2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート 無職 フリーター 集会所

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:39:22.958 ID:w6My+qMt0.net
このスレは「ニート無職フリーター詰んでる奴集まれ」の後継スレにあたり
【ニート】【無職】【フリーター】の為の定期スレです
【ニート】は働く気がない34歳以内の者
【無職】は働く気はあるが職に就いていない者 または35歳を超えたニート
【フリーター】は時給で働いている者
日雇い派遣 日雇い労働 期間工などは問題ないと思いますが
底辺派遣社員や底辺契約社員は煙たがる人もいるので注意が必要です
生活保護受給者やネオニートなど不労所得がある方は発言に注意するかお帰り下さい
書き込むと荒れる原因になります

※正社員の方や学生さんはスレチなのでお帰り下さい
※このスレは荒らす価値などありません 構ってほしいのなら他スレへどうぞ

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:20:28.324 ID:onPSgFeK0.net
>>274
面接で社長に即決だされて『明日から来て』って言われたことはある

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:20:49.338 ID:PJeDCXHU0.net
年休104(基本週2休みで出来たらどっちかは平日)以上
給与月18以上でできたらボナ2ヶ月以上
残業は月50〜70くらいなら
残業代も7割くらい出れば御の字
デスクワークじゃない方がいいし、立ち仕事でも全然構わない
出来たら駅から近いとこがいい
高卒可

こんくらいの条件で正社員の仕事探してるが
ないんだよなあ
このレベルになると経験3年以上か大卒必須になってくる

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:20:56.929 ID:79tqDsRZ0.net
>>271
うわーかっけえーw
俺、最近自転車好きになって
おんぼろMTBしかもってないし、知識まったくないけど
クロスが欲しいんだいまw
あれで休日利用して旅したら楽しいんだろうなあ
自転車屋で正社員登用ありのバイトとかも募集してたわそういや

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:21:29.488 ID:/KrK4xCi0.net
>>271
グローブとメットしてるのか
テールランプもふたつつけてるし
堅実な人って感じだ

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:22:02.085 ID:C3jKHTVOM.net
>>275
荷物多いときは登山用の用量少な目のリュック背負ってます
もっと持っていきたいときはフロントバッグも追加で

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:22:54.168 ID:oiMHFMve0.net
>>278
やっぱり工場か営業になるんじゃないか

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:24:08.143 ID:79tqDsRZ0.net
>>276
そういう気持ちわかる
でも、いや世の中には25だとか28で進学する人もいるよ
社会人枠とか
なにか目的あったり、学歴ほしいとか、んで行ける見込みあるなら行くのもありじゃないかな

俺は四大行きたかったが、いけなかった人間だから
チャンスあるなら目指してほしい

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:24:15.040 ID:vtTcxOV90.net
>>261
時給1000円で週5で働けるのはいいんだけど勤務時間7時間だから生活ぎりぎり

これから3時間ほどかけもちでバイトするか週1日で別のバイト一日するか
精神的には前者の方が楽だから探すかなぁ・・・

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:26:20.641 ID:79tqDsRZ0.net
>>284
じゃ、ひとまずやってみて無理なら短時間のやつばっくれでw

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:26:50.199 ID:BCRvzwv40.net
面接した日に採用の電話が来るのはブラック多いんか?

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:28:14.544 ID:/KrK4xCi0.net
>>277
それはやったことある
じゃ、いまから働こうか!ってのは無理だろって思うの
交通費浮くけどさ・・・

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:28:37.001 ID:hDc4FU8R0.net
15万近く稼いで生活ギリギリって都内か

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:29:38.035 ID:tkmYYrqd0.net
ちっこい虫捕らえ損なったんだがどうしよう?

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:30:44.713 ID:PJeDCXHU0.net
>>282
やっぱそうなるかね
非正規だけど販売と在庫管理を結構長くしてるから営業でも卸売の会社とかがいいんだけど
受からないんだよね
面接で余りに条件がブラックで受かっても断ろうと思うような会社にもお祈りされる

上には書き忘れたけど夜勤もできたら避けたいから工場は外してる
俺は多分工場にゃ向いてない
でも底辺だから夜勤からは逃れられないのかな……

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:31:16.789 ID:QtsM1ocL0.net
>>283
実は去年勉強始めて、今年受けたんだけど
あと数点って所でMARCH落ちたんだ。
悔しいが三浪って年齢考えるとモチベが持つか怖い

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:32:28.852 ID:XdD2HbPq0.net
>>276
死んでも行った方が良い
俺はもう間に合わないけど後で後悔しても遅い

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:33:54.698 ID:XdD2HbPq0.net
三浪でマーチンコでも良いじゃないか
行かない方が悲惨

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:36:01.084 ID:syY9vqzSd.net
俺も今度の休み自転車で一泊いってくるか
ちょっとウキウキしてきた
温泉温泉!

