2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ボルダリングしてるけど質問ある?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:16:19.039 ID:MthRvvEr0.net
たまにロープも結ぶけど

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:17:37.480 ID:MthRvvEr0.net
>>3
お尻にエロさとかは感じないけど
タンクトップ着てる女性とかには魅力を感じる

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:17:42.888 ID:68ojKTro0.net
フィックスロープでアッセンダーつけてのぼればビレイヤーいらなくね?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:18:05.643 ID:/t7VxcHgd.net
おれもボルダーになりたいけどなんか敷居たかい………

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:18:08.427 ID:MthRvvEr0.net
>>5
一般人に毛の生えた程度だよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:18:13.111 ID:MVyb92n60.net
筋肉痛に効きますか?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:18:20.445 ID:MthRvvEr0.net
>>7
昨日もそれやっただろ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:18:30.455 ID:eycSx+wva.net
筋肉質な女の子と出会える?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:19:12.298 ID:pDmMtiCFa.net
建物から建物へ飛び移ったりできんだろ?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:19:27.337 ID:MthRvvEr0.net
>>9
ルートセットする時は基本的にそんな感じかな?グリグリメインだけどアッセンダーも便利な道具だよね

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:19:52.858 ID:3DBb2tBa0.net
痔の薬だっけか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:19:56.163 ID:ozI5nI5Qd.net
ボルタレン?(´・ω・`)

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:20:05.798 ID:MthRvvEr0.net
>>10
今は凄く低くなってるから始め時だよ
>>12
ガッツリ効きます

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:20:22.171 ID:2HaaL3xEd.net
あーあれねめっちゃ辛いよね

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:20:42.332 ID:MthRvvEr0.net
>>14
普通の女性よりは筋肉質な人多いね
広背筋が大きくなる

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:21:05.958 ID:MthRvvEr0.net
>>15
パルクールカッコいいよね
日本でも出来るところあると良いんだけど

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:21:46.233 ID:MthRvvEr0.net
>>17
>>18
ボルタレンって言う字がボルナレフに見えるんだ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:21:51.225 ID:F0a1/dqdd.net
性格悪いんだよねこれやってる奴って軒並み

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:22:09.504 ID:DqOr+f7eM.net
最近すごい興味あるんだけど
どの程度の腕力がいるのん?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:22:12.900 ID:MthRvvEr0.net
>>20
達成感は凄い良い感じ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:22:24.759 ID:W8VWJv+IH.net
一回いくらぐらい?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:22:50.106 ID:yrVhJ1ts0.net
力んだら屁が出そうで怖い

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:23:03.756 ID:MthRvvEr0.net
>>24
人格変わる気がする
趣味の範疇から越えて生活の一部になる人が多いかもプロアマ問わず

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:23:04.431 ID:OLyV39Xtd.net
鉄玉投げて当てるやつ?

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:23:31.617 ID:yRBA/kB/0.net
崖は登らんの

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:23:34.102 ID:nsJUVynWd.net
フリークライミングと違うの?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:23:42.374 ID:eycSx+wva.net
>>21
まじかよやろうかな
筋肉質な女見ながら体も鍛えられて楽しいとか一石二鳥だよな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:23:57.061 ID:MthRvvEr0.net
>>25
何かに掴まってぶら下がる事が出来るなら始められるよ
俺も最初は筋肉なんてなかったしね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:24:16.956 ID:oFhV/5SM+.net
ファッション

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:24:28.883 ID:jXWLRA1O0.net
ボルダリングってカロリー消費けっこうあるの?

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:24:29.151 ID:68ojKTro0.net
>>16
グリグリで懸垂下降すんの?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:24:41.200 ID:MthRvvEr0.net
>>27
登録料とかもあるけど1,500円くらいが相場かな?通うなら月パスとか買えば安く済むよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:24:43.022 ID:WRdTdt8xd.net
めっちゃ興味あるけど一回あたりの料金高すぎ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:24:45.742 ID:eycSx+wva.net
>>24
こま?初心者いじめられる?

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:25:05.665 ID:MthRvvEr0.net
>>28
出たことはない
>>30
何それ怖い

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:25:10.711 ID:xy48wEfn0.net
どうやって上達すればいいの?
ジムにはちょくちょく通って練習してたんだけどなかなか次のレベルに進めん

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:25:23.841 ID:egZPn3Zap.net
>>33
二回だけ行った
仕事忙しくてなかなか行けないけど楽しいよね

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:25:30.564 ID:13hQ1gSq0.net
どれくらいのぼんの?

