2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分の絵も上げずにえらっそうに指摘()してくる奴なんなの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:55:43.768 ID:zRjK0X7p0.net
コテつきで馬鹿にされてる連中より見下してるわ

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:24:46.675 ID:VBK9y5140.net
>>240
意味がよくわからんのだが・・・要するに素人に指摘されたり批判されたくないってこと?
創作者だけが集まるような御絵描き掲示板でなら『素人がはいってきて文句付けんじゃねえ』
っていうのはわかるけどこういうところで晒してそれをいうのはおかしいでしょ

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:27:07.331 ID:qoeQHbYI0.net
>>239
了解

まあ俺が言いたいことは、
それ、絵に限ったことじゃないよねってこと
カラオケ音源うpしても同じような反響だし
小説も同じような反響

ここは日本一の掲示板だから
ここでの反響が最も正しいと思ってる
良い方向にムーブメント起こせるかと言ったら相当なパワーが必要だと思う

これに対するレスは不要っす

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:28:49.567 ID:RodF8WjZ0.net
>>243
>ここでの反響が最も正しいと思ってる
それだけは絶対にないわw

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:31:24.446 ID:k+JnhaM60.net
>>238
お前もなぞってみたら?

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:32:18.930 ID:ZWJ2SaQma.net
>>242
違う違う
批評指摘は気付ける所もあるし良いと思うよ
そうじゃなくてイマイチ的を射ない抽象的な指摘されても困るって事
そういう奴に限って雄弁に物を語りたがるから言われるのよ

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:34:35.440 ID:Fy1zKJu80.net
絵を指摘するなら赤で指摘しろってことでしょ

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:35:02.882 ID:CJNRLZZlp.net
>>245
人体の勉強してこい
こいつが下手なとこはそういうところじゃない

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:35:56.450 ID:zRjK0X7p0.net
>>242
例えば趣味で野球やってるサークルに知らないババァが乗り込んできて
野球好きを免罪符にメンバーたちに的はずれな指摘はじめたらすげぇ気分悪くね?
皆が「まぁこういう人もいるよね」ってスルーできたらそれは素晴らしいけど
実際問題ここでお絵かきし合いたい連中がSNSに出て行っちゃってるし荒れもするから実害もあるしね?

当然アドバイス求めてる人たちにそれをやるのはいいよ
ただそうじゃない連中にまでそれをするのは最低じゃね?

素人でも外野から感想をいうのはいいよ素直に言えばいい
ただパースだのデッサンだの専門用語持ちだして経験の伴わない的はずれな指摘して
それで絵描きに不快感を与えて自分が悦に浸るのって、第三者的にも気分悪くね?

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:39:32.356 ID:0REZm4oz0.net
別に気分悪くないな
このスレみたいなのの方が気分悪くなる

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:39:47.766 ID:k+JnhaM60.net
>>248
そういうとこと も だろ?
お前の人体の把握レベルも知りたいところだ

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:40:15.415 ID:VBK9y5140.net
>>246
素人がほとんどなんだから的を射ない指摘ばかりなのは当然じゃないか?
そういうのがいやなら創作者同士で集まるところで発表したほうがいいでしょ
素人が集まるこういうところで晒しておきながら『素人の的を射ない指摘が困るんだよな〜』ってよくわからん
例えばここがアトリエならわかるけど画廊や道端で発表しておいて『批評は困ります』と言われたら???って思うわけで
実際に画廊で個展や展示したらだいたい熱心なひとほど作者を呼出してまで批評するからね・・・面倒だけどそれが当然

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:40:52.626 ID:zRjK0X7p0.net
>>250
絵描きが皆お前みたいに強かなら
こんなに衰退することもなかったのにね

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:41:01.461 ID:sYLaSx6N0.net
絵を上げるが
見て指摘するなら
的確で具体的で納得出来るようなアドバイスしろって事か

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:41:30.845 ID:VBK9y5140.net
>>249
いやだからここはサークルみたいなところではないだろと指摘しているのだが!!

