2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自分の絵も上げずにえらっそうに指摘()してくる奴なんなの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 13:55:43.768 ID:zRjK0X7p0.net
コテつきで馬鹿にされてる連中より見下してるわ

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:32:37.321 ID:zRjK0X7p0.net
ダニング=クルーガー効果っての見つけた!
アドバイザー()に限らずVIPPERに多い専門家でもないのに自信満々の奴って
大体これじゃね?
馬鹿っぽwwwwwwwwww

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:33:34.281 ID:CJNRLZZlp.net
多分こいつ

4 名前:以下、転載禁止でVIPがお送りします :2015/05/23(土) 05:19:45.659 ID:L3uudloda
こっちだった
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org189051.jpg

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:33:51.238 ID:zRjK0X7p0.net
>>43
そいつ個人とかじゃなく大勢いるのが問題なんだって
ていうかそういうやつだけがVIPに残存してる…?
まともなやつは別にいっちゃうのかな

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:35:13.826 ID:qoeQHbYI0.net
1はあずきっぽいな
この語彙の少ない文面

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:35:14.800 ID:zRjK0X7p0.net
>>45
きんっもwwwwwwwwwwwwwwwwww
金出してるわけでもないのにお客様気取りってかwwwwwwwww

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:35:26.238 ID:B+EwBuDZ0.net
本気で描いてる評価よろ
http://kawatayasutoshi0324.web.fc2.com/manga.html

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:36:21.465 ID:zRjK0X7p0.net
>>49
うーん残念ちがうwwwwwwww
証拠はないけどなwwww絵描かないからwwww

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:36:41.465 ID:WZwDSwkn0.net
>>47
綴りが恥ずかしいな
無理して英語使うなよwwwww

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:36:54.021 ID:zRjK0X7p0.net
>>51
スレチ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:37:11.137 ID:z1FuA/KH0.net
たまに絵晒さない自称プロとかいるよな
肩書きを権威にする癖に身バレ防止とか言い訳して
一向に実力を証明しないインチキ霊能者みたいな奴
ああいうのが一番臭いわ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:37:14.073 ID:xMkPa6J50.net
>>49
なるほど今朝ボコボコに叩かれたからか

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:37:44.686 ID:MK848zGW0.net
しまかぜかいたからひょうかよろ
http://i.imgur.com/9GMxjFi.jpg

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:38:18.692 ID:CJNRLZZlp.net
>>52
絵描かないやつがこんなスレ立てるかよwww

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:38:34.150 ID:zRjK0X7p0.net
>>55
それ考えたらVIPの実力者率は異常wwwww
でも絵は見せない身バレするから

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:39:14.661 ID:xMkPa6J50.net
>>57
なのは描くの飽きたのか

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:39:33.769 ID:VzLM438Yr.net
>>31
ほらよ
何回かあげてるヤツだけど
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00115100-1432359507.jpg

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:39:34.099 ID:TL49hUva0.net
絵を上げたら偉そうに指摘できなくなるからだろ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:39:44.009 ID:qoeQHbYI0.net
1は童貞20年生こと半コテ絵師あずきっぽいな

お前本当はあずきだろ?とは言ってない

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:40:11.027 ID:0REZm4oz0.net
何回か上げてる絵に価値はない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:40:35.499 ID:MK848zGW0.net
美大卒の人ってキャラ絵はかかないの?

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:41:17.374 ID:zRjK0X7p0.net
>>58
その理屈だと絵描くやつ=あずきと思ってんのかwwww

あと絵描かなくてもこんなスレ立てましたよwwwww
だって絵スレ見るのが好きな絵描かない奴だって少なく無いんだろうし

ていうかアドバイザーの肩持ってるけど本人ですか?wwww

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:41:49.284 ID:gVQw3HE7a.net
>>52
絵描かないのにこんなスレ立てて……
ホントにただの釣りスレかよ
すまないけど俺が>>1みたいな奴の事一番見下すわ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:42:01.276 ID:xMkPa6J50.net
>>1がボコボコに叩かれてたであろうスレ

90年代位の絵の方が今の絵より好きなんだけど [転載禁止]©2ch.net・
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432325758/

