2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺氏受験生、文化祭の前日で授業ないから休む

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:58:17.634 ID:RouaBryb0.net
いつまで学校通うの?
12月の定期テスト終わったら授業ないだろ

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:00:18.230 ID:JIr4Citpa.net
>>117
センター直前に学年末
それ以降午前中だけ授業

学年末は成績不振のやつが受ける

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:00:43.600 ID:CYsh7es6M.net
>>116
何でかって言うと日頃大して勉強してなかった奴が焦りまくってるか俺もうこんな簡単なこと分かってるから授業なんて聞く必要ねえよって余裕ぶっこいてるから何だよなあ
自分の勉強のペースを確立出来てる奴はわざわざ行事の準備をサボろうなんてならないんだよなあ

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:01:33.443 ID:RouaBryb0.net
へー
授業の進みが遅いんだろうなぁ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:04:47.818 ID:JIr4Citpa.net
>>119
記述模試でボコボコにされて焦ってるんだわ
自己採点で国、英、世界史で平均35%
初めての記述模試だったけどあんな鬼畜だとは思わなんだ

特に英語!やばい!

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:05:10.695 ID:JIr4Citpa.net
>>120
週に6時間あってなんで終わらないんだろ

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:07:33.788 ID:AyvhtyAW0.net
行事に最大限取り組んだ奴は受験も成功するとかぬかす教師いたわ

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:09:24.577 ID:CYsh7es6M.net
>>121
何事も焦ると進度だけ進んでやった気にだけなるからな
頭冷やすがてら準備行っとけそれで落ちることなんてねえよ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:12:45.802 ID:JIr4Citpa.net
>>123
うちもそんな感じ
実際、本気で取り組んだ人の半分は浪人かさんきんこうりゅう

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:14:40.441 ID:JIr4Citpa.net
>>124
一理あるけど親と行く行かないで喧嘩した後に行きづらい

ガキですまん

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:24:10.490 ID:CYsh7es6M.net
>>126
そういうプライドで自分が悪かったと認められない奴って受験に関わらず何やらせてもダメだよな
と思ったけど自分が1番正しいと思ってレスバトル(笑)で論破(笑)する2chネラーとしては有能だわ良かったな

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:25:55.592 ID:cWJtU5Uxd.net
文化祭行かなくていいから
ここで説教くせぇ長文垂れ流してるカス相手にしてる暇あったら勉強しとけ

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:26:30.925 ID:RouaBryb0.net
気持ち切り替える癖つけたほうがいいよ
勉強も同じ

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:28:19.982 ID:oYmhgYxVd.net
親とケンカしたから学校行かないとか
文化祭の準備とかしないのか?

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:32:04.977 ID:teJrHMGH0.net
俺の高校にもそういう人いたわ
その人は来てずっと単語帳読んでたけどね
かわいそうだなってずっと思ってたしお前も思われるんじゃね?

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:34:50.444 ID:JIr4Citpa.net
>>129
修学旅行のときに切り替えた結果なんだよな
>>130
文化祭はなんかやる気ある人はいろいろ演舞したりなんやらするんだけどそれ以外の人は椅子並べとかなんやらして当日はただ色々回るだけなんだわ

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:36:34.034 ID:JIr4Citpa.net
>>131
俺にそんなこと言えるやついない

影で言われてたとしても別に影で言われる分には構わない

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:39:47.404 ID:CYsh7es6M.net
こんなに準備行った方が良いと言われてるのにまだレスをするとか結局>>1が正しいからサボれと言ってくれる人を待ってるだけ
いつも自分が正しいのは気持ち良いし楽だから仕方無いね一生このまま終えたら良いと思うよ

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:55:01.567 ID:teJrHMGH0.net
>>133
なにその自信w
まぁ勉強してればいいんじゃない?w

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:58:17.595 ID:lalh10fh0.net
関西勢って同志社でも立教でも京大でも京都に通えるからうらやましい

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 12:01:07.231 ID:Fz735P16d.net
>>136
京都なんてええとこないで

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 12:17:30.186 ID:jIe1ko2oa.net
こういうやつがなんか落ちるんだよなあ

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 12:40:15.914 ID:2iRBk2awd.net
どうせ落ちるだろうから何しててもいいよ

総レス数 139
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200