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:42:19.059 ID:AQ1NU/8P0.net
こういうスレのおかげでまた「絵師様がー」とかいう奴らに燃料与えんだよな

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:43:41.178 ID:U65eFadca.net
俺はたまたまかもしれないけど指摘してもらって良かったわ
ありがとうね

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:43:54.644 ID:RodF8WjZ0.net
まあ確かにひっでー指摘はかなりあるからなw

>>218とかもひどすぎるだろw
ネタか自演を疑うレベル

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:46:17.272 ID:ZWJ2SaQma.net
ほら見てみぃよ
こうやって望んでもないバトル繰り広げようとする奴をさ
素人だの関係なく絵スレで口喧嘩なんて邪魔以外の何者でもないだろう

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:47:23.022 ID:zRjK0X7p0.net
>>255
サークルではないがサークルみたいなものを求めて建てられたスレはあるだろ
「趣味の集まり」と「絵を描き合いたい」は遠くない

お前はVIPをけなされるために絵を上げるところだと思っているのか?

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:48:43.193 ID:zRjK0X7p0.net
>>259
ここ絵スレじゃないで

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:48:44.066 ID:0REZm4oz0.net
最初にダサイクルスレですとか褒める言葉以外は受け付けませんって注意書きしとけばいいんだよそういうのは

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:49:27.870 ID:k+JnhaM60.net
スレでの自由な話題の流れを止めるのは基本良くない
自治厨と言われ排斥されます

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:49:32.675 ID:zRjK0X7p0.net
>>262
そんなんつまんないだろ

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:51:23.942 ID:Z/l5ZpJb0.net
きっしょいなーおまえらwwwwwwwwwwwwww

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:51:45.939 ID:zRjK0X7p0.net
>>265
ナカマナカマ

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:53:59.488 ID:sYLaSx6N0.net
>>264
注意書きも無しに
後からこんなスレ立てて文句言われても

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:54:34.208 ID:0REZm4oz0.net
>>264
そういうのが望みなんじゃないの?
嫌ならそう書いとけば大体従ってくれるぞ

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:58:44.625 ID:VBK9y5140.net
>>260
それならスレに『素人の批評は御断り!!』って書いておけば

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:59:12.356 ID:wj26LfXj0.net
指摘された内容をしっかり検討した上で的外れって言ってるんだろうか
絶対正解なデッサンしろって指摘も無視する奴がほとんどなのに

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 17:59:59.167 ID:CJNRLZZlp.net
>>262
出来ればスレタイでお願いしたい

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:00:28.626 ID:zRjK0X7p0.net
>>267
>>268
ちゃんと読んでからレスしろよすでに通過済みの話題だって
別に素人だって素直に感想言えばいいし、望まれてるなら批評だろうがアドバイスだろうがすればいい

ただ望んでもないやつに絵を描かない素人がえらっそうに専門用語並べてアドバイスして絵描きを惑わすのはいくない
そういう話だよ

もう説明しないからな

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:02:41.797 ID:RodF8WjZ0.net
>>270
デッサンしろなんて絶対正解でもなんでもねーだろww
お前みたいなやつが見当違いなアドバイスしちゃうんだろうなあ

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:02:42.231 ID:0REZm4oz0.net
>>272
棲み分けすればいいじゃん

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:05:26.077 ID:La/NhDcR0.net
絵は一生見る側でいいです
どんなかわいいと感じた娘も一回抜けばどうでも良くなるし

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:06:04.297 ID:zRjK0X7p0.net
>>270
お前アドバイザー()かよ
パースとデッサンなんてプロですらできてない奴多いのをいいことに
「とりあえず言っとけば正鵠を射たアドバイスになるだろww」って魂胆が見え見えだし
できてない奴にわかりきったこと言われても腹が立つだけだろ

もしアドバイスを望んでない人にアドバイスしてあげたくなったらぐっとこらえるか
納得できるだけの材料を揃えないとただの嫌味ととられてもしかたないじゃんね

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:06:12.111 ID:ZWJ2SaQma.net
割りとガチでお前ら煽りたくてわざとそういう指摘してる時あるだろwww

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:07:50.195 ID:RodF8WjZ0.net
逆に言うと、煽ろうと思ったらデッサン言っとけばいいもんなww

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:08:02.120 ID:zRjK0X7p0.net
>>272
そのとおりだよ
だから「絵にアドバイスくれ」ってスレと
「絵を描き合おう」ってスレに棲み分けができればいいのに
後者にもアドバイザー()が沸くから絵描きがSNSに流れてった、困った話だろ?

