2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

平安時代の平均寿命wwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 03:43:31.212 ID:toS9mjVg0.net
男33歳
女27歳

40まで生きたら完全にバケモノ扱いやったそうな

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:42:52.767 ID:jOX/vmd40.net
>>39
風邪とかで死ぬかも

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:42:53.048 ID:sFqbRCl/K.net
>>2で終わってたスレ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:43:16.166 ID:4/CYWf2Qa.net
子供の頃は毎年のようにインフルエンザやってたしおたふく風邪とかやったし多分俺は死んでる

44 :アスペニート:2015/05/24(日) 04:43:36.987 ID:ChWJIryrd.net
>>34
当時の感覚だと若手は10代~20代前半までだからな
>>36
貴族より庶民の方が長生きっていうのはないわ
ちょっと不作が来たら餓死するレベルのもんしか食ってないんだぞ
暴飲暴食しようにも当時の貧しい食生活ではたかが知れてるだろ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:45:47.609 ID:jOX/vmd40.net
>>44
農民が餓死すんのは飢饉のときだけ
普段は普通に不自由なくくってるし年貢とは別に隠し田んぼもってて結構余裕ある

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:45:50.618 ID:/qP08xAl0.net
21世紀に生活できててよかったよかった

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:46:12.869 ID:Q9oOgXAO0.net
藤原頼通なんかは80くらいまで生きてるな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:46:47.111 ID:emmXOBN8K.net
当時の稲は今と違って、1本から米6粒ぐらいしか採れなかったから
常に食糧不足だぞ
貴族以外

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:47:57.532 ID:toS9mjVg0.net
>>40
幼児の死亡率が低くなったのは比較的最近なんだな

豊臣秀吉の後継候補が幼くしてガンガン死んでいったから、息子秀頼の幼名は拾丸なんだよな
拾った子供は大人まで強く成長するという迷信から付けられたんだけど、わざわざ道端に置いて拾ったという既成事実まで作ってるんだからね

50 :アスペニート:2015/05/24(日) 04:48:49.490 ID:ChWJIryrd.net
>>45
餓死するのは飢饉の時だけって餓死者が問題になる程度出ることを飢饉って呼んでるんだから当たり前じゃね?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:48:57.320 ID:jOX/vmd40.net
ちなみに太平洋戦争のときも農家はまったく食料に困ってなかった
ソースは90超の俺のじいちゃん

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:49:12.340 ID:Q9oOgXAO0.net
乳児死亡率が下がったのは大正時代
後藤新平の功績が大きい

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:49:42.541 ID:jOX/vmd40.net
>>50
ちょっとの不作で餓死ってかいてあったからさ

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:49:49.659 ID:sFqbRCl/K.net
先祖の墓とか見ると明治の頃でさえ10歳未満で死にまくっててびびる

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:51:48.144 ID:fi/aN8p40.net
子供のうちに死ぬというか
出産時に死ぬのが多かったみたいだね
昔のおかあさんは命がけだったようだ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:53:04.290 ID:/qP08xAl0.net
骨折したら治せてた?

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:53:17.786 ID:jOX/vmd40.net
>>55
そのわりには10人兄弟とかじゃね?
産めるやつと産めない奴の差が激しかったのかな?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:54:20.024 ID:toS9mjVg0.net
そういえば有名な歌人の良寛もガキを作ったけど次々死んでいったよな

確か加藤茶みたいに60か70代くらいで20代の嫁をもらって産ませたという絶倫ジジイだったけど、あれは年齢もあったんだろうな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:54:38.714 ID:O7MLRBtna.net
今でもそうだけど初産は鬼門だったと聞く
そこさえ抜ければ労働力確保のためにもガンガン産まなきゃいかん

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:55:02.924 ID:sFqbRCl/K.net
>>55
墓見たら何歳どころか当年死亡っていう記述もあったよ
殆ど死産だろうな
因みに名前は早太郎
死んでから付けたっぽい

61 :アスペニート:2015/05/24(日) 04:55:22.913 ID:ChWJIryrd.net
二毛作が普及したのが鎌倉時代って言われてるからそれ以前の農業はマジで自分たちが食う分でかなりカツカツで
そっから税を取られるんだから不自由なく食えてたってとてもとてもあり得ないと思うけどねぇ

62 :アスペニート:2015/05/24(日) 04:55:44.893 ID:ChWJIryrd.net
>>57
死ぬやつは初産で死ぬんだろ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:57:19.548 ID:QUU1GMkEa.net
原始人ってどうやって髪切ってたか謎だよな

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 04:58:27.258 ID:sFqbRCl/K.net
平安時代の農民の生活はかなり苦しいよ
ある意味武士の台頭ってのは革命みたいなもんだったのかもしれない

