2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サンデープラモスレ(修羅道編)

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/23(土) 23:42:22.922 ID:OGJ6Wy830.net
推奨うpろだ
http://light.dotup.org/
 ※ここは1MB以下の画像ファイルのみです

Q.プラモデルならなんでもいいの?
A.プラモデルならなんでも!戦車、飛行機、 戦艦、車、その他キャラ物等々歓迎

次スレは>>980

599 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:11:54.461 ID:ZLRggolJ0.net
>>590
それはこの国の法律に文句言ってくれ
メーカー側が定価で売るように指示するのは独占禁止法違反であって不可能だ

600 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:14:32.154 ID:9JC1fDC/d.net
>>493
ありがとう ハセガワでも大スケールとなるとさすがに出来がいいね

601 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:15:53.973 ID:t/Inci+ep.net
>>521
何故かスーパーで売ってた外国製の家屋プラモデルを買ってもらった遠い日の思い出。

602 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:15:57.849 ID:9JC1fDC/d.net
フレームアームズ・ガールって商品的にプラモ扱いらしいけどここでいいのか

603 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:16:56.205 ID:9ZdBhV4EM.net
>>597
そんな効率的なことができるやつが模範的なラモス民なのか?

604 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:17:04.432 ID:4ozp5tub0.net
ホイホイさんやCOSMOSがおkなんだからおkでしょ
他のフィギュアと絡めたりしたら流石にフィギュアスレ行けってなるだろうけど

605 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:17:50.514 ID:ZLRggolJ0.net
エアフィックスの1/72 九七式艦上攻撃機が気になる

606 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:19:30.800 ID:RXMKX1+z0.net
10もいいけど陸軍の方が好き
http://i.imgur.com/Dvpcrbu.jpg
http://i.imgur.com/h4GXwB4.jpg

607 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:20:48.029 ID:kp73plFo0.net
>>603
目的のモノを探して視野狭窄に陥りながら店をはしごするのと目的のモノをさくっと手に入れて心に余裕をもって店をはしごする
どっちが模範的ラモス民?

608 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:22:29.761 ID:4ozp5tub0.net
家から出ないでヨドコムに無いものは諦めるのが模範的ラモス民だぞ

609 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:22:30.390 ID:xuE+73eO0.net
目的の物を探していたのに
つい違う余計なものを買って帰ってしまうのが模範的ラモス民

610 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:29:51.966 ID:iIb8rTaE0.net
そして積む

611 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:30:21.744 ID:/MBdnXxh0.net
製作数<購入数こそ模範的ラモス民

612 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:31:45.303 ID:UAVa85Dl0.net
今朝出勤前に馬鹿みたいな書き込みした後からラモスレらしい流れが出来てておじさん感涙
デアゴのミレニアムファルコン作成に意欲湧いたよ(忙しくて不在祭り中

613 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:38:02.810 ID:j9qkYYJ00.net
改造しようとしてパチッたまま放置してあるジェガン
普通にオリカラで塗装しちゃおう、合わせ目もほとんど無いし

614 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:39:22.491 ID:BRlOp+T40.net
軽く店寄ったがFAGがない…どういうことだってばよ

615 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:40:38.638 ID:5+mUSoSz0.net
完成したやつ<<製作途中(途中で力尽きた&飽きた)<<<<<<積み


ろ、老後に全部完成させるよ!

616 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:47:25.733 ID:iIb8rTaE0.net
予定:御影石
結果:カビ

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org190877.jpg

617 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:48:27.271 ID:u9yFqjks0.net
ダンボーがどうしてこうなったと言っているようだ

618 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:48:45.823 ID:PBLfyTnT0.net
駐車場のブロックみたい

619 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:49:12.735 ID:8pGJhcK80.net
普段プラモ全く組まない俺が一目惚れでフレームアームズの輝槌買ったけど
ブンドドしたいのに素体?の足の付け根がポロポロするなんか補強するのにオススメある?

620 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:51:46.975 ID:4ozp5tub0.net
>>616
ブラウン系でフィルターかけたら鉄棒になりそう

621 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:52:18.727 ID:x5LdmI250.net
>>616
泥で汚れたコンクリだな

622 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:52:29.520 ID:jquO1he/0.net
>>616
風呂場の片隅でよくこんなんなってるわ

623 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:53:10.821 ID:wnJdIjoi0.net
>>619
輝槌はポロリ多いからマスキングテープかませまくった
というか外側からも巻いて固定した

624 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:55:31.427 ID:NZqJZD4h0.net
筆塗りやってみたいんだけど筆塗りはスプレー類と違ってパーツを揺れないようにしなきゃいかんよな
ランナー一気塗りでも十分かな?

