2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本人「日本一のスポーツ選手はイチローです」ブラジル人「誰?」イタリア人「無名すぎだろ」イギリス人「誰それ日本しょっぼ」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 19:23:50.640 ID:/ze61HPp0.net
これ本当恥ずかしい

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 21:49:04.867 ID:k96Zb6CP0.net
イタリアは野球好き多いから知ってるだろ

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 21:51:48.889 ID:YKrqa6KH0.net
>>452
マテラッツィ

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 21:53:07.125 ID:H5lual4M0.net
>>450
収入、商業効果とか考えれば
マイナースポーツよりも商業的に活発なスポーツで結果出すほうがずっと上だろ
五輪、特に冬季で金メダル取った選手とかほとんどがその協議を生業にできねえんだし
まともに食えるスポーツって日本なら野球サッカー相撲くらいじゃね あとゴルフ、ボクシングは夢見れるくらいで

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 21:54:14.095 ID:tSooU/+C0.net
中国人=ジャッキーチェン
韓国人=ブルースリー
日本人=?

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 21:54:36.928 ID:w+f9NAj20.net
日本一じゃなくて知名度うんぬんの話なのか

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 21:55:38.951 ID:ubPJXhM30.net
>>456
前田光世

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 21:56:20.892 ID:ALLKI6Tx0.net
>>456
何捏造しとんねん
せめてそこは力道山にしろよ

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 21:57:31.634 ID:ZhFd+h1jM.net
>>456
ブルースリーを穢すな

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 21:58:35.194 ID:g0J02Z680.net
イタリアでいったら加藤大治郎だな
故人だが

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 21:59:17.250 ID:Y8cQPUm90.net
まぁテニスだってにしこりが活躍するまでビッグ4すら知らんかったしw

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:00:04.601 ID:PN7xePhg0.net
人口でいえば『欧州+EU諸国全部+南アメリカ圏全部=中国』ってカンジだから
競技人口でいえば世界で流行しているサッカーですら中国単独で流行している卓球には勝てないでしょ

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:01:50.892 ID:Z6BpX7SR0.net
>>435
ボクシングで有名な日本人は全盛期のロベルト・デュランとやったガッツとリカルド・ロペスとやった大橋

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:06:02.178 ID:sySe8Ckv0.net
>>451
なにいってんだ
そんなどマイナー選手じゃないんだよなあ

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:06:32.120 ID:5dHbBGoo0.net
TAJIRI、本田、錦織

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:08:33.142 ID:9MrbWnLLp.net
日本人はレブロンすら知らないからな

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:08:49.850 ID:8IvUD0vs0.net
アホか?
イチローは欧州なら3人に1人は知ってるレベルだぞ
アンチがクソスレ立ててんじゃねえよカス

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:09:29.550 ID:G7PBrwPJ0.net
有名な方がすごいの?

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:10:18.061 ID:ubPJXhM30.net
武蔵は無名なの
K1の

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:13:21.913 ID:cky7fWDkd.net
海外の映画監督とかは日本のこと知ってるよね

やっぱオタクしか知らないのかな

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:14:07.405 ID:tZb+Hl810.net
渡辺謙ってちょいちょい映画出てるけどやっぱマイナーなのか

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:14:18.801 ID:IZtrERPU0.net
>>465
え?あとだれ?

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:16:28.247 ID:IZtrERPU0.net
>>465
イルファンか

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:17:49.421 ID:lBASAVCQ0.net
錦織?

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:18:27.671 ID:GHerqu7ud.net
高校生の頃コンサドーレにロナウジーニョ(当時2004年の絶頂期)が移籍してくるって嘘をマジで信じたバカがクラスにいたな

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:19:27.740 ID:8BORNgC30.net
>>452
バレンティーノ・ロッシ

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:21:35.633 ID:Ln6s8mcW0.net
>>465
砂川か

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:22:11.509 ID:TR/fchj3d.net
やたらとやきうを嫌いイチローsageを続けてる人種って何なんだろう

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:23:20.823 ID:sySe8Ckv0.net
砂川なわけないだろ

