2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

働いてるやつって今の人生楽しいの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:24:31.091 ID:tWhF2bPS0.net
俺は楽しくない

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:24:48.846 ID:VrAK/7kPd.net
おれは楽しい

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:24:51.471 ID:JUVVqlDhr.net
つまんないよ?

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:24:51.498 ID:ZzYblvAo0.net
俺もだよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:25:05.422 ID:t4MQs4CM0.net
バイトだが少なくともニート時代よりは良い

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:25:06.068 ID:uytcVaZt0.net
楽しくないならやめろよ
楽しい仕事見つかるまで

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:25:52.563 ID:X/s0qEKU0.net
人生って楽しむ物なのかね・・・いや、違うね!

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:26:01.959 ID:UXmzO2A10.net
楽な仕事につけて金に余裕があって
趣味に没頭できて最高に楽しいわ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:26:29.542 ID:JWQluZi80.net
遊ぶ金欲しさ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:26:47.358 ID:88xOJe8N0.net
楽しいわけがない

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:27:02.791 ID:4Jkxcnto0.net
好きな仕事してるから楽しいよ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:27:12.064 ID:tWhF2bPS0.net
>>6
まだ入社して2カ月もたってないから・・・
生産技術の仕事なんて就くんじゃなかった
何も楽しくない

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:27:47.094 ID:v8UYXJMSp.net
好きなことして金貰えてるからすごく楽しい

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:28:25.719 ID:XApW70Xv0.net
学校であるようなイベントや長期休暇が無いなんて考えるだけで恐ろしいんだが
人生が真っ平らになっちゃいそうで

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:28:42.420 ID:tWhF2bPS0.net
好きな仕事に就いてる人ホントうらやましい

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:28:56.421 ID:RgINTKFgd.net
楽しくねーよ

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:28:58.004 ID:LifXT3XD0.net
楽しい。
仕事も楽しいけど、嫁さんと子供と一緒にいる時間が一番。
そして自分が稼いだお金で旅行に行ったり、可愛い服を買ったり、楽しそうなおもちゃ勝ってあげたりするのがとても幸せ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:29:25.174 ID:JR0jhZOp0.net
ニートだけどサラリーマンは嫌だ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:30:16.861 ID:PF8typnC0.net
意外と悪くない
収入がない期間を過ごした経験があるかないかで随分世の中の見え方は変わる

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:30:31.374 ID:a8JwpI1N0.net
大手メーカー入ってやったーと思ったら生産技術

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:31:22.025 ID:tWhF2bPS0.net
つかなんで週に5日も働かなきゃいけないんだよ・・・
せめて4日にしてくれよ・・・

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:32:18.214 ID:tWhF2bPS0.net
>>20
生産技術職に就いてホント後悔してる
やり直したい

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:32:41.860 ID:biF8lSiA0.net
だけど金もらえるじゃん

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:32:46.662 ID:w1+hXgy60.net
割と楽しくない

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:33:15.409 ID:PF8typnC0.net
>>21
それはあるな
俺は起業する予定だけど土日と水曜日の週休三日制にする予定

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:34:15.104 ID:4Jkxcnto0.net
>>25
なめてんのかw
てか毎日仕事でもいいってことで起業しないと続かんぞ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:34:20.662 ID:JR0jhZOp0.net
土日休みは嫌だ
何故なら混むし馬鹿が買い物に出掛けて渋滞する
週に2日しか休みないとか人生の墓場だな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:35:32.932 ID:tWhF2bPS0.net
>>25
うわーそれ俺の理想と一緒じゃん
5日連続で仕事って嫌だから水曜日に休み挟んでほしいわ・・・
てか5日連続仕事って疲れて仕事のパフォーマンス落ちると思うんだが

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:38:08.060 ID:I7mcS3lBp.net
好きな事できるのんびり自営だから楽しいよ
1年分稼いだら1、2カ月旅行行ったりしてる

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:39:06.362 ID:/qpuD+3Ga.net
仕事楽しいやつなんかいないだろ、楽しんでるとかもはや趣味の領域じゃん

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 00:54:18.127 ID:SrSdC5n00.net
生命保険の営業なんだが仕事が楽しすぎる

総レス数 31
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200