2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

俺ガイルくそつまんねー

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:41:33.982 ID:Dn9K/Q2C0.net
なんだこれ

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:41:47.884 ID:nLI94ztE0.net
ゆきのんの腋ノ下臭うのん

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:42:08.811 ID:63rH1pfh0.net
わかる 

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:42:12.808 ID:DAPrxV0B0.net
いろはすがかわいくなってきて
困ってる…

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:42:39.110 ID:ckMycdZBM.net
ほんとそれ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:43:22.963 ID:+sT3ZrxMa.net
見方がわからないだけ
見方がわかれば絶対面白い

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:44:10.353 ID:AIs08mcF.net
なんの略なのかわかんねんだよ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:44:39.062 ID:ktN7O/jyp.net
雪の下が教室から出たけど追う必要は無かったよな
どうせ戻ってくるだろ
鞄はあの教室にあるわけだし

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:47:01.951 ID:96w5cXWI0.net
ちなみに信者によれば今回が一番感動するシーンとのこと

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:48:52.969 ID:Ksb7Umj4a.net
一期のとき普通に面白いって評判だったのになんで最近アンチ湧いてんの?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:50:50.343 ID:BP3vb1Gn.net
脇の下の顔の作画なんかキモイ

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:50:53.876 ID:lm83I8GN0.net
それだけ人気出てるからだよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:51:25.891 ID:ckMycdZBM.net
>>10
スレタイが全て

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:52:08.790 ID:Ksb7Umj4a.net
>>13
ほんとそれ()

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:52:40.785 ID:NiNvl9ho0.net
>>10
当時の子が成長して主人公がただの達観したガキだって気づき嫌悪感抱き始めたから

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:53:45.884 ID:96w5cXWI0.net
本格的にコミュ障にしたのは良かった
やっぱりただのナルシストって分かった

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:54:17.159 ID:f+03v9TJ0.net
続編物なのにまだ見てんの?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:54:55.470 ID:37StHfyJ0.net
感動はしなかったな
役に立たな下が逆ギレしてただけじゃん
8話は泣いてすっきりしましたってだろ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:55:57.462 ID:ktN7O/jyp.net
>>15
当時ってまだ2年前だぞ
ギアスみたいに1期とアキトが約10年離れてるなら分かるけど

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:56:43.494 ID:bm/Gim020.net
一期の前半は割と面白かった
ワタモテみたいな路線でいけばよかったのに
結局ただの変則ハーレムモノになってしまった

「俺ガイルは普通のラノベじゃない」みたいな信者は出てくるし

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:58:07.134 ID:NiNvl9ho0.net
>>19
中学生あたりなら普通じゃないの

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:59:20.486 ID:Ksb7Umj4a.net
>>20
多分それアンチだろ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 18:59:38.262 ID:ckMycdZBM.net
でもここは笑えたわ
http://folderman.mobi/s/fm23645.gif
http://folderman.mobi/s/fm23643.gif

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:00:47.347 ID:37StHfyJ0.net
>>23
デレマスのプロデューサーに似てる

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:01:19.036 ID:b3PcCpJ/0.net
とりあえず雪ノ下が面倒くさすぎてそろそろウザいレベル

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:02:12.244 ID:NiNvl9ho0.net
でも売れるでしょ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:03:00.477 ID:eLoK00FW0.net
>>22
おいおい高尚な文学である俺ガイルはハーレムじゃないだろ
誰がアンチだって?
http://i.imgur.com/MZvnflC.jpg
http://i.imgur.com/RRTCp9n.png
http://i.imgur.com/2Cdpi3i.png
http://i.imgur.com/QRjQLvl.jpg
http://i.imgur.com/qxUyugd.jpg

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:04:33.951 ID:Ksb7Umj4a.net
>>27
アンチかネタかバカだろ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:06:06.073 ID:eLoK00FW0.net
>>28
お前こそアンチだな
こんなに素晴らしいと褒める人々がいるのにそれを認めようとしないクソアンチ
http://i.imgur.com/YyFTvcz.jpg
http://i.imgur.com/yGBDVDh.jpg
http://i.imgur.com/iAsONFH.jpg
http://i.imgur.com/iczp5Sv.jpg
http://i.imgur.com/WMBPPcV.jpg
http://i.imgur.com/US66GEt.jpg