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:23:53.536 ID:P2oqw51c0.net
最近ややマシになったけどイチローは個人プレーの記録稼ぎって猛烈に批判されてたよな
マリナーズでもイジメられてたし

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:24:11.673 ID:brHgsIN10.net
錦織とかトップとったことないゴミは冗談だけにしとね

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:24:32.683 ID:8BORNgC30.net
>>479
なんだかんだ言ってイチローは凄いと思うわ

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:24:48.041 ID:rF4d8oBh0.net


485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:25:17.324 ID:afLWbEsXK.net
イタリアはサッカーのバッジォも有名だけど

モトGPのロッシは歴代でもトップを争う選手だね

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:26:05.060 ID:QaEqDkvO0.net
>>479
そりゃ日本での野球人気に嫉妬してるサカ豚か野球になんらかのコンプレックス抱えた人種だろ

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:29:23.684 ID:VqGLiPKo0.net
>>252
ナダルとフェデラーとジョコビッチとタイガーウッズ以外誰も知らん

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:30:28.918 ID:8BORNgC30.net
>>485
バッジョはスーパーゴールの数々よりWC決勝でPKハズしたのが印象に残ってるなぁ

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:32:38.980 ID:mvVw1bfu0.net
>>252
アメスポ見てるから半分位は分かる

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:33:45.658 ID:P2oqw51c0.net
アメスポやってる時間にテレビ見れる奴って・・・

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:37:16.394 ID:/ze61HPp0.net
>>479
別にsageてるわけじゃないじゃん
世界ではマイナースポーツだから野球選手は全然凄くないよって言ってるだけ

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:37:29.268 ID:sSsGI5iEx.net
俳優ならミフネだな

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:38:51.344 ID:QaEqDkvO0.net
>>491
野球がどんだけ難しいか知ってんの?
マイナー=凄くないって面白い理論だね

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:40:32.520 ID:TR/fchj3d.net
>>491
世界でマイナーだからって年間10億円貰ってた人は凄くないのか

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:41:00.023 ID:8BORNgC30.net
>>491
sageてんじゃん
野球が簡単って釣りか?

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:41:17.152 ID:pTlTPuTX0.net
>>13
ねーよwwww
あほかwww
イチローはMLB出殿堂入り確実の選手だぞ
イチロー舐めすぎ

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:42:31.451 ID:xiyhaVTmd.net
管理人さん俺は赤で

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:43:24.354 ID:p6CrpS9Pa.net
>>80


499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:44:44.850 ID:9Dscor9nd.net
焼豚がテニスに擦り寄ってきてワロタ 錦織はサッカーファンでもあるのに

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:46:39.031 ID:p6CrpS9Pa.net
>>343
モンゴル:朝青龍

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:47:03.773 ID:VqGLiPKo0.net
>>496
どうだろうなぁ。
テニスはテニスに興味ある人全員見てるけどどMLBってMLBに興味ある人しかみないじゃん?
俺はアメフトもバスケもサッカーも興味ないから実際に日本人以外は誰一人知らんし。

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:47:17.546 ID:K29x180L0.net
>>1が世界ではとか何とか言ってる割に常識がなさすぎてやばい

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:50:19.690 ID:9Dscor9nd.net
本田は国内のサッカーゲームより洋ゲーのが評価高いしacミランだから知名度はある

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:50:23.739 ID:8BORNgC30.net
>>501
レブロンはバスケ興味なくても知っていると思うがなぁ

505 : :2015/05/22(金) 22:50:37.072 ID:lfthfMzM0.net
まとめるわ

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:51:05.284 ID:pTlTPuTX0.net
野球マイナーとか言ってる馬鹿いるけど
WBCっていう国際大会もあるんだぞ
前にクロアチアのサッカー選手が
イチローの事いってただろ

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:53:48.867 ID:TR/fchj3d.net
>>506
マイナーだから凄くないって理論はおかしいと思うがやきうは世界的にはマイナーっすよ

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:53:49.925 ID:ZnYZjcY40.net
吉田沙織だろ

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:54:04.978 ID:IPY3I/F70.net
野球やサッカーで世界トップの選手がいればそれで文句ないんだろうけど、
いないんだから仕方ないじゃん
テニスのメジャー度はどうなの?
錦織は今世界でトップ10には確実に入ってるんだろ?

