2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昔の「デュエルマスターズ」について語ろうゼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:11:48.994 ID:IggTmXV90.net
第1弾〜第39弾まで限定で語ろう

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:13:08.570 ID:QZ+BbpLV0.net
yutori

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:13:52.712 ID:RrIgagRh0.net
 N A C

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:14:34.538 ID:QseC5mzK0.net
39弾ってどこだっけ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:14:37.754 ID:Mv8giUj00.net
ヘブンズゲートでシリウス出されて腹立った思い出しかねえや

6 :にゃぼろん ◆Nyaboronq83z :2015/05/23(土) 18:14:42.086 ID:rwhHpX9e0.net
ブロンズアームドライブだっけか
あれ最強

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:15:03.436 ID:NfY485eQp.net
地震wwww超動wwww

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:15:32.765 ID:IggTmXV90.net
>>3
それはMTG時代
>>4
覚醒編4弾

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:15:39.087 ID:Wfg5jaeP0.net
サバイバーが最近復活したらしいな

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:16:16.702 ID:QseC5mzK0.net
>>8
結構最近だと思ったけどそんなでもないな
その辺で辞めたとか?

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:16:18.947 ID:hPE0+QZqd.net
俺のクリスタルパラディンデッキに勝てるやついなかった

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:17:38.861 ID:IggTmXV90.net
>>5
あの呪文チートだよな
>>6
名脇役だよね

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:17:58.870 ID:Wfg5jaeP0.net
>>11
クリスタルランサーとアストラルリーフが糞強かった覚えがあるわ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:18:30.492 ID:u9y9giLpd.net
メルキスが出たあたりまでやってた
焼き鳥が出始めてから辞めたわ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:19:28.514 ID:IggTmXV90.net
>>9
マジで?
デッキ作ろうにも5.6弾のカードとか手に入らんよね
>>10
エピソード1っていう新シリーズ入る直前が39弾だったから
39弾までに限定しただけw
>>11
クリランも強いゼ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:19:45.398 ID:6Cf04hFd0.net
ゴットリンクのロマンがたのしかった

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:20:08.590 ID:rPs5np2L0.net
シールドが割れると飛び散って危険

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:20:34.695 ID:IggTmXV90.net
>>13
リーフはチート過ぎる
2マナで3ドローはヤバイ
>>14
ブルーメルキスか
焼き鳥ってエターナルフェニックス?

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:20:57.081 ID:hPE0+QZqd.net
クリランもクリジャベも使ったよ
リキッドピープルが最強

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:21:45.449 ID:IggTmXV90.net
>>16
3枚リンクなのに1枚だけ殿堂入りしてるゴッドいて可哀想www
>>17
その設定も早々になくなった模様

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:22:10.113 ID:u9y9giLpd.net
>>18
んーと、アウゼスまでは持ってた
その次の奴なんかやたらと鳥居なかったっけ

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:22:39.687 ID:IggTmXV90.net
>>19
クリジャベってなんだっけ
リキピーはハルカスとかガードとか低コストで有能なの多かったよね

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:23:33.090 ID:QseC5mzK0.net
フェニックスとかいうかっちょいい奴好き
ネプチューンシュトロームつおい

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:23:33.476 ID:Q5ImjuCR0.net
コッコルピアってなんなの?強いの?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:23:50.296 ID:LILPvzWHd.net
1弾のパック持ってるのは俺だけだと思う
http://i.imgur.com/67PJ3is.jpg

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:24:07.573 ID:AxqwSsTI0.net
デスクルーザーになんでこんなゴミがSレアなんだよシリウスよこせよ糞がとか言ってた

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:24:10.402 ID:QseC5mzK0.net
>>24
昔のドラゴンデッキのお供
今は居場所無さげ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:24:50.991 ID:IggTmXV90.net
>>21
記憶にないゼ
ファイアーバードはたくさんいた気がする

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:26:10.198 ID:u9y9giLpd.net
>>28
あれ、クロスギア出始めたやつフェニックスやたらと居たような
白黒青で大会も出たりしてたけどついていけなくなってやめちゃった

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:27:03.569 ID:IggTmXV90.net
>>25
懐かしいwww
サーチとかやったけど全然レア当たらんかったわ
>>26
闇はデメリット付き多いよね

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:28:01.034 ID:Nl2ihpE40.net
なんとか紫電ドラゴンってのが最後の記憶なんだが
知ってる奴いる?