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:36:06.467 ID:Up5tG+np0.net
>>271
俺もロード欲しいな ドロップハンドル憧れる
ESCAPE R3のサイドバー変えて疑似ドロップハンドルにしてるけど外れそうで怖いw

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:36:35.451 ID:nhILq5xC0.net
今日も朝8時半まで労働だ
さすがにしんどいよ

1か月の電気代1069円とかワロタ
どんだけ家にいないんだよ俺

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:37:24.264 ID:CVg83brNK.net
最近訪問販売がうざい

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:40:52.528 ID:79tqDsRZ0.net
でもみんな、フリーターしながらも正規の就活してるのが偉いね

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:41:14.911 ID:ZQ0yIiPY0.net
ニートになってしまう人間は、総じて草食系で、子供の頃あまりアグレッシブじゃなくて
リーダーシップもない。いや、子供の頃はリーダーだったけど、思春期になるほど暗くなっていく
そしてオタク気質。ソースは俺

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:41:59.098 ID:/KrK4xCi0.net
俺は口だけだよ

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:42:25.310 ID:QtsM1ocL0.net
>>292
確かに一生後悔しそうだ
前向きに親と相談してみるよ

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:43:23.638 ID:5bmELL8k0.net
工場つらい

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:43:31.659 ID:F23AWuAJ0.net
>>299
オタク気質以外は当てはまった

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:44:03.944 ID:0fLh+C9h0.net
>>299
俺もそんな感じだ
なんで思春期になると引っ込み事案になるんだろな
子供のころなんてほとんど外で友達と遊んでたわ

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:44:16.924 ID:6Ej2jutzK.net
>>299
何で知ってるんだよ
中学にはもう疲れきった顔してた

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:45:04.552 ID:SaxsdHEY0.net
明日の契約社員試験キャンセルメール送った
無職が受かるわけ無いと思い踏み込んだぞ
これでまたリスタートだけどどこか開放された気分
うまく行くわけ無いけどこれからも一歩ずつ下がっていく人生を生きていくことにしよう

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:46:00.520 ID:F23AWuAJ0.net
中学の頃からだわこれ
金曜日の夜はテンション上がって日曜の午後からは憂鬱
学校も休みがちだったし

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:46:00.701 ID:SaxsdHEY0.net
フルタイムアルバイトしながら就活とかしてみたいわ
土日アルバイト入れば平日休みになるから出来なくはないんだろうけど理解あるアルバイト先じゃないと難しいだろうなぁ

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:46:42.256 ID:F23AWuAJ0.net
>>308
わざわざバイト先に就活してますなんて言わないだろ
言ったら大抵落とされる

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:46:56.613 ID:SaxsdHEY0.net
そもそもフルタイムで入っちゃうと社保の兼ね合いもあって無駄に休めないもんな
やっぱフルタイムでの就活は無理があるか

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:47:24.427 ID:SaxsdHEY0.net
>>309
俺は言ってるわ
短期の場合だけだが

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:48:26.234 ID:/KrK4xCi0.net
そこで掛け持ちですよ
もうひとつが忙しくて><って言って休む
休みすぎるとクビになるけどwwworz

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:49:10.806 ID:9/4fChq6K.net
TMレボ4年ぶりの新アルバムか、

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:49:23.715 ID:E8oZxrWb0.net
ミスばかりするミスばかりするミスばかりするミスばかりするミスばかりする
入って1ヶ月、まだ右も左もわからん自分の仕事だけでも精一杯なのに
廻りの備品が無くなってたら知らせろよ!とか全く知らん手続きをはいやってとか
配達対応したらそのすぐ後に同じ業者が来てて荷物置いて言ってたぞおいとか
もう働く自信ない
普通の奴はこんなんに頭回せるのかよ…
無理だよ俺脳に欠陥でもあるわ

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:49:26.741 ID:JtnQqE9d0.net
毎回思うんだけどID赤くする奴ってなんなの?
他にやることないの?特に1スレで50レス越えてる奴キモいわ

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:49:35.723 ID:SaxsdHEY0.net
>>312
それも何か言われそうな気がするな良い方法のような気がするけど

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:50:31.632 ID:SaxsdHEY0.net
>>315
他にやることないからID赤くしてんのよ
俺は行く時は不思議と100超えちゃうな

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:52:18.154 ID:/KrK4xCi0.net
>>316
普通に出勤してたらなんも言われんよ

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:52:21.940 ID:E8oZxrWb0.net
もうやだこれで切られたら精神おかしくなる二度と立ち直れない

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:52:21.996 ID:CVg83brNK.net
三十過ぎてから夢も希望もなくなって
ただだらだら生きてる
ここで就活の話してる人たちが希望に満ち溢れてる感じがする

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:53:22.553 ID:PjAeXcpP0.net
今日も怒られた。もう疲れた楽になりたい

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:53:38.789 ID:syY9vqzSd.net
>>320
どうやって日銭稼いでるんだ?

