2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿「文系は院なんか行くだけ無駄」

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:38:53.153 ID:PNBS+TSz0.net
>>23
専門職大学院の役割すら知らないとかドン引きですわ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:40:08.377 ID:vqh74hNM0.net
>>25
じゃあ >>1は一般的な大学院とNBAをごっちゃにしてるのかw
どういうことなの

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:40:49.811 ID:vqh74hNM0.net
>>26
お前がスレタイで大学院という言葉を使ってるんだろうがw

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:12.108 ID:yBNlNzEG0.net
普通に聞きたいんだけど、院卒だと学卒と職種が変わったりするの?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:21.914 ID:PNBS+TSz0.net
>>27
えwwwwwwなんでバスケしてんのwwwww
>>28
大学院には変わりないんだけど

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:42:20.592 ID:QiBEKYZ3a.net
>>29
アメリカだとそうだけど日本ではそうでもない

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:44:14.770 ID:PNBS+TSz0.net
>>31
戦後の日本の資本主義経済って基本アメリカの後追いだし
昨今の風潮から見てもますますMBAが存在感を増していくのは容易に想像できるよな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:45:07.366 ID:QiBEKYZ3a.net
>>32
昨日全く同じようなレス見た

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:46:53.074 ID:bjQT7d87d.net
の割にはロースクールがひどいもんですが

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:48:14.700 ID:PNBS+TSz0.net
>>34
よく知らないけど無駄に作りすぎた感あるよね

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:03:12.714 ID:IDqn9WjNp.net
とりあえず院行っとこみたいなやつは文理問わずアホ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:14:04.202 ID:+7troogD0.net
傷痕と暗い空
http://sironeco.info/f/download/1432361167/attach/Config.zip
神ゲー

総レス数 37
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200