2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イルカ漁禁止に賛成なんやけどこれに対する反論が論点すり替えしかなくて笑うわ

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 07:55:29.100 ID:6R33mwog0.net
バカ「なら他の動物は〜」

今はイルカの話なんだが? 他の動物は関係ねーよばーか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:06:16.319 ID:zNQLFpvu0.net
全ての動植物は殺されるの嫌がるのに
反応がわかりやすいイルカだけチョイスして騒いでる

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:06:33.691 ID:6R33mwog0.net
>>17
はい論点すり替え〜


今は日本のイルカの話なんで〜

はい論破〜 俺強い〜

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:06:53.341 ID:jdUiAznp0.net
イルカって食ったこと無いけど不味くは無さそう

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:07:26.471 ID:6R33mwog0.net
>>20
くじらと大して変わらん味

ちょっと淡白かな

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:08:01.616 ID:5k+lC9Bl0.net
そもそも愛玩動物か海産物か判断するのは人それぞれ

はい論破〜

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:08:16.264 ID:7jwQ8rioM.net
さすが脳内論破王

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:08:52.219 ID:9Nu7gmq1d.net
イルカ漁賛成派が多いんかな?

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:08:56.341 ID:6R33mwog0.net
>>22
お前話にならんからNGな バイバーイ

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:09:26.439 ID:5k+lC9Bl0.net
はい言い返せない〜

論破〜

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:09:50.627 ID:LJI1W1r50.net
そもそもイルカと鯨はデカさで区別してるだけだしな

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:10:11.315 ID:GVcv1XPj0.net
可哀想とか言ってイルカ喰ってんのかよ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:10:11.905 ID:a9X1lEIH0.net
追い込み漁は残酷ではありませんとか言ってるけど、徐々に追い込んで逃げ道奪ってちょっとづつ生命の危険を感じさせていくとか残酷極まりないと思うんだよね
一思いに殺した方がマシ

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:11:04.299 ID:6R33mwog0.net
>>28
5年くらい前に食べたかな

美味しくはなかった
>>29
ほんとこれ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:11:20.005 ID:vn4XX9Xk0.net
今はイルカの話ですという論点すり替え

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:11:22.230 ID:jdUiAznp0.net
イルカは食えないとかそんな事言ってたら肉一切食えなくなってストレス溜まって早死にしそう

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:11:31.558 ID:VS6J/cYux.net
残酷ってなんなんだろう
食べる事自体残酷の連続だよな

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:11:40.584 ID:hpOYK6GH0.net
国民の大多数が必要ではないからイルカを殺す必要はない

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:12:14.413 ID:5k+lC9Bl0.net
イルカは食ったことないがクジラはまあまあウマイよな
刺身は馬刺し食ってる感じ、イルカもそれに近いならうまそうだな

>>24
別にイルカ食いたいとも思わんしイルカ漁自体どうでもいいが
なんで外国に文句いわれにゃならんねん的な感じやな
それなら続けろよっていう

36 :pptp7.iimc.kyoto-u.ac.jp ◆Ivk/PiaMpVnc :2015/05/24(日) 08:12:21.739 ID:WKMTDX5E+.net
詭弁はそれを詭弁とわからない人間が多数である限り説得力を有してしまうのが現実。

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:12:27.270 ID:6R33mwog0.net
>>31
ワイがすり替えるのはいい

お前らはNG はい論破〜 お前も雑魚〜

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:13:29.356 ID:zNQLFpvu0.net
貝の味噌汁作る時は必ず熱湯に入れる
水からとかかわいそう
イルカ漁も即死の方法あればいいのにね

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:13:51.285 ID:jdUiAznp0.net
店員さん「イルカのお肉ですー」

俺「おおっ?どんな味するんだろ?食感はどうかな」


たぶんこんなかんじだな

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:14:30.520 ID:5k+lC9Bl0.net
残酷っていうのがイマイチピンとこない

俺にとっちゃカエル踏み潰すのも牛豚鳥が精肉されるのも
イルカ漁も全部一緒にしか思えんが何か大差あんの

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:14:43.427 ID:AkAMtNyB0.net
http://imgur.com/cbwVg50.jpg
はい