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:54:15.981 ID:7dM3MYYad.net
>>301
学力、金、卒業時の年齢、ネックになるのはこんくらい。
ただし、希望の大学に入れたからって順風満帆に物事が進むわけじやない。
多浪が理解されるような大学、学部、しゃないと22歳で新卒のひとたちとは同じようにはいきずらい。

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:55:15.513 ID:mVixfbu00.net
派遣で働いてるけどなぜかキレて命令口調で言う奴がウザい
頼むから一々キレないでくれ
製造ノルマ未達は明らかに適正配置判断ミスなのによ

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:55:57.878 ID:4nqSej9h0.net
マーチ落ちた奴って何学部志望なの?

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:56:26.677 ID:CVg83brNK.net
>>322
すねかじり

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:56:32.161 ID:0fLh+C9h0.net
さすがに30はな・・・
周りも主任とかなって結婚してたりいろいろ肩身が狭そう

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:56:40.621 ID:SaxsdHEY0.net
>>318
そんなもんなのか
参考にさせてもらうわ
サンキュー

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:57:38.727 ID:neffZA0I0.net
ニートしてると脳細胞がかなり死ぬぞ
同年代の働いてる人より頭が悪くなる

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 19:59:12.449 ID:E8oZxrWb0.net
自分の仕事だけで残業しているのに
言われてもない事に気づいて指摘改善とか出来ねぇよ
発言力も権限もねぇのにもう死ねよ…

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:01:13.866 ID:XdD2HbPq0.net
結局俺ってどうなっても満足できない人なんだなぁって思う
人生向いてない
安楽死したい

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:01:47.080 ID:7dM3MYYad.net
         ____
     /   /  /|
    _| ̄ ̄ ̄ ̄| .|__
  /  |____|/  /
   ̄ ̄ (´・ω・`)  ̄ ̄

結果が観測されるまで毛髪の状態は確定されない。
ハゲ状態とフサ状態が同時に重なり合って存在する。
この現象をシュレディンガーのハゲと呼ぶ。

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:03:40.983 ID:bJTcuDcC0.net
何回も同じミスで怒られまくる奴はADHDなんじゃないの?
たまに居る

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:05:33.236 ID:+ZpmEnPW0.net
働けってすげーいわれてたから治験やることにしたらやめろって言われた
んっ!もう!何なんだよ!キレそう

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:06:50.513 ID:X6LQA9R10.net
本命からお祈りきたわ

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:07:37.551 ID:E8oZxrWb0.net
>>333
同じじゃないよ…
毎回やらされる事が違うのとその派生系のミスで死ぬ

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:07:43.366 ID:/KrK4xCi0.net
俺来年30歳だわ
30歳の職歴なしって凄いな
なにしてたの?ってレベルの話じゃないな

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:08:03.066 ID:QtsM1ocL0.net
>>325
括りの中では上の方の大学で、経済と法学を受けました

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:09:36.247 ID:X6LQA9R10.net
ああああこのままどこからも内定貰えずに無職のまま死ぬのか

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:10:08.455 ID:CVg83brNK.net
やたらタバコの本数が増える
親が死んだらタバコともおさらばか

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:10:48.198 ID:7oLSoLZd0.net
よくあんな煙吸い込む気になるわね
俺なんかバーベキューや花火の煙でむせこむレベルだから考えられないわ

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:10:57.821 ID:E8oZxrWb0.net
職歴なしニートは
職に付けば取り敢えず安全圏と思わない方がいい
俺みたいになるぞ

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:11:52.339 ID:7oLSoLZd0.net
>>342
ガチヒキニートとリタイアニートは基本話が噛み合わないから心配するな

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:12:03.129 ID:4I8qDEe1K.net
>>340
煙草なんてやめちゃいなよ
喫煙の煙の害調べればわかるけど放射能よりヤバいよ

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:13:22.858 ID:CyH2hi550.net
職歴なしニートが職に就くことってできんの

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:14:11.401 ID:CVg83brNK.net
>>344
そうだな辞めるか

