2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

正直これからの日本若者はどんどん日本の事見切って海外に行くと思うのだが

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 03:59:25.131 ID:SBoaur1qH.net
将来が不安すぎるぜ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:00:03.750 ID:mMpf5IUM0.net
クーデター起こす可能性は無いんですかー!

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:00:16.157 ID:WXXdeACFa.net
見てから回避余裕

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:01:24.698 ID:Susi+2aK0.net
そうなったら海外行く奴をネットで叩きだして情報操作だれうな

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:01:26.583 ID:a8/LWNheK.net
10年くらい前、2000年代の始めにはやったよ
で、アベノミクスでドッカーン

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:01:38.243 ID:5dHbBGoo0.net
むしろ老害が海外行ってほしい

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:01:57.193 ID:5OjIx2vM0.net
バイトみたいな仕事の給料は段違いらしいな

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:02:50.886 ID:Y8yPId7O0.net
そうさせないために円安にしてるんだろう
次の若い世代のころには1ドル160円
円の価値は自民のときの半分だよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:03:12.246 ID:ITBHdAUT0.net
海外行ったところで何すんだよ

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:03:49.104 ID:dAVn2pe+M.net
そうならない為に使えない英語教育してるだろ

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:04:13.087 ID:edJoYWYkd.net
そして絶望して戻ってくるんですね

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:04:33.083 ID:mSsNvUeP0.net
俺の代わりにロボが生活費稼ぐ時代早よ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:04:42.578 ID:dxleTqzj0.net
日本ぐらい大きいとそう簡単に見切れねーよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:05:02.514 ID:xkpyextGp.net
団塊なんかを食わせるために税金は払いたくないからな

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:05:04.419 ID:ITBHdAUT0.net
英語教師「給料美味しいです^p^」

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:05:15.519 ID:JaPlpKJh0.net
2000年代始めはそういう雰囲気だった
結局有能な奴はどこに居ても有能で無能な奴はどこにいても無能ってみんな気づいた

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:07:27.727 ID:zKaogqCG0.net
安心しろ 今に海外に行く余裕も無くなるから
出たくても出られなくなるから

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:08:12.530 ID:ZfIlyywO0.net
>>12
そうなると高い良いロボット持ってる人間は高給取りで
安いポンコツロボット持ってる人間は薄給に甘んじないと行けなくなる
その安いロボットすら変えない底辺層は物乞いでもするしかない社会

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:08:21.416 ID:SBoaur1qH.net
移民とか年金とか少子化とかもう日本あかんってお前らもわかってんだろ?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:11:12.443 ID:ZfIlyywO0.net
今すでに日本からオーストラリアに出稼ぎにいく時代だろ
たしか向こうはコンビニ店員でも時給1500円ぐらいもらえる

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:11:58.490 ID:mSsNvUeP0.net
>>18
半分冗談で言ったが無理だよな
ロボがハイテクになればなるほど人の仕事は無くなる

じゃあ一粒数円で腹が膨れる仙豆みたいなの開発早よ
食品バカにならん

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:12:07.814 ID:9GjaG5ZNK.net
別によくね?
取り残された愚図と既得権益にあぐらかいてたカス死ぬだけじゃん

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:15:10.699 ID:UeTi5g9t0.net
イギリス行こうぜトイレ掃除で月30万

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:15:16.730 ID:WXXdeACFa.net
み、見切って

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:21:09.129 ID:PzhK7fYHp.net
日本の治安よすぎてたぶん俺外国行ったら3日で全裸になってる

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:23:34.436 ID:ZfIlyywO0.net
日本は身体は安全だけど精神はズタボロにされるだろ
やり方が陰険すぎて

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:24:32.832 ID:SBoaur1qH.net
>>25
安心しろ俺今海外から2ちゃんしてるけど普通に生活してたらそんな怖い事は起こらない

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 04:43:57.234 ID:SmhIP6B+0.net
今の老人が一斉に死ぬのが20年後くらいか?
それまでは我慢だな

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:26:18.648 ID:E3Sj4S3D0.net
>>25
たった三日で現地文化にすっかり馴染んでヌーディスト・ビーチに挑戦するツワモノ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:28:50.302 ID:pYaWL7saM.net
サッカー選手とかメジャーリーガーなんかそうだよね
そして出て行ったら二度と帰ってこないだろ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:29:13.930 ID:pYaWL7saM.net
>>28
待ってましたと移民導入されるだろうね

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:30:19.848 ID:CCMTF4Gz0.net
これからの若者は日本のこと見限りながらも国内で死んだように生きるタイプ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:30:28.967 ID:YHwB62VPM.net
>>16
これからは個人の能力ではなく先祖から引き継いだ資産やコネが
重要になってくる、なぜなら働いて得られる利益がどんどん割に
あわなくなっていくから、逆に言うと資産家は楽だコストが下がるから

