2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中古車屋だけどバイク乗りに意見を聞きたい

1 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 12:50:03.ウンコ ID:H+/XAksvd.net
バイク特化型レンタルピットをやろうとしてて、何度かスレ立てて意見を聞いて
色々とまとめて見たので意見が欲しい。

・ 使用の際は登録制(免許証提示)
規約を考えないといけない
予約式にするべきか、飛び込みもいけるのか
・基本工具(ラチェット、レンチ、プライヤー、ドライバーなど)
ネプロスかスナップオンで悩んでる。
・平地(基本工具貸出込み)一時間1000円(確定のつもり)
以降30分毎に500円だけど俺の判断でオマケもする
・その他の工具類の貸出でエアコンプレッサー、及びサンドブラスト貸出一時間500円〜1000円?
電動工具貸出500円くらい?
バキュームゲージやシグネスゲージ、ワイヤストリッパーなどの小物を基本工具に入れるのかどうか
・ケミカル類やテープ、ギボシなどの取り扱いをどうするか
・スタンド類も完備してるが安全対策などをどうするか
・店内レイアウト及びレンタルピットの看板制作
・廃オイルタンクの設置
・洗車スペースの確保

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:39:53.414 ID:aUQtwChka.net
スバオタ嫌いな中古屋さんだな
前にも見たぞ

工具盗まれそう

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:40:24.026 ID:4JOaLrn4M.net
でも始めはある程度知った仲でやるのがいいかもね

62 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:40:28.193 ID:H+/XAksvd.net
>>58
前にそろそろまとめろって言われたからまとめてきた
あ、自販機忘れてた…了解!

63 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:41:30.787 ID:H+/XAksvd.net
>>59
それは俺も危惧してるけど
来るのは恐らくヤンキーかオタクかのどっちかやろうし、まぁ何とかするよ!

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:42:15.085 ID:XlxgXjLVd.net
>>57
そうそうバンドソー
あれバンドが切れるから溶接して使うやん?
そのための溶接機もついてるやん?

あれがあると嬉しいかな
もっと言えば旋盤とフライス

正直スパナとか小物工具は自分で買えるんだよ
レンタルガレージに求めるのは工作機械やリフト、塗装ブースとか何十万から〜って奴

個人的な意見だけど

65 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:42:24.277 ID:H+/XAksvd.net
>>60
そうそう、スバリストが嫌いな中古車屋です。
そこはもう気を付ける以外に方法がないから頑張る

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:42:46.766 ID:u3FUnjhKd.net
スナップオンなら工具壊されても無料交換してくれるんじゃなかった?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:44:32.869 ID:Rj3AGU3p0.net
フォレスターください

68 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:45:09.619 ID:H+/XAksvd.net
>>61
そうやね、と言いたい所やねんけど俺バイク乗りの友達一人しかおらんねん…

>>64
え?替刃使うだろ?
それとも俺が思ってるよりもっと工業用機械か

旋盤とフライスは俺も欲しいんだけど
今なくて俺が扱えないモノ置いてもサポート出来ないからその辺は後々考えるわ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:45:18.312 ID:SvXBgI2T0.net
>>63
近隣対策しとかんとやばい
空ぶかし音とかで確実に苦情来る

70 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:47:08.971 ID:H+/XAksvd.net
>>66
ところがどっこい、スナップオンの保証はそこまで万能ではなかったんだよ
昨日営業マン来てもらって話ししてわかった

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:47:24.044 ID:TuqHiNyR0.net
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   ・・・
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \ 
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:48:28.226 ID:u3FUnjhKd.net
俺的には洗車とオイル交換が出来るだけでもありがたい

73 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:49:14.605 ID:H+/XAksvd.net
>>67
帰れ

>>69
川沿いの工業地域だから民家が周りにないんだ。
でもそれでも来ないとは限らないから一応室内にマフラーに被せて外に排気させるパイプをつけたりして
なるべく騒音の対策はするつもり

74 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:50:09.357 ID:H+/XAksvd.net
>>71
うわまた来たスターリン

>>72
そう言う人も結構いると思うのよねー。
俺とそうだったし…

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:51:01.531 ID:XlxgXjLVd.net
>>68
え?帯歯をリング状に溶接して使うやつだよね?
斜めにつなぐとまた直ぐそっから折れちゃうアレ、違うんか?

俺もレストア趣味なんだけどさ
工作機械とかパイプベンダーとか
簡単なものならワンオフで部品を起こせる設備
ってのが欲しいかなぁって
そこまでマニアックな客層狙ってないなら別だけど
バイク自分でいじろうと思う人って基本的なツールは持ってそうだし大物無いとこなさそう……

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:51:31.858 ID:TuqHiNyR0.net
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   フォレスターください
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \ 
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:51:33.807 ID:GUV1wgwu0.net
BRZください

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:52:26.777 ID:yOeDC1Goa.net
塗装ブースはマジで欲しい

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:53:01.063 ID:MK4ItlFV0.net
俺の24万キロのEG6を整備してください

80 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:55:43.793 ID:H+/XAksvd.net
>>75
あれ?
俺じゃあ勘違いしてるわゴメン、そのマシーンはしらんわ。
大物工具ねー…
ちょっと考えてみるか…

81 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:56:12.567 ID:H+/XAksvd.net
>>76
ダメ、帰れ!
>>77
ダメ、帰れ!