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:10:23.386 ID:VBK9y5140.net
ってかむしろ絵師が煽るくらいでいけよ
素人の指摘なんてだいたいは『そういう感想なのか』くらいに留めておけばよくて
どちらかといえばたくさんの意見を集めるほうが重要・・・そのなかから必要なものだけを参考にすればいいじゃん
素人にもたくさんみてもらえて的外れな指摘もないみたいなことがあればいいけどそれは完全にナイモノネダリでしょ

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:10:26.104 ID:k+JnhaM60.net
それが困ってないんだなぁ

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:10:46.183 ID:zRjK0X7p0.net
>>281
俺が困ってる

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:11:15.874 ID:0REZm4oz0.net
外野が心配する事じゃないでしょ

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:11:43.236 ID:ZWJ2SaQma.net
>>278
俺含め絵描きは無駄にプライド高い奴多いから地味に効くんだよなwwww

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:12:19.925 ID:sYLaSx6N0.net
スレタイ【絵描いたのでアドバイス下さい】

本文

的確で具体的かつ納得出来るものでお願いします。
指摘する場合、絵を上げる、なおかつ赤ペン修正してくれると助かります。

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:14:43.058 ID:zRjK0X7p0.net
>>285
アドバイス求める側がそこまで要求高いのも問題だなwww

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:15:21.316 ID:VBK9y5140.net
>>61
今更だけど造形かな

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:16:45.381 ID:ZWJ2SaQma.net
絶対ネタだと思われるわさんなんwwww

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:16:48.642 ID:La/NhDcR0.net
絵を書いたので褒めちぎってください
反対意見は荒らし認定します
くらい書いてもいいよ

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:19:14.589 ID:zRjK0X7p0.net
アドバイス求める側が図々しく出るという当初とは斜め上のところに着地しようとしてるなwww

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:21:58.899 ID:k+JnhaM60.net
どう見ても逆のレスが付きまくります
無駄無駄
褒められる奴は褒められる
あずきのように自分のそれまでの行いで叩かれる奴はいつまでも叩かれる

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:26:15.695 ID:VzLM438Yr.net
>>287
多摩のデザ

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:28:33.865 ID:VBK9y5140.net
>>292
卓上デッサンということはグラフィックでもプロダクトでもないな所詮2流!!

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:29:54.476 ID:VzLM438Yr.net
>>293
プロダクトだけど

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:30:26.488 ID:RodF8WjZ0.net
>>292
もっとちゃんとデッサンしたほうがいいよ

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:31:13.783 ID:VzLM438Yr.net
>>295
大学受かって卒業もしたからもうやらないよ

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:32:04.254 ID:VBK9y5140.net
>>294
そうなんだ
和田(?)先生には媚びうっとけよ

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:32:17.421 ID:9SpqrIRB0.net
>>293>>295
こういうのが的外れっていうんだろうなw

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:32:47.915 ID:RodF8WjZ0.net
>>296
そんな意識低くてどうするの?
デッサンしなきゃダメだよ、絶対の正解だよデッサンは!

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:33:06.777 ID:VBK9y5140.net
>>298
これは雑談

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:33:28.398 ID:VzLM438Yr.net
>>297
もうとっくに卒業してるしなー今更

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:34:59.830 ID:IMZsOnLj0.net
ぶっちゃけ>>181だけみるとあんま上手いように思えない
美大もピンきりだからな 俺の知ってる人は有名美大生だったがこれも下手っぴだった

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:36:35.591 ID:VzLM438Yr.net
>>299
上手いにこしたことはないけど仕事始めたら別にそこまでは必要ないしなー

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:37:33.206 ID:0REZm4oz0.net
>>291
それが案外そうでもない
他のスレなら色々突っ込まれるような絵も注意書きしてあれば誉められるだけで悪いところの指摘はされないよ
あずきクラスは流石になにやっても無理そうだけど