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:42:11.217 ID:VzLM438Yr.net
>>65
デザイナーやってるけど中学生の頃みたいに趣味で絵描かなくなった

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:42:42.209 ID:zRjK0X7p0.net
>>63
「あずきっぽいな」ってそういう意味かよwww
誤解してたわっつーか誤解されても仕方ない言い回しだわwwww
誘導尋問もいいとこ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:42:54.880 ID:z1FuA/KH0.net
最悪同じ絵の投下は別人の無断転載ってケースもあるからな
まあ殆ど人は自作絵だとは思うけど

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:43:39.257 ID:4mx015O+0.net
どこに行ってもお前らはお前らなのね

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:43:48.504 ID:bjk4wE170.net
ゴミを叩く奴もまたゴミというVIPの絵スレを象徴するようなスレ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:45:00.573 ID:CJNRLZZlp.net
>>67
もしそうならみんなそう思ってる
仮に描くやつならこんなスレ立てるのはもう決まってる

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:45:12.276 ID:MK848zGW0.net
>>69
?よくわからんけどキャラの絵は描かないってことか

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:45:24.032 ID:zRjK0X7p0.net
68 :以下、転載禁止でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:42:01.276 ID:xMkPa6J50>>1がボコボコに叩かれてたであろうスレ

90年代位の絵の方が今の絵より好きなんだけど [転載禁止]©2ch.net・
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1432325758/

こいつ根拠も示さず自信満々なんだけど
ダニング=クルーガー効果の体現者すぎて笑うwwwwwwwwww
な?VIPはこういうの多いんだよそりゃ廃れるわ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:47:06.549 ID:CJNRLZZlp.net
>>76
嫉妬乙の誘導尋問に引っかかって自白したも同然だろ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:47:12.793 ID:VzLM438Yr.net
>>75
昔はキャラ絵とか描いてたけど今じゃ一切描かないね
平面とかグラやってたら違うんだろうが

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:47:21.889 ID:gVQw3HE7a.net
>>74
ごもっとも

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:47:56.606 ID:xMkPa6J50.net
>>77
これなんだよね

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:48:07.676 ID:zRjK0X7p0.net
>>52
絵描かない奴が絵描かないのに絵描く奴に不当なアドバイスするのを糾弾するスレ立てて悪いんか?
お前らのお陰で絵描きが逃げてって低年齢化が加速してるのはわかるだろ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:48:54.773 ID:gVQw3HE7a.net
>>81
おちつけよ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:48:59.481 ID:zRjK0X7p0.net
>>73
俺がゴミ化することでアドバイザー()たちが自分もゴミだと気づくことを願う

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:49:06.168 ID:qoeQHbYI0.net
遂に自分とケンカする1であった

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:49:35.944 ID:MK848zGW0.net
>>78
アインハルトちゃんっていう天使がいるんだけど
久々に書いてみません?
http://i.imgur.com/h4QPu64.jpg

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:50:30.745 ID:CJNRLZZlp.net
>>81
あれ?あずき自演失敗?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:51:32.834 ID:zRjK0X7p0.net
今なんかおれがあずきってことになりそうな流れだけど好きにしてやwww
俺が絵描きと認識されるなら確かにこのスレの説得力増すし悪いことないわ

アドバイザー()たちよりはあずきのほうがマシだと思ってるし自分で描いてる分だけな

そして100%ないにしろ俺があずきだとして
俺の言ってることの正当性はまるで揺らがないだろ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:51:38.350 ID:xMkPa6J50.net
この空カスのマイペースっぷり

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:51:53.805 ID:4mx015O+0.net
ここに挙げなきゃ叩かれないで
見られもしないだろうけど

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:52:32.238 ID:0REZm4oz0.net
たしかに文章あずきっぽい
性格似てんのかね

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:53:35.007 ID:xMkPa6J50.net
上手い絵描けば叩きレスなんて賞賛のレスで潰されるのになあ
空カスのスレみたいに

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:54:06.653 ID:926G84Yq0.net
>>21
楽しいだけなら何処かに上げんなよ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:54:37.180 ID:zRjK0X7p0.net
よーし論点逸らすのが大好きなお前らのためにおっさんまとめちゃうぞwwwww

・絵も描けないのに絵描き達に求めてもないアドバイスする奴は糞
・そいつらのせいでまともな奴らが逃げてって絵スレが今つまらない

これだけだ!なにか間違ってるかな????