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:25:51.628 ID:W8VWJv+IH.net
ヘルメット被りたくないんだけど

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:25:57.705 ID:tNTXm0w+p.net
手が開かなくなるからやめた

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:26:10.208 ID:mLGxtE2B0.net
ボルダリングで画像検索したら、女や子供がやってる画像ばっかり出てきてワロタ
やっぱりこういうのに有利な体って小柄でヒョロガリだったりの軽量級ばっかりだもんな
だから女子供が結構やってるんだろうけど

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:26:17.318 ID:eycSx+wva.net
>>34
ストリクトで懸垂何回かできればいけますかね

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:26:18.376 ID:MthRvvEr0.net
>>31
登るよー
>>32
フリークライミングっていうスポーツが一番大きな枠組みで
ボルダリング、ロープクライミングとかっていうカテゴリーみたいなもんがあるのよ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:26:28.855 ID:gg2Nk+AS0.net
どういう経緯で始めたの?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:26:35.995 ID:KJtWTzOX0.net
ボルダリングってロッククライミングごっこのやつだっけ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:26:41.578 ID:dVK4pqT10.net
ボルダリングを始めたきっかけは?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:26:50.089 ID:MthRvvEr0.net
>>33
デートがクライミングジムとか楽しいよ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:27:11.546 ID:MthRvvEr0.net
>>35
ではないかな?そういう人が増えてるけど

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:27:36.197 ID:hnyqtFVH0.net
やってみたくてダイエットしたけど100オーバーから始めて80キロを越えられないのでまだ始められないよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:27:37.564 ID:MthRvvEr0.net
>>36
水泳に次いで消費カロリーが多いスポーツだけど無酸素運動だから…

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:27:43.527 ID:n0gMz3BF0.net
試合前の減量ってキツイんですか?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:29:16.810 ID:MthRvvEr0.net
>>37
ルートセットはグリグリ使うねー便利だし

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:29:41.309 ID:lHsksO/m0.net
>>47
これやってるのはマジで小柄とか華奢な奴多いよ
まぁスポーツって言うのはその競技に有利な体型の奴に自然と特化していくから当然だけど

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:30:27.802 ID:eycSx+wva.net
小柄じゃないけどガリに近いからやってみたいな
初期投資いくらくらいかかんのよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:30:44.665 ID:MthRvvEr0.net
>>39
初めは1時間も登れないのに3,000円とかとられるから高く感じるかも
そのうち3,4時間登れる様になってきて安く感じるよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:31:21.302 ID:eycSx+wva.net
ってか教えてもらえるのか?

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:31:39.076 ID:MthRvvEr0.net
>>40
ジムによるけど何処に住んでるの?都内なら秋葉原にあるジムとか池袋のジムとか割とそういう空気は無いよ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:32:12.945 ID:eycSx+wva.net
>>63
八王子

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:32:59.685 ID:MthRvvEr0.net
>>42
上手い人の動きを見て真似をすることかな?
いきなり同じ課題をやれって訳じゃなくてその人がやってる動きを
自分の持ちやすいホールドで同じ動きをしてみると良いよ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:33:31.242 ID:MthRvvEr0.net
>>43
楽しんでくれてよかった暇見て続けてくれたら嬉しい

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:33:53.719 ID:MthRvvEr0.net
>>44
インドア二段外岩三段 レッドポイントだけど

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:34:02.467 ID:Sr2Bz43IK.net
懸垂30回出来るけど
俺は向いてる?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:34:29.406 ID:MthRvvEr0.net
>>45
被った記憶はない
>>46
慣れるまでが辛いよな

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:34:47.490 ID:Ibnyvwi00.net
飽きる趣味のベスト5に入りそう

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:34:55.163 ID:MthRvvEr0.net
>>47
http://m.imgur.com/uQXAgKM.jpg
俺はこんなん

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:35:48.719 ID:eycSx+wva.net
>>71
いやんかっこいい(はぁと

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:36:11.482 ID:BDAcQnPjd.net
>>1 近くにジムあるんだけどやってた人に水虫になるって脅されて怖いんだけどボルダリングと水虫って関係あるの?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:36:42.940 ID:MthRvvEr0.net
>>48
5回もできれば上達は早いと思うよ
結局掴むものが難しくなってきたら力を出しにくくなってくるから筋力云々じゃない

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:36:47.478 ID:XGPXistwp.net
俺も何度もやりに行こうとしたが結局行ってないわ
トレランが好きだから、崖とか登ってみたいなぁ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:37:00.196 ID:MthRvvEr0.net
>>50
高校に部活があってなんとなく始めたらはまった

