2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

宮崎駿「声優女の声は娼婦」 細田守「声優の演技には人間味がない」 原恵一「アニメ声優の演技は気持ち悪い」

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 11:41:18.679 ID:q4xwgcmf0.net
昔のイメージで語ってるよなこういう人たちって
今の若手は本当にレベル高いのに

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:07:08.861 ID:oe8H/iqg0.net
別にキャラに合ってて違和感なければ本職声優だろうが有名人だろうがどうでもいいわ
ただ原恵一の作品何個か見たけど下手ばっか

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:09:31.829 ID:J9YPXWqX0.net
>>118
アニメ業界にいて声優叩きはアホとしか思えんわ
アニメ衰退の今や、円盤だって声優の力で無しでは売れないだろうに

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:10:58.801 ID:J9YPXWqX0.net
>>121
それはあるな
ちなみに君が最近そう思ったアニメはなんや?

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:13:06.120 ID:1aN1IyNfK.net
>>126
少なくともジブリに関してはもはや声優も糞も無関係
声優なんかいなくてもやっていける

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:14:33.383 ID:EP+HrBu+0.net
パヤオぐらいが言うならまぁ許すけど、他2人はんな事言えるレベルの作品作ってねーだろタコがって思うのん

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:15:51.249 ID:zMEkATUj0.net
でもそういうのって深夜アニメで活躍してる声優じゃないの?
そもそも深夜アニメってこんなに多かったっけ……?
ジャンプとかサンデーアニメは割とちゃんとした声優使ってない?

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:16:18.623 ID:llR1/1T20.net
声豚が必死でワロタ

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:16:44.493 ID:32O2/5QY0.net
お前ら勘違いしてるようだけど
こいつらは俳優やら著名人を声優に起用して話題性で売りたいだけだぞ
それをなんか芸術的観点からあえてそうしてるように偽装してるだけで

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:18:35.485 ID:1aN1IyNfK.net
声優云々言い出す監督はほぼ知名度が既に高くて実力者で己の腕で生きていこうとしてるタイプ
だから最早声優とは切り離されたいっていうのはあるんじゃないか
名も売れてない若手の弱小監督の段階なら声優に頼って生きるしかない

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:19:34.003 ID:ifUIsM6G0.net
>>132
ああ それ あの変態岡田斗司夫が言ってたねww

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:20:52.976 ID:EP+HrBu+0.net
>>133
富野やらハヤオがいうなら納得するけど、イリュージョンにもリアリティにも振り切れない細田あたりが言うのはなぁ

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:22:02.657 ID:JeGW/4f+0.net
声優の演技は特定の層(それも極少数のアブノーマルな層)に媚びた演技だから気持ち悪いんだよな
まさに「娼婦」と言うか風俗嬢が客に対してやるような話し方
作品が穢れる

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:24:12.341 ID:ifUIsM6G0.net
今のアニメに毒された俺が好きなジブリ映画は猫の恩返しなあたり所詮好き好みで一々躍起になって否定するでも議論するべきでもないんだろうな




これを締めにまとめてください 乙

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:24:57.378 ID:zRGFquCcd.net
ジャップのエンターテイメントってまともな演技指導が出来る奴もいないし雇う予算も無いのが現状なんだよな
だから役者の実力と裁量と音響の努力に丸投げ状態
だからディズニーピクサーが芸能人起用して声優やらせるのと
ジャップアニメが芸能人起用して声優やらせるのじゃ
雲泥の差になってしまう

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:27:03.913 ID:AReHJNGGK.net
作品や絵に合わせてるんだからアニメっぽい演技も自然なのもどっちもいると思うが

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:27:48.290 ID:s8ZQ7TDr0.net
>>136
声優の演技と言われてそういう演技しか思い浮かばない人って
たぶん普段からそういうものしか観ていない人なんだろうね

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:28:52.445 ID:bmaTeEl+0.net
素人の演技のほうがよっぽど人間味ないけどな
声だけで演技する練習してないから全く動きのない声にしかなってない

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:31:25.244 ID:WZwDSwkn0.net
劇場版専門のアニメはアレだろ
芸能プロのねじ込みと切っても切れない状態にあるからしょうがないんだろ

