2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゼノギアスのカラミティが倒せないんだけど助けて

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:42:20.444 ID:PIAdVcBiM.net
□△○どれの通常攻撃やっても0〜3くらいしか食らわないしギアの必殺技?のやり方も分からない
アタックレベルってどうやって上げるの?

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:50:16.578 ID:Ssw7FmUZ0.net
攻撃はフェイのみに任せてバルトは一生ワイルドスマイルしとけ

ギア強化して生身の技□△覚えてればこれだけで勝てる

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:51:09.396 ID:SFw/fLktK.net
あんま覚えてもいないけど魔法とか必殺技しか通らないようなやつでは無い感じ?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:51:18.191 ID:u9bWaUauK.net
じいさんのところでフレーム、エンジン買ってキャラの必殺2つが3つ覚えればブーストで余裕

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:51:42.705 ID:PIAdVcBiM.net
>>12
HPと燃料だけ上げた
そもそも攻撃がフェイの指弾とバルトの2ターンに1回使える必殺技?しか通らないから戦いにならない

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:51:45.396 ID:EPxN/3Eq0.net
序盤のワイルドスマイルはチート級の強さ

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:52:05.932 ID:PIAdVcBiM.net
>>14
そういう奴

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:52:48.310 ID:Ssw7FmUZ0.net
>>18
ステータスの技のところでフェイの技の□△覚えてる?

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:53:06.019 ID:PIAdVcBiM.net
>>13
必殺技はレベル的には覚えてる筈なんだけどどうやって使うん?
ググったらアタックレベル貯めたら良いとかあるけど通常攻撃しても貯まらない

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:53:22.936 ID:PIAdVcBiM.net
>>19
ちょっと待って

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:54:46.411 ID:Ssw7FmUZ0.net
フェイのステータス画面見ろ
□○
□□○
こうなってる?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:54:50.050 ID:kQ98rMa8K.net ?S★(777777)

一番苦労したボスってどこだったかしら
あの旅を供にする商人キャラが改造されて操られているところは苦戦した記憶がありますわ

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:55:07.955 ID:z35bn2av0.net
ギアが消耗してるなら、バル爺のところまで戻って修理・補給しろ
そこを拠点に金稼いでバル爺の売ってるギアのパーツ全部最新のものにしとけ

フェイは最初に武技雷迅とか覚えるが覚えてないか? 覚えてないなら覚えさせろ

アタックレベルは通常攻撃すれば1貯まるから、初手にブーストして通常攻撃→必殺技→通常攻撃ってやってけ

バルトはワイルドスマイルを数回かけとけ

これで倒せないならレベル上げろハゲ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:55:11.762 ID:Ssw7FmUZ0.net
ごめん□△じゃなくて□□○な

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:55:21.308 ID:EPxN/3Eq0.net
バルトの必殺技が全部100%になるまでバル爺の家の前から動かなかったわ俺

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:56:13.606 ID:Ssw7FmUZ0.net
>>26
洞窟経験値良いからやるよなw
3人になると砂漠じゃ経験値下がるし

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:56:23.424 ID:PIAdVcBiM.net
>>22
skillのとこなら
武技雷迅
武技千烈

武技崩天
 


としかでてない

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:57:41.730 ID:Ssw7FmUZ0.net
雷迅の横に□○
千烈の横に□□○

となってる?
それでも数字が出てる?

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:58:17.429 ID:PIAdVcBiM.net
>>24
強化はHPと燃料だけやってレベルは17
そもそもアタックレベルのこと理解してないんたけどこれって戦闘毎にリセットされる?
リセットされないなら雑魚戦でゲージ貯めてみる

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:58:33.597 ID:PIAdVcBiM.net
>>29
数字が出てる

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:58:50.848 ID:BYSDOiqw0.net
カラミティ戦なら△□くらいまでなら普通に覚えてそうなもんだが
初見で苦戦するのはわからないでもないけどそれ以前の話だな

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:59:10.240 ID:EPxN/3Eq0.net
>>30
リセットされます

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:59:24.278 ID:PIAdVcBiM.net
>>32
ダウンロードで買ったから説明書ないんだよ…

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 22:59:58.987 ID:Ssw7FmUZ0.net
>>31
ギア戦で相手が大型の場合絶対にギアしか狙われない事を利用して技を覚えさせよう
フェイのレベルは?

