2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NARUTOを自来也初登場まで読んだ俺に

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:10:10.489 ID:x9wE85eq0.net
その後の展開とかキャラの成長とかを惜しげもなくネタバレしていくスレ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:51:55.397 ID:UrNQKZW9M.net
ナルトは天才のサラブレッドで天才

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:52:09.660 ID:Gno706xjp.net
後半は小南っていうキャラが出てきて何回事件を次々解決していく漫画になるからあまり期待するなよ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:52:19.131 ID:+bCQyE13d.net
じらいあ死す

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:52:50.479 ID:Cxc5h2mU0.net
自来也たいしたことなかったよな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:53:51.818 ID:XSd8PWTM0.net
じつは自来也の死は偽装
マダラの黒幕は自来也だった

自来也の目的は暁を作り
表では三忍として里を発展させ

裏では暁を運営し
ならず者達を束ね
時には危険な組織を裏で潰し
為に暴れされることで
常に里に危機感を持たせることをしていた

自来也の目的は善と悪を制御することで
人々の幸福度を最大にしようと考えてた

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:53:52.745 ID:8yKeK5xR0.net
サスケの先祖が初代火影の肉を食べたり初代火影のフィギュアの股間からはえた棒に貫かれるくらいホモ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:55:47.099 ID:x9wE85eq0.net
>>79
マジかよ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:56:51.006 ID:Cxc5h2mU0.net
疾風伝からクソつまんなくなるから覚悟しとけよ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:57:45.951 ID:x9wE85eq0.net
>>88
疾風伝って青年編?

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:59:00.324 ID:Cxc5h2mU0.net
>>89
せやで

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 09:59:47.318 ID:x9wE85eq0.net
>>90
むしろインフレ大好きだからみんな早く成長して強くなって欲しいんだが

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:00:04.567 ID:FR4CG3t1p.net
>>80
しかもツンデレ属性持ち

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:00:42.791 ID:02FotsSo0.net
カカシが八門ガイに勝つ方法って八門遁甲開いた後に神威でひきこもるくらいしか無いよな
まぁカカシじゃなくても殆どの奴が勝てないから仕方ないけど

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:00:49.921 ID:Cxc5h2mU0.net
>>91
強さの問題じゃなく

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:01:05.039 ID:x9wE85eq0.net
>>94
なるほど

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:01:44.551 ID:8yKeK5xR0.net
>>91
インフレが激しすぎて
終盤じゃ山が消し飛ぶわ巨大隕石を雨のように降らすわ異世界に引きずり込むわ
月をぶった切ったりするわの超インフレ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:01:48.722 ID:FeM/nz/Ma.net
みんなうんちしない

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:02:33.762 ID:2B2gnhz+p.net
ナルトは火影になる

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:02:34.008 ID:x9wE85eq0.net
>>96
ワロタ
NARUTOってそんな世界観なのかよ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:06:22.976 ID:4mU5+jEI0.net
>>91
「みんな」は強くならないよ
青年編入ってから同期メンバーのほとんどが活躍しなくなる

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:07:21.833 ID:x9wE85eq0.net
>>100
マジ?
でもシカマルとか今のジャンプでナルトのマネージャーやってるじゃん

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:07:49.962 ID:yXriAt/f0.net
それで思い出したけど
木の葉の天才日向ネジはすごく久しぶりにでてきたと思ったら何の意味もないところでモブのようにあっさり殺される

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:08:38.568 ID:8yKeK5xR0.net
最終的にナルト、サスケ>>>>サクラ、我愛羅>チョウジ>>シノ、ネジ>リー、シカマル>キバ、ヒナタ>いのくらい

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:08:52.623 ID:jbiV7r/ba.net
>>101
あ?ジャンプよんでんの?釣りかよ解散

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:09:38.045 ID:x9wE85eq0.net
>>104
完結したあとのサラダとかから読み始めてる
ほとんど意味はわかってない

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:11:07.370 ID:4mU5+jEI0.net
>>101
メインじゃないところだとシカマルが一番活躍してるな
他のはモブ同然

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:11:19.969 ID:2B2gnhz+p.net
>>104
ジャンプ読んでるけどマネージャーみたいな感じだぞ?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:12:20.139 ID:x9wE85eq0.net
>>106
へぇヒナタは強くなるんだよな?

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:13:16.208 ID:8yKeK5xR0.net
>>108
ならない
一応昔の凄い人の末裔だけど

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:13:50.627 ID:x9wE85eq0.net
>>109
マジかよ・・・ヒナタが強くなるの楽しみにしてたのに

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:14:28.804 ID:Cxc5h2mU0.net
ヒナタのおっぱいメチャクチャデカくなるで

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:16:13.609 ID:4mU5+jEI0.net
>>108
もっと言うとシカマルも別に特別強くはならない
強さ的にはマジで全員置いていかれる

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:17:07.091 ID:x9wE85eq0.net
>>112
新キャラばっか強いのはつまらんな

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:18:41.733 ID:8yKeK5xR0.net
ドラゴンボールで例えるとナルトとサスケが超サイヤ人で
サクラや我愛羅やチョウジがピッコロくらいでチョウジが天津飯
他は餃子レベル

