2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落とすくらいなら立てるなよ!バイクスレがかわいそうだろ!

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:24:26.142 ID:LAS5IafJ.net
なぜ過疎ったのか考えよう

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:19:14.071 ID:U4aGLRvV0.net
ミラーなんて車検時に簡単に付け替えられるから問題ない
片側だけでも警察に言われないし

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:20:26.534 ID:WmnizVCEa.net
色々と曖昧なんだなミラーって

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:22:03.420 ID:h+hwNQEX0.net
バイクじゃほぼ目視だしなー
白バイ来てないか見るぐらいじゃね

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:22:10.316 ID:w89ieBmJ0.net
ミラー内蔵のヘルメッポとかもあるでしょ

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:24:47.858 ID:ExxzvJJY0.net
後続ちゃんと来てるかなーって確認しないの?

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:25:48.169 ID:WmnizVCEa.net
こち亀のミラーいっぱい付けた白バイみたいなのも大丈夫なのかな?
流石に無理かww

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:26:40.308 ID:JgLcEjyX0.net
全部要件に適合してたらたくさんつけても問題ないんじゃない?

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:32:31.264 ID:h+hwNQEX0.net
>>271
ソロツーしかしねぇよ!

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:35:44.492 ID:3BqhXf3yM.net
カワサキのコーヒーブレイクミーティングに参加経験者いる?
いたらどんなふいんきかおしえてほしいなって

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:37:10.755 ID:8A24zMMJ0.net
IDバイクに水飴ブッかけ

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:37:14.522 ID:JgLcEjyX0.net
KLRとヴェルシスがたくさん居て死亡フラグかと思った

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:38:38.434 ID:W1goAsDba.net
DCステーションUSB1つだけのやつ残り一品だったから買ってきた
これで知らない場所に入っていけるぜ
バッテリーに直接つなげばいいんだろ?^p^

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:39:08.710 ID:LAS5IafJ0.net
>>272
要はモッズカスタムだから大丈夫じゃね?

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:39:23.711 ID:uBpsn9F40.net
カワサキコーヒーミーティングって清水さんみたいなノースリーブデニ鮭おじさんばっかりなイメージだぞ

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:40:16.970 ID:JgLcEjyX0.net
>>278
俺はONで通電するハーネスに+噛ませた

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:41:20.366 ID:lps8kQNUE.net
バイク屋でヤフオクで買うといいかもねって言われたんだけど
見極めができねぇよ
見極めが出来てこそのヤフオクだと思うんだが初心者にはわかりません...

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:42:49.440 ID:+CKpr2A60.net
>>278
キーオンのハーネスに+ぶっ刺すのがおすすめ。
ちゃんとやるなら分岐させるべきだけど。

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:43:38.194 ID:NpfquCHpa.net
バイク屋で、、、あぁめんどくさい客だと思われたんだろうな

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:44:53.203 ID:W1goAsDba.net
>>281
>>283
キーオンでヒューズボックスからリレーへ
それでバッテリーから直接電源取るようにする

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:46:14.312 ID:KtMDJFcE0.net
質問なんだけど夜の六甲山って一年生ライダーには怖いかな?

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:47:03.014 ID:xxA0SSBL0.net
バイク屋になくてもオクでひっぱってこれるし…
ヤフオクを勧められたってことは…

あっ

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:47:10.448 ID:3BqhXf3yM.net
>>280
えー誰それ?
オヤジ率高いならやめとこう

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:47:31.861 ID:JgLcEjyX0.net
小学生は乗っちゃダメよー

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:49:19.334 ID:LAS5IafJ0.net
オレなんてバイク買ったけど直すのにちょっとお金が掛かるかもって話をバイク屋でしてたら、輸出業者に売り飛ばされそうになったぞ
代わりにハヤブサ買えって言われたがこれはどうして

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:49:53.540 ID:uBpsn9F40.net
一体どんなこと言ったんだろうな
俺も初心者のころはすげぇ面倒くせぇ客だったけどはじめて行ったバイク屋はちゃんと俺の要望通りのバイク探してくれたぞ

