2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート 無職 フリーター 集会所

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 14:39:22.958 ID:w6My+qMt0.net
このスレは「ニート無職フリーター詰んでる奴集まれ」の後継スレにあたり
【ニート】【無職】【フリーター】の為の定期スレです
【ニート】は働く気がない34歳以内の者
【無職】は働く気はあるが職に就いていない者 または35歳を超えたニート
【フリーター】は時給で働いている者
日雇い派遣 日雇い労働 期間工などは問題ないと思いますが
底辺派遣社員や底辺契約社員は煙たがる人もいるので注意が必要です
生活保護受給者やネオニートなど不労所得がある方は発言に注意するかお帰り下さい
書き込むと荒れる原因になります

※正社員の方や学生さんはスレチなのでお帰り下さい
※このスレは荒らす価値などありません 構ってほしいのなら他スレへどうぞ

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:23:19.948 ID:79tqDsRZ0.net
このスレ、無職=自転車とか抜きにしても
自転車好き多いよねw
クロスやロードとか持ってそうな本格的な人
凄いかっこいいわ、素敵

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:24:43.601 ID:HsiLtGG10.net
>>505
本島の間違いな

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:24:48.182 ID:X6LQA9R10.net
>>506
分かる
>>507
ふえぇ
>>509
底辺なのに人を見下そうと必死な自分が嫌になる
きっとプライドが邪魔して一生ニートになるよ

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:25:02.243 ID:IFIOne7A0.net
火の車

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:25:56.137 ID:CVg83brNK.net
俺みたいなニート選手はどこの会社もいらんだろうな
むしろその方が気楽でいいかも

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:26:57.014 ID:SaxsdHEY0.net
>>493
変に自分を制限してストレス掛けたくないんだよ
周りには申し訳ないけどさ

おぉ一歩進んでるな
もう業種とか職種関係なしで応募してるのか?

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:29:02.932 ID:0EvAPGbmK.net
よし。これからは俺様を不採用にした糞会社は転職会議で誹謗中傷することにしよう。
覚悟しとけよ無能面接官どもめ。

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:29:14.241 ID:79tqDsRZ0.net
>>517
バイト経験しかないけど
どの職場にも古参で立場は偉いけど仕事できない、しないみたいな社内ニートいるから
なんかああいうの見てるととにかく頑張ろうとは思うよね

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:29:19.746 ID:SaxsdHEY0.net
>>490
男側がそれを言うとなよなよしい!男らしくない!だからな
爆笑だわじゃあ女は女らしく大和撫子の精神で家守っとけよといいたい
変に欧米かぶれしやがって

>>512
まぁ仕方ないけどな
仕方ないけどさ露骨すぎるだろって話
女性限定は何個も見た事あるけど男性限定とか書いてある求人見たことないもんな

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:30:37.349 ID:SaxsdHEY0.net
>>519
参考にしてるサイトNO.1だからやめろ

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:31:21.886 ID:/KrK4xCi0.net
>>502
俺もそうやって気分でバイトしてたけどね
そして全ての知識が中途半端なクズが出来上がった

>>511
どっちかというとお前ら寄りだと思うよ
あさひなんて専門知識ある人の方が少ない、ママチャリメインだ

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:32:47.295 ID:cfl+ujpo0.net
大学生でルックスも学歴もコミュ力も彼女もいるけどバイト続かない
超面倒くさがりやの屑で最高で3ヶ月しか続いたことない
辞めるときだいたいバックれだし、面接は20回くらいバックれてて働く気しないや

卒業した跡が怖い

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:33:53.392 ID:X6LQA9R10.net
死ね大学生

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:34:15.904 ID:+fnq8Rm50.net
>>524
お前性格悪そうだな

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:34:55.017 ID:M+PWdka70.net
ぶっちゃけこのスレ無職ニートっていないんじゃね?
俺もよくフリーターのふりしてこのスレに参加してるけど

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:35:21.497 ID:rxxFOF/e0.net
明日日焼けするために散歩しようかな
白すぎる肌辛い

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:35:25.409 ID:F4vfxK8Y0.net
底辺奴隷工作員今帰宅
今日も疲れたぜ

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:36:09.593 ID:cfl+ujpo0.net
>>526
クソ悪いよ
でも、流石に就活控えてくると焦る
ほとんどの人に態度悪い言われるし、敬語も使わない

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:37:23.347 ID:RgnoATzta.net
>>527
死ね

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:37:36.629 ID:W9y+Nhb50.net
>>518
とりあえず工場系狙って受けてる
でも年間休日数が少ないとことかブラック臭するとこは避けちゃう
やっぱ開き直ってどこでも受けるってのは難しいな

