2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「癖の強い絵柄」と「技術が伴わなくて崩れてしまってる絵」の区別がつかないアニオタwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:33:52.546 ID:5WKXYNCH0.net
マジくそ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:49:03.576 ID:VqxaWC65p.net
グレンラガンは毎回作監変わるからクレしん作画とかなかなか面白かった

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:49:09.724 ID:4FBGIjKba.net
>>12
多分毎回同じ人が担当してると思ってんだよ言動見るに

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:49:21.885 ID:5WKXYNCH0.net
原作の絵柄を忠実に再現したら「作画崩れてるぞ糞」などと悪態つかれたアニメがあるらしい

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:50:26.633 ID:MtsU9wd30.net
クレヨンしんちゃんは癖強い個性的な絵だけどかなり安定してるじゃん

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:51:09.275 ID:5WKXYNCH0.net
>>13
だいたいあってる

今期のなのはVividは前者っぽい後者かな

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:51:47.790 ID:4FBGIjKba.net
>>17
みさえ一覧みるとだいぶ幅あるけどな

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:53:16.530 ID:5WKXYNCH0.net
クレしんは「安定しない」というよりは「あえて」ああいう感じにしてあるんだな
それがわかってない人達が作画とかキャラデザとか偉そうに語ってるのが糞

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:56:42.163 ID:MsF5owYtd.net
進撃の巨人の原作はどっちなのか

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:57:47.908 ID:mqtINC5g0.net
アニメに限った話じゃなく印象派の絵画はそんなんばっか

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:59:10.278 ID:4FBGIjKba.net
というか作画崩壊ってある意味ネタだろ?
本気で怒ってるやつとかそんないないんじゃないの?
俺ツインとかメカクシとか一話〜3話でヒロインの顔が毎回違うのとか度し難いのもあるけど

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 10:59:41.304 ID:5WKXYNCH0.net
今期の「旦那が(ry」8話は前者だと思うんだけど、「手抜き」とか言われてる不思議

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:01:27.474 ID:4FBGIjKba.net
そこで忍殺を持ってこれないから>>1はいつまで経ってもぼうやなんだよ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:02:43.959 ID:5WKXYNCH0.net
ぐッ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 11:08:12.085 ID:5WKXYNCH0.net
>>23
流行ってるネタなの?
笑えたことがない

総レス数 27
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200