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:14:46.276 ID:6R33mwog0.net
そもそも俺は 残虐な漁と態度がでかすぎる漁師 に反対なだけであって捕獲に関してはなんとも思ってない 捕獲するならもっと生物的に扱えと

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:15:04.682 ID:Ji6rxukjd.net
>>34
じゃあお前も生きている必要無いな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:15:40.912 ID:6R33mwog0.net
>>41
それ立てたのも俺やで

だいぶ伸びたけどこの時間は伸びへん

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:15:53.749 ID:Z/S6BhMbE.net
【社会】佳子さま脅迫犯は安倍首相を支持するネトウヨだった★14 [転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432415824/

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:16:17.630 ID:AkAMtNyB0.net
黙って死んどけアフィ

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:16:23.504 ID:zcZW2XB0d.net
でもお前も人間として扱われてないしイーブンじゃん?

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:17:21.222 ID:ThOTx04aa.net
すり替えダメならイルカを禁止するちゃんとした理由を出せよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:17:53.561 ID:EU+BEm+x0.net
怖い思いさせて脅してるのに
それでもやってくるイルカがアホ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:18:46.440 ID:5k+lC9Bl0.net
イルカで出汁とったラーメンとかつくったら物珍しさで売れるんちゃう?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:19:03.127 ID:A0eo8O230.net
生け捕りにする目的でやってんのに即死させろとか何言ってんだ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:19:08.065 ID:jdUiAznp0.net
でもあいつら美味そうではあるよな
部位ごとに名前付けたりすれば牛や豚みたいになれそう

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:19:25.481 ID:fi/aN8p40.net
クジライルカ犬云々ってただの国策ネガキャンだろ
少しでもそういう綻びがあった方が政治ではお得

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:19:37.536 ID:h1LGcUuQ0.net
かわいそうだと思うし食べたいとも思わないけど他の国が口出す問題ではないわな

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:19:50.043 ID:0lt6Mddj0.net
おとなりの国ではお犬様が食われてるが
俺達は文句言わないだろ?
そういうことだよタコスケ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:20:02.940 ID:4jB53Fl9a.net
ネトウヨ「国益が第一!」

ぼく「じゃあイルカ漁や捕鯨には反対だよね?」

ネトウヨ「えっ?」

ぼく「だってそれらだけで日本の名誉を大きく傷つけてるじゃん」

ネトウヨ「それはチョンやオーストコリアのねつ造で〜」

ぼく「WAZA」

ネトウヨ「でも日本の伝統は守ら」

ぼく「国益」

ネトウヨ「ふえぇ...」

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:20:36.909 ID:HNjdicizK.net
イルカ漁はマジで外道だから止めるべきだけど、欧米でやってるイルカの養殖も追い込み漁と同じかそれ以上に外道だから止めるべき
死なせる率がハンパない

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:20:46.476 ID:jdUiAznp0.net
海ぐらしで筋肉質っぽそうだし
ロース好きな奴にはもってこいな感じはする

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:21:34.051 ID:5k+lC9Bl0.net
サメのヒレよりはイルカのヒレのほうがおいしそうじゃね

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:21:42.550 ID:9BKxc/Cld.net
>>40
これなんだよなぁ。
イルカを特別扱いするのが分からん。
その理由が知能(笑)、かわいい(笑)、残酷(笑)
何をいまさら。

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:23:22.024 ID:Hp/joJXKp.net
イルカ殺そうがなんだろうがかまわん
禁止してくれた方が色々儲かるしな

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:23:32.201 ID:/KtXiIf90.net
だって、お前が言ってるの論じゃないじゃん、強いて言うなら感情論?
「ぼくちんのだめなものはだめー」って言ってる餓鬼は、正当な反論自体受け付けないだろ

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:23:50.712 ID:bX0FghJf0.net
>>12
1匹1匹丁寧ならいいの?

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:24:11.814 ID:jrMASrPm0.net
伝統的にそれで生活の糧としてきた人たちがいるんだから残すべきだと思うけど
散々妨害して、まともに出来なくして、止む終えず立ち入り禁止区域でやるようになったのを
隠れてやってる!みたいに批判するのはどうなのと

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:24:14.368 ID:6R33mwog0.net
>>62
そのまともな正論がないわけだが

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:24:24.511 ID:jdUiAznp0.net
実は代替魚で使われてるって聞いたけどあれは本当なんだろうか

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:24:27.757 ID:6R33mwog0.net
>>63
うん

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:24:41.338 ID:zcZW2XB0d.net
イルカ食ったことあるけどクジラ以上に癖あったな

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:25:41.516 ID:8miIG6oM0.net
>>67
Oh...