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:00:02.602 ID:PIAdVcBiM.net
>>33
なるほど
ありがとう

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:00:10.021 ID:ERl/hAN6a.net
というかカラミティってひたすら○使ってるだけでも勝てた記憶が

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:00:13.959 ID:19c7WQ6L0.net
なんつーかよく森抜けたりカラミティまでいけたね

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:00:18.968 ID:PIAdVcBiM.net
>>35
17

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:01:02.470 ID:PIAdVcBiM.net
>>38
テキトーにやっても普通に勝てたからね…

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:01:45.210 ID:BKu56baH0.net
多分エンジン?買い換えてないんだろ。
俺も久々にやったら買い物忘れててダメ全然通らなかった

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:01:57.271 ID:z35bn2av0.net
アタックレベルは戦闘毎にリセットされる

通常攻撃したら、アタックレベルが1上がる→アタックレベルを消費して必殺技を出す

攻撃するときに燃料のメータ近くに大きめの数字があるだろ?それが現在のアタックレベル

あとギアで必殺技出す時は素早くボタン押せよちんたらしてると通常攻撃になるぞ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:02:40.476 ID:BYSDOiqw0.net
カラミティまではろくなボスいなくね?
ランカー、ブリガンディアはイベントみたいなもんだしミミズは指弾で倒せるし

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:03:29.236 ID:PIAdVcBiM.net
>>41
エンジン買ってなかったわコレガ原因か

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:03:58.007 ID:Ssw7FmUZ0.net
>>39
おk

フェイはギアを降りる
バルトはギアに乗る

この状態で戦闘を繰り返しやる
バルトはチャージ
フェイは□○のみで攻撃する

□○のみやってるとそのうち雷迅覚える
覚えたら□□○のみやるとそのうち千烈覚える
次は△○

△○まで覚えたらバルトと交代してバルトにも△○まで覚えさせる

これやればカラミティぶっ殺せる
戦法はバルトが一生ワイルドスマイルな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:04:18.432 ID:PIAdVcBiM.net
>>42
あのメーター通常攻撃しても上がってないようにみえるんだけどフェイが必殺技覚えてないせい?

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:05:00.862 ID:4J0xvx640.net
>>46
そうだよ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:05:34.859 ID:PIAdVcBiM.net
>>45
ありがとう!
やってみるマジで助かった
ちなみにステータスの技の右側にある数字ってどんな意味?

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:05:39.882 ID:Ssw7FmUZ0.net
メイフライというパイナップルの虫みたいなギアが敵で出てきたらバルトも攻撃する

クラゲはと武力ロボはフェイのみで攻撃する


がんばれ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:05:50.198 ID:PIAdVcBiM.net
>>47
なるほどすっきりした
ありがとう

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:06:02.329 ID:xivMDcgW0.net
バベルタワー途中のミァン&ラムサスが1番苦戦した

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:06:14.065 ID:irKpsMpZ0.net
>>34
アーカイブスでも説明書ついてるよ
ゲーム中にPSボタンで解説書ってのがある

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:07:08.392 ID:xivMDcgW0.net
このシーン好き
https://youtu.be/hn50hZRTNvQ?t=2m23s

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:07:25.475 ID:kQ98rMa8K.net ?S★(777777)

バベルタワーは戦闘よりも移動に関する記憶がほとんどですわ

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:07:36.065 ID:PIAdVcBiM.net
>>52
ほんまや…知らなかった…

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:07:52.393 ID:PIAdVcBiM.net
みんなありがとうな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:08:28.042 ID:z35bn2av0.net
皆優しい どうしたんだ

