2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この車スレなんか過疎ってね?

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:46:14.825 ID:LAS5IafJ.net
たぶん無理だろうなぁ(遠い目)

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:47:40.969 ID:fHHMeLnhp.net
軽自動車童貞だわ
踏み込んでもそんな加速しないものなの?

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:48:26.298 ID:XFB2Q6G10.net
>>73
いいねー
俺はその顔のワゴンに乗ってたよ
ユーロRのサスをポン着けしたら凄く良くなった

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:48:54.455 ID:/rpYWVa00.net
最近のは加速いいよ
50キロぐらい出た後はお察しだけど

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:50:17.531 ID:LAS5IafJ.net
>>80
NAだと普通車MTで2速で走らなきゃいけないところを3速で加速するイメージ
ATだと坂を上るイメージ
ターボやスーチャーだったらそれほど気にならない(なお一人乗車)

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:51:29.363 ID:fHHMeLnhp.net
エヌワンとかワゴンRとか割と運転してみたい
50まで加速してくれれば十分だな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:51:29.493 ID:/hq7sQhP0.net
加速に関してはハイブリッドの車運転したとき
初動が踏み込みに対して全然リニアじゃないから違和感がやばかった記憶

軽は遅いけど違和感はなかったな
それより音がでかい

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:52:07.852 ID:YEPwNV/Tp.net
>>80
チョイ乗りには便利。燃費いいし小回り効くし。
高速とか長距離はあかん

>>81
俺は逆にワゴン用のバンパーが欲しいっす。
すでにワゴンフェンダー流用してあるからユーロR純正バンパーだとラインが合わない

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:59:30.500 ID:XFB2Q6G10.net
>>86
そんなことしてるんだ、フェンダーがほんのちょっと広いだけで随分と印象変わるよね

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:59:34.444 ID:fHHMeLnhp.net
http://i.imgur.com/fAgUT56.jpg
かわいいε-:(*´O`*);

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:01:15.852 ID:/rpYWVa00.net
白いNone見ると志村けんの白鳥の湖思い出しちゃう

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:03:10.161 ID:fHHMeLnhp.net
http://i.imgur.com/P3SDiAF.jpg
こいつもかわいいな

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:05:33.468 ID:+l37H8an0.net
さて釣りに出かけるぞ
下道1.5時間だけどこの時間は空いていて気持ちいい

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:05:39.223 ID:fHHMeLnhp.net
http://i.imgur.com/CNWYCQe.jpg
おらついてる

93 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2015/05/23(土) 03:35:41.923 ID:fTPagr5Dd.net


94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:39:43.262 ID:QM4Ax5K8a.net
zって新社会人が買っても大丈夫かな?

総レス数 94
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200