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:25:50.112 ID:6R33mwog0.net
>>64
実際隠れてた様なもんだよね


今回のこの問題がニュースになるまで漁の事なんて知らなかったやつの方が多いと思うけど おれもそうだし

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:26:08.437 ID:HNjdicizK.net
知能で区別するのはいたって普通だろ

牛豚を平気な顔して食ってるくせにイルカだけ優遇するヤツはおかしいけど、
虫やカエルや魚をバラせる人間でも、犬やイルカはそうそう殺せないわ
「虫も犬も同じだろ」という感覚の人間は頭おかしい

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:27:07.097 ID:6R33mwog0.net
>>68
くじらの方がまだうまいよな

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:27:14.476 ID:jdUiAznp0.net
確かに犬は食えないな

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:27:19.565 ID:Hp/joJXKp.net
>>71
犬程に虫も愛おしいって考えを否定してるな

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:27:29.976 ID:HHQy6lqqp.net
イルカは愛玩動物にはいるか?

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:27:45.902 ID:TB54Jb+p0.net
だがイルカは野生動物なのに愛玩動物だとか言い出すキチガイの言うことは賛成できんわな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:28:06.776 ID:6R33mwog0.net
>>75
水族館の目玉やし愛玩動物やろ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:28:28.512 ID:jrMASrPm0.net
>>70
いやいやザ・コーヴは5年以上前の映画だけど

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:28:31.ウンコ ID:TB54Jb+p0.net
>>75
お前の仲間のチョンみたいなキチガイは愛玩動物だって言ってたぞ
ニュー速+で訳わからん持論展開してたがボコボコにされてたわ

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:28:54.301 ID:8miIG6oM0.net
>>71
さすがに犬は同じじゃないかな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:29:01.342 ID:XNyvq3HFd.net
バカなん?論点はすり替わってないだろ
実際に答えられないだろ

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:29:37.172 ID:nBcZXokH0.net
>>71
個人的には大きさの問題

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:29:41.814 ID:bX0FghJf0.net
エスキモーはなんで捕鯨していいの?

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:29:50.978 ID:HHQy6lqqp.net
>>79
君ウンコ臭いな

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:30:00.501 ID:EajWwTO2M.net
これはイルカがどうとかってことではなくて
人の国の食文化にケチつけて来てるってことだからな
鳩食うとこもあれば犬食うとこもある

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:30:02.730 ID:jdUiAznp0.net
とはいえ・・・そりゃ確かに自分自身が愛玩動物食おうとは思わないが
他人が愛玩動物喰う事に口出しなんてしないよ?

87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:30:22.275 ID:TB54Jb+p0.net
>>83
エスキモーは白豚の所有物だから
黄色い猿は木の実でも食ってろってのが海犬の持論

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:30:36.309 ID:6R33mwog0.net
>>78
ドキュメンタリー映画なんて公開されても宣伝されなきゃたいていの奴は見に行かないじゃん

ましてや日本の事を批判した内容のドキュメンタリー映画とかどこの会社も宣伝しないだろうし

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:30:54.752 ID:6oaB2E2V0.net
水族館のために捕獲するのも当然禁止すべき
大して面白く無い見世物にしてまでストレスMAXの狭い水槽暮らしとか可哀想すぎる

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:31:14.896 ID:TB54Jb+p0.net
>>84
君はキムチ臭いので出来ればそのクッサイ体の中から消臭してから出なおしてくれ^^

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:31:34.257 ID:6R33mwog0.net
>>89
水族館の為に捕獲するのは別にええって考えやからそれはちょっと……

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:31:46.101 ID:XNyvq3HFd.net
>>71
ただの慣れの問題だろ
狩猟が魚釣りみたいに手軽だったら捕まえてさばいてるわ

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:31:47.226 ID:5ZJomkx40.net
なんで他国の我が儘をハイハイ聞かなきゃいけないんだよ
テロリストが出張ってる時点で論外