最低でも武技雷迅と武技千烈覚えてないと後々苦労する

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:08:34.988 ID:93o37FH4K.net
冷静になってよく考えてみたら女の子のほうのエレメンツって滅茶苦茶可愛かったな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:08:35.498 ID:xivMDcgW0.net
ゼノギアスは未完成品

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:08:39.643 ID:Ssw7FmUZ0.net
>>48
その技の習得状況
100で覚えるけどレベル制限もある
行動できる回数も関係するから無理に覚えようとしなくていいけど攻略に行き詰まったらレベル上げて技覚えれば大体行ける

ギアは基本常に最大強化お勧めする
ギアで使える技はキャラの技の習得状況に依存するからキャラ技覚えればギア戦も楽になるよ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:08:59.808 ID:r9wN20XEa.net
ユグドラシルで新しいパーツ買えるの知らないまま超ギリギリでバベルタワーの閣下倒しちゃったせいで
次のゼプツェンが無理ゲーになって一からやり直した思い出が

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:09:33.166 ID:zE63pWe80.net
ワイルドスマイル

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:09:34.517 ID:j4kVoV5f0.net
あいつってそんな強かったっけ?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:09:39.961 ID:EPxN/3Eq0.net
>>58
セラフィータはもらっていきますね

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:10:20.419 ID:BYSDOiqw0.net
アンフィスバエナ→オピオモルプスの連戦が一番面倒くさかった
トロネいただきます

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:10:29.620 ID:PIAdVcBiM.net
>>60
なるほど金ケチってたわ
サンキュー

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:10:50.441 ID:qyoo8a3O0.net


68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:11:38.564 ID:irKpsMpZ0.net
>>64
ケルビナはいただいた

ゼノギアスは1周して設定集読んでからの2周目が楽しすぎてヤバい

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:12:00.326 ID:Ssw7FmUZ0.net
>>65
これだよな

入減第三波動(HPを1にする)

凶滅第四波動

これ初見は無理だろうw

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:12:10.178 ID:93o37FH4K.net
>>64
セラフィータ可愛いよな、俺はトロネが好きだったわ

あとケルビナも可愛かったな

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:12:30.999 ID:r9wN20XEa.net
  _, ,_  しょおー 
( ◎д◎) 
  ⊂彡☆))Д´)>>67 

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:12:58.109 ID:PIAdVcBiM.net
よっしゃあああああ必殺技1個覚えたああああ

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:13:05.919 ID:7lCZ52on0.net
フェイはクソみたいに技覚えるの遅いからな…

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:13:22.709 ID:4J0xvx640.net
>>72
うおおおおおおおめでとおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:13:39.827 ID:j4kVoV5f0.net
>>69
苦戦したのはこれだったな
ここまでゼノギアスつええって感じだし

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:14:17.803 ID:r9wN20XEa.net
その時点じゃヴェルトール2でゼノギアスいないだろう

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:14:34.099 ID:EPxN/3Eq0.net
>>73
ダジルで先生がいるうちに全部100%にするけどな

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:14:42.310 ID:PIAdVcBiM.net
エンジン変えたらギア滅茶苦茶強くなってワロタ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:15:01.756 ID:irKpsMpZ0.net
一番可愛いのはマリアだけどな

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:15:12.560 ID:FCZYxTkM0.net
シタン+剣=さいつよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:15:16.906 ID:Ssw7FmUZ0.net
>>78
良かったなw

楽しそうでなによりだ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:15:45.694 ID:xivMDcgW0.net
DISC1までは普通にRPGしてたんだよな

DISC2ェ…
しかもDISC2になってからギア戦ばっかで詰まらん

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:16:54.054 ID:Ssw7FmUZ0.net
ギアの強化はケチるなと教えたが使わないキャラのギア強化してたら金尽きるからそこまでしなくていいからな

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:17:39.358 ID:7lCZ52on0.net
初回は必殺技がどうやったら覚えるのか分からなくて雷迅と千烈しか覚えずにラスボスまで行ったけど地獄だったよ
ゼノギアスなのにハイパーモードに入れない

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:18:33.569 ID:PIAdVcBiM.net
>>81
やっと要領分かってきたwwww
投げずにお前らに聞いてよかったわ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:18:58.322 ID:PIAdVcBiM.net
>>74
ありがとうおおおおお2個目も覚えたぜええええええ

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:20:05.737 ID:Ly5yiBQMa.net
火力700燃料8000のエンジンと火力1000燃料1000のエンジン
装甲800エーテル装甲300と装甲1000
最後どちらにするか迷うパーツ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:20:51.621 ID:JcNTOZdS0.net
指弾だか使うんじゃなかった?

