2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

学生運動とか安保闘争とかあの時代って何なの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:14:21.654 ID:4gEAZQmh0.net
三島由紀夫の自殺とかどうなってるの

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:15:02.559 ID:V45AIvhd0.net
あいつらのせいでデモ(笑)になった

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:15:41.753 ID:gqfHsdksp.net
世界的に革命がブームだったわけですよ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:16:23.852 ID:BEcOOlx2M.net
近代国家を形成する過程において必然的な流れと言える

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:16:25.781 ID:kt7lJG480.net
なんとなく、社会に出て働くのが嫌で革命ごっこして遊んでたイメージ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:17:18.613 ID:YE8sYumX0.net
権力に抗うことを美徳とした近代日本の青年期ともいうべき時代

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:18:10.802 ID:gqfHsdksp.net
新宿の闘争あたりまでは学生さん頑張れなんてサラリーマンやら一般市民も応援していたんだがな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:18:24.695 ID:irhfaiTS0.net
雰囲気だけならいまも似てない?気のせい?

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:18:44.898 ID:5PprwQ8b0.net
ぼくらの7日間戦争読んどけばあの時代の痛さが分かる

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:19:10.421 ID:S3c+W30sa.net
いまやろうと思ってもできないだろうな

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:19:18.382 ID:gqfHsdksp.net
>>8
全く違うだろ今は右翼的な思想の方が強いわけで

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:19:21.722 ID:eJC5+u+Qd.net
バンドやる代わりにアンポやってただけだよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:19:54.591 ID:qq6/gjAd0.net
あの時代も解釈改憲したんだよね
それで大騒ぎしたのにアホ左翼連中って今は自衛隊も日米安保もオッケーだとか
言ってやがんの
アホかと
それを容認出来るなら今現在騒いでる解釈改憲も時間が経てばオッケーって事じゃん

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:20:04.327 ID:gqfHsdksp.net
>>12
そうそうそんなもん学生さんは革命やってないとダサいみたいなムーブメントだからね

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:20:09.161 ID:ofdET7rQK.net
どの時代にも行動力のあるバカってのは一定数いるもんさ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:20:45.075 ID:gqfHsdksp.net
東大の闘争の時はニトロ持ち出してたからな

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:26:14.065 ID:qZvBYg5n0.net
良くも悪くも若者(いま老害)が政治に関心があった時代だろうな
ww2の反動で左翼的だったけど

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 01:27:08.564 ID:I7mcS3lBp.net
良くも悪くも希望があった時代

総レス数 28
5 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200