2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート 無職 フリータ集会所

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 19:23:59.114 ID:kFeeK9FE0.net
はい

235 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:58:06.997 ID:dCA/tNfVa.net
まーじーでー

236 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:58:21.679 ID:x+FuVmyGM.net
>>232
意外と人生すぐ過ぎるから大丈夫
そっから気づいたら8年経ってたし

237 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:59:44.480 ID:Tvs7ZX990.net
うるせぇ、このオマンコ野郎が

238 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:00:47.864 ID:5r4otzLsa.net
ふぇらしてほしぃ

239 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:04:01.787 ID:YUimgdVH0.net
>>212
たまに聞くんだよ楽しい?って
なんて返ってくると思う?
「楽しくないしむしろストレス溜まる」って返ってきたんだぞ?
多数のFPSゲーマーは中毒でやってるようなもんだわ
>>213
もうFPSはコリゴリかな
>>214
ホントそんな感じする

240 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:05:45.867 ID:YUimgdVH0.net
んでそういう奴に限ってニンテンドーみたいなお子様ゲーは糞とか言ったりするからな
のほほんと楽しんでる層に対してストレス溜めながら中毒気味に義務でプレイしてる層が突っかかってきてるんだぞ?
滑稽だわ

241 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:06:49.667 ID:Br5pE3uv0.net
おまえが下手糞なら仕方ないだろ
人のせいにしているのおまえじゃないの?

つまらないのも人のせい

242 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:07:17.090 ID:coemwR1f0.net
前から疑問に思ってたんだが、ニートやフリーターの顔が幼く見られるのは何で?
今24なんだがこの前ゲーセン行ったら、年齢確認させてくださいって高校生と間違われたしw
社会に出てストレス溜めてないから老けにくいって事なんかね?

243 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:07:47.836 ID:YUimgdVH0.net
大体のオフラインゲームを見下す奴はストレス溜めながらFPS以外はゲームじゃない的な見方をする奴が多い
ゲームを愛していない証拠だね
ストレスで早死したらいいのにね
それか銃弾とか爆弾で死んだ方が本望かな

244 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:08:06.888 ID:9VdwfAGp0.net
新卒採用とか中途採用て枠組みいらなくね?

245 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:08:16.424 ID:1f9naKV70.net
そろそろ親の会社に入るニートなんだけど
どう思う?

246 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:09:30.122 ID:9VdwfAGp0.net
>>245
羨ましい

247 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:09:44.723 ID:YUimgdVH0.net
>>241
俺は普通に楽しんでたけど完全にプレイヤーの層が違って合わなかったから辞めた
大体こうやって突っかかってくるのも自覚あるからだろう?
殺伐としてないと楽しめないもんな仕方ないか

248 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:10:00.104 ID:Br5pE3uv0.net
>>242
人によるからわからんが
身なりや服装が高校生ぽかったんじゃね?

社会人は身だしなみにも結構金掛けだすからな

249 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:10:08.511 ID:uHKdc76o0.net
レオパレスに住んでるけど結構居心地いいけどな
レオネットで1500円ぐらいで無線LANつながるし

250 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:10:25.722 ID:YUimgdVH0.net
>>242
服装や髪型と眉とかじゃねえかな
最近俺もそう感じ始めた

251 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:11:52.861 ID:5r4otzLsa.net
高校生ん時から年確なんかされなぃ
中学ではされた

252 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:12:13.166 ID:9VdwfAGp0.net
>>242
橋下徹も就任したときは若々しかったけど8年でかなり老けただろ
そういうこと

253 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:13:36.073 ID:Br5pE3uv0.net
8年あれば老ける
お前らも8年後すげー老けるぞ

254 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:14:43.951 ID:hPFSIvcCK.net
>>237
放送禁止用語はやめろ!