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:19:01.127 ID:Cxc5h2mU0.net
>>113
新キャラも強くないで
ナルトが最強になるで足手まといと一緒に戦う感じ
他の雑魚どもはナルトの九尾のチャクラ分けてもらっても足手まとい

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:19:46.376 ID:WDTwPyzMd.net
新キャラばっかりでもないぞ
ナルトサスケがダントツで強い
そいつら二人がかりでも倒しきれないくらい強いマダラってやつが
「今まで戦ったやつのなかで一番つえよお前」って言われたのがガイ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:19:59.409 ID:yXriAt/f0.net
でもヒナタは木の葉の里壊滅させた奴らにナルトが捕まりそうになったとき一人で助けに来た
そんでボコボコにされて瀕死、ナルトがキレて暴走逆転する

そしてその戦いが終わった後、ヒナタを出し抜いて里に戻ってきたナルトに抱きつく傍観者サクラ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:20:19.770 ID:x9wE85eq0.net
>>114
ドラゴンボールわかんないからハンターハンターで例えてくれ

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:21:51.921 ID:8yKeK5xR0.net
>>118
ナルトとサスケがネテロや護衛軍レベルで
サクラや我愛羅がモラウレベルでチョウジがナックルやシュートくらいで
他はズシレベル

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:21:59.340 ID:x9wE85eq0.net
>>115
なるほど

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:21:59.722 ID:4mU5+jEI0.net
>>113
インフレのさせ方は正直へたくそだと思うわ
敵とナルトとサスケだけが強くなる

あと青年編からは新キャラのぽっと出感が半端ない
こんなの出すくらいなら同期のこと大事にしろってなる

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:22:33.699 ID:4YFvZbHVd.net
ガイの車椅子姿は見てて結構きつい

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:22:34.285 ID:x9wE85eq0.net
>>116
ワロタ
ガイ先生チートだなそれ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:23:04.905 ID:x9wE85eq0.net
>>117
これだからピンク髪は

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:24:00.155 ID:x9wE85eq0.net
>>119
ワロタ
それはマジ戦力差ヤバイな

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:24:26.838 ID:8yKeK5xR0.net
というか初代火影の後付け強化で三代目最強ってのが完全になかったことにされた
九尾とそれ以上の大天狗になれる奴を一人で倒せるレベル

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:24:51.585 ID:x9wE85eq0.net
>>121
うむ同期は強くなってほしいよな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:26:18.715 ID:x9wE85eq0.net
>>126
三代目ってVIPで嫌われてる印象

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:26:58.466 ID:yXriAt/f0.net
https://www.youtube.com/watch?v=iObZc-e1P7k
夜ガイ好き
ていうかガイ>全忍びなんだよなぁ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:27:30.039 ID:x9wE85eq0.net
>>129
一応見ないでおく

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:28:51.454 ID:8yKeK5xR0.net
>>128
嫌われてるというより三代目が連載が進むたびに無能さが浮き彫りになってしまった感じ
ナルトやサスケへの扱いや当時7歳のサスケの兄貴に重大問題丸投げしたり側近の一人の暴走を止められなかったり

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:29:21.874 ID:0gWkibMxH.net
ガイ先生八門全部空けて灰になる

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:29:24.017 ID:WDTwPyzMd.net
ガイ先生の本気は正直怖い
本気を出すと怖いんだってガッシュで読んだけどほんとだぜって思った

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:31:33.027 ID:jh3IqItxM.net
日向は木の葉にて最強

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:32:54.052 ID:yXriAt/f0.net
ていうかガイは鬼鮫倒したところですでに強すぎた

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:36:38.501 ID:IvEXovNY0.net
ガイは体術特化だから瞳術相手は無理じゃね?

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:37:59.118 ID:0/SkGGqN.net
>>35
そりゃお見合いだから

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:41:12.079 ID:QdaFCDmTH.net
結局ナルトが圧倒的にチートだからなんというかな
サスケより遥かに強いだろナルト

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:47:15.398 ID:yXriAt/f0.net
>>136
なんか序盤のほうで
カカシ「俺の写輪眼でイタチの写輪眼に対抗するわ」←無事死亡
ガイ「目を見なきゃいい」
ってあった気がする

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:53:02.780 ID:3+U05vC00.net
ナルトが火影になってヒナタと子供二人もうける

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:54:15.268 ID:IvEXovNY0.net
>>139
イタチが指だけでナルトに幻術かけてなかったっけ?

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 10:55:46.008 ID:NiHuoKjo0.net
>>141
指一本動けば幻術はかけれるから

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:00:07.587 ID:ei+jvuxy0.net
イルカ先生は活躍しますか?

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:02:18.215 ID:yXriAt/f0.net
>>141
まぁ普通に戦ったらイタチが勝つと思う
初めから夜ガイぶっ放せばガイが勝つだろうけどそんなことはしないだろうし

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:03:45.231 ID:nczALizrH.net
ナルトとサスケは身長180越す

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:04:55.912 ID:471C3b6Wa.net
カカシは最終的に凡人になる

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:07:35.263 ID:lH9lrKFIK.net
>>139
月読はそれで対処可能だけど天照は無理だわ
それにガイはガチンコ肉弾戦最強だけど特殊な戦法には対処しきれない気がする

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:09:28.444 ID:E+O288FL0.net
ナルトは下忍から火影になった

総レス数 148
26 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200