2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

落とすくらいなら立てるなよ!バイクスレがかわいそうだろ!

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:24:26.142 ID:LAS5IafJ.net
なぜ過疎ったのか考えよう

669 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:37:33.976 ID:VIJIp4yi0.net
スレタイに入れとこうぜ
と思ったけど変なの湧くからやめよう

670 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:40:17.077 ID:g3K0Zj450.net
ばくおん京アニってマジ?

671 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/24(日) 12:41:51.323 ID:fF3JDttX0.net
けいおん3期ってマジ?

672 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:42:15.471 ID:THjhxWkwa.net
ばくおんでバイク流行すると思う?

673 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:43:52.770 ID:4RcBkDti0.net
するわけない

674 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/24(日) 12:43:53.225 ID:fF3JDttX0.net
しないな
楽しそうだなって思える奴はもう既に行動に移してる

675 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:49:07.621 ID:pZZidUX8E.net
グラストラッカーもよさげだなぁ

676 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:52:02.347 ID:endY9O7xp.net
今イベント会場着いたけどしょぼい…

677 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:08:50.645 ID:wV+3mjwB0.net
タンデムシートの鍵が回らねえ

678 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:23:15.251 ID:8loS/mL80.net
ばくおん人気出たらアニオタが「それ○○ちゃんのバイクですねデュフフww」って声かけしてきたりして

679 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:24:34.063 ID:oqj1D8kA0.net
>>678
まだいい方だな
主要キャラのバイク持ってたら「あ、この人ばくおん!好きなんだ!」って認定される方がこわい

680 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:25:47.254 ID:pyjKLGgQd.net
多くの教習所で羽音ちゃんファンがスーフォア目的に押し寄せるのか…

681 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:28:55.959 ID:DONRMuNY0.net
暇すぎる!1!!!
ツーリング日和なのにバイク修理中で出かけられない・・

682 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:29:56.318 ID:uTzjJk9+0.net
絡まれる被害が多そうなのはスーフォアとpcxくらいか?
カタナはとっくに絶版だし知らん奴に新セローと旧セローの区別がつくとは思えん
それにカタナも旧セローも前より見かけなくなったしな
パニガーレは乗ってるやつ自体が少ない

683 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:30:00.350 ID:1JedEkyT0.net
俺のバイクでばくおんでグクっても出てこなかった、安心した
http://i.imgur.com/ESZ6MIp.jpg

ヲタクは無駄に金持ってるから無駄に中忍あたりが増えそう

684 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:30:02.849 ID:MPwUpHiJM.net
なぜ仕事なんだ!

685 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:32:14.904 ID:VzN/PIzG0.net
カブで配達してるオッサン見たら欠かさず脳内で「こいつばくおん好きなんだ」って思うと人生楽しくなる

686 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:33:38.893 ID:dBMdgeGt0.net
こういう時題材にならないセローで良かった本当に思う
アニオタ認定はゴメンやで

687 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:35:45.988 ID:dxwmNOJ90.net
中忍なんて止めておくれ

中途半端に似せられると困る

688 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:36:17.779 ID:PGBg/4Va0.net
>>657
原スクやデカイ箱載せたカブなんかも普通にいるから気にしないで来るヨロシ
雨予報って聞いたから午前4時までウィッチャー3やってふて寝してたら曇りだと…!
おお…!おお…!

689 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:36:40.221 ID:WvDHG3Hr0.net
絡まれるとしたら弾数的に多いスーフォアじゃね?
多分PCXは問題なかろ・・・

俺のバイク出てるけどイエスキリストが好きとは思われんから大丈夫だろ

しかし天気いいのに出かけられんジレンマ・・・

690 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:38:05.262 ID:dxwmNOJ90.net
最新刊でPCXが出たでしょ

691 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:39:18.767 ID:CP5cz+310.net
アニオタ認定されてもいいから俺のバイクのデザインはもっと評価されるべき

692 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:41:43.856 ID:bQx75+tPp.net
シルクロードだから回避余裕

693 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:41:47.349 ID:o51wVa6ZM.net
焼肉ツーに行きたかったぜ