255 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:15:20.461 ID:YUimgdVH0.net
スプラトゥーンのネガキャンも怖いよな
俺の周りのFPSゲーマーは早速目立った粗に対してやっぱニンテンドーは糞だわとかニンテンドーならしゃあないかとか言ってるからなゲハもどきかよ
まぁFPS/TPS最高峰のゲームだわとか言ってる奴も悪いけどな

256 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:16:28.983 ID:GF825xMe0.net
ゲハでやれ

257 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:16:47.051 ID:vo/TH5o90.net
ゲームとかどうでもいいわ

258 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:16:54.656 ID:YUimgdVH0.net
まさにカミーユの「遊びでやってんじゃないんだよ!」を素で行く層だよなありゃ

259 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:17:40.147 ID:5r4otzLsa.net
FPSやってたら半年なんて秒速

260 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:17:46.666 ID:YUimgdVH0.net
俺は別にハードで甲乙決めてるわけじゃねえから

261 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:18:55.539 ID:YUimgdVH0.net
FPSエンジョイ勢は何も言わないわ
あれこそ俺が求める最高のゲーム楽しむ精神状態だからな
でもそれが少数なのが悲しいよね

262 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:19:38.214 ID:YUimgdVH0.net
ゲーマー多いと思ったんだけど気のせいだったか
やっぱ大体はパチンコなのかな?

263 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:20:09.747 ID:YUimgdVH0.net
時間帯も悪いか
なんだかんだここの人土日はここに居ないことが多いからな

264 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:20:10.212 ID:FJoCmzVU0.net
>>242
日光浴びてないから
タバコや排気ガスにさらされてないから

265 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:20:35.761 ID:5r4otzLsa.net
関係ないけど爪ってよく見ると歪曲してんだよな。
爪が2枚剥がれたんだがかなり歪曲しててビビった

266 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:20:48.261 ID:hPFSIvcCK.net
>>242
ストレス溜めないから老けないってあるかもね
僕は子供の頃老け顔で中学の頃25ぐらいに見られてたけど20後半からは年相応に見られる

267 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:21:04.021 ID:uHKdc76o0.net
パチンコ嫌いだけど職場のコミュニケーションの一環としてやるべきか

268 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:21:13.337 ID:9VdwfAGp0.net
意識高い系無職いる?

269 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:22:06.177 ID:5r4otzLsa.net
ガンシューやFPSとかEXVSとかやりたいのたくさんあるけど時間がもったいなく感じてできない
ガンシューはいいけど

270 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:23:48.834 ID:YUimgdVH0.net
>>269
ゲームなんて時間の無駄だからな
ゲームに時間費やしてもゲームのセリフ覚えるかそのゲームが上手くなるくらいしかプラス要素ないし
もったいないと思ってるならやらない方が今後のためになると思う

271 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:25:28.143 ID:hPFSIvcCK.net
ゲームって面白いか
僕も小学生の頃はバカになるぐらいやったが小学校卒業と同時にやらなくなった

272 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:26:01.084 ID:/l/QMeDi0.net
ゲームはやってて楽しかったらそれでいいだろ
その人の価値観だけど、人生楽しんだもん勝ちだよな

273 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:26:14.587 ID:yn6BD1ZW0.net
パチンコスロットはやると依存症になるで
給料のほとんどと借金280万が残ったwww

274 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:26:22.416 ID:uHKdc76o0.net
3DSドラクエ8が出たら買いたい

275 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:26:25.232 ID:5r4otzLsa.net
>>270
楽しめるならいいけどね
昔はネトゲで1日12時間とかしてた
楽しかったおもひで

276 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:26:25.777 ID:YUimgdVH0.net
>>271
それが普通の精神状態だと思うわ
FPSや格ゲーのオンラインで競い合う奴はわかるけどオフラインゲーを楽しんでる奴は精神がガキのままだよ

277 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:26:52.898 ID:MUFH8bDI0.net
パチンコ以外趣味が無い。

278 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:27:43.180 ID:WS3jD+lZ0.net
日本ってゲームに対して後ろめたさあるよな

279 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:27:47.770 ID:uHKdc76o0.net
酒とネットしか趣味がない

280 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:28:10.138 ID:YUimgdVH0.net
>>272
でも大体ゲームの虚しさ得るもののなさに気がついてゲームアンチになるんだよな
そうなるなら初めからどっぷりはまり込むなと言いたい
>>275
よく引退できたな
そこまで嵌まり込むと抜け出せないイメージがあるんだけどどうやって引退したんだ?