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:54:37.498 ID:pTlTPuTX0.net
>>501
はぁ?
それを言うならテニスだってテニスに興味ある人しか見ないだろw

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:54:44.501 ID:IJfcxhkcd.net
>>506
どんな競技にも国際大会くらいはある

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:56:57.484 ID:NiNvl9ho0.net
いや 有名なスポーツ選手って割かしどの国もわからないんじゃないか
ボルトぐらいじゃないの?

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:58:24.112 ID:CET93SWwM.net
クロアチアの人がイチローを例に挙げるのって、日本人が
ミルコ・クルコップを創造するのとおなじじゃないかなあ

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:58:28.071 ID:afLWbEsXK.net
テニス、バスケは普段見ないけど、フェデラーとジョーダンが凄いっていうのは知ってる

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:59:33.139 ID:pTlTPuTX0.net
ヨーロッパのひとは
野球興味ないなら
ベーブルースやバリーボンズ
ジーターやエロも知らないのか
ほんとに知らないならそいつが無知なだけだろ

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 22:59:39.721 ID:tZb+Hl810.net
>>504
知らねーよ化粧品メーカーかよ

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:01:37.002 ID:M/CEQDpF0.net
>>515
普通に日本でも知名度低いぞ俺知らないし
ロナウジーニョ ベッカム ジダン辺りは知名度抜群だけど

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:01:50.998 ID:7HAH7UB/d.net
ヨーロッパだと中野浩一が超絶有名人

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:02:15.502 ID:/ze61HPp0.net
>>515
日本でも知ってる人少ないと思うな
つーか俺も知らん

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:03:15.887 ID:tZb+Hl810.net
>>515
エロは大好きだぞ
ジーターはあれだろ、通販番組で怪しい野球グッズおすすめしてる奴

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:04:01.654 ID:TR/fchj3d.net
>>520
こんにちは、今日はZIPHIT

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:05:05.491 ID:ceySezJJ0.net
>>518
          |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:05:19.744 ID:BKpGSwWpx.net
室伏

524 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:05:54.257 ID:jILtAbt/0.net
>>515
ごめん日本人だけどしらねえわ
そもそもそのスポーツに興味ないと自国の選手ですらわからんだろ
まあ野球とテニスとかそこらはしってるけど サッカーとか名前すらしらん

525 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:06:56.980 ID:/tsxwE630.net
サッカー野球は団体競技だし選手ごとの絶対的な世界順位も出ないからな

526 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:08:21.235 ID:pTlTPuTX0.net
イチローは韓国や台湾
オーストラリア
キューバ
カナダメキシコ
ドミニカ
プエルトリコ
くらいでは有名だろう
充分世界で知名度あると言えるだろ

527 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:08:25.827 ID:tZb+Hl810.net
>>521
それそれ、クソ懐かしいな
カートゥーンネットワークだかアニマックスだかで一日中流れてたイメージあるわ

528 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:09:43.845 ID:kqSuEkon0.net
日本だとWBCで世界一とったどーとか大騒ぎになったけどガチになってるのって日本韓国キューバくらいでヨーロッパでは野球自体知名度ゼロ。アメリカ人ですらWBC?何それ状態

529 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:12:45.820 ID:BzsGXxsC0.net
ワキガの怠け者民族は基本野球なんてやらない。やるのはサッカーだけ。
アメリカに移民した人はやるかもだけど。
ワキガ本国では日本でいうクリケットみたいな存在

530 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:13:39.986 ID:IPY3I/F70.net
北島康介はどうだ?
やっぱりクロールじゃないとダメか

531 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:14:46.560 ID:uLXrWAgM0.net
>>519
ジョナロムとかハメド知らないやつには散々煽っといてベーブルースやバリーボンズ知らないって…
お前の感性やっぱずれてるわ

532 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:15:49.611 ID:pX+eMhC9d.net
もう室伏広治と吉田沙保里で結論出ただろいい加減にしろ!