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:37:17.472 ID:MthRvvEr0.net
>>51
まぁそんな認識でOKだよ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:37:30.046 ID:MthRvvEr0.net
>>52
高校に部活があってなんとなく始めた

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:37:30.661 ID:nJIPfyPQ0.net
わりとおもしろくて半年くらいやったわ
ただ黙々とやりたかったのに店員なりが非常にウザかった

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:37:31.423 ID:z3QceRtV0.net
>>71
カメラマン凄いな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:38:01.686 ID:MthRvvEr0.net
>>55
ちょこっとやってみたら良いのさ
何事もやってみないと始まらない

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:38:21.072 ID:lHsksO/m0.net
>>60
体重が軽いならやればいいんじゃね
懸垂が体重が軽いほど回数稼ぎやすいのと同じで有利にやれるよ
とにかくまずやってみたいならシューズはレンタルで数百円だから
ジム費用入れて2000-3000円あればまずやってみることはできる
継続したくなればシューズを買えばいい
10000-15000円くらい

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:38:36.571 ID:MthRvvEr0.net
>>57
俺は慣れたしトレーナーにアドバイス貰ったりしてるから言うほどキツくない

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:39:06.109 ID:MthRvvEr0.net
>>60
>>82の通りで

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:39:49.440 ID:68ojKTro0.net
最近は試合なんてあるのか・・・

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:39:59.050 ID:MthRvvEr0.net
>>62
ジムによるけど教えてくれるスタッフは多いよ
専門用語バリバリ使うスタッフには教わらない方が良いけどね

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:40:39.722 ID:o2FrNuUn0.net
女でやってるやつめっちゃ多いよな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:41:04.732 ID:MthRvvEr0.net
>>64
都内羨ましいな色んなジムに行き放題だ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:41:22.359 ID:MthRvvEr0.net
>>68
いけるいける俺より懸垂出来るじゃん

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:41:48.023 ID:MthRvvEr0.net
>>70
向き不向きがあるからなーはまる人はとことんはまるスポーツかも

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:41:52.296 ID:nptwW9Iyp.net
わりと女の子多いよね

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:42:26.299 ID:MthRvvEr0.net
>>73
シューズの中が蒸れるから一概に関係無いとも言えない

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:42:47.821 ID:Y6GECW7c0.net
大事なのは筋力より手足の長さだと悟ったオレは諦めた

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:42:58.417 ID:Sr2Bz43IK.net
>>89糞がりなだけ
握力必要?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:43:22.897 ID:MthRvvEr0.net
>>75
崖とか登るならその練習にインドアのボルダリングから始めると良いよ
>>79
しつこい店員は腹立つけど課題とか作ってくれる店員は好きだよ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:43:42.300 ID:wLskj13L0.net
趣味としてはあんまり金かからんだろ
単純に筋トレが趣味の場合だと、ジム代とかサプリメント代とか食費とか
自宅にもある程度器具を買ったりするとかなりの出費になるが
そういうのと比べたらたいした出費じゃない

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:43:45.448 ID:MthRvvEr0.net
>>80
良い写真だよね

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:43:46.177 ID:eycSx+wva.net
イチサン都内じゃないのか
まあ八王子は山梨みたいなもんだが

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:44:04.894 ID:tNTXm0w+p.net
>>69
自重が重いせいもあるけど
前腕パンッパンになるのと、手の筋がこわばって指伸ばせなくなった
あれって鍛えてるうちに普通に開くようになるの?
やめて数週間したら元に戻ったんだけど

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:44:17.491 ID:MthRvvEr0.net
>>85
割と出場してる
自分の実力が分かりやすいしね

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:44:42.816 ID:BDAcQnPjd.net
>>92 サンクスそういうことかじゃあレンタルシューズとか使ったあとは良く足を洗えば良いだけだな

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:44:45.885 ID:brPdv9iQ0.net
森はやっぱ目印ないと迷っちゃうよな

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:44:57.708 ID:MthRvvEr0.net
>>87
そうみたいだね!あんまり気にしたことないけど昔よりは増えてるんだと思う

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:45:13.188 ID:3WaizdGsd.net
暗殺教室見てフリーランニングやりたくなった

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:45:31.488 ID:MthRvvEr0.net
>>93
手足が長いと有利にこしたことは無いけど一概にそれだけとも言えないよ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:45:49.538 ID:n2Jq6OaM0.net
>>71
これなに足ついてるの?

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 11:46:03.350 ID:zXTQh5m+0.net
ジムで室内でやるのとアウトドアで岩に張り付いてるのとはまた違うの?

総レス数 254
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200