2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

一日三回は論破しないと落ち着かない体になってしまった…

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:10:49.614 ID:XJh0JBut0.net
>>99
強く生きろよはいご愁傷様

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:11:45.233 ID:pPg2cFq70.net
まんげ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:12:53.413 ID:XJh0JBut0.net
>>101
ちんげはい論破

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:14:34.665 ID:04cypUem0.net
ハゲにも人権はある

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:15:41.971 ID:wOWYFC8o0.net
その面倒な味付けによって一点集中問題は解決したとしよう
しかし黄身白身醤油三位一体という妄言は辞めたまえ

慶応義塾大学共同研究員の鈴木隆一先生が「味覚センサーレオ」と呼ばれる味覚を判断する機械を用いて目玉焼きに合う調味料を調べた

5位:ケチャップ:ポイントは90.3点。
4位:マヨネーズ:ポイント醤油:ポイントは97.6点。は90.6点。
3位ソース:ポイントは91.7点。
2位:醤油:ポイントは97.6点。醤油の場合は少し酸味が加わってしまうので目玉焼きの味を邪魔してしまう
1位:塩:ポイントは98.5点でした。塩の塩味が卵の旨味を完璧に引き出して、他の酸味、苦味、甘味などの味がない塩味と旨味の相乗効果が一番効く環境

真の三位一体を作り出す為には塩が1番なのであるわけだよ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:19:10.180 ID:a3jerp2/0.net
お前は他人に優しく寄り添うことができる人間だな
はいスーパー論破

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:24:16.990 ID:XJh0JBut0.net
>>104
お前最初目玉焼きには塩胡椒って言ってんじゃん
そのランキングに塩胡椒ないじゃん

塩は確かに目玉焼きの味をひきたてるには最高かもしれんが
黄身白身醤油の三位一体は酸味旨味甘味の絶妙なバランスの上に立つ至高の目玉焼き
言うなればベジータと悟空と悟飯がフュージョンしたようなもの
それに比べて目玉焼きの味をひきたてただけでは精々アルティメット悟飯レベル

>>103
人権はあるが人権もハゲてるようなものはい論破

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:25:29.594 ID:XJh0JBut0.net
>>105
俺は他人に優しく寄り添うことができてもワキガだから相手は迷惑はい悲しみの上にたつただ一人の論破

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:28:19.979 ID:gdeePljI0.net
ロン!

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:34:12.899 ID:wOWYFC8o0.net
味覚センサーレオは甘味、塩味、酸味、苦味、旨味を計測した上でこの数値を出したんだが?

胡椒が邪魔なら胡椒を除けば良い
醤油から酸味を除けるか?

今までお前が味わっていたのは三位一体ではなく酸味一体だったんだよ

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:36:40.487 ID:XJh0JBut0.net
>>109
塩胡椒から胡椒除くなら最初の主張は破綻してるはい論破

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 13:39:48.290 ID:wOWYFC8o0.net
胡椒は必要
彼の活躍により四位一体となる

醤油が目玉焼きの味を邪魔しているという点については論破しようとしないんだな

変な揚げ足取りしようとしてきている時点でお前の敗北は決定している

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 14:13:13.693 ID:wOWYFC8o0.net
>>1は逃げてしまったか…
これからは生半可な気持ちで論破スレを立てないでほしいものだ…



まぁ色々言ったけど目玉焼きに化学調味料かけたりするんだけどな

総レス数 112
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200