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:28:08.613 ID:6FbMpXzH0.net
キュベラ愛用してた

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:28:14.086 ID:1z4jHb/C0.net
小学生のときに何と無く組んだ青ボルバルで無双してたわ

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:28:24.318 ID:WQsyMo470.net
5弾のパケ絵が覇王ブラックモナークだと思ったのは俺だけでいい

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:29:08.724 ID:IggTmXV90.net
>>29
分かった!不死鳥編だ
惑星の名前が付いたギャラクシーボルテックスのクリーチャーだ

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:29:10.660 ID:G+EmpOsY0.net
最強はモールスプルートだったと信じている

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:29:26.178 ID:RxJccfcN0.net
墓地進化速攻と崩壊と灼熱の牙+アポカリorギガジャドウとかやったわ

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:29:37.726 ID:1z4jHb/C0.net
>>25
1弾より2〜4弾のほうが先に販売終わったからそっちのがレアじゃね?

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:30:05.742 ID:QseC5mzK0.net
>>31
http://i.imgur.com/qa6l6Qz.jpg
これだろ?

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:30:46.771 ID:bNjeiZCK0.net
バイラスゲイルが切り札だった

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:30:53.421 ID:IOlLUsYj0.net
相手が使った時のドルバロム
「つえええええええええ」
自分が使った時のドルバロム
「使いこなせねえ…」

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:31:01.979 ID:Nl2ihpE40.net
>>39
うわっくそ懐かしいわ
同じ世代のやついる?

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:31:03.455 ID:e4pTlQiXd.net
不滅大蛇とか社最凶の時代しかしらん

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:31:30.391 ID:IggTmXV90.net
>>31
ボルバルザーク紫電ドラゴンか
二回攻撃の奴だよね
>>34
自然のスーパーレアの奴か
影でよく見えないけど牛みたいな顔してる

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:33:01.270 ID:rPs5np2L0.net
>>20
名前忘れたけど、四天王後のボスとやった時だけだよな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:33:07.134 ID:e2FPEyo8d.net
初めて出たスーパーレアは守りの角フィオナ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:33:17.183 ID:LILPvzWHd.net
古き良き時代
http://i.imgur.com/KVNsUJe.jpg

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:33:17.887 ID:QseC5mzK0.net
>>42
1番カード買ってたのが戦国編だった
ロマノフ1世出なくて友達に頼み込んで交換してもらったわ
復帰した今でもロマノフデッキは作ってある

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:33:35.886 ID:IggTmXV90.net
>>40
俺も持ってた
パックで出た瞬間は歓喜したけど効果見て萎えた
火闇自然のドラゴンの中で唯一ザコだったよな
>>42
その頃も少しやってたゼ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:33:39.563 ID:GzXzX2TJ0.net
風撃の求道者ラ・バイル好きだった

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:33:54.896 ID:LILPvzWHd.net
>>30
あったあった
色々試したけどなかなか引けなかった

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:34:16.600 ID:LILPvzWHd.net
>>38
よく覚えてるな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:34:26.455 ID:Nl2ihpE40.net
>>48
あぁそうだロマノフ一世とかいうのもあったな懐かしいわー

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:34:52.750 ID:X1B++70H0.net
クロスギアってどんくらいだっけ
はみ出てる?

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:35:02.750 ID:o1isO5TBr.net
小学校のときは環境の循環なんてなかったから軽量ブロッカーとアンブロッカブル並べるゲームになってたな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:35:41.352 ID:be6zXmDFd.net
サイキッククリーチャー()

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:36:02.610 ID:IggTmXV90.net
>>55
子どもって単純だよね
一時期みんな水単色使ってた

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:36:11.696 ID:v38C6fiO0.net
昔のっていうならその半分で良いだろ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:36:30.244 ID:QseC5mzK0.net
>>54
戦国編より前から出てたから結構前の方じゃね?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:36:41.293 ID:9/+jSqxg0.net
クリスタルランサーが出れば相手が泣いて謝った時代があった