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:55:04.575 ID:nyCr5L7x0.net
>>37
アドバイザー増えてないし
絵描きの数もVIPの衰退考慮したらむしろ割合的には増えてる
定期スレも昔に比べて全然落ちない

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:56:03.344 ID:qoeQHbYI0.net
でも、カラオケの音源うpしても
反応は絵スレと同じようなもんだけどな

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:57:15.188 ID:IMZsOnLj0.net
>>93
you are right

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:57:26.584 ID:AQ1NU/8P0.net
求めてもないアドバイスする→おk
アドバイスをスルーする→おk

求めてもないアドバイスするなと言う→しね 
アドバイスをスルーするなと言う→しね

そもそも絡みたいだけで荒らす→ケーポチしね

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:57:39.020 ID:vRmp+cdd0.net
なんでこんなアホなスレが伸びてんの?

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:57:40.980 ID:xMkPa6J50.net
>>93
何度も言ってるけど絵が描けないやつはそもそも描けるってだけで上手いと思うんだわ
だから指摘すんのは少なからず描けるやつです

そいつらのせいでまともなやつが逃げてる
→下手な絵あげるからだろ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:57:43.428 ID:flsD3na20.net
>>93
その通りだと思うしこういう類の連中は絵に限らずとにかく他人を批評()することでしか
優越感らしきものに浸れない正真正銘の底辺なわけだからお前ももうこんなオワコン板はとっとと見限って
pixivなりtwitterなりに移住したほうがいい 完全にゴミクズ共の隔離板と化したんだよここは、設立当初の意義通りね

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:58:25.150 ID:VzLM438Yr.net
>>85
ググってみる

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:58:38.922 ID:73LP+N6p0.net
マウンティングだね

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:58:52.292 ID:AQ1NU/8P0.net
>>99
>だから指摘すんのは少なからず描けるやつです

嘘付けwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
脳内お花畑かよ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:59:07.672 ID:ZHIKfs/rK.net
>>21
気持ち悪いのいつものに勝手に加えてんなよ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 14:59:39.549 ID:MK848zGW0.net
>>101
物静かで、自分の信念には真っ直ぐで
でも人付き合いにはちょっぴり奥手ないい子なんだ
頼んだ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:00:59.433 ID:VzLM438Yr.net
>>105
画像検索したけどどれが公式でどれが同人なのか区別がつかないんだが…

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:01:15.141 ID:gVQw3HE7a.net
で?終わったの?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:01:30.447 ID:zRjK0X7p0.net
>>97
アドバイザー()はアドバイスしてくれる人のことじゃなく絵描きですらない上的はずれな自適してくる奴
こんな奴ら絵スレの発達の際絵描きになれなかった用語だけは収集できた出来損ないと思われ
正直ここ3,4年で一気に増えた新種だわ
VIPの衰退もねらの絶対数が減ったことでなく低年齢化のこと
これを踏まえて出直して来い

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:02:21.114 ID:zRjK0X7p0.net
>>98
お前みたいのがレスしてくれるからだよwww

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:02:45.132 ID:jbXrG2tFa.net
視覚的にどうかってのは主観的な話だから絵が描けなくても指摘云々はできる
当然この世界を認識してるからといってそれそのものを完璧に描くのはとてもむずかしい
でも専門的な話をしだすにしても上から目線は良くないし、元絵修正くらいはして見せたら良いのにね(´・ω・`)

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:03:43.169 ID:AQ1NU/8P0.net
>>108
お前基準のアドバイスと的外れな指摘の境界線なんか知らんわしね

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:04:03.785 ID:gVQw3HE7a.net
俺はアドバイスとかしないんだけどさ
お前の言いたいことを実行するには
アドバイスする度に自分の絵上げないといけないんじゃないの?
もしくはトリつけるとか?
そんなのもっと衰退すると思うんだけどどう?