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:32:06.229 ID:lYEmvkVk0.net
要は感情の延長がどこまでかって話だろ
犬猫ぐらいまでの人もいれば、一部のベジタリアンみたいに牛豚鶏までいく人もいる
イルカ漁やってる地域の人間にとってイルカは食べる対象に入っている
他人の感情の領域に口だすんなら、愛玩云々ではなくて他の理由を持ってこなければいけない

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:32:08.214 ID:HPSACZP70.net
ほかの動物はーって言い出すやつは犬とか猫を人間と同じように扱えとかぬかすあほ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:32:31.992 ID:jrMASrPm0.net
>>88
え・・・?
あのちょっとモノ知らずにも程が有るんじゃないか?

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:32:33.006 ID:zcZW2XB0d.net
>>82
これだな
デカけりゃ殺す時のグロさも増すだけでそれを嫌がるか嫌がらないかだけ

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:33:11.572 ID:6R33mwog0.net
>>96
テレビで宣伝してたっけ

5年前の作品のこととか覚えてねーよ

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:34:09.497 ID:jdUiAznp0.net
イルカか
一度は食ってみたいな
くじらはそんな不味くなかったし多分似たような感じ?

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:34:17.741 ID:6R33mwog0.net
まあイルカ漁は絶滅危惧種になるまでやめないだろうなとは思ってる


うなぎも食い散らかす有様やし

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:34:18.057 ID:TB54Jb+p0.net
>>95
イルカは頭がいいとか人間に近いとか言ってるのは食うなって言ってるキチガイどもだが
そいつらは阿呆だってことで問題ないわけだな。

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:34:22.328 ID:Hz4vWO4a0.net
>>98
意図的に歪曲したクソ映画って話題になっただろ

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:35:02.314 ID:HHQy6lqqp.net
>>90
ん?チョン要素あった?

104 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:35:04.029 ID:6R33mwog0.net
>>102
そうだった? 忘れたわ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:35:16.273 ID:nBcZXokH0.net
>>97
だよなあ
虫も魚もでかい奴無理

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:35:28.433 ID:TB54Jb+p0.net
>>103
お前の存在そのものがそうなんだが自覚なかったか

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:35:54.697 ID:/bckOuxV0.net
漁師にも生活がある

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:36:27.506 ID:6R33mwog0.net
>>107
ニュースに出てた漁師は死んでもいいよ

気にくわないから

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:36:30.953 ID:Vg+sZMCgp.net
今後技術の進歩で安価で栄養の整った食べ物が増えていくに連れて生産効率の悪い肉、魚を食う人も減って反対する団体ができて肉、魚を食す文化そのものが消えるんだろうな

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:36:56.536 ID:HHQy6lqqp.net
>>106
やばー、流石チョン

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:37:02.524 ID:jrMASrPm0.net
>>98
それ見りゃわかると思うけど
SSのやってることは過激な違法行為をしてハリウッド女優に泣かせて
そうやってプロモーションしてイルカを使って金稼いでるだけなんだよ
何の正当性もない、jackassとかとやってることは変わらん

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:37:22.348 ID:jdUiAznp0.net
まあコスパは悪そうだよな
皮分厚そうだし

113 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:38:01.677 ID:6R33mwog0.net
>>111
生物殺してないだけ漁師よりマシ

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:38:30.428 ID:Hp/joJXKp.net
他国にまで乗り込んでイルカとってるならわかるが自国でやる分にまで口出されてたらキリないよな
嫌われ物の大麻ですら国よっては合法なんだから日本はもっと自国の文化を守るべきだと思う

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:39:42.647 ID:6R33mwog0.net
>>114
日本はアメリカの犬やから他国に舐められるのは残当


日本が悪いよね

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:40:07.447 ID:TB54Jb+p0.net
>>110
阿呆だろw
そのイルカは愛玩動物ーって言ってたのがチョンだぞって話してたらちょんちょん()とか言い出すお前がチョンじゃなくて何なんだw
お前の頭はダメすぎだと思うぞ

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 08:41:07.852 ID:jdUiAznp0.net
海の豚って書くぐらいだし
意外とステーキにしたらうまかったりするかも。ちょっとヨダレ垂れてきた

総レス数 355
89 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200