2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なんでお前らって、主人公に感情移入や自己投影するのが悪いことだと勘違いしてんの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:03:13.439 ID:hmtwgwTJe.net
創作文化において大昔から普通に行われてきた楽しみ方なのに

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:15:01.550 ID:VBK9y5140.net
意味がよくわからん
感情移入って作者が主人公に対してということ?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:16:28.218 ID:0YfBze/g0.net
>>15
百合が流行るのもなんとなくその辺に原因がありそう

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:16:30.090 ID:wUYRAme9a.net
寝取られ系エロ同人に出てくる肥えた汚いおっさんに自己投影するとめっちゃ抜ける

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:16:43.209 ID:zlEiROyR0.net
純文学なんかは自己を投影してナンボの作品が古今東西当たり前にあるな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:17:20.347 ID:hVMopaCC0.net
いやいやいや寝取られもので汚いおっさんとセックスする女の子に感情移入するのが抜けるから

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:20:48.274 ID:VBK9y5140.net
感情移入をすることが恥ずかしいことみたいなカンジがむしろ自意識過剰で恥ずかしいと思うのだが

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:21:10.755 ID:NgnDSDmME.net
>>17
絵が下手だからダメとか
文章が下手だからダメとか
話が下手だからダメとか
そういうのと変わらんだろそれも

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:48:00.ウンコ ID:MZYeaSXG0.net
>>24
まあ、程度の差はあるがそれらもみっともないよ
感性の違いを屁理屈こねて作品叩きにしてるだけだわな

そういうのは自分のほうが優れた感性やら批評眼を持ってると誇示できなければなんの意味もない

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:50:29.896 ID:zlEiROyR0.net
>>25
ただの極論だな

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:54:00.213 ID:MZYeaSXG0.net
>>26
程度の差と言ってるのに極論はこれいかに

お仲間同士で「これつまんねーよな!」って馴れ合うならともかく
感性が違うだけの人間に対して喧嘩ふっかけるのってみっともないじゃん
新しいものの見方とかを提供できるならともかく

てか、批評ってそういうもんだろ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 03:57:27.061 ID:IlJ9kkEJ0.net
極論が案外事実であるものだ

総レス数 28
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200