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:08:06.082 ID:ckMycdZBM.net
あんまりにもむごい時は現実から目を背けちゃう時ってあるよね
わかるわかる

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:08:26.658 ID:37StHfyJ0.net
クラナドは人生みたいなもんじゃね

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:09:08.968 ID:+GcXrqkJp.net
俺ガイル信者って意識高い系と似たような臭さを感じる

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:09:51.724 ID:BYMSi3De0.net
原作は変わらず面白いから単純に二期の制作会社が悪い

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:10:13.131 ID:Z+zl9NWD0.net
俺ガイルに対して面白いかつまんない以外の感想を人前で語り出す奴は100割ガイジ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:10:34.308 ID:8DzHcM6K0.net
退屈の一言
こんなもんに人間ドラマ()なんて見出してる奴はちょっとした障害でもあるんじゃないのか?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:11:04.466 ID:96w5cXWI0.net
>>31
信者もアンチも双方そういうネタだと理解してればいいんだけどね・・・
ほら割とガチで言ってるヤバイのがいるから・・・

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:17:13.419 ID:ckMycdZBM.net
>>33
そりゃあ原作が意識高い系ラノベですから信者の方々にとっては褒め言葉だと思いますよ!多分w

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:18:46.469 ID:VwsVklTt0.net
待ちガイル強すぎわろろんwww

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:22:53.364 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

40 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/22(金) 19:26:39.720 ID:WQqnaBOW0.net
俺ガイルは文学ってクラナドは人生みたいに面白がって言ってる感じだけどそれどちらかというとドラクエはゲームって言ってるのと同じようなもんだからな
文学の意味わかってないの触れ回ってる

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:27:43.134 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:29:40.385 ID:eLoK00FW0.net
>>40
面白がって言ってる?またアンチの妄想か
俺ガイルは哲学書でもあるんだぞ
http://i.imgur.com/PQkAXRQ.jpg
http://i.imgur.com/GMxDrAH.jpg

43 :まいにくん ◆Lk82fqkpkM :2015/05/22(金) 19:32:43.810 ID:WQqnaBOW0.net
>>42
わかってないだろうけどそれ日付でアホくさくなるからやめたほうがいいよ
2ちゃんで例えると何週間前や何ヶ月前のぽっと書き込まれたレスをとってきて全体の傾向がそうみたいなアホらしいこと言うのと同じ

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:36:31.884 ID:4dGqeF8t0.net
本物がほしいwwwwwwwww

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:36:47.273 ID:eLoK00FW0.net
>>43
俺ガイルをきちんと褒め称えている賢い人びとがいる事実からは目は背けられない
直視しろアンチ
http://i.imgur.com/mqePSJN.jpg
http://i.imgur.com/2wmYU3i.jpg
http://i.imgur.com/zDqvdLo.jpg

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:39:55.858 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:40:45.231 ID:f+03v9TJ0.net
まあわかる人にしかわからないだろうなぁ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:42:05.838 ID:xCYE4s+x0.net
俺ガイルファンだけど、信者も信者でやばかったんだな、そうならないようにしよう。

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:43:13.296 ID:mqY/Bwxqd.net
ラノベはそもそも文学だぞ
キチガイ信者のフリするならせめて純文学にしろや

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:46:02.016 ID:eLoK00FW0.net
>>48
あなたもファンか!
そうですよねやはり八幡くんの考えに共感するのがファンですよね
http://i.imgur.com/ihqYVxc.png
http://i.imgur.com/811waTq.png
http://i.imgur.com/hkTwMi9.png
http://i.imgur.com/Qi9q1N6.png
http://i.imgur.com/slFrjGt.png
http://i.imgur.com/DoMjbb7.png

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:48:52.727 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:51:49.103 ID:eLoK00FW0.net
>>47
うむ分かる人にしか分からない
現に最新話では理解出来なかった奴等が本スレで暴れていた
あの様な者たちには理解できないのも仕方ない

