2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

建築って仕事あるけどやるもんじゃないね

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:00:16.564 ID:DaTxAWQM0.net
電工に次いで資格持ってればすぐ働けるけど

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:02:25.397 ID:qxqxj2M10.net
業界がね

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:05:59.261 ID:DaTxAWQM0.net
>>2


うん 月収25万で働いとる

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:07:22.076 ID:qxqxj2M10.net
俺も同じ位だけど現場監督はもう嫌だよ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:08:08.192 ID:DaTxAWQM0.net
>>4
今なんて忙しくてうんざりするレベル
平日休みにして仕事探そうかと思ってる

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:10:43.661 ID:qxqxj2M10.net
>>5
役所の人間と話してるとあいつら暇そうだから公務員受けようかな

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:11:16.742 ID:DaTxAWQM0.net
>>6
良いんじゃない
俺はもう32歳だから崖っぷちだけどね・・・・・

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:13:34.638 ID:qxqxj2M10.net
>>7
俺も崖っぷち28歳
転職頑張れよ

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:15:50.134 ID:DaTxAWQM0.net
>>8

まずは平日休みにして6月から頑張るけど
月4日休みでどこまでできるかなあ(´・ω・`)

まあがんばるわ 今は福利厚生ない仕事だからね・・・

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:16:51.183 ID:djzwyVPa0.net
建築じゃなく機械だけど現場系はきついね

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:17:52.851 ID:56A2YEGw0.net
24歳中卒ニートだけど建築っていう仕事つけますか?

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:19:28.247 ID:DaTxAWQM0.net
>>10

ちゃんとした株式会社に入って
福利厚生ないとね

それでもきついけど

>>11

できるけど 一人親方とか福利厚生ないから
実質 バイトより少し上って言うレベル

250万前後が多いよ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:20:38.777 ID:DaTxAWQM0.net
>>11

建築って言っても下請け業者いっぱいあるから
大工さんだって資格無きゃいけないし 他もそうだしね

下っ端で働くときは最初厳しいよ

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:20:48.429 ID:fGr/pxnV0.net
設計かな?

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:21:00.505 ID:56A2YEGw0.net
中卒だと独立出来ないの?

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:21:37.895 ID:DaTxAWQM0.net
>>14

いえいえ 違うんです(´・ω・`)
下請けってスレに書いておけばよかったですね すんません

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:21:42.655 ID:+3odOaWMa.net
現場で働いてるの?

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:21:59.020 ID:qxqxj2M10.net
>>15
この業界は中卒の一人親方多いよ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:22:07.747 ID:DaTxAWQM0.net
>>15
出来ますけど 大変ですよ
休みないですし

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:23:43.240 ID:DaTxAWQM0.net
委託社員で働く人も多いですね

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:24:13.075 ID:zX7YD2Stx.net
休みは作るんだよ
どこだって繁忙期とそうでない時期があるだろ
後はどっかの大きいテナントビルの常駐に潜り込めるといい

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:25:09.391 ID:56A2YEGw0.net
中卒って土方みたいな仕事以外になんか職就けれればいいのにな
画家とか音楽家とかは実力社会で無理だし

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 02:25:13.739 ID:fGr/pxnV0.net
設計士のことどう思ってる?

総レス数 73
17 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200