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:21:52.358 ID:7lCZ52on0.net
連殺とかもゲーム内で説明しないから反撃してくる奴とかで苦労する

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:22:33.143 ID:BYSDOiqw0.net
システム覚えたらしばらくは苦戦とは無縁になるだろうな
カラミティ終わったら先生加わるし
キャラ戦の先生だけがバランスブレイカーなんだよな強過ぎる

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:22:45.898 ID:lrXbR6xNd.net
普通に話してワロタ
本スレの方はリコの話かしてなくてこっちのが新鮮だわ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:22:50.447 ID:CKuk6g4J0.net
>>83
クアドラフットさん狩りまくれば序盤は金に困らないだろ。エーテルダブルも余裕や

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:23:27.554 ID:PIAdVcBiM.net
よっしゃ必殺技3個覚えたから挑んでくる

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:23:38.632 ID:kQ98rMa8K.net ?S★(777777)

先生もそうですけれどエーテル装備満載のビリーきゅんが破格の強さでしたわ

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:23:45.290 ID:aMXTiIzl0.net
ワイルドスマイルの万能さ
これのためだけにバルト入れてた

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:23:49.829 ID:s2686gUHd.net
シューティアは強化する必要ないけどな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:24:44.781 ID:irKpsMpZ0.net
カラミティって固くなる繰り返してオーバーヒートしたら雑魚になるやつだよね?
固くなるついでに火力上がるけど

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:25:01.341 ID:EPxN/3Eq0.net
でもシューティアが一番かっこいい

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:25:07.897 ID:xivMDcgW0.net
多分>>1はアヴェに潜入してマルー救出する時のラムサス戦で詰むと思う
あそこは連殺必須

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:25:11.796 ID:7lCZ52on0.net
>>1にモロネタばれになってる
すまない…

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:25:12.483 ID:zMEkATUj0.net
キャラとしてのリコは大好きだどな

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:25:15.988 ID:Ssw7FmUZ0.net
>>97
それはへの6号

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:25:30.178 ID:CKuk6g4J0.net
>>96
そもそもなぜリコは付いてきたんだよ。下水道のキングやっててくれ

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:27:52.390 ID:aMXTiIzl0.net
ぶっちゃけゼノギアスで唯一泣いたシーンがリコの子供時代だった

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:28:19.532 ID:CKuk6g4J0.net
>>99
いやそこは連殺使わなくてもいける
遺跡の生身イド戦は使わないと無理だけど

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:28:24.236 ID:a5n7c3Rha.net
プレステのゲームでゲーム音楽は一番ゼノギアスが好きだわ
異論は認める

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:28:56.285 ID:BYSDOiqw0.net
そして一番興奮したシーンはエリィがドライブ打つところ

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:29:13.856 ID:zMEkATUj0.net
ジェシー先輩の特攻はなんだったのか

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:29:23.227 ID:irKpsMpZ0.net
>>102
思い出したサンクス
カラミティは普通に倒せるやつか

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:29:51.808 ID:juERET5J0.net
バルトはワイルドスマイルしてたな
フェイはなにやってたかな

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:30:16.046 ID:BKu56baH0.net
久々にやりたくなってきたけど
ジャンケンバッヂだか取るのがめんどい

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:30:41.841 ID:Ssw7FmUZ0.net
俺が初見の時に一番苦労したのはドーラだったなー

カウンターに気がつかずに脳筋アタック繰り返してカウンターでやられて勝てない理由がわからなかったw

小学生には難しかったわ

総レス数 186
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200