281 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:29:17.742 ID:YUimgdVH0.net
>>267
パチンコ趣味が多くて仲良くなりたいならやったほうがいいんじゃないか
パチンコ趣味のやつって少しの事で弱い物いじめみたいなことしてくるからな

282 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:30:00.576 ID:47qklkPe0.net
職場で流行ってるから自分もやるって中学生みたいだな
趣味なんか各々好きなことやってればええねんパチンコ以外の話題を自分で出せばええのよ

283 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:30:20.389 ID:7i6WJK5e0.net
スポーツゲーはたまにやる
実際にやりたいけどやれないからやる感じかな
怪我怖いし

284 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:30:28.580 ID:yn6BD1ZW0.net
上のカスがこんな時間に足音うるせぇから奴が寝る直前に午前4:00頃またドアガンガン叩いて苦情言いいったろ

285 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:30:31.795 ID:YUimgdVH0.net
>>278
ゲーム脳とかオンゲーのやり過ぎで引きこもり
アニメの影響が飛び火したりしてるから仕方ないのかもしれない
ゲームを敵に見てるやつらからしたらアニメもゲームも同じだしな

286 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:31:24.872 ID:YUimgdVH0.net
>>282
その中学生みたいな奴らばかりならどうするんだよ
いじめ退職は避けられないな

287 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:31:35.961 ID:/l/QMeDi0.net
>>280
ゲームを楽しんでる人は別にゲームから何かを得ようとしてるわけじゃないと思う
楽しいから、面白いからやる。ただそれだけの話で
意味を求めたら、その瞬間遊びじゃなくなるからな

288 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:32:21.251 ID:vo/TH5o90.net
職場の人と通じる話無いってのはつらいよな
来るべきとこじゃなかったんじゃないかと思えてくる

289 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:32:41.447 ID:YUimgdVH0.net
>>283
スポーツ好きなら一度はスポーツ経験しておいた方が選手の気持ちになれるからより楽しめるぞ
なかなか人が居なかったり未知なるコミュニティに入っていくのが恐ろしい場合は仕方ないけどな

290 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:32:51.318 ID:5r4otzLsa.net
>>280
持ちキャラの中の最高レベルのキャラのキャラデリしたよ
レベル100くらいのソコソコ戦えるのだけ残してあるがガンガン行けないキャラだからいないのと同じ

291 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:34:37.641 ID:yn6BD1ZW0.net
どうでもええわお前のレベルなど

292 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:35:46.186 ID:7i6WJK5e0.net
>>289
球技苦手でさ…

293 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:35:57.962 ID:c0WkipiX0.net
職場といえば会話の9割がパチとスロでつらい

俺もあんまり打ちたくないんだよ本当は

294 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:36:24.475 ID:5r4otzLsa.net
ぇ、なんだぃきなり。。

295 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:36:41.205 ID:YUimgdVH0.net
>>287
そりゃそうだ
ゲーム趣味に意味を求めだした奴なんて業界関係者か今後目指す奴が痛いやつだけだろう
だからこそゲームは無駄なんだよな
でも社会人でやってる人の殆どはコミュニケーションに使えるゲームが多い
今ならパズドラやモンスト系のソシャゲだし昔ならモンハンだ
そういった意味ではコミュニケーションのためにゲームをしてるって意味がある

296 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:38:00.085 ID:uHKdc76o0.net
働くのより中学のバスケ部の方がキツかった思い出

297 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:38:07.347 ID:YUimgdVH0.net
>>292
なんの球技か知らないけど素人レベルで集まろう!ってのも見かけるぞ
俺も鼻糞レベルから入ったけどみんな同じレベルでやりやすかったわ
スポーツ見る目も多少は変わったしな

298 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:38:46.660 ID:YUimgdVH0.net
>>290
やりこんでんなぁ
どうやって引退したんだ?

