2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロボット+美少女とかいう誰も特しないジャンル

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:39:58.584 ID:eNe3PuxX0.net
萌えアニメ好きもロボットアニメ好きも見ない

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:46:27.657 ID:UdNCdTK20.net
「あえて出さない」やつを除けば
ロボット物で美少女出さないのなんて横山光輝くらいだろ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:47:05.531 ID:zZc+j4Qg0.net
アイギスもここでいいの?

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:47:14.847 ID:F09ZcqG30.net
アイギススレかと思ったら違った

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:47:38.486 ID:KUNsUB3g0.net
空山基のセクシーロボットとか

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:47:55.571 ID:zZc+j4Qg0.net
トップを狙え!は?

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:48:40.175 ID:UZjPcyMO0.net
むしろ美少女居ないロボットモノの方がレアだろw

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:49:03.141 ID:1AHirqFw0.net
そんなあなたにロボットガールズ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:50:46.227 ID:VhdzhHAo0.net
ジェニーはティーンロボット

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:51:16.495 ID:pnh/EdanK.net
かわいい
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org189494.jpg

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:51:50.525 ID:X5SXqgXS0.net
>>22
美少年は出すから…

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:52:02.621 ID:M5JBnqWB0.net
まるっ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:52:03.641 ID:zZc+j4Qg0.net
女子高生ロボット戦争ってタイトルのC級洋画を昔レンタルした記憶が

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:52:37.744 ID:WmnizVCEa.net
>>30
エアラザーちゃん(男)

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:52:56.759 ID:CaOOplLo0.net
トップをねらえ!は紛うことなき名作だろ
基本的に男主人公の方が好きだけど

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:53:14.686 ID:0JCvhei20.net
マジェプリとかいう見事な分業で成功を収めたアニメ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:53:57.483 ID:frVYuHVL0.net
コンセプトとして美少女+ロボット物の作品ってことでしょ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:54:08.850 ID:piEQwC9p0.net
>>14
むしろあれでいい
収まるべきところに収まった感じ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:54:24.017 ID:piEQwC9p0.net
>>37
あぁ、アイマス一期ですかね

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:54:30.943 ID:UdNCdTK20.net
>>37
戦えイクサーしか思いつかないんだが

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:54:49.342 ID:t8FFa7J10.net
>>8
ガルパン人気あるじゃん?

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:55:10.116 ID:frVYuHVL0.net
>>40
ロボットガールズZというものがありましてね

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:55:14.872 ID:nOUgChaX0.net
こういう事かと

http://i.imgur.com/5VbvIKx.jpg

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:55:57.388 ID:Igy4UCC5K.net
>>1
お前が物知らんだけで

やらないんじゃなくてやったら
青春戦記リゼルマイン?なんたらのラグランジェとか微妙な空気だったりコケたりする「ジンクス」の前例相当多い

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:56:03.447 ID:zZc+j4Qg0.net
ガルフォース

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:56:15.689 ID:t8FFa7J10.net
>>37
それだとちょびっつとかも該当して広がりすぎないか

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:56:22.579 ID:xisjqqs60.net
>>42
あれは擬人化だろ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:56:43.874 ID:UZjPcyMO0.net
お前ら美少女がロボット乗って攻撃されてオッパイバルンバルンが好きなんやろ?

素直になれよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:56:57.912 ID:cvo9r48V0.net
>>42
アレ臭過ぎて正視に耐えないんだけど世間の評価的にはどんなもんなん?

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:57:30.551 ID:t8FFa7J10.net
>>49
二期が作られるぐらいには売れてる

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:57:39.628 ID:frVYuHVL0.net
>>49
そもそも世間に認知されてない説

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:58:12.491 ID:0JCvhei20.net
美少女がロボットに乗るんじゃなくて美少女型ロボットってことか?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:58:27.804 ID:UdNCdTK20.net
ロボットガールズは是非を問うようなレベルにすら上がってこない枠だろ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:58:48.372 ID:frVYuHVL0.net
>>52
俺はどっちもって考えてた

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:58:52.342 ID:5iu3BFCI0.net
攻殻機動隊は入るのかなと思ったけど美少女がいなかった

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:59:46.834 ID:Igy4UCC5K.net
少女マンガ+ゴツメン=大成功

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 01:59:59.447 ID:t8FFa7J10.net
>>53
ダイナミック企画アニメをよくしってるとロボットガールズはかなり面白い
元ネタの再現度ハンパないから

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:00:07.213 ID:UdNCdTK20.net
>>55
ゴーストダビングされてた女の子がいるだろ いいかげんにしろ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:00:22.088 ID:WmnizVCEa.net
>>55
メインがゴリラだからな

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:00:49.588 ID:cvo9r48V0.net
スルーされるレベルだけど二期が作られてるくらいには売れてるのか
これもうわかんねぇな

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:00:50.018 ID:frVYuHVL0.net
>>55
そもそもロボットものという枠組みですらなくね

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:01:40.124 ID:QmYQ1ylS0.net
MS少女の悪口はやめろ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:02:32.859 ID:piEQwC9p0.net
まぁ何だ
とりあえずガルガンはエロかったよ

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:03:21.864 ID:Igy4UCC5K.net
>>49
コスプレ銀魂みたいなノリの認識見ればそこそこ面白い

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:03:48.005 ID:t8FFa7J10.net
>>60
スルーしてるのは単純に萌えアニメしか見ない層だけじゃね?
ロボネタわからないと楽しめないし

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:10:48.748 ID:TEkucFzY0.net
プルの悪口はやめろ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:11:49.891 ID:0JCvhei20.net
最終兵器彼女のことか

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:12:30.116 ID:t8FFa7J10.net
>>67
それならまほろまてぃっくもか

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:14:17.549 ID:KhV5Oi1t0.net
ダンクーガノヴァのことだろ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:15:58.639 ID:X5SXqgXS0.net
>>34
原作(っつーのもアレだが)は女だったから!
玩具売れないから男にしただけだから!
ホモ逃避行アニメになったのは誤算だから!

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 02:17:44.937 ID:sFMpRn5+0.net
ぶっとびCPU面白いじゃん

総レス数 71
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200