694 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:42:25.874 ID:PGBg/4Va0.net
モジャセロー仕様にしてヤフオクに出品してたら高く売れてたのかなセローちゃん
http://i.imgur.com/vYr7jmQ.jpg

695 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:47:44.695 ID:Brmmnal4p.net
>>686
ばくおん‼︎のモジャはセローじゃねえか。
って本当に京アニが作るかねぇ、会社のイメージと違いすぐる。

696 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:50:39.064 ID:1JedEkyT0.net
あれか、ツイッターでバイク盗撮バカが増えるのか

697 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:51:54.755 ID:THjhxWkwa.net
一番怖いのは過激派アニオタによるイタズラかな
鉄道とかなんでもそうだけど好きすぎると何をするかわからない

698 :土ガンマ ◆LXj4EM0GJ2 :2015/05/24(日) 13:52:20.996 ID:aXqZlrAt0.net
うちにあるバイクは絶対ばくおんには登場しそうにないのばっかりだから盗撮の心配は無いな

699 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:53:12.476 ID:MFH093bXp.net
タップハンドル買ってきたのにああああああ
http://i.imgur.com/XTz6k4g.jpg

700 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:54:43.374 ID:HoX+7B2ja.net
>>699
こうなる前に工場持ってきてくれんと…

701 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:55:39.504 ID:y2CjBE7i0.net
カワサキ乗りの俺一安心w
来夢先輩のマッハ、H1白エグリとH1Cレインボーの2種類が登場してるけど
こんなレア車を2台持ちなのかよ

702 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:55:46.244 ID:9Cu7k6O1p.net
近所にスーフォアとまってたよー(^q^)→XJRでした

みたいな奴が増えそう

703 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:57:25.842 ID:CP5cz+310.net
>>701
そらまあGPZ250を全色所有してるくらいだし気に入ったバイクなら複数持ちなんだろう

704 :基地害人 ◆ubQ8rRGBRc :2015/05/24(日) 13:58:53.801 ID:uFJZgz1/0.net
GPZ250Fは昔乗ってた

705 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:01:19.077 ID:1JedEkyT0.net
自転車ブームみたいにバイクブームが来るのは構わないが、マナーの悪いバイカスが増えるのが嫌

706 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:02:57.071 ID:kKOkfb+I0.net
>>699
次はナットツイスター試してみようぜ

707 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:04:20.248 ID:CP5cz+310.net
やっぱボルトと工具か何かを溶接して回すのが一番!

708 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:06:54.607 ID:Sl89pxQBd.net
ちゃんと道の駅の車列に並ぶ珍走車二台とすり抜けて駐車場にインするSSうーん

709 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:20:21.158 ID:1CqAVlzQa.net
教習所に群れたオタクが押し寄せそうだな

710 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:30:04.746 ID:K6Zi+B8fp.net
貸しメットも蒸れ蒸れになりそうだな!

711 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:32:32.869 ID:oanwBJTta.net
>>383
蒸れたオタク

712 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:32:59.415 ID:oanwBJTta.net
違う、アンカーは単なる間違いだ

713 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:33:41.323 ID:p+iAKNqyd.net
別に増えたらいい
んで2年後ぐらいに250からのステップアップ需要で400ccクラスで新型が増えればいい

714 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:36:58.005 ID:iFJ5sDtFa.net
ZETAの晋作でPROアーマーハンドガードベント買った人いる?

715 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:38:28.671 ID:1JedEkyT0.net
親に内緒でスーフォア買ってバレて反対され泣く泣くヤフオクに出す人も出てきそう

716 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:40:45.875 ID:iFQVdhZM0.net
http://i.imgur.com/X2pTfyf.jpg
きんもーっw

717 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:41:44.505 ID:bDazpxeL0.net
中身はおっさんか?