533 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:16:15.703 ID:/ze61HPp0.net
>>531
所詮ベーブルースもバリーボンズもマイナー競技のマイナー選手ってことじゃん

534 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:19:28.989 ID:uLXrWAgM0.net
>>533
世界ではそうかもしれんが日本ではジョナロムやハメドなんかよりベーブルースの名前聞く方が圧倒的に多いだろ

あと実力でのアメスポ舐めすぎ
世界的な普及はしてなくてもアメスポで活躍するのは相当すごい
サッカーの2部よりメジャーリーガーの方がスポーツ選手として能力的には圧倒的に格上だから

535 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:22:07.477 ID:8BORNgC30.net
>>534
煽ってるだけだから相手にしない方がいいわ
どうも本当にサッカー知ってるとも思えないなぁ
黙ってNGに

536 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:23:42.508 ID:pTlTPuTX0.net
マイナーマイナーつっても
MLB全体の競技レベルは
サッカーよりも高いと思うけどな
選手だって何十億で移籍したり
くそ高い給料貰ってるだろ
ヤンクスの田中は日本人で1番
高い金もらってるだろ

537 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:25:14.992 ID:6t4QtcnZd.net
世界中で有名なスポーツ界のレジェンドなんて日本人にはいないで終わってる

538 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:25:42.379 ID:MZ8HydsXM.net
>>515
日本人ですらMLBファンじゃないとベーブルースくらいしか下手したら
知ってないとおもう

539 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:29:55.797 ID:afLWbEsXK.net
メジャーリーガー知らないけど確かにベーブルースは名前だけなら知ってる


あとモンローと結婚した人
ディマジオだっけ

540 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:30:49.908 ID:uLXrWAgM0.net
>>538
日本人でベーブルース知らないやつは多分サッカーのレジェンドもテニス選手もボクサーも知らないと思うわ
知っててジーコとか日本ゆかりの選手とマラドーナペレとかの名前知ってる程度でしょ

541 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:32:04.460 ID:iwyja2y/0.net
そら知名度でいったらイチローより錦織とか香川の方が上だろ。世界の競技人口が違うんだから
でも実績からいってイチローが日本一のアスリートで全く問題ないと思うんだが

542 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:32:31.906 ID:MFicalgHE.net
【悲報】佳子さま脅迫で逮捕された43歳無職、韓国人なりすましネトウヨだった 「盛り上げるため」★16 [転載禁止]©2ch.net [204160824]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1432282440/

543 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:32:57.148 ID:mvVw1bfu0.net
>>537
中野浩一はロードレース界では世界的にもレジェンドだが

544 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:34:03.013 ID:tZb+Hl810.net
>>540
スポーツに一切興味ないからサッカーなんてラモスとアルシンドとメッシくらいしか知らん
テニスはシャラポワ?だけ
ボクサーはマイクタイソンとモハメドアリくらいだな

545 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:34:04.023 ID:pTlTPuTX0.net
香川の尊敬してる人がイチローな

546 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:37:39.654 ID:ZmVFoeC50.net
>>465
ディドだろ?

547 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:37:42.967 ID:uLXrWAgM0.net
単純な身体能力ならアメフトが1番だと思う
とりあえずアメリカほど人種的にも環境的にもスポーツが発展してる国はないと思うわ

>>544
メジャーリーガーだれか知ってる?

548 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:37:52.049 ID:55OlHzts0.net
>>545
ということは前田智徳が一番か!

549 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:38:30.595 ID:DKXR1BVi0.net
佐藤琢磨ってもう出た?

550 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:40:15.901 ID:tZb+Hl810.net
>>547
タイ・カッブとベーブ・ルースくらいだわ
名前出してもらえれば少しは知ってる人もいるかもしれんが、ぱっと思いつくのはこれだけ

551 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:40:55.037 ID:uLXrWAgM0.net
>>465
セレッソのフォルランじゃなくて?

552 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/22(金) 23:43:12.242 ID:Ve7d6EGg0.net
イタリア人でもイチローわかんないのか…

総レス数 700
145 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200