299 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:39:40.664 ID:YUimgdVH0.net
>>293
合わせるスキルも社会人では必要だもんな
俺はそれが出来ず輪に入れなかったことがある
辛かったわ

300 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:41:34.808 ID:5r4otzLsa.net
>>298
キャラデリだって
てしぉにかけた思い入れのあるのなくなったらぼーぜんとするでしょ

301 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:41:45.145 ID:7i6WJK5e0.net
>>297
バスケ
フットサルなら気軽にやれるけどバスケはなかなか…

302 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:42:37.885 ID:7i6WJK5e0.net
ソシャゲーとパチンコとか廃人製造機じゃねーか

303 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:42:43.200 ID:/WteYMhxd.net
2日間お風呂入ってないから髪がやばい

304 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:43:08.460 ID:/l/QMeDi0.net
>>295
一概に無駄とは言えないよ
常に何か意味のあることをやってなきゃいけないような人ならゲームは無駄かも知れない
だけどゲームって楽しむためにあるもんだし、何を楽しむかは自由
他人にとっては無駄でも、その人にとっては必要、価値観の違いでね
俺は無駄とか必要とか、そもそもそういう概念はゲームには無いって思ってるけどね

305 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:43:37.178 ID:7i6WJK5e0.net
別に趣味はなくていいと思うよ
日常の一つ一つを楽しめばOK

306 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:44:03.368 ID:QjGr5A4HK.net
>>283
ボルダリングお勧めするよ。ただ壁を昇るスポーツだけど1人で黙々できるし、かなり筋力や体力付く。
小柄で体重軽い奴はヒーローになれる可能性を秘めているw

307 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:44:10.584 ID:Br5pE3uv0.net
ストレス解消できればなんだっていいよ

308 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:44:24.070 ID:7i6WJK5e0.net
>>303
せめてお湯で流せ
だいたいそれで落ちるから
体温と同じがベストな

309 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:44:49.256 ID:YUimgdVH0.net
>>300
ああそういうことか無知だったわ申し訳ない
>>301
バスケか
競技人口も少なめでド素人からっていうのはさすがに気がひけるな
それはしかたないわ

310 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:45:18.024 ID:7i6WJK5e0.net
>>306
それやろうと思ってた
でもなかなかきっかけなくて…
就職できたらやろうかな

311 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:46:25.629 ID:7i6WJK5e0.net
>>309
そうそう
何回かサークル行ったことあるけど初心者は行くべきじゃないと思ったね

312 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:47:37.096 ID:c0WkipiX0.net
>>299
初っ端からコケたらボッチ確定コースだもんなぁ

低貸は打たないとか給料のほとんどを賭けてるとか重度ばっかやで
監督者でさえもね

請負なんだけど社員も困ってるレベル

313 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:50:59.450 ID:kO+k3wP+0.net
俺もわざわざ大学出といてフリーターしながら旅してる
今は四国、来月の二週目には北海道
ほんとしょーもねー
これからどうすればいいんだ…

314 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:51:02.155 ID:47qklkPe0.net
パチンコやったとしても好きで打ってる奴らみたいにはまれるとは思わんからただ打ってるだけになって話に入っていけないと思うけどな
普段アニメ見ない奴が話題の作品1.2作品見たとしてもオレらみたいにディープな話についてこれないのと一緒

315 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:53:32.650 ID:Z88o/ntla.net
3大ついていけない話題

パチンコスロ
野球
サッカー

316 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:54:24.765 ID:vnbuEjRK0.net
先月履歴書出した契約社員のお祈りキター
出したのも忘れてたわww