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:37:46.818 ID:79tqDsRZ0.net
確かに物売る仕事がいいけど
だったらバイトのほうが多いしそれでいいってなっちゃうんだけども
バイトから正規雇用ありならばもしやみたいに・・・
でも正社員になって職歴欲しいって気持ちもあってもやもやする
だからこそ、バイトの面接も受けて正社員も受けて見るべきなんだろうか
こういう選択で悩んじゃう

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:37:50.044 ID:M+PWdka70.net
>>530
フリーター路線まっしぐらだな

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:38:16.006 ID:F4vfxK8Y0.net
>大学生でルックスも学歴もコミュ力も彼女もいるけどバイト続かない

最高に日本語でおk

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:38:31.810 ID:Up5tG+np0.net
中小しか経験ないから特定されそうで転職会議書けない
ポイントないからいつも2行くらいしか見れない

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:39:36.221 ID:cfl+ujpo0.net
プライド高いから低学歴と歳下に仕事教わるの嫌なんだよな
だからバイト出来ない
こないだも高卒の上司おっさんに舐めた態度取ってたらブチ切れられてバックれたった

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:41:28.318 ID:eWV1i5Vk0.net
>>537
オレらの鏡だな

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:42:11.422 ID:8cvu8iCi0.net
正社員ならぼろ糞に叩かれた後に辞めるまで腫れもの扱いなのに

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:42:37.936 ID:cfl+ujpo0.net
あとはフリーターみたいなブサイクなゴミに指示出されるのもムカつく
馬鹿のくせに調子乗んな

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:42:52.673 ID:M+PWdka70.net
27過ぎると就職できない法則

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:42:57.440 ID:hDc4FU8R0.net
高学歴はさぞ生き辛いだろうな

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:43:39.748 ID:/KrK4xCi0.net
>>541
そんなもんとうの昔に過ぎ去ったわwww

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:44:27.835 ID:F4vfxK8Y0.net
>>540
最高にブーメランなのだが?

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:44:28.603 ID:F23AWuAJ0.net
25はまだ大丈夫なの?

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:44:38.305 ID:M+PWdka70.net
お前ら自分が崖っぷちにいるの自覚してて行動しなくて凄いよな

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:46:15.057 ID:CZ7bK2eR0.net
おまえもおれもあいつもそいつもみんな救えねえな

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:46:38.010 ID:SaxsdHEY0.net
>>532
工場もピンからきりまであるからなぁ
なに生産してるかで環境も変わってくるし大手系列かそうでないかでも大きな違いがあるもんな
ただそれでも開き直れてる方だと思うぞ
俺も前までそれで行けてたんだが最近は出来ない
力を入れすぎず自然体で行けるよう応援してるよ

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:46:50.347 ID:+fnq8Rm50.net
プライドじゃ金は稼げんのやぞ
お前らのちっぽけなプライドなんか捨てちまえ

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:47:24.168 ID:SaxsdHEY0.net
プライドを簡単に捨てられたらここにはいない
介護でもなんでも行くだろうからか

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:48:17.749 ID:Lt2Z9JPe0.net
もう崖をゆっくり落ちているような感覚

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:50:15.778 ID:IFIOne7A0.net
今度姉の結婚式があるけど、ニートだからご祝儀渡せない・・・
結婚式は呼んでくれてるけど、ホントゴミクズだな俺・・・・

553 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:52:45.708 ID:Wja3c57od.net
ニートは想像力が豊かなんだと思う
始める前から悪い想像ばっかりしてしまう

554 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:53:02.061 ID:IFIOne7A0.net
>>545
俺も25だけど、社会的に相当きついっぽい
職歴バイト歴ないけど

555 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:53:24.462 ID:79tqDsRZ0.net
>>545
ギリギリだよ25は
職歴なし、バイトのみと大卒職歴なしのラストチャンス
職歴、経験ありや専門職経験、有資格者なら20代後半も転職っうチャンスはあるが
俺はもう26だから
非正規から正規になんかの奇跡であがるか、運良く正社員で採用しか道はないや

556 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:53:43.542 ID:cfl+ujpo0.net
親が下手に金持ちで成功してるからプライド高いのもある 変な話上流階級みたいな
中学生の頃は普通にまともな大学出てれば年収1000万超えるものだと思ってた
現実は厳しいみたいだぜ

557 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:54:18.447 ID:Typ4eNwW0.net
またバイト始めたから食う量減って、寝付きも腹の調子も悪くなった(`;ω;´) [転載禁止](c)2ch.net
見るアニメ増えて、外で風を感じたくなってくる
働いた後の飯はうまいって言うけど、メンタル弱すぎて働かないで喰うメシのほうがはるかに旨いわ