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:04:31.269 ID:MK848zGW0.net
>>106
あー、普通に検索したんじゃ原案の検索結果が入り乱れるのよね

アニメ感想とかでググると出てくると思うんだが
http://otanews.livedoor.biz/archives/52019747.html
こことか

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:06:05.075 ID:xMkPa6J50.net
>>108
お前がアドバイスの内容を理解出来ないんだろ
絵心ないんだから
おっと?絵描かないんだっけ
それなのに的外れなアドバイスってわかるんだ、ふーんwww

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:06:08.711 ID:zRjK0X7p0.net
>>99
指摘する奴が全く絵の知識がないやつとは思っていない
多分絵を練習する過程で知識だけは集めて実践に及ばなかった出来損ない
だから用語だけはつらつらでてきてそれっぽい文面になるけど
経験が伴ってないから誰が見ても的はずれな指摘になる

あと「パースが〜」とか「デッサンが〜」とか大概のプロにすら言えてしまうことしか
指摘できない奴は典型
お陰でVIP内でのパースとデッサンの価値がインフレしてる(そして扱える奴は少ない)

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:06:56.363 ID:nyCr5L7x0.net
絵スレに限らず他人批判するだけが目的の
このスレみたいなのは本当に増えた
特にオタサーのやつとか頭おかしいと思うわ
本当に気持ち悪い

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:08:28.820 ID:VzLM438Yr.net
>>113
アニメチャプで見てみる

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:08:31.162 ID:AQ1NU/8P0.net
自演してまで伸ばそうとする>>1みたいな奴な
完全に>>1本人が釣り餌

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:08:36.035 ID:TtclYkzqd.net
>>110
修正とかしてくれるとテンションあがっちゃう

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:09:22.914 ID:zRjK0X7p0.net
>>100
そのとおりだと思うよ
そもそも人の絵とか絵描き同士の交流を見るのが好きという変態だから
pixivもTwitterもみてる
ただ一昔前のVIPが一番居心地良かったんだ・・・

あと馬鹿隔離板としてのVIPがいつのまにやらナメられたくない中高生で満ち満ちてしまったのはお笑いだわ

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:13:21.896 ID:RodF8WjZ0.net
的外れかどうかなんて、コメント内容でわかるだろ
適当にスルーすりゃいいじゃん

そんなもん言わせたいように言わせとけよ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:13:31.143 ID:zRjK0X7p0.net
>>110
そのとおりと思うわ

>>112
一昔前はそうだったんだわ自分の絵上げないにしても赤ペンとか
絵の技術って経験則とか感覚的な部分もあるらしくて
正直文面だけの指摘なんて技術論以外は役に立ってない
描いてみせるのが一番役に立つ指摘なのにしれをしないのはできないと見られても仕方ない
証拠を示さないと納得されないVIPではなおさら

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:14:12.959 ID:xMkPa6J50.net
>>85
アインハルトって銀英伝のラインハルトみたいな響きだな

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:16:38.126 ID:xMkPa6J50.net
>>122
その場のみの赤ペンも役に立たないけどな
そいつがどうして描けないのかその根本的な部分を指摘してやらないと次の絵描いた時おなじことになるだけ

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:16:43.903 ID:MK848zGW0.net
>>123
どんなキャラか知らんけど気品さは近いものがあるかもしれない

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:17:10.605 ID:zRjK0X7p0.net
>>114
さすがにわかるわwwww
優れた指摘とそうでない指摘は山ほど見てきたからなwwww
指摘された側の伸びしろが違うし納得のさせられ方が違う
あと下手な奴の指摘は素直に「え?指摘するのそこ?」としか思えない
お前が絵スレ観覧してるなら分かる話だろ
アドバイザー()は自分が収集した知識の範囲でしか指摘できないから誰にでも言えること同じことを言う

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:18:09.846 ID:Dteh7Jvjd.net
まぁ皆が描いてる平等な環境に流れて行くよね

128 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:18:33.666 ID:zRjK0X7p0.net
>>121
大人だな皆そうできたらいいのに
でもここ出てった絵描きたちは皆真に受けて傷ついたり呆れたりして場を変えたんだんだろうな

