大好物だけど体調によっては見るだけで吐きそうになる

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:00:01.638 ID:TKKpYaxR0.net
>>121
俺は魚が生臭いと思ったことがない
けど肉類は臭くて食えないことが多い
色んなやつがいるんだよ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:00:17.480 ID:1C3Fbwsm0.net
>>128
寿司好きじゃないからよくわからんわ
刺し身は生ぬるくても美味しいってことなのかな?

133 :抹茶羊羮 ◆h7666Aq/8w :2015/05/21(木) 05:00:33.246 ID:NjrTOd+L0.net
ビールと海鮮が良い具合にマッチしてる画像が少ない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325884.jpg

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:01:40.892 ID:KedaWUsq0.net
酢飯苦手なヤツも知り合いにいるし、刺身定食のほうが好みの人も多いだろう
うまいと思うほう食えばいい

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:03:02.768 ID:qThNFoIj0.net
寿司はビールよりポン酒だなぁ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:03:28.204 ID:eWV1i5Vk0.net
刺し身だとご飯のおかずにならんけど丼にするとご飯がすすむ不思議

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:05:20.366 ID:W1ANocHc0.net
>>132
魚肉脂肪の融点が低いから体温よりちょっと熱い程度で溶けだしてしまう
つまり生ぬるい状態だと油が溶け出してしまうからあまりおいしくは無いかも知れない
ただ、ちょうど溶け出すギリギリの所だと美味いかも知れない

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:05:25.350 ID:TyULdw5e0.net
>>132
冷たいよりもぬるい方が味も香りも強いからね
好みの問題だから一概には言えないけど
冷たい寿司より人肌の温度のシャリの寿司の方がうまいよ

139 :抹茶羊羮 ◆h7666Aq/8w :2015/05/21(木) 05:06:49.064 ID:NjrTOd+L0.net
丼と刺身の間に砕いた氷が入っていれば
刺身がぬるくならないんだけどな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325887.jpg

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:07:21.174 ID:t/Z4YqAm0.net
ビール党だけど刺身に合うとは言えんな
でも日本酒焼酎苦手だから刺身でもビール飲むけど

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:07:21.568 ID:1C3Fbwsm0.net
>>137-138
脂が溶け出しても下のご飯が受け止めてくれるし香りも良くなるから美味いのか

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:07:29.735 ID:j2FZJR0T0.net
>>139
うにがきれい

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:08:15.570 ID:vASBhj8gp.net
お前のせいで今夜はガッテン寿司承知の助いくしかない

144 :抹茶羊羮 ◆h7666Aq/8w :2015/05/21(木) 05:09:16.371 ID:NjrTOd+L0.net
>>143 すまんな

145 :抹茶羊羮 ◆h7666Aq/8w :2015/05/21(木) 05:19:04.389 ID:NjrTOd+L0.net
金が無くて寿司屋に行けない人の為に
食欲を低下させる画像貼っておくよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org325893.jpg

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 05:31:50.253 ID:2IMuDwHk0.net
>>17
ハマチ(またはブリ)、サーモン、タコ、ホタテ無理だわ

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 06:15:25.386 ID:UakqZAfL0.net
>>17
美味そうにも程がある

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 06:32:33.686 ID:RE0OE4HNd.net
ID:1C3Fbwsm0
このスレになんで来たんだ…

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 06:42:48.118 ID:xFOQ0/B8M.net
>>17
醤油つけて食べるなら別皿に盛り付けしても…

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 07:05:57.233 ID:2IMuDwHk0.net
飯が温かいとなんかやだ

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 07:33:18.522 ID:TV346NEid.net
ないよ

152 :抹茶羊羮 ◆h7666Aq/8w :2015/05/21(木) 08:36:52.452 ID:NjrTOd+L0.net
まだ落ちて無かったのか

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:20:17.120 ID:nutyFpkea.net
おいしい

総レス数 153
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200