2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

飲み会俺「うえ〜〜いビール5杯目だ!日本酒もいっちゃうぜ!」 家で一人俺「チューハイ一缶で十分だわ」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:39:42.683 ID:4MuLBJpp0.net
これ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:40:34.557 ID:XInK2Lgy0.net
それが普通じゃないかな
親父が割と大酒飲みだけど理解できない

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:40:42.215 ID:6XhcQMPx0.net
家だとビール1缶でベロベロだわ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:40:49.307 ID:rLdAhbzp0.net
うぇ〜〜〜いオナニー五回目だ!テクノブレイクしちゃうぜ!

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:40:51.831 ID:P6RfNmGt0.net
家だとカルピスだわ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:40:58.367 ID:a3kKycwx0.net
場の雰囲気

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:41:00.476 ID:yJl1vPCS0.net
酒飲む人間はゴミ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:41:07.584 ID:Oe6Hynjua.net
バーで一人で飲んでてもストレートでジン10杯くらいのむけど家じゃ一杯で眠くなる

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:41:07.668 ID:QOkPbKMU0.net
飲まないと酔わないんだもん
チューハイとか苦いジュースなだけで普通にジュース飲んでるほうがましだろ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:42:01.424 ID:C+rjctdu0.net
>>1
まさかとは思いますが、この「飲み会」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:42:09.210 ID:HDWZDr8q0.net
>>9
大学生くさい

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:42:33.848 ID:gOzJqepH0.net
飲み会俺「頭痛え」
家で一人俺「頭痛え」

せめて人並みには飲めるようになりたい

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:43:04.556 ID:rLdAhbzp0.net
>>9
でもお前さっきからカルーアしか飲んでねーよな

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:43:56.042 ID:M15j7b930.net
>>9
そういう台詞はサークル内だけにしような

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:44:33.959 ID:QOkPbKMU0.net
>>11
アラサーですまんな
さっさと酔いたいときは熱燗頼んでる
チューハイは苦手なんだ
ストロングとかまじで苦すぎない?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:44:50.935 ID:F8lBnpEmp.net
チューハイがジュースっていうとめっちゃ噛み付いてくるやついるよな
酒弱いのかな
俺はふつーに酔わないんだけど

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:45:38.330 ID:QOkPbKMU0.net
>>16
なんであんなに必死なんだろな
というより普通にまずくないか?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:46:12.975 ID:7WnqMU/sM.net
チューハイの缶半分飲んだら吐く

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:46:23.472 ID:4vhVxCj8d.net
>>16
チューハイで強い弱い言い出したり、さも強いのを自慢げに思うお前みたいなのが痛いからだよ

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:46:27.156 ID:5eIUM4JU0.net
>>1
はははw
俺かよ

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:46:35.087 ID:qRW/3OG1d.net
>>19
これ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:46:42.220 ID:rLdAhbzp0.net
>>15
それならスピリッツの方が早いだろ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:46:55.761 ID:C+rjctdu0.net
>>16
味はジュースみたいで一気飲みしまくっちまうから気づいたらベロベロ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:47:08.692 ID:nVU0pdap0.net
>>7
これだな

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:47:11.101 ID:KO7vKDY6r.net
外じゃジョッキ5杯飲んでもピンピンしてんのに家だと缶一本で何か苦しくなる

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:47:14.315 ID:M15j7b930.net
>>17
皆飲まないけどそういうセリフを堂々と言っちゃうのは大学生くらいしかいないって事だよ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:47:37.267 ID:quBWXm6w0.net
チューハイ買うくらいならジュース買ったほうがいっぱい入っててお得だろ
酔いたいときはジュースにウィスキー混ぜたらいいし、ジュースの万能感は異常

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:47:48.306 ID:QOkPbKMU0.net
>>22
おいしくないじゃん
ビールも苦手なんだ
焼酎か日本酒ばっかりだ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:48:30.813 ID:byhEf6V3d.net
気が張ってないと酔うよ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:48:32.333 ID:gOzJqepH0.net
酒強くなる方法とか無いのか

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:48:35.699 ID:F8lBnpEmp.net
>>19
自慢に聞こえたならすまん

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:48:49.874 ID:IdKNJnT20.net
甲類の焼酎を炭酸で割ったチューハイは、飲みやすくて肴に合わせやすい

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:48:51.695 ID:QOkPbKMU0.net
>>26
いやチューハイで十分っていうからそれに対しての反応だろ?
同意しか許されないのか?

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:49:36.364 ID:25UdjboL0.net
酒は飲むけど家じゃ飲まんな
人と楽しく話すための道具の部分が大きい

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:49:38.324 ID:25UdjboL0.net
酒は飲むけど家じゃ飲まんな
人と楽しく話すための道具の部分が大きい

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:49:49.312 ID:HDWZDr8q0.net
>>31
ふつーにとか苦笑レベルの文言書いちゃうくらいの勘違いちゃんだからなあ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:49:52.495 ID:CFViFpRF0.net
チューハイって意外とアルコール度数高いの多くねえ?
手軽に酔いたいなら全然ありじゃね?

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/21(木) 23:49:59.684 ID:M15j7b930.net
>>33
思っても皆スルーするんだよ

総レス数 127
25 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200