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:52:31.685 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:56:50.746 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:57:10.542 ID:3ZnnQ6s0d.net
>>52
説明してみ?
当然説明できるよなあ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:59:47.030 ID:L0LOL9Pt0.net
>>52
理解できるけど話の表現の仕方に疑問を持って暴れてる俺のような奴もいるぞ
あんな糞どうでもいい内容をあんな小難しく表現する必要はあったの?
所詮は雰囲気糞ラノベでした

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:00:53.231 ID:3ZnnQ6s0d.net
本当に理解してんのかよwww

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:01:00.420 ID:eLoK00FW0.net
>>55
分かる人にしか分からないものを説明しろとな?
それが説明できるよなあとは大変学のある方であるようだ
私などよりも直接キャラクターの様々な心の奥にある声を見て聞いて下さればあなたなら理解出来ることでしょう

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:01:52.677 ID:3ZnnQ6s0d.net
>>58
馬鹿決定だわ
頭100回ぶつけて死ね

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:03:33.129 ID:eLoK00FW0.net
>>59
おや口汚い
やはりアンチの成りすましであったか
こんな人間には理解できようはずもないですね

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:04:05.181 ID:3ZnnQ6s0d.net
164 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2015/05/22(金) 10:26:01.79 ID:R/nOtiq10

>>162
以前出没した文学者さんによる解説

もともと雪乃と八幡は
「(葉山グループのような)うわべだけの関係など最初からいらない。
 何もかもぶつけあえて何もかも分かり合える本物の関係しか認めない」
という考えを共有していた

しかし修学旅行編で八幡がとった行動は
「嘘によって戸部の告白を阻止し、葉山グループの見せかけの仲良し関係を継続させる」
という、およそ上の理念とは全く相容れないものだった

さらに生徒会長選挙では八幡は
「一色いろはを説得することで雪乃と結衣の立候補をやめさせる」
という解決策をとり、表面上は解決したかに見えた。

だが、雪乃は依頼を解決するために犠牲になろうとしたのではなく
実は本当に会長をやりたかったのであり、
八幡と結衣ならその気持ちをわかってくれると思っていた。

結局八幡がとった行動は雪乃の気持ちを考えず
またしても「うわべだけの関係を継続させる」ことにすぎなかった

奉仕部で本物の関係を関係を築けるかもしれないと期待していた
雪乃は絶望し、諦めたような微笑を浮かべるだけになった

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:06:19.571 ID:eLoK00FW0.net
>>61
これは素晴らしいまとめ
やはり文学者などの学のある人の文は違いますね

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:09:51.691 ID:H2YJ7OwB0.net
8話が気持ち悪い
主人公が悩んでる問題が小さすぎて感情移入ができない

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:11:05.359 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:11:57.936 ID:+YBUCEhB0.net
>>23
泣き慣れてない感じがして良かったがなあ

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:13:06.665 ID:ogSlZjHQ0.net
あーしさんは?
一期の時好きだったんだけど?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:16:04.ウンコ ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:19:24.339 ID:4elk1W39M.net
>>63
あとは女相手にあれを言うってところがなぁ・・・
「見下してる」材木座や戸部あたりにボロボロ泣きながら自分もそういう関係が欲しいと漏らすほうが高校生らしいわ
どっちみち本物を探すのなんて友人の協力無しには出来ないんだから

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:19:36.450 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:20:03.321 ID:budWtQiK0.net
おいfateのお株を奪うなよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:21:44.627 ID:H2YJ7OwB0.net
無駄な先生フラグも気持ち悪い
ああいう無駄な場面があると主人公のポジションがよくわからなくなる

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:22:58.529 ID:lr/OY5DSK.net
まいにくんと生きてたのかよ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:23:05.553 ID:hxTXEF4O0.net
俺ガイルはそもそもアニメ向きな内容ではないから

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:25:45.606 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:28:04.558 ID:eLoK00FW0.net
>>73
それは見ている人間の学の深さによるでしょう
アニメーションになれば分かりやすくなる部分もありますからね
それを拾えないのでは仕方ないです

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:30:47.548 ID:4elk1W39M.net
>>71
結局はこのラノベもハーレムってことよ
先生も原作じゃ露骨に好意向けてるし

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:35:20.921 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:37:17.737 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:38:33.128 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 20:40:18.974 ID:eLoK00FW0.net
俺ガイルは文学

総レス数 151
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200