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:38:21.309 ID:VBK9y5140.net
ってか美大だからイラストもうまいなんてこともない・・・少なくとも俺は死ぬほど下手

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:40:51.656 ID:VzLM438Yr.net
>>302
漫画絵なんて中学生以来書いてないしねー
仕事でもアイディアスケッチ位であとはCGで形作るから

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:06.478 ID:IMZsOnLj0.net
>>305
デッサンに幻想抱いてたからな俺
あれを美大に受かるレベルまで極めたら絶対みんなうまくなるはずだよなって
思ってたけど美大合格した人間の絵を見ると、これでいいの?と思う絵がちらほらあって
これはこの分野には時間使わないほうがいいなと思ってしまった

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:55.256 ID:IMZsOnLj0.net
>>306
CGってのはなに 3Dなの?ベクターとかなの?

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:43:30.083 ID:VzLM438Yr.net
>>308
3d
プライベートはライノとシェード少しと仕事はベクター

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:44:46.006 ID:P4XAlbKy0.net
>>1嫌なら見せるなよ

どう考えても>>1が悪いし
>>1みたいな火病韓国人みたいな奴が絵スレで生きてるから
絵スレが衰退したことに気づけゴミクズ

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:45:21.435 ID:VzLM438Yr.net
>>307
その考えも間違ってるぞ
そもそも多摩武蔵は学科だけで入っちゃう奴が少しいるからとてつもなく下手な奴は必ずいる

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:45:59.371 ID:VBK9y5140.net
>>307
基本的にイラストの学校ではないからね
デッサンも学科により求められているものがちがうし

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:47:01.652 ID:IMZsOnLj0.net
>>311
別に上から目線で言わなくてもいいよ だいたいわかるから
美大生全部を軽視してるわけでもない

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:48:04.145 ID:P4XAlbKy0.net
>>1「指摘アドバイス指示厨禁止(上手い人は許す)
感想と褒め言葉だけお願いします。」
とか

【俺より上手い人限定】
俺がが描いた絵にアドバイスしろスレ

でも立てろよ

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:48:25.055 ID:VzLM438Yr.net
>>313
えぇ…別に上から目線とかじゃなくね…?

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:49:13.686 ID:IMZsOnLj0.net
>>315
おまえは何も知らないみたいなかんじでくるからうざかった

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:51:00.136 ID:P4XAlbKy0.net
>>1みたいな奴が
自分の絵にレス付けたやつをチェッカーにかけて粘着してくるんだよな
本当に迷惑

つうかレス乞食に人選ぶ権利は無いって言ってるよな

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:52:24.853 ID:VzLM438Yr.net
>>316
どこをそう感じたのか分からないけど気に触ったならごめんね。

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:52:36.011 ID:sYLaSx6N0.net
逆にアドバイス求めない
【絵描いた】系のスレも褒めちぎって下さいって事になるよな
そこで指摘とかアドバイス()しちゃったら此処のスレタイになるし

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:53:56.870 ID:IMZsOnLj0.net
>>318
あ 間違えた 同じ人が同じようなことを何度も言ってるのかと思った

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:54:10.261 ID:P4XAlbKy0.net
>>1みたいなクズがいるから

みんな他人の絵にレスするの躊躇するようになった

責任取れ

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:55:02.144 ID:P4XAlbKy0.net
>>1はID変わっただろ

挙手しなさい

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:55:20.751 ID:VzLM438Yr.net
>>320
なんだよ…

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:56:56.703 ID:VBK9y5140.net
俺と混在してたのかな・・・どちらにせよ上から目線のつもりもないのだが

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:59:04.754 ID:CJNRLZZlp.net
>>302
美大卒だからといって虹絵が上手いってこととは別だぞ

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:00:07.687 ID:CJNRLZZlp.net
>>291
そんなことないぞ
えすらを見ろよ

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:00:09.880 ID:IMZsOnLj0.net
>>324
違う IDみてなかったから別人が1回ずつ言ってるのを
同じ人間に2回同じこと言われたように思っただけ

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:04:23.899 ID:qoeQHbYI0.net
今1どこ?
あずきは?寝た?

