2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もしかしてホームセンターにあるものだけでロケットが作れるんじゃね?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:47:59.789 ID:YIzsS+ju0.net
燃料以外は

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:50:26.281 ID:5q+Bx8wb0.net
推進エンジンじゃ無いとなあ
てことはかなり難しいんじゃないのか?
工場みたいに一から全部加工したらいけそうだが

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:51:11.962 ID:rvewrOgQ0.net
>>7で終わってた

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:52:10.277 ID:rvewrOgQ0.net
>>11
ロケットなんだからロケットエンジンに決まってるだろ
何言ってるの?

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:53:03.592 ID:TmJ0drvld.net
バルーンじゃダメですか?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:53:14.756 ID:EPxN/3Eq0.net
マスドライバーで加速して飛ばせばいいだろ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:55:05.907 ID:1QExt1fHd.net
ロケット花火でいける

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:55:17.436 ID:rvewrOgQ0.net
>>14-15
それロケットじゃない

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:56:54.040 ID:9ZPuIpv4a.net
制御できん

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 18:59:22.119 ID:pIHsgblta.net
人力の増幅装置でもいいんだよな

総レス数 19
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200