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:31:17.659 ID:YHwB62VPM.net
これからの社会は生まれた国や場所の問題ではなくて、生まれた時点で
どれだけの金と土地とコネを引き継げるかがすべてとなる
金持ちは金持ちでどんどん国際結婚してるからね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:32:04.254 ID:Nl72Jk4u0.net
今の若者は親の金があるから海外にはでないだろう
だが今の子供達はどうだろう
20代30代は親として失格だからな 反面教師として海外に逃げ出すかもわからん

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:33:32.419 ID:YHwB62VPM.net
だがしかしそれも金次第なんだよ、金があるやつは海外にでられる
ないと日本で死ぬしか無い、チャンスの総量は金の総量となる

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:34:10.240 ID:YHwB62VPM.net
これから成り上がるにはスポーツくらいしかなくなる
起業も3代、4代くらい前から商売やってないとノウハウや
土地を引き継げないから

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:41:31.927 ID:ySG7CUmZ0.net
まず老害と簡単に言ってる奴は自分はもっと将来その老害になることを自覚するべきだ
少子化の加速は2100年までも止まらない
つまりずーっと人口比は老人>若者で老人層が1世紀以上若い世代へ負担をかけるし今がピークではなく
これからさらに酷い状態になるという事だ。
「テクノロジーが雇用の75%を奪う」と説明されているように今後雇用は急速に縮小され、今「ニート、無職」などと
若者は軽蔑こめて言ってるがそう言ってるような人間の70%は40歳以降その無職になっている確率も高い。
そして年金・生活保護は自ら不要と潰す行動が自業自得となって跳ね返ってくる。
内需も縮小されオフショリングが加速するので国家予算も社会保障にかける財源確保ができない。
雇用の消失イコール消費減退で消費税の効果も年々衰えていく。
そんな中、成功者や富裕層はそんな日本にいるメリットはもはやなく海外に間違いなく流出していくだろう
そうなると一番税金を納めているその層が居なくなるのだからますます予算編成が難しくなり国家は荒れていく。
今他世代、他人に文句言ってる奴は結局自分の事を罵ってる事になる
このままでは今の若者が近年日本に於いて最大の負け犬になる可能性が高いのである
うすうす気が付いてるはずだ
若者は将来の希望が全く持てないで塞ぎこんでいる
ただしそれは有能な人間は例外だ
優秀な人間はそれこそチャンスに満ちていることを知ってるからだ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:47:06.231 ID:h7ygp/TMa.net
海外を甘く見過ぎだろ
国内で通用しない奴が海外で通用するかよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:50:03.011 ID:OqvexcbV0.net
日本の危機って突き詰めれば政府の借金くらいだけど
諸外国の危うさに比べればどうという事はない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:57:43.512 ID:PN7xePhg0.net
日本企業はなんだかんだ世界よりも内需に依存しているところが
多いから海外にそこまで流出するとは考えにくいかと思われ

むしろ海外挑戦をするリスクよりも国内で安定した利益を得るようとする内向きの傾向がある

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:57:52.002 ID:ySG7CUmZ0.net
そこね
日本はこれから落ち込んでいくが
外国も落ち込んでいく
欧米の衰退は現在でもドイツ以外は酷いし
中国ももう5年前からボロが出始めている
1億人富裕層が出現しても後の10億人以上の貧困層と
日本の倍以上の超高齢化を支える資金源は無い
老人の自殺や餓死が加速していくだろうしそんな恐怖社会では経済はまともに働かない
共産党一党独裁による制限下においてこれからさらに加速するハイテクノロジーにもついていくことができない
アフリカも変わることなく
中東、ラテンアメリカも変わらない
新興国のブラジル韓国インドなども問題が多過ぎて現在の成長は止まるだろう
結局安住できるのは国ではなくいかに個人で資産を持っているかどうかだ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 06:59:57.041 ID:gX4jhyrQ0.net
国家が崩壊しても安全な資産なんてないわバーカ
はい論破

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 07:01:16.380 ID:JVaZZS0iM.net
>>38
そして若者に説経するやつも負け組みだということを自覚しないと
富裕、貧困をわけるのは年齢じゃない、親や先代から受け継いだ格差がすべて
労働で稼ぐにはスポーツくらいしか手段がなくなっていくから

金がないとチャンスもこない、そういう時代に年代で喧嘩するのはばか

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 07:03:09.353 ID:qZ7uGnb9M.net
もちろん学歴や能力にしてもおなじこと、能力があっても
それを生かす資産がなければ投資してもらわないといけない
それはつまり、裕福な人間に買いたたかれるということだ

コレからの時代は能力があり努力する人間が、生まれつき富裕層のために
安くて高性能な労働ロボットとして買いたたかれる

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 07:03:59.970 ID:hSkgdbr30.net
そして移民と老害の国になっていく

総レス数 71
18 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200