2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

観光資源の多さでランク付けできたったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:19:16.672 ID:U7hsJEWV0.net
S
東京、京都、北海道、沖縄

A
神奈川、大阪、奈良、兵庫、広島

B
宮城、栃木、長野、静岡、愛知、三重、福岡、長崎、鹿児島

C
秋田、岩手、千葉、新潟、山梨、石川、岐阜、和歌山、島根、愛媛、大分、熊本

D
青森、山形、福島、群馬、岡山、鳥取、山口、香川、高知、宮崎

E
茨城、富山、滋賀、徳島、佐賀

F
埼玉、福井

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:19:56.854 ID:BUbTMij70.net
大分はワンランク上で良い

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:20:10.991 ID:m0rAY5xPr.net
評価基準書かれないと何とも言えない

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:21:20.536 ID:U7hsJEWV0.net
>>3
行く価値があるかどうかっていうテキトーな基準

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:21:31.965 ID:ald9rs7g0.net
広島高すぎ石川低すぎ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:21:59.751 ID:yAQVIas6d.net
東京はAだろ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:22:05.318 ID:WP6VAxtA0.net
島根って出雲大社だけだろ?

富山の黒部ダムの方が集客力あるだろ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:22:42.733 ID:5w+Ai3Yq0.net
福井はGでいいよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:22:57.518 ID:rQiLb/uh0.net
兵庫と長崎が逆じゃね
質関係なく量ってことなん?

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:23:05.254 ID:U7hsJEWV0.net
>>7
富山は迷ったんだよね

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:24:06.876 ID:FO8UbzsJ0.net
滋賀もう少し上でも良くない?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:25:09.743 ID:U7hsJEWV0.net
>>9
長崎はいいところだ
しかし兵庫にも姫路城や城崎、甲子園などいいところはいっぱいあるんだよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:25:36.342 ID:gLgIBiDDE.net
グンマーって割と最近世界遺産登録されてたよね
あと温泉か

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:25:37.314 ID:kFrgdHgj0.net
福岡だけどこの前行った青森に勝ってるとは思えん

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:25:50.584 ID:U7hsJEWV0.net
>>11
多賀サービスエリアしかないじゃん

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:25:56.997 ID:cIigZkjnM.net
山梨下すぎるだろ
富士山、南アルプス、八ヶ岳と山だけでこんなにある
富士急ハイランドとか清里とかあるし果物も取れる。栃木より下はありえん

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:27:13.541 ID:U7hsJEWV0.net
>>13
草津や四万温泉もいいよな
尾瀬は死ぬまでに一回行った方がいい

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:27:26.529 ID:ald9rs7g0.net
>>16
日光が強すぎるんでしょうがない

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:28:43.117 ID:9g7rOvqA0.net
>>7
一応世界遺産あるだろ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:28:54.504 ID:WP6VAxtA0.net
福岡は街中で食べ歩きするくらいしかすることなくね?

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:29:05.786 ID:U7hsJEWV0.net
>>16
山梨は富士五湖がサイコーだ
栃木は日光と宇都宮のオリオン通りにある風俗街がいい

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:29:39.144 ID:BUbTMij70.net
>>20
一応太宰府がある
けど環境資源は少ないな

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:29:41.950 ID:FO8UbzsJ0.net
>>15
彦根城やら比叡山延暦寺やら長浜城やら琵琶湖やらもあるし…

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:29:54.614 ID:tWHP6Y3q0.net
埼玉高すぎ
後2ランクくらい下げていい

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:30:09.398 ID:cIigZkjnM.net
>>18
宮城よりは上だし百歩譲って見えとトントンだろ
三重よく行くけど何もねえだろ
伊勢神宮と鈴鹿サーキットくらいじゃん。

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:30:18.390 ID:U7hsJEWV0.net
>>19
石見銀山だっけ?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:31:36.042 ID:BUbTMij70.net
なんで俺スルーされてるの?

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:31:52.461 ID:0Snyj+q+0.net
愛知住んでるけど愛知何もねーだろ
間違いなく福井よりは下

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:32:09.059 ID:U7hsJEWV0.net
>>24
埼玉ってマジでなんかあるの?
西川口しか思い浮かばねえんだけどwwwww

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:32:29.748 ID:lZp+If7t0.net
むしろ福岡がBなことに驚きだわ
なんも観光するとこねぇぞ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:32:53.464 ID:5w+Ai3Yq0.net
>>28
愛知は恒常的に岐阜と三重から人受け入れてるから福井より上

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:33:08.292 ID:HsNTv5ZD0.net
沖縄高杉

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:33:14.100 ID:kFrgdHgj0.net
>>20
言えるのは太宰府くらい
自然系の観光資源が全くと言っていいほどないんだよな
とりあえず県外の人は市内観光させるけど有名な観光地があればなーといつも思う
福岡城残ってればなーと

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:33:14.729 ID:lZp+If7t0.net
>>14
青森岩手のほうが遥かに観光地として最適だよ
冬とか特に

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:33:15.567 ID:1mtGFpY80.net
東京に観光スポットはほとんど無いだろ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:33:49.611 ID:0Snyj+q+0.net
>>31
観光じゃなくて買い物とかだろ
観光資源なんて犬山城ぐらいじゃねーの

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:34:00.218 ID:U7hsJEWV0.net
>>27
福岡はオレ弱いんだよね
キャナルシティと門司港と大宰府しか知らねえし
でもメシがうまいのは魅力だ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:34:03.640 ID:BUbTMij70.net
>>33
韓国から来た人たちなんか大濠公園回ってるもんな
もっとマシなところ連れてってやれよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:34:22.556 ID:BUbTMij70.net
>>37
すまん
そっちじゃない

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:34:25.800 ID:9g7rOvqA0.net
>>26
そうそう
まあとてつもなく地味で見るとこ無いけどね

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:34:28.727 ID:WP6VAxtA0.net
秋田は銀山温泉しか思いつかない

総レス数 78
16 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200