718 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:43:02.759 ID:qAmPArUDM.net
先輩の人は女性だったような

719 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:43:55.164 ID:1JedEkyT0.net
カメコ多いなw

720 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:44:44.953 ID:CjcVlMu5a.net
後ろのミクスクも中々痛い…

721 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:50:02.518 ID:r5TaIr/40.net
昨日は久々に伊豆走って疲れたわ
400キロ走ったぜー

722 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:50:12.129 ID:bRQHjS6h0.net
>>699
エキストラクター折ると大変だぞー
焼入れ済みの素材とか掘るの考えたくない

723 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:50:56.179 ID:/gN99/Dua.net
>>699
このドレン細いから捻じ切る人多い

724 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:52:09.761 ID:/gN99/Dua.net
おれのSRは今日メッキチェーンに換えた
http://i.imgur.com/oXtvBtr.jpg

725 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:59:45.193 ID:/gN99/Dua.net
http://i.imgur.com/4oDdHsn.jpg
今日も世紀末お兄さんのSRは綺麗です

726 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:03:29.574 ID:jgINOS0Br.net
カワサキって作りがデカイイメージあるけど近くでみると意外に小さいよね

727 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:04:59.918 ID:9Cu7k6O1p.net
最近ピカールで金属磨くのが楽しい

728 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:12:00.563 ID:MFH093bXp.net
友達のソケットレンチ犠牲に取れた…
http://i.imgur.com/TOC1hmX.jpg
次は紙ガスケット剥がしに苦戦してる

729 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:13:59.591 ID:PGBg/4Va0.net
>>714
ノーマルのハンドガードベントに穴開けて似たような事してるよ
http://i.imgur.com/6VozNY7.jpg
サイクラムのが結構すんなり付くのよねん

730 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:14:00.941 ID:cp/QFZF40.net
普通にソケットでとれてるじゃねぇかw

731 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:16:27.654 ID:/gN99/Dua.net
そこ12mmのボルトだから10mm叩き込んで外したんでしょ

732 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:18:19.146 ID:MFH093bXp.net
>>731
いや、なんか10ミリだったのよ
理由はわからんけど

733 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:19:25.967 ID:8pkQpzcpK.net
普通のボルトだったのかwww
頭10のM6に+の溝掘ってても早締めする時以外は無視するな
それがHEX6でも

錆びて角無くなったボルトも外せるかも知れない螺旋状になったソケットもアルよ

734 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:19:40.286 ID:MFH093bXp.net
いやもしかして12ミリが山削れて10ミリでぴったりのサイズになってたのか…?

735 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:23:34.360 ID:P12+fRtVp.net
昨日淡路島について質問した者だけどめちゃくちゃ気持ちいいし淡路島バーガーうめえし最高だわサンクス

736 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:33:32.720 ID:1JedEkyT0.net
スーフォアとVTRってどっちの方が販売台数多いのかな

圧倒的にスーフォア?

737 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:51:12.244 ID:CU7xaAUJ0.net
天気良いのに寝てた…

738 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:52:42.385 ID:10rmD2Pca.net
二回目の教習行ってきたけどテンパって今どのギアで走ってるか忘れちまうのが数回あったな車なら一目でわかるんだけど
早く感覚つかみたい

739 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:52:56.903 ID:F1DFX3DZ0.net
ハンドル替えたから調整兼ねてSRで一走り港まで行ってきた。

740 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:55:46.520 ID:rK3K79Uh0.net
イニDの映画の2作目見に行った人おる?

741 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:03:07.636 ID:6k9wvTSuM.net
>>727
iPodtouch4世代目の背面なんざピカールで磨いてやったよ

742 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:07:04.579 ID:qQlIEVck0.net
ばくおんのkindle版やっと来てたわ

743 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:08:10.247 ID:TGiWojYC0.net
>>735
そりゃ良かった。帰り気をつけてな〜。

744 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:10:34.357 ID:/gN99/Dua.net
SRの純正ハンドルはバランス良くできてる
http://i.imgur.com/o4KrmlQ.jpg
心なし狭く感じるけど配線とかケーブルの収まり感が完璧
これを社外にすると途端に配線がだらしなく見えたりケーブルの取り回しが変になる

745 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:13:05.110 ID:PGBg/4Va0.net
>>744
お兄さん今度のSRはどんなカスタムにするのん?
http://i.imgur.com/wv5aBIh.jpg