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:06:54.472 ID:RodF8WjZ0.net
有名無名含めて美大卒で萌えイラスト系に転向してきた奴が、
全然描けないどころか超絶話にならないレベルっての何人か見たところで、
デッサンできればいいってわけじゃないのかなという疑いが生れたw

そいつらそろって美大卒のプライドだけがメチャ強くてほんと無様なんだよなあ

デッサンを否定するつもりはないけど、とにかくデッサンやればいいみたいな
考え方には賛同できないところではある

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:09:24.623 ID:IMZsOnLj0.net
>>329
形を正確に捉えて表現するという意味でのデッサンはかなり重要視してるが
どうも美大の鉛筆デッサンという奴はわからん

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:09:25.350 ID:MK848zGW0.net
>>329
俺も萌え系イラストで飯食いたい!

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:09:46.591 ID:VBK9y5140.net
美大擁護するわけではないけど
美大にはいるまでにそれなりに基礎のデッサンをしたあとに
イラストの練習もすればそれはそれでかなり上達するようにもおもう
PIXIVにもたまに超絶うまい絵師がいるけど「これはどうかんがえても独学だけではないだろ〜」って感じるし
ただ美大だからイラストがうまいなんてこと残念ながらない・・・そんなようなデッサン神話を信じている美大生も少数派かと

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:11:57.793 ID:IMZsOnLj0.net
>>332
デッサン神話を信じてるのは絵をしっかり書いていない人間に多いような気がする

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:12:12.667 ID:SKxOBw790.net
プロの人でも美大受験前後で化けてる人結構いるからな
デッサンは基礎作り

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:15:15.631 ID:IMZsOnLj0.net
このくらいの萌え絵なら美大生で書ける奴は腐るほどいる
みたいに 簡単にプロの絵描きを腐す奴がいるよなあとは思った
そんなわけないだろうと思うしそういう奴見るとそれはない、というんだがやっぱわかってはくれない

336 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:17:06.026 ID:RodF8WjZ0.net
もちろんね、美大でのスキルを生かして活躍してる
萌え系イラストレーターもたくさんいるよ

でも、そうでない人もかなりいるわけじゃん

そしたらそれは美大関係なくね?みたいになっちゃうよねw

そう考えると、萌イラスト描いてるような人に、
デッサンデッサン言うのは正しいとは言えない可能性あるよね

337 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:19:57.128 ID:ejm7Cwkt0.net
正直美大入れる人ってある程度全員描けるもんだと思ってたから
上で美大卒って公言した人の模写みてショックだ

338 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:20:51.971 ID:VzLM438Yr.net
デッサン自体絵の基礎なだけだしなー
そっからの専攻によって学ぶデッサン自体違うし
かといって出来ないのにデッサン軽視するのは間違ってるし
デッサンやらなくても描けてる奴は基礎理論わかってるから教えればすぐデッサンもある程度かけるだろうしね

339 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:21:40.662 ID:CJNRLZZlp.net
デッサンやれってのはおおよそ正しい
形を捉える観察力がなければ知識があっても活用出来ないからな
脳内変換している立体と実際の立体のズレを近づける訓練にもなるし
陰影を捉えることは主に塗りで使える

340 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:23:03.842 ID:VzLM438Yr.net
>>337
貴様…!

まあ知識はあるから指摘は出来る
と言っても納得しないんだろうがな

341 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:23:12.422 ID:P4XAlbKy0.net
萌画とか漫画絵が上手くなりたい
だけど 3次模写2次模写嫌い
自分より上手い人の絵を見ながら技をパクるのめんどくさい
資料見ながら描くのめんどくさい
(見ながら描く) というそれそのものが嫌い。

自分の手癖だけで描きたい物だけを
ダラダラ描いて行って枚数描かないで

↓  ↓
楽に早く上手くなる方法教えろ。

パースから引っ張ってきた線をガイドにして
それに準じて描くの嫌い。
ガイド線がいつにまにか
ウザい邪魔な線になってる。


私の絵が下手糞なのはどう考えてもお前らが悪い!

342 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:25:10.706 ID:IMZsOnLj0.net
パースのつけかたしっかりするとかそういう形を正確に表現するのがデッサンだと思ってた

総レス数 428
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200