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:19:21.379 ID:flsD3na20.net
>>120
まぁ作者自ら絵を評価の場に晒しあげていくわけだから「俺の描いた絵を否定するな!褒めて褒めて褒めまくれ!!」
と主張するのはさすがにアレで、多少の批判は受け入れてしかるべきだとは思うが、今のvipはあまりにも攻撃性が強すぎるな
 
アドバイスや批評というよりかはもはや単なる罵倒にしかなっていないレスばかり
お客様気分で思考停止的にクソほどどうでもいい感想を垂れ流すしかできないガキが増えたってことだろうな
ネタスレに対する反応の希薄さなんかを見ればもう明らかだが、昔に比べて建設性や前向きな空気が失われているのは紛れも無い事実

これほどまでに「オワコン」という単語がぴったり当てはまるコンテンツもなかなか無いね

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:19:43.247 ID:RodF8WjZ0.net
絵スレ見てるとコメントやりとりしてる最中に
何の脈絡もなく絵を見せろって言いだすやついるけど
あれ>>1お前かwww

131 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:21:27.726 ID:zRjK0X7p0.net
>>124
それができたら最高だけどな
昔見たうまい人の言を借りると絵なんて経験則だから積み重ねでしか上手くならない
絵が下手なやつの根本的な部分ついたら経験不足に集約するだろ
そうじゃなくその場その場の手直しを繰り返していくことが大事なんだろう
優れた赤ペンがいたスレの連中はまじで上手く直せてて、確実に何か掴んでた

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:22:24.765 ID:xMkPa6J50.net
>>129
そんなに攻撃性強いか?一人のキチガイ半コテが叩かれてるだけで他はそうでもないと思うんだけどなあ
その場合も下手だから下手って言われてるだけだし

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:23:24.656 ID:AQ1NU/8P0.net
>>132
ぶっちゃけそいつよりケーポチが存在してる時点でVIPにうpしたくない
あいつは酷い

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:25:51.011 ID:zRjK0X7p0.net
>>130
基本傍観者だからな俺
でもソースとか証拠とかIDとか、正当性の裏付けを求めるのはVIPでは昔からだろwwww

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:26:46.021 ID:U65eFadca.net
未だかつて人生で絵で指摘や批判された事無いんだけど
この流れで言うのもなんだけど勇気だして指摘して欲しい
http://i.imgur.com/DvLi7Hk.png

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:26:49.795 ID:VzLM438Yr.net
結局>>85の描くわ

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:27:50.257 ID:AQ1NU/8P0.net
傍観者がこんなアドバイザーと絵師様の対立スレ立てて自演してまで対立煽るんですかね

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:27:53.826 ID:VzLM438Yr.net
>>135
デジタルより実際に描いたら

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:29:03.836 ID:MK848zGW0.net
>>136
ま、まて。模写するって意味じゃないよね

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:29:21.940 ID:qoeQHbYI0.net
>>135

上手いっす
グロいはずなのにグロくないのが素晴らしい

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:29:32.279 ID:U65eFadca.net
>>138
アナログでってこと?
絵の具片付けるの面倒だからデジタル化しました

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:30:20.926 ID:xMkPa6J50.net
>>135
右腕の関節が二箇所あるように見えるけど人外だしいいんじゃないの?

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:30:24.165 ID:U65eFadca.net
>>140
もっと辛辣な奴が欲しいんです

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:32:18.854 ID:RodF8WjZ0.net
赤ペンもタイミングに寄るよ
答えを安易に提示してしまうのは、
そいつが気付くチャンスを奪う事でもあるんだから

もちろん、見ることで理解が早くなるこというのはある
文章で説明する指摘より見た方が100倍わかりやすいからな
かと言って、その場の赤ペンはその場の対処療法でしかないから
単に赤が優れているとは必ずしも言えないところが難しい

その失敗をするに至った過去の経緯を推測しての
個別のアドバイスでないと本質的な解決に本当はならない

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 15:32:21.709 ID:U65eFadca.net
>>142
あぁそうあえてそこ曲げたのw
気持ち悪いでしょ
確かに人外だと批判しにくいな

総レス数 428
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200