317 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:54:39.410 ID:YUimgdVH0.net
>>304
完全論破されたわ
自分が何を言いたいのかも忘れてしまった
そうだよなとしか言えない

>>312
どんな職場なのかは想像できるわ
まぁ耐えられなくなるまで頑張れ
辞めろとは簡単には言えない

318 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:55:18.854 ID:YUimgdVH0.net
>>311
大人しくゲームだな

319 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:55:19.091 ID:/l/QMeDi0.net
パチンコの深く語る部分って想像つかんわ
あれって球打って外れたり当たったりで、儲けたり損するだけなんじゃないのか

320 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:55:37.646 ID:Z88o/ntla.net
>>304
か、かっこいい…

321 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:55:54.795 ID:YUimgdVH0.net
だあああああゲームに詳しくなりてえええええ
でも勉強嫌いだからああああああああああああ

322 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:55:54.868 ID:7i6WJK5e0.net
うまい飯と洋服と便利アイテムの話したい
日常で使うものの質を上げたい
毎日を快適に過ごしたい

323 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:57:24.168 ID:7i6WJK5e0.net
>>321
やめとけ
範囲広すぎるぞ
ぶっちゃけ女の話しとけば大丈夫
ほとんどの男に共通する話題だから

324 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:57:30.527 ID:Z88o/ntla.net
ゲームに詳しくなるにはプログラミングがわからないとお話にならないし

325 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:57:34.671 ID:YUimgdVH0.net
俺はゲームに何を求めてるんだろうな
また自分でもわからないことが出てきてしまった
俺いい加減にしろよ

326 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:58:24.684 ID:/l/QMeDi0.net
>>317
なんかすまん
その人が楽しけりゃ、何も言う必要はないのよ
ここまで語っておいて俺はそんなにゲームしないんだけどさ

327 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:58:42.498 ID:YUimgdVH0.net
>>323
俺苦手なんだよねムッツリだから

>>324
いやいやそういう技術的なことじゃなくてさ
とにかくニワカだなぁと思われたくないわけよ
そうだわ俺ニワカと思われたくないんだわ

328 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:58:45.185 ID:GF825xMe0.net
ゲームが詳しい奴は好きだからとか興味があるから知っていくのであって勉強嫌いとか関係ない

329 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:59:25.635 ID:uHKdc76o0.net
所詮自己満の世界だからな
人に合わせるとか馬鹿馬鹿しい

330 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 00:59:30.046 ID:vnbuEjRK0.net
プレスとか使う工場で働いたら指飛びそうだしやだなぁとか思ったけど車乗ってても事故起こすかもしれないしそーゆーのあげてったらきりないよね
ただのわがままかな

331 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 01:00:50.349 ID:5r4otzLsa.net
プレスこうば行くなら接客やった方がマシ
ぐちゃぐちゃになる
プレスこうば行くなら食品工場だな

332 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 01:01:00.234 ID:c0WkipiX0.net
>>317
DQNでないがだらしない大人の集まりだね
来月から時給上がるから辞めるなんて無理だわ

>>319
店、機種、最高換金額、演出いくらでもある
明日は一口馬主のお馬さんが500万クラス出走だからそっちのが気になる

しゃーないから月1万捨てる覚悟で打ちに行こうか

333 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 01:01:10.386 ID:YUimgdVH0.net
>>326
何か言いたくなるのが俺の性格なんだよね
正確には言い負けしたくないというか

>>328
ついに俺はゲームが好きではないということまで証明されてしまったか
さすがVIP

334 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 01:01:55.314 ID:Br5pE3uv0.net
そうだ
どこでも使える共通の話題一覧くれ

335 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 01:02:45.014 ID:47qklkPe0.net
>>319
演出だったり店によって当たりやすかったり色々あるらしい
あの演出来たのに当たらなかったとか
ゲームとしては面白いと思うけど1日で1万も2万もスルのはアホらしい
オレだったらその投資する金でご飯うまい店探すか豪華な自炊しちゃうわ

総レス数 1002
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200