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:00:31.565 ID:toS9mjVg0.net
>>56
ちょっと関係ないけど、医療は安倍晴明がいるくらいの迷信めいたものがほとんどだよ

時代は変わるけど、江戸時代の貝原益軒っていう学者が「ハチミツはハチのウンコとちゃうで!」っていう本を出すくらい長い間医療や科学のレベルはそんなもんだった

66 :アスペニート:2015/05/24(日) 05:02:07.447 ID:ChWJIryrd.net
外傷はともかく病気になったら基本的に祈祷するしか能がないだね
つまり自然治癒さもなければ死

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:03:28.800 ID:toS9mjVg0.net
>>63
石器とかで切ってたのかもよ

ハイキングウォーキングの卑弥呼サマー!のように、髪を結ってたのかも

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:03:58.972 ID:5lLcHgZyp.net
>>63
切らなくてよかったんじゃないの
目の前に垂れて邪魔でも一回掻き上げれば頭の油で形状記憶

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:04:00.300 ID:/qP08xAl0.net
>>65
つまり薬もたいしたことないのか
"そんな高い薬はうちでは買えない………"
ってのは医者が丸儲けしてたのか

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:04:26.630 ID:3i7DpBMj0.net
なんかの本で藤原道長の臨終間際に腫瘍から膿を出そうとしたけど無理だったみたいな話を読んだ覚えがあるんだが特殊なケースだったのか?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:04:46.917 ID:jOX/vmd40.net
原始人は勝手に擦り切れると思う
体毛あるから髪だけ馬鹿みたいに伸びるってこともなさそう
どのレベルの原始人かわからないけど

72 :アスペニート:2015/05/24(日) 05:05:00.177 ID:ChWJIryrd.net
原始人レベルだと邪魔になってきたら歯で切ってそう
ある程度伸びてるのはは暖かいだろうし

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:05:11.332 ID:sFqbRCl/K.net
せいぜい薬草くらいかな
疫病とかになると基本的にお手上げ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:06:24.307 ID:toS9mjVg0.net
>>73
薬草つっても、センブリ、ドクダミとかそんな野草レベルなんかもな

75 :アスペニート:2015/05/24(日) 05:06:42.179 ID:ChWJIryrd.net
>>70
そりゃ目で見える外的な病変に対しては怪我と同じで一応なんとかしようとはするだろ

76 :アスペニート:2015/05/24(日) 05:07:38.632 ID:ChWJIryrd.net
そういえば平清盛の死因になった熱病ってなんだったんだろ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:07:54.468 ID:5lLcHgZyp.net
謂れだけはある実績の怪しい薬を処方してたんじゃね
それこそ高麗人参とか珍しさだけ一級の

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:09:34.247 ID:toS9mjVg0.net
>>29
奴が死んだら長寿大国日本の神話が崩壊するよな

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:10:02.772 ID:kmeyOJwA0.net
>>70
膿を吸い出す、という発想は奈良時代位には既にあったようだから一応は挑戦してみようと思ったんだろうね

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:22:07.922 ID:toS9mjVg0.net
>>70
ちょっと関係ないけど、平安時代に流行ったこともある天然痘は致死率も高く、酒呑童子をはじめとした鬼伝説が生まれた一因になったんじゃないかと思う

天然痘患者の写真
*グロ注意*
http://imgur.com/1aWoqOt

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:23:46.470 ID:toS9mjVg0.net
道真と聞いて落雷事件を思い出すわ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:31:33.660 ID:gxbo4rwa0.net
虫歯が悪化するだけヤバい

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:35:54.928 ID:toS9mjVg0.net
>>82
比較的最近まで、トクサっていう生きた化石の野草で歯磨きするレベルですから・・・ハイ

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:36:29.769 ID:sFqbRCl/K.net
天然痘は無理ゲーだよな
そりゃ種痘なんてもんを知ったら蘭法医もテンション上がるわ

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:38:38.656 ID:5lLcHgZyp.net
よく天然痘に勝てたよな人類

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:40:21.369 ID:76wt7NVP0.net
薬を体内に直接ぶち込めるようになったのはデカい

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:42:16.863 ID:toS9mjVg0.net
>>86
華岡青洲に感謝ニキ

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 05:44:21.045 ID:Qa8pBdMk0.net
1歳以下をカウントしなければ60とかになりそう

89 :修士 ◆KAMHQN1BS2 :2015/05/24(日) 06:47:06.547 ID:6lPZlvgp0.net
天然痘蓮コラじゃねーか

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 06:49:57.737 ID:bGdWPC7H0.net
でも丁度いい気がする

総レス数 90
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200