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:51:21.171 ID:k4N8EQ+Q0.net
>>286
夜は怖いぞー
一年生とか関係無く
動物も出るし

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:51:39.064 ID:+CKpr2A60.net
>>286
これぐらいの時間帯なら特に問題なかったような。
展望台はカポーばっかりだけど。

真夜中は知らん。

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:53:15.190 ID:saRIpcMU0.net
夜の峠って視線の向きとライトの向きが合わなくて怖い

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:55:07.464 ID:k4N8EQ+Q0.net
>>294
ハンドルの方向にライト動くのあるよね
BMWだったかな

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:55:55.099 ID:Kzm45CbGa.net
ヘルメットに工事現場で使うヘッドライトつけたらどうかな

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:56:02.587 ID:h+hwNQEX0.net
そんな貴方にK1600GTL
ttp://www.virginbmw.com/enjoy/technical/k1600gtl/img/21/detail03_b.jpg

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:56:10.356 ID:p94hcVgi0.net
>>295
そういうのもあるけどハンドルが向いてる方を見て走るわけじゃないからやっぱり怖いだろうなあ

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:57:37.506 ID:saRIpcMU0.net
>>296
これが一番だろうな
ナイトエンデューロで皆やってるし

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:58:43.043 ID:chIuODRtK.net
うろ覚えだけどカーブ方向にライト向いてくれるバイクあるんだよね

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:59:10.881 ID:xxA0SSBL0.net
今までで最悪のバイク屋は修理に出したら逆に調子悪くなって戻ってきたところかな

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:00:23.213 ID:+CKpr2A60.net
練習がてらにR429とか走ればへーきへーき。
夜なら交通量皆無、ヘッドライトの先に光る鹿の目の大群とか雰囲気抜群。

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:01:04.628 ID:Q8IZihr2d.net
>>301
俺も夢ディアでキャブスパイラルにはまって丸投げしたらよけいひどくなって帰ってきた

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:01:15.979 ID:af4jbFR7a.net
>>300
多分上にもあるけどBMWだろ
車にその装備付いてたし

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:01:38.603 ID:Z1xfv31h0.net
このステッカー
光るんだぜ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org330269.jpg

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:01:56.881 ID:k4N8EQ+Q0.net
>>297
これこれ
>>298
車にも同じようなのあるけど、あんまり効果ない気がする
バイクは倒して曲がるしね

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:03:00.481 ID:Kzm45CbGa.net
ホワイトグリントか懐かしいな

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:05:11.511 ID:1tmk9svD0.net
バーエンドミラーに変えたいでござる
セパハンだとやっぱバーエンドミラーの方が好きだなぁ

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:05:59.301 ID:U4aGLRvV0.net
このステッカーダサすぎて残念

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:07:36.472 ID:3BqhXf3yM.net
化粧品の販売員さんにバイクに乗ってると話したら何度も噴かれたよ
「プッwすいませんイメージじゃないんでwwプッww」の繰り返し

怒っていいかな?

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:07:45.146 ID:uBpsn9F40.net
こういうのが進化すると東本センセイのユメタマみたいな残念なバイクが出来上がるんだろうな

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:08:52.141 ID:NpfquCHpa.net
今晩はどっかに走りにいかんのか関東勢
コーヒーオフでもええで

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:11:38.061 ID:h+hwNQEX0.net
9Rってこれか
ttp://news.bikebros.co.jp/wp-content/uploads/2015/05/20150515_news_bbs02.jpg

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:12:32.626 ID:ExxzvJJY0.net
>>312
バイクが無い

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:13:44.888 ID:xxA0SSBL0.net
>>303
結局どうしたのそれ

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:15:54.052 ID:Q8IZihr2d.net
>>312
飲んじゃった///

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:16:55.326 ID:v2+3y29d0.net
桜えび食べに静岡行ってきたー富士山も行ってきたー疲れたー
ジェットで高速は引っ張られて首が痛くなるな…