746 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:15:05.944 ID:cp/QFZF40.net
レンズが白い予感

747 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:17:54.054 ID:PGBg/4Va0.net
デカいタンブラーくらいの白いレンズだぜ

748 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:18:09.034 ID:gFyq2zkh0.net
>>744
逆にハンドルにあわせて配線を考えたのではないだろうか

749 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:24:31.985 ID:qQlIEVck0.net
>>744
転けたらウインカー曲がりそう

750 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:31:04.577 ID:/gN99/Dua.net
>745
懐かしいおれのマシン! 今回のこれはほぼほぼ純正でいくよ
ヤレてる部品(チェーンとか)を交換して質感上げていってるとこ

>748 だとしても社外用には合わない配線ってことだわな
>749
曲がる 防振ラバーから曲がる でも社外のミニウインカーでも曲がる

751 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:35:06.320 ID:IAwdQX5R0.net
傷痕と暗い空
http://sironeco.info/f/download/1432361167/attach/Config.zip

752 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:36:03.678 ID:MFH093bXp.net
今日SRオーナー多いな
http://i.imgur.com/aix1CtT.jpg
今日は整備終わり

753 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:37:46.948 ID:PGBg/4Va0.net
>>750
ノーマルでも結構完成されてる感あるしなー

754 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:37:57.148 ID:endY9O7xp.net
SRにビキニカウル着けてるやついたけどアレはちょっと

755 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:39:53.703 ID:bRQHjS6h0.net
最近クラシック系を弄ってみたいと思えるようになってきた
ソレ以上に最新の電子装備盛々の方が好きだが

756 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:40:34.683 ID:PGBg/4Va0.net
ブラフシューペリアの風防みたいに小さいアクリル板が真上に伸びてる奴なら違和感無さそう

757 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:40:50.253 ID:/gN99/Dua.net
>752
このアンコ削りシートカッコいいな
セパハンにするならトップブリッジ変えようぜ オススメはペイトンよりベルトランのトップブリッジ

758 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:44:50.488 ID:VIJIp4yi0.net
XJR1300止まってたんだけど教習所で見たよりめちゃコンパクトに思えた
その後NC700も見たけどあれもちっさいな

759 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:50:12.095 ID:NiBmv4rG0.net
あーだれか300万とZX6Rくれないかなー

760 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:50:40.322 ID:WGFD9Eyxa.net
俺のSRはまたドノーマル
テールランプ変えたい

761 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:52:55.029 ID:PGBg/4Va0.net
>>758
教習車のNCって車格も重さも殆ど400と変わらなかったような…あと馬力も
あれに乗れればボスホスに乗れる免許が手に入るってのも妙な感じよね

762 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:59:23.832 ID:VeX+iGRm0.net
日本一周するとして、ジェッペルかフルフェどっちで行く?
意外とジェッペルも風巻き込んで疲れるし
けどフルフェより楽そうだしな〜、と。
ともにアラショーのそこそこいい奴とする。

763 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:01:36.715 ID:veAz/L2Q0.net
>>752
そのタイヤどう?時期候補なんだが

764 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:02:42.969 ID:5B4wnkIfr.net
>>762
シールド付きオフロードタイプのフルフェ

765 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:03:20.777 ID:/gN99/Dua.net
>760
えーっあのテールランプとウインカーが織り成すリアの造形 これは大事にしてほしい
社外にして冷静に見たら「なんか違う感」漂うぜ絶対

766 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:07:03.048 ID:cp/QFZF40.net
>>762
間違いなくフルフェ、高速がラクだしなんと言っても静か

767 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:07:18.148 ID:PGBg/4Va0.net
>>762
まずジェットが楽な点って何?

768 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:13:33.640 ID:p+iAKNqyd.net
ジェッペは持つところ紐しかなくてめどい

769 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:18:55.527 ID:MFH093bXp.net
>>757
いいだろ、穴空いてるけどな
トップブリッジ高いんだよなぁ…変えたいけど

総レス数 1002
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200