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:34:57.067 ID:K6OdfWPV0.net
グレンラガンのロージェノムとアンスパは良かった

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:38:37.759 ID:JeGW/4f+0.net
上手い下手じゃないんだよなぁ
そりゃそこらへんの俳優やお笑い芸人より専門で食ってる声優の方が演技上手いにきまってる
それでもわざわざ声優じゃなくて棒演技しかできない俳優やお笑い芸人起用するほど「声優の演技が気持ち悪い」って事なんだよ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:39:56.709 ID:J9YPXWqX0.net
アニメ声優の演技がオーバーだって言うなら実写だけ撮ってればいい
アニメ自体が現実と乖離したデフォルメの演出で成り立ってるんだから声優の演技もそれだけオーバーにやらなきゃ映像に引っ張られてしまうだろうに
現実感のないオーバーな演習でのオーバーな演技といえば宝塚なんかも同じ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:40:19.045 ID:lF9jZlYr0.net
マジかよ
山寺宏一最低だな

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:40:36.151 ID:S0SgGD6j0.net
神木くんと仲里依紗は好き

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:40:46.416 ID:BJVy8bEg0.net
>>136
こいつ萌えアニメしか見てないんだろうなあ

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:40:53.269 ID:LtpZfmN40.net
 こ の ス レ は ブ ロ グ 管 理 人 の 収 入 源 に な り ま す


                 ハ 、
                   ': :ヽ'                , イ
                  /: : : :| ’               / /|
               j: : : : :| ヽ __      ./ /: :|
                厶-‐        ̄  、/ /: : : : :|
               , '                 \: : :|
              / /                   \j
.           /  /                   、 \
        /   /   ,-==-、         ___    i   \
       /     ,                   ' ⌒ヽ   |   ヽ
        /     i                     |     ヘ
.       /       、                       j       ハ
.     /       ヽ      `ー' ー '          ,イ
    /        / `  _                 / .|         ’
.   /         j     ンー‐        r‐ '    |        i
    ,            l      /            l        |        |
.   i         ,     / 、 ブロガー  |        |        |
== |            i    ,   ヘ      /. |       |        |
- __l            |     i    i    /   |      |        |ニ====-   、
`.ー-ミュ、        .|ミ、  |   |   /    ヽ、  r‐''ニ|        | _ - ‐ ' _ノ

  /i\┬┬ ー┼‐ ├─  ヽ  ー┼ ヽ     ー―''7〃  ―┬―  \_
  |三| |ニ.|   メ  二ユ ー7   /  |  |   \   /    .  |\   ̄\  |   \
  |,ヽ'. ┴┼  〈__  _/  /ヘ.__  ▽ヽ. \/     \_    |    〈__, \/     o

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:40:57.808 ID:z0bgRj550.net
《コナンの場合》
・小学生の演技:クソ未満
・エイクラの演技:クソ未満
・柴崎の演技:上手い

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:41:27.411 ID:gTTJFzdYa.net
>>143
確かに。同じ監督のクレしんロボとーちゃんに起用された俳優も聞けるレベルだった

それに比べて最近のジブリとか時をかける少女の主演とかはホントクソ。聞くに堪えない

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:41:29.020 ID:BJVy8bEg0.net
>>150
遠藤は?