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:17:16.046 ID:Q8IZihr2d.net
>>315
その時期のベストな状態とまではいけなくてもある程度やって欲しかったんだけど無理だったからノーマルに戻してキャブも純正値にもどしてやりなおし

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:22:22.551 ID:OeolSh6p0.net
>>301
俺もフロントフォークのOH頼んだらマトモに飛べない足になって帰ってきた。
「こんなんじゃジャンプ飛べないちゃんとストロークする足にしろ」
とやり直させたが(その分の金は払った)がダメだったから結局サスの専門業者に頼んだ。
他にも色々やらかしてくれたから付き合い止めた、死にたくねぇし。

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:23:44.515 ID:af4jbFR7a.net
>>312
昼に200km走って疲れたお

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:23:54.321 ID:p94hcVgi0.net
フォーク内部の部品の取り付け順や上下をちょっと間違えただけでもダメダメになっちゃうからねえ

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:24:31.018 ID:w89ieBmJ0.net
格安でバイクの車検通してくれる所って、案外すごい人が隠居してバイク屋やってる所があるよね

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:26:49.904 ID:xxA0SSBL0.net
>>317
生さくらえびにした?あと生シラス食った?

>>318
>>319
そういうバイク屋って整備前後で試乗したのかね
今回足回りがガタガタにしてくれたバイク屋、試乗してないらしい
他のバイク屋に再調整依頼したけど、直ったら調整費請求してみるか・・

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:27:30.142 ID:Tc05XHsg0.net
迎えに行ってきた
http://i.imgur.com/KYvOwTe.jpg

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:29:06.011 ID:vuW2IuuP0.net
>>319
なんて店?

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:30:13.428 ID:TmGco9qr0.net
>>324
250sr?

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:31:18.235 ID:w89ieBmJ0.net
>>319
地雷バイク屋は晒したほうがいいぞ、他の人も犠牲になるからな

逆に腕がいいバイク屋に自分のバイク持ってくのが恐れ多くて逆に持ち込みづらい

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:31:38.335 ID:Tc05XHsg0.net
>>326
200srです
2st初めて乗ったけど難しいな

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:32:08.078 ID:h+hwNQEX0.net
>>322
安い所は裏がある
http://car.lifelifelife.net/?p=7229

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:34:04.591 ID:TmGco9qr0.net
>>328
おー200の方かマニアックだなwww
2stはパワーバンドを意識しないとなかなか走ってくれないからなぁ
例外はあるけど

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:35:26.979 ID:Y55eWhxu0.net
>>324
なついな!サス抜けてないか確認だ!

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:35:33.406 ID:v2+3y29d0.net
>>323
生桜えびは今日は出てなかった
桜えびはかきあげと炊き込みご飯食べた
かきあげはサクサクふわふわで感動した
生しらすは食べたよ!
http://i.imgur.com/YLR0e3z.jpg

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:40:13.657 ID:Tc05XHsg0.net
>>330-331
パワーバンド入った時の加速が気持ちいね

サスは今の所大丈夫そうだわ

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:40:46.413 ID:xxA0SSBL0.net
>>332
うまそー どこ?

久しぶりに生のさくらえびとシラス食べたいなあ

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:42:41.521 ID:saRIpcMU0.net
KDX200、しかも正立だと…
これが一流か

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:45:05.567 ID:TmGco9qr0.net
やべぇKDX欲しい病が再発しそうだ

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:45:32.965 ID:ExxzvJJY0.net
KDXってつおいの?