625 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:57:37.936 ID:Lr7sCSty0.net
あたしはT字クリップを持ち手に筆塗りして5年だよ

626 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:58:45.510 ID:3qArF8wy0.net
普通にクリップやらなんやらで挟んで塗れば良いじゃない

627 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 21:59:08.564 ID:Jb0lS8XI0.net
ワテクシはつまようじとクリップですわね
ムラなんて気にしない何故なら艶消しを吹けば誤魔化せるからだ

628 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:00:14.070 ID:jquO1he/0.net
小生は割り箸とクリップでござる

629 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:01:19.814 ID:NZqJZD4h0.net
ランナー一気塗りはダメかな?
ゲートのリタッチはするよ

630 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:03:18.849 ID:ZLRggolJ0.net
好きにすればいいよ、というのはあまりにも放り投げすぎか
でもランナー状態で塗る人もいるしなんら問題は無い

631 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:03:40.358 ID:Lr7sCSty0.net
むしろランナーのままだとふにゃふにゃするしランナー自体も筆動かす邪魔になって捗らないと思う

632 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:04:34.137 ID:2NIJQ3Et0.net
FAG売れ過ぎぃ

633 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:05:52.071 ID:PBLfyTnT0.net
間を取ってランナーを切り分けて取っ手にしながら塗装しよう

634 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:06:46.660 ID:46Xrvm++0.net
やりたいようにやれよ
機銃切り取って一個一個ぬる馬鹿には出会ったことがないけどな

635 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:08:53.805 ID:mw4oOKSr0.net
んでwwwwwwんでwwwwwwww

636 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:08:54.284 ID:qvi5Qqu40.net
トムキャットを組みやすさ、デキ、値段で見たときの秀作はどこ?
取り敢えずモデグラのやつ手を出そうかと思ってる

637 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:10:02.490 ID:5XQYQTzs0.net
これ本当に同スケールかよ・・・
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org190891.jpg

638 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:10:19.346 ID:3qArF8wy0.net
>>633
小さいパーツはそうやってるな
もしくは敢えて多めに残したゲートをクリップで挟んだり

というかランナーごと筆塗装って結構面倒だぞ
筆の尻が引っかかったり、角度変えるのに頻繁にぐるぐるランナー回したり
一番怖いのは塗装中に細かっり脆かったりするパーツを手で持ってしまい破損する事

639 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:18:15.563 ID:wcoSmKPq0.net
>>637
ガンダムとサイコガンダムに比べれば可愛いもんだわ

640 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:27:49.378 ID:jquO1he/0.net
ここで新旧GP03Sを並べてみましょう

641 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:32:33.447 ID:kp73plFo0.net
ガーベラテトラも

642 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:34:51.735 ID:UJV+y+d30.net
誰かνとF91あたり並べてみてよ

643 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:37:23.279 ID:wnJdIjoi0.net
その話題になるとどうしてもGレコのサイズについて逆上しちまう

644 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:38:26.773 ID:BRlOp+T40.net
乳の足とF91の大きさがほぼ一緒でワロス

645 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:40:31.721 ID:46Xrvm++0.net
腰ぐらいだな

646 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:44:42.473 ID:LA3TR1990.net
同スケールのガンダムとイデオンとマークーロス並べたら圧巻だろうなぁ
マークーロスだけが

647 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:45:07.303 ID:PBLfyTnT0.net
FAと継衛のスケールが一緒だけど正直FAこれ有人の大きさじゃないだろと思う
胸の大きい轟雷系や輝鎚系ならともかくフレズヴェルクやウィルバーナインは有人とか嘘ってレベル
というかフレームアーキテクトの操縦席どこだよ

648 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/25(月) 22:52:04.041 ID:UW9kRq9E0.net
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| Joshin行ってくる♪  |
\_____ ___/
         ∨
      (´・ω・)
ぶお〜ん( ⊃┳⊃
    ε´ヽJ⌒ノ
     ( ( ・ω・)
≡≡≡◎-◎^⊃^⊃

総レス数 648
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200