153 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:43:18.260 ID:z7Qu9aXH0.net
「宮崎さんって、最近の他の人が作ったアニメとか観るんですか?」
鈴木「あの、一応少しは観てると思いますよ。やっぱりアニメ監督ですから。うん。
気にならないってのは嘘だと思う。多分ですけどね。
まぁでもね、言わないんですよ。そういう最近のアニメについて。普段ほとんど。話に出て来ない。
だから、個々にどういう評価をしてるかとかは知らないんですけど、
でもなんかね、あの、これ言っていいのかわかんないけど、
なんかね、最近お気に入りのアニメがあるらしいんですよ。 
名前出していいのかな。まぁいっか。(笑)。ダメだったらカットして下さい。
あの、イカ娘、だったかな。知ってます? あ、有名なんだ。
知らない人の為に言うと、イカ娘っていう主人公の、イカの女の子が出て来るアニメで。
姿は人間なんだけど設定はイカっていう。イカ娘って凄い名前だよね(笑)。
その子がなんか、海から地上に出て来て、海辺の町の人達と楽しく生活するって内容だったと思うんだけど、合ってます?
あ、地球を侵略する目的で来てたんだ。そっか。でもほのぼの系のアニメだよね。ギャグ系の。うん。
それで、それをなんか、宮さん気に入ってるみたいで。録画したやつを朝観てるんですよ。黙ってじっと(笑)。
全然笑ったりしないから、最初怒ってるのかなって思って。
なら宮さんが僕に、『これ面白いよ』ってぽつんと言うんですね。ちょっと驚きましてね。
あまり褒めない人ですから。ましてや、好きなタイプじゃないと思ってたんですよ僕は。
しかも観てる時無表情ですからね(笑)。これから文句を聞かされるんだと思ってたんですよ(笑)。
それで『宮さんこういうアニメ観るんだぁ』って言ったら、『この子のキャラクターは良いよ』って。
『なんか宮さん変わったなぁ』って言うじゃないですか、ならなんか笑ってて(笑)。
観てるんですよねぇ。……どうしちゃったんだろうね(笑)」

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:44:04.070 ID:z0bgRj550.net
>>152
遠藤って誰だっけわすれちまった…

おおはしのぞみも上手だった

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:45:37.773 ID:K6OdfWPV0.net
>>151
武井咲とコロッケ上手かったな
あとは竹中直人と宮迫の演技とかも好き

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:45:37.954 ID:BJVy8bEg0.net
>>154
11人目のストライカーに出てたサッカー選手

157 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:45:45.238 ID:z0bgRj550.net
>>152
ああ!サッカーのか
下手だったけど流石にサッカー選手にそこまで求めてないからなぁ
エークラとか女優とは思えないクソ演技

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:46:11.327 ID:EP+HrBu+0.net
アメザリ柳原とかいうお笑い芸人枠声優の完成品

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:47:23.416 ID:J9YPXWqX0.net
>>145
訂正、オーバーな演出な

160 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:47:36.210 ID:37u6UhZn0.net
パヤオますます嫌いになった

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:53:42.466 ID:oe8H/iqg0.net
>>150
柴咲コウや内野聖陽は良かったな
今年の映画の榮倉奈々は酷かった

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:57:37.317 ID:k6rtUd7hd.net
>>150
柴咲は下手に感じたけどな
福士壮太のはよかった

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:59:46.216 ID:oYl8biE+d.net
原って誰だ?

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:04:08.340 ID:z0bgRj550.net
河童を喰うと夏休みの人じゃなかったっけ

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:05:45.189 ID:oYl8biE+d.net
クソマイナーじゃねえか

166 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:06:48.944 ID:z0bgRj550.net
しらんがな

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:07:58.280 ID:oYl8biE+d.net
ごめん

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:12:59.729 ID:6MbiK2Q7d.net
かじだーにげろー
でてこいひとくいおにー

これが本当の自然な演技
映画監督もこれ聞くと声優を使いたくなくなるよ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:14:42.779 ID:KPBKiZ610.net
>>162
ライダーでアフレコ慣れてるんだろうな

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:18:32.379 ID:z0bgRj550.net
声優の声が演技臭かったとしても結局は見てる人がどっちを求めるかだろ

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:27:19.447 ID:1dhn88Z8p.net
これ系の発言で一番キモいのは松尾の「君の処女膜から出た声なんて聞きたくないんだよね」だと思う
流石ヴァルプレイプ監督お前のがキモいんじゃ

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:30:53.388 ID:1aN1IyNfK.net
原で一番有名なのはクレしんだろ
それから実写もやりだした

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:33:35.540 ID:Fb/Z7zdWr.net
クラリスもナウシカもシータもキキもさつきもみんな娼婦の声っ

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:36:06.149 ID:BAnJn5Ee0.net
芸能人の代わりにあてがわれる声優がゴリ押しされてるへたくそなドル声優とかだと結局萎えるわ

総レス数 174
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200