338 :ふぇあ子 ◆ZnBI2EKkq. :2015/05/23(土) 20:46:32.544 ID:xP0v4Q8i0.net
疲れた…
http://imgur.com/NnMlqw2.jpg
http://imgur.com/gXrkJuR.jpg

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:47:15.544 ID:OeolSh6p0.net
>>325 >>327
晒したいのは山々だがそれなりに信者も居る店だからなぁ、特定されてもイヤだし。
東大阪のオフ車に強いを主張してる、でもリヤショックの正しいサグ出しすら知らないバイク屋とだけ。

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:47:55.324 ID:TmGco9qr0.net
>>338
ガレ場が無いやり直し

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:48:23.998 ID:p94hcVgi0.net
KDX200乗ったことあるけどキャブセッティングで普通の4st250並〜2stらしいもりもり感と変化が激しいバイクだった

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:48:36.044 ID:h+hwNQEX0.net
>>338
外装の慣らしが無いとかつまらん奴め

343 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:48:39.009 ID:VUsAIIKw0.net
今KDX競り合ってるけどダメな気がしてきた

344 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:48:41.216 ID:Kzm45CbGa.net
森林迷彩な感じ

345 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:49:07.646 ID:5cJQ6gn00.net
立ちごけたミラーが逝ったマジファック

346 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:49:23.076 ID:ouYNqOXQ0.net
http://imgur.com/qEbsWHW.jpg

347 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:49:49.409 ID:ExxzvJJY0.net
>>338
どこ行ってきたのこれ

348 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:52:10.060 ID:xxA0SSBL0.net
>>339
楠根の店?
レースやってて実績があったり、評価が高くても信頼はできないなあ・・

349 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:52:55.867 ID:Tc05XHsg0.net
林道行く仲間がいない

350 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:54:12.011 ID:z91Vz0QC0.net
大型って結局公道では何ccが一番安定してるんだろう
600?
1000超えたら持て余しちゃう感が尋常じゃない

351 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:55:01.969 ID:udvzzS2P0.net
ETC付けてないから料金所の支払いがたいへぇん
ニュートラルに入れてグローブ外してウエストポーチから小銭ゴソゴソしてレシート渡してきよったら仕舞ってグローブ付けてギア入れて…

そうしてるうちに後ろのドカタのトラックがガンガン詰めてくる

352 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:55:12.507 ID:9GBtaEAS0.net
>>350
408cc

353 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:55:43.413 ID:VUsAIIKw0.net
>>350
255

354 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:56:24.751 ID:TvHKHuRu0.net
>>350
どうしても大型ってなら750が攻守最強

355 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:57:47.060 ID:VUsAIIKw0.net
すまん大型だった

356 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 20:59:05.684 ID:v2+3y29d0.net
>>334
井筒屋ってとこ
開店前から並んでた
http://sakuraebi-itutuya.com

357 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 21:00:04.790 ID:Kzm45CbGa.net
並ぶのはやだなあ

358 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 21:01:08.091 ID:k4N8EQ+Q0.net
>>338
保護色になってやがる

359 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 21:03:10.661 ID:p94hcVgi0.net
>>350
安定って?
600でも1000でも1000オーバーでも安定して走れるよ

360 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 21:05:59.343 ID:MJS0LSmk0.net
>>338

http://i.imgur.com/3mm1C7R.jpg

361 :ふぇあ子 ◆ZnBI2EKkq. :2015/05/23(土) 21:06:49.230 ID:xP0v4Q8i0.net
>>340
めっちゃガレてたけど必死だったから撮ってないの
>>342
誰がガレ場なんかで転けるかっちゅーのwww
>>347
都留の奥の奥

362 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 21:10:13.003 ID:ExxzvJJY0.net
>>345
ごめん五七五わろた

>>361
今度探索してみるわ

363 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 21:10:59.448 ID:VUsAIIKw0.net
>>361
忍者ならもっと頑張れよ

364 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 21:11:24.943 ID:TmGco9qr0.net
>>361
ムチャしやがってwww

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 21:11:44.565 ID:l/zq7OU3p.net
最近400で十分おにいさんになりつつある

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 21:12:05.040 ID:iAWU/5kgd.net
最低地上高こんなんでガレ場いったら腹ずりずりじゃんよ

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 21:13:53.507 ID:EDCHSNUuM.net
>>338
バイクが写ってないぞ!

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200