558 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:54:22.314 ID:SaxsdHEY0.net
俺はどっちかといえばゆっくりゆっくり流砂に飲み込まれて言ってる感じだな
さーっさーっとね

559 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:54:54.401 ID:ePi2jF68a.net
>>524
すげーナルシストだな

560 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:55:20.926 ID:IFIOne7A0.net
Lチロシン 500mgってサプリメント買った
やる気がでるらしいが本当だろうか・・・・
アメリカからだから時間がちとかかるのがなぁ

561 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:55:44.937 ID:mVixfbu00.net
どこで人生間違えたか考えた
全てはモンハンにハマったせいだと考えてたが、やっぱ性格の問題だった
けどなおそうとおもってもなおせねえよ、んな聖人君子みたいなんなれっこねーだろ

562 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:55:58.715 ID:Typ4eNwW0.net
俺ももうすぐ25だけど職につけるかどうかの前に正社員やれる自信なさすぎてヤバいわ

563 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:56:03.826 ID:79tqDsRZ0.net
>>558
もすこしでsexだったのになあ

564 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:57:34.215 ID:SaxsdHEY0.net
>>563
一つ一つが単語になってるから割と満足してる

565 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:57:44.588 ID:cfl+ujpo0.net
俺は社会不適合者だと思うよ
プライド高くて見下すの好きで怠け者だから

566 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 22:59:35.383 ID:IFIOne7A0.net
>>561
悩むから前に進めない
前に進めないなら悩まない方がいい
俺らは悩みながら前に進めるほど強くないんだから

567 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:00:17.595 ID:hDc4FU8R0.net
一度だけIDsexになったことあるのがどうでも良い自慢

568 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:00:24.512 ID:X6LQA9R10.net
>>565
無職になってから来いカス

569 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:00:34.029 ID:Typ4eNwW0.net
このうち二つ欠けてたら詰みだと思うわ

平均レベルのメンタル
行動力
コミュ力
そこそこ幅広い趣味や視野

570 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:01:35.817 ID:cfl+ujpo0.net
かといってバイトしないで親の金で遊び続けるのも罪悪感あるんだよな
周りの奴らにも言われるし
尊敬できる人がいるバイトやりたいな

571 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:02:10.782 ID:9Mp99m9j0.net
プライドの高い俺が清掃会社で契約として採用され大学に配属されてからはしばらく鬱状態だった。
だけど、ものの数カ月でなれてJDのパンチラを楽しみながらのんびり働いている

ついに、正社員登用の話が来たけど、今まで積み上げた時間給が全て水泡になって薄給スタートなのを考えるとちょっと迷ってしまう……
ボーナス退職金もなさそうだし

572 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:04:01.981 ID:F4vfxK8Y0.net
そもそも大学生がなんでこのスレにいるんだ?
触れちゃいけない奴かな

573 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:04:16.036 ID:mVixfbu00.net
>>566
それもそうだな…

574 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:04:26.616 ID:SaxsdHEY0.net
もういいか
フルタイムバイトして経済的独立をはかる

575 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:04:50.912 ID:F23AWuAJ0.net
>>562
辛いのが40年も続くと思うとね

576 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:08:55.484 ID:YEpci5ig0.net
>>571
バイトは正社員と違って言われたことをシングルタスクでこなすだけでいいっていう気楽さがあるからな
まあ例外もあるが肉体的にはきつくても精神的には圧倒的に楽

577 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:09:36.601 ID:YEpci5ig0.net
あ、バイトじゃなくて契約社員か
すまんな

578 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:12:24.855 ID:AsytarOZ0.net
働かざる者食うべからず

579 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:12:31.734 ID:Typ4eNwW0.net
>>575
ほんこれ
俺ワナビなんだけど30までに成功しなかったらもう死ぬしかないわ
でも死にたくないからマジクズ

580 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:13:17.109 ID:RgnoATzta.net
ワナビ?

581 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:13:34.267 ID:F23AWuAJ0.net
ワナビって何?