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:14:21.338 ID:E8oZxrWb0.net
>>343
リタイアニートってなんじゃら…
ちな俺は元ガチヒキニートだと思ってる
1ヶ月に1回外に出りゃいい方だった

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:14:26.068 ID:X6LQA9R10.net
うああああどこでもいいから雇ってくれ
あでも営業派遣介護飲食等のブラックは勘弁してください

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:15:18.112 ID:/KrK4xCi0.net
職歴1年未満なら職歴いらないかなと思ってる
30歳職歴なしをディスったわけではなく俺が30歳職歴なしで自身に驚いてる

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:16:31.700 ID:XdD2HbPq0.net
>>341
俺もだよ
バイト行くと俺は吸わないのにヤニカスが多いから最悪
明日辞める
>>344
タバコは福島産が多いからね
実質福島にいるようなもの

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:16:41.630 ID:5bmELL8k0.net
俺ですら仕事もらえたのだから皆も何かしらの職に就けるじゃろ

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:17:21.706 ID:X6LQA9R10.net
適性検査と書類審査で落とされるってなんだよ
適性検査は出来は悪くなかったと思うから落とされた原因間違いなく履歴書じゃん
経歴とか後から変えられるもんじゃないし無理だってことかよ畜生

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:17:37.ウンコ ID:XdD2HbPq0.net
>>351
続かなきゃ意味がない
俺は続けられない

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:17:52.004 ID:X6LQA9R10.net
>>351
工場の仕事ください

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:18:35.887 ID:7dM3MYYad.net
>>334
動物実験とかわらないから

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:18:44.268 ID:0fLh+C9h0.net
職歴なくて空白長いなんて俺が面接官でも採りたくないわ

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:19:22.670 ID:ZMWe/HVW0.net
>>342
最初はみんなそうみたいだよ
俺も同じ状況だからなんとも言えないけど

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:19:38.261 ID:th1RCDpB0.net
採用の連絡かと思ったら「明日また連絡させていただく形でよろしいですか?」だっておwwww
確かに結果の通知は一週間以内だけどそっちが連絡します言ったのならそれは守ってほしかったな

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:21:51.945 ID:/KrK4xCi0.net
>>356
でもそれが美女だったら?

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:21:59.406 ID:RgnoATzta.net
ふぇらしてほしぃ

361 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:22:10.755 ID:eJU2rUmca.net
ハゲは死ね

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:23:26.574 ID:wv8ygt890.net
空白長いのが問題なんじゃない
その空白に何をしていたかが問題なんだ

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:25:47.121 ID:eJU2rUmca.net
ハゲは自殺しろハゲ

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:26:03.527 ID:eJU2rUmca.net
ハゲ死滅しろ

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:27:03.713 ID:X6LQA9R10.net
お前らが就職させてくれないから空白がどんどん広がるんだろうが糞があああああああああああ

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:28:12.212 ID:wv8ygt890.net
FUSAFUSAでスマソ

女も仕事も高嶺の花は狙わずちょい下狙うのが良いかと

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:28:16.863 ID:X6LQA9R10.net
いいから内定くれよボケカスうんこハゲ

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:28:43.481 ID:E8oZxrWb0.net
>>357
本当かー?ってかそうじゃないと俺が困るわ…
しかし同期で入ってた奴は見た感じミスってない
まぁ配属先違うしそんな常に見ているわけじゃないけど…

確かに、他から流れてきた人に作業手順教えていると、最初はこんなんだよなーとは思う
でも、上司の反応っつーか色々きつい

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:29:14.094 ID:/KrK4xCi0.net
>>368
スペック

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:29:28.774 ID:eJU2rUmca.net
この世からハゲがいなくなれば平和になる

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:29:31.754 ID:SaxsdHEY0.net
工場とかで働いてると心も顔も死んで暗くなりそうな気がするんだけどどうなんだ?

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:29:34.114 ID:+ZpmEnPW0.net
>>355
いや、金もらえるよ

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:29:57.845 ID:eJU2rUmca.net
死ねハゲ

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:30:42.911 ID:X6LQA9R10.net
工場によるんじゃね

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:32:09.558 ID:7oLSoLZd0.net
>>347
学生のうちに引きこもりになり、あるいはドロップアウトして一度も社会に出た経験がないニートがガチヒキニート
学業はちゃんと収めたが、まともなところに就職できずに職を転々としているうちに就労意欲を失ってしまったのがリタイアニート

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 20:33:34.717 ID:SaxsdHEY0.net
>>374
どうも日の光を浴びない仕事だから病みそうな気がするんだよな
確かに工場によるか

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200