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:56:35.859 ID:TuqHiNyR0.net
         ,  -─-
       , -'´       `丶、
      /            \  三菱は今もあるのかね
     /                  ヽ
    /            _     ',
   l   -‐  --──-- _     |
   |  /`ヽ、    , -- 、     __,|
   |__, ===─i=r === 、_, -‐'{.トl|
  /f'il -=ユヾj  {.l にニ=‐}}    レ'´゙!
  ヽ_}ヽ '´ ̄  /  ヽ  ̄` .ノ     rj/
   l `=='/     ヽ= '      /
    l     /{,. -、_, -、j\        !
     l   /  /lllllllllll\  ヽ      l
     ! { llllllllllllllllllllllllllヽ }     /
      ',  '´  ̄二 ̄ ̄ `   /jヽ
      \           //  l
        | \____/ '´     !
     .__| |\ \_,. -‐'_, ‐i       }─-
_,. -‐'"´ | |丑ュl | r‐'´  。 |    /
       \セヨ| | | 。 °/ /
        \_| ! -‐'´ -‐'´
          , =、'"´

83 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:58:39.876 ID:H+/XAksvd.net
>>78
そこは俺も悩んでる。
ぶっちゃけてレンタルピットをバイク用に特化したのは場所が狭いからなんよ
塗装ブースが欲しいのは欲しいんだけどねぇ…
バイク部品だからフレーム一つ入るくらいの小さいのでもええかな

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 13:59:22.246 ID:XlxgXjLVd.net
>>80
http://i.imgur.com/eiXqNu6.jpg
拾い物だけどこういうの

ま、俺は住んでる地域が違いすぎるしある意味同業者だから行かねーけどなww

85 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 13:59:22.415 ID:H+/XAksvd.net
>>79
車はパス。
>>82
誰やこのハゲ

86 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:00:45.164 ID:H+/XAksvd.net
>>84
なんや同業者かいな、そっちは儲かってますかいな?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:03:25.785 ID:JLLl0u6Kd.net
50時間利用で1時間無料券みたいなのもいいかもな
やりすぎは絶対に駄目だが

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:03:35.597 ID:XlxgXjLVd.net
>>86
こっちは貸しはやってないけどねぇ
保険屋の繋がりが太いから食いっぱぐれることはないかな

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:04:25.100 ID:TuqHiNyR0.net
http://i.imgur.com/4KB4K0r.jpg
http://i.imgur.com/5EvvWSt.jpg
果たしてわかるかね

90 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:04:55.308 ID:H+/XAksvd.net
>>87
スタンプカードか!なるほど!
面白いな

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:06:10.850 ID:hD16ptE9d.net
>>70
スナップは対応するスタッフによるよ

人によってはネットで安く購入したのだって直してくれたりするし

92 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:06:40.278 ID:H+/XAksvd.net
>>88
保険整備系かー旨みがあってええですなぁ

93 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:07:15.126 ID:H+/XAksvd.net
>>89
波平にしか見えん

94 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:07:41.663 ID:H+/XAksvd.net
>>91
へーそうなんか。
しかし悩むなー

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:08:45.851 ID:XlxgXjLVd.net
>>92
保険整備はぶっちゃけ仲介して外注出すだけでも食ってけるからな
そんなことしてたら先無くなるからやらんけどww

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:09:11.371 ID:TuqHiNyR0.net
東條英機

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:10:53.357 ID:ODmV8aa/0.net
4miniキチとか、旧車キチのおっさん達を取り込めば珍走も集まらないだろう。

特に4miniは気さくなおっさん達だが怒ると怖い系が多いから

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:11:55.217 ID:hD16ptE9d.net
>>94
スナップのあんちゃんに何て言われたの?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:15:52.689 ID:yQm5Q0qg0.net
土地柄次第だよなあ
俺は全部ショップまかせだな、ほぼ
ショップに丸投げ出来ない、あるいは自分でいじりたい若いライダーが
どれだけ商う土地の近くにいるか次第だと思う
俺だったら一番近いNapsやライコランド、二輪館なんかの駐車場で
お客さんにヒアリングしてから判断するだろうな

100 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:21:26.351 ID:H+/XAksvd.net
>>96
そうなんか…

101 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:22:20.460 ID:H+/XAksvd.net
>>97
4miniライト基地くらいが丁度いい感じやねんけどねぇ
まあDQNくらいはなんとかなるよ

102 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:24:39.466 ID:H+/XAksvd.net
>>98
劣化と故意的なダメージには対応出来ない
故意的なダメージはもちろんだけど、劣化はどこまでを劣化と見られるのかかま気になるねぇ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:28:53.162 ID:hD16ptE9d.net
>>102
じゃあ大丈夫じゃないかなー
スパナのメッキのハゲすら直すし

故意は別として何でも直します!て言っちゃうと語弊が生まれるからとりあえずそう言ってるだけだと思うけど

104 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:32:37.056 ID:RK+eZIWad.net
>>99
大きな道の駅もあったり大きなバイク用品店があったり
いつもバイク乗りがその道の駅で集まって話し込んでたりしてるし立地は悪くないと思うんやで聞き込みはもちろんしてるぜ

105 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:33:23.429 ID:RK+eZIWad.net
>>103
ほんまかいな…そう言われるとなんだかスナップオンに傾いてきたな…

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:36:33.623 ID:/G57sYcN0.net
アーク溶接機があれば完璧

107 :\(^o^)/:2015/05/21(木) 14:51:58.510 ID:RK+eZIWad.net
>>106
溶接機はレストアラーのたしなみやで。
勿論あるよ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:57:11.297 ID:hD16ptE9d.net
>>105
偉そうな事言ったけど俺は工具を馴染みのバイク屋に出してそれをスナップに直して貰ってるんだけどさ
バイク屋曰くへーきへーきつって出してるよ

ネプロスやMACでも同じように直してくれるでしょ?まだやったことないけど

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 15:08:16.429 ID:jKJyCLPQ0.net
横フライスあるとキャリパーサポート自作するのに手間が省ける

総レス数 109
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200