582 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:13:36.744 ID:hDc4FU8R0.net
>>571
並行して就活してるならそこの正社員になる必要はないと思うけど、しばらく続けるならその給料の差額分で正社員歴を買うと思えばいい

583 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:14:01.409 ID:hDc4FU8R0.net
作家志望=ワナビ

584 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:14:15.889 ID:Wja3c57od.net
肉加工工場とかスゲェ
あれやるのと介護どっちがいいんだ

585 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:14:59.813 ID:F23AWuAJ0.net
働いたら働いたで精神病むし
働いてないとそれはそれで不安になり精神病む

生きることにも向き不向きってあるんだな

586 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:15:09.813 ID:9Mp99m9j0.net
>>577
書面の上では契約社員でも扱いはバイトやで…班長や爺はバイトって言っているし。

587 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:15:56.618 ID:RgnoATzta.net
肉解体→非人
介護→穢多

同じようなもん

588 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:16:21.533 ID:+fnq8Rm50.net
自殺する勇気がないから生きてるって奴いる?

589 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:17:59.399 ID:9Mp99m9j0.net
>>582
そういう考え方もあるな
就活はしていないし、少し資格勉強したいから少しお世話になろうかな
空白伸ばしたくないし……

590 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:18:10.377 ID:F23AWuAJ0.net
>>588
一回未遂はあるな
親とめっちゃ話し合ったわ

591 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:18:25.187 ID:cfl+ujpo0.net
底辺職って大変なのに給料低いよな
芸能人とか遊んでて5000万とかだから色々おかしいと思う

592 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:20:54.273 ID:mVixfbu00.net
しっかし他人からの評価求めんなとか言われても無理だよな〜
もしいま資産30億あるとかなら他はクソどうでもよくなるけど何もない(むしろマイナス)のに気にするなとは無理な話

593 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:22:36.978 ID:hDc4FU8R0.net
ワナビなんて仮に作家になったとしても暫くは兼業じゃなきゃ食っていけないレベルなんだよな
しかも常に平均レベルのものを書き続けてようやくサラリーマンと渡り合うことが出来る収入

594 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:25:04.857 ID:Wja3c57od.net
肉解体するなら介護する

595 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:25:39.054 ID:JK+f+TB30.net
ハロワの紹介で4月から支援金を受け取りつつ職業訓練校に行き始めたが
国の訓練校だからか意外と就職先でいいのを紹介してくれるやもしれんという
話を聞きちょっと期待し始めたところ
どうなるかはわからんが興味がある人がいれば挑戦してみてもいいんでね

596 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:25:41.844 ID:HsiLtGG10.net
死なない程度に働いて辞めて少しお休みしてまた働けばいいじゃん
年金払ってネットできるくらいの生活だったらずっとできるよ多分

597 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:26:36.842 ID:cfl+ujpo0.net
ゴミ収集車でもやってろよ
あれ年収いいらしいじゃん

598 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:28:30.041 ID:6Ej2jutzK.net
>>588
ガキの頃からあまり楽しく無い人生で時々死にたかった
安楽死できればな

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:30:10.389 ID:Wja3c57od.net
>>597
それがバレて倍率凄いらしいよ

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:30:11.734 ID:X6LQA9R10.net
>>597
いいから死ねよ大学生
ゴミ収集の求人が普通にあってそこに受かるならここにこんな人沢山いねえよ

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:31:41.898 ID:eWV1i5Vk0.net
人と関わるの疲れたから物を扱いたい

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:32:06.623 ID:mVixfbu00.net
神がリアル人間ドラマみて笑ってる

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:32:28.972 ID:RgnoATzta.net
>>599
ニートどもに目をつけられたか

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:33:40.291 ID:hDc4FU8R0.net
ゴミの集積所半端じゃなく臭いからやめとけ
収集車も臭いし臭いも落ちない
一度集積所へ行って関わらないと心に誓った

605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:35:07.027 ID:Typ4eNwW0.net
>>588
それもあるけどジャンプ読みたいから生きてる感

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:36:37.064 ID:MBgVtanm0.net
ゴミ収集って大型とか免許いるやろ

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:37:04.558 ID:3ITYke5m0.net
ゴミ収集は部落がやる仕事だろ?

608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:38:23.463 ID:SaxsdHEY0.net
ゴミ収集の従業員の顔と風貌見てみろ
完全DQNとか土方だぞ
俺には無理だな

609 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:40:28.457 ID:hDc4FU8R0.net
>>608

66 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りしま
す :2015/05/21(木) 16:25:02.666 ID:SaxsdHEY0
俺はネガティブ卒業だ
今日からポジティブスーパーポジティブになる、勢いで行く

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:42:59.073 ID:+fnq8Rm50.net
>>608
お前いつ寝てんだよw

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:44:42.992 ID:SaxsdHEY0.net
>>609
勢いで行くだけでその後勢いが眠気で死んだからスーパーポジティブタイムは終わった
5分くらいだったなマジで
>>610
普通に寝てるぞ

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:44:46.212 ID:ibR4+wWMM.net
>>186
「・・・」がウザい

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200