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:36:45.124 ID:Nl2ihpE40.net
ディエマで小学生は貨幣経済の仕組みを覚える

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:36:54.667 ID:IggTmXV90.net
>>58
不死鳥編で世界観一新されたから18弾までか

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:37:23.289 ID:7SSWHvOH0.net
>>47
懐かしくて死にそう

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:37:51.294 ID:ABj1eIesd.net
新枠には対応しないくせに最大の元凶の覚醒編はスルーのデュエマ中卒者スレ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:38:13.711 ID:FUoNLgLw0.net
ムルムル4枚

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:38:42.949 ID:Tvs7ZX990.net
いっけー!父ちゃんから貰ったシヴ山のドラゴン!!!←クッッッッッソダサい

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:39:10.214 ID:X1B++70H0.net
>>65
フォルテ召喚

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:40:02.949 ID:v38C6fiO0.net
大概のやつがシヴやまと読んでしまう不具合
今の翻訳ルールなら多分シヴのドラゴンになってたのに昔の翻訳ブレが・・・

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:40:13.653 ID:G+EmpOsY0.net
>>60
バロム(初期)だしたら震えられた

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:40:32.143 ID:o2Kx5pN80.net
ルールがいまいちわかんなかった

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:00.311 ID:KM4K9Wlh0.net
太陽王ソウルフェニックスが切り札でした

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:21.616 ID:u9y9giLpd.net
そう言えばフォルテとかあったなあww
アクアンで引きまくりスパイラルで戻しまくり楽しかったです

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:25.412 ID:NRqWBGGjd.net
こういうスレだと大してやりこんでない奴が昔の小学生未満向け切り札()紹介コーナーになる

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:26.094 ID:RT6dEhHYd.net
好きなカードばっかり入れてた
http://imgur.com/sesP7n0.jpg

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:29.116 ID:rPs5np2L0.net
緑でマナ溜めて赤の高火力という王道パターンでした

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:41:48.042 ID:Av27V0dM0.net
ボルコンで無双してたわ
相手の動きに対応してカウンターチックかつ臨機応変に動くのがたまらんかった

今の環境でも付いて行けるなら復帰しようかな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:42:56.909 ID:dryONwByd.net
環境適応する気ないなら復帰なんぞやめてこういうスレで懐古トークだけしとけばいいよ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:43:05.887 ID:Cblh2RvBd.net
小学生ルールでデッキに文明入りまくりだったわ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:43:42.125 ID:5hpz7vNnr.net
ここにいる奴ら20歳前後だろ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:44:06.226 ID:0QHP/wWlp.net
水、光の低マナブロッカー入れまくって、ダイヤモンドソード打つ畜生デッキでした

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:44:18.192 ID:LILPvzWHd.net
>>77
環境適応??復帰??
なんの話してるの???

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:44:34.305 ID:RxJccfcN0.net
弾幕フェルナンド嫌い

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:44:37.190 ID:X1B++70H0.net
文明入れまくるとステルスがもうひどいことになったりする
どうやっても防げない

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:45:13.436 ID:cMqhVHfw0.net
クロスギアがきてしばらくして辞めたわ

クリスタルランサー強かったな
ホリースパークも

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:45:15.596 ID:msgDlJkZa.net
>>81
察してあげて

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:46:24.753 ID:/1pPBblL0.net
ヴァジュラ欲しかった

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:46:35.309 ID:WQsyMo470.net
徳島のサイト見てたせいで変な知識ついたわ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:46:38.517 ID:gy1J3UroM.net
ボルシャックドラゴン

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:46:51.259 ID:IggTmXV90.net
>>79
21ですわ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:47:12.014 ID:i3dNDH3Fd.net
天門が昔から好きで今でも使えるのがたまらんな
出す先が大幅に変わってるのはちょっと切ないけどカードゲームでインフレなしは無理な話だろうし新カードはそれはそれで新鮮
プレイしたことないときに友達からシリウスって名称聞いてケモノっぽい何かを期待→実物見てこれはこれで・・・が参入のきっかけでした
今のエンコマのケモノっぽいライオネル群やエンコマドラゴンも悪くないし光は良いよね

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:47:16.056 ID:IggTmXV90.net
>>87
カードキングダム?

総レス数 229
42 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200