2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

庵野秀明「日本のアニメはあと5年で死ぬ。これからは中国韓国がアニメの発信地になる」 ←コイツなに勘違いしてんの?

422 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2015/05/24(日) 11:47:20.058 ID:GC6KAKDL0.net
>>421
えっ?

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:48:04.401 ID:CozkNoZFd.net
エヴァ自体がたいそうな作品じゃないのにやたら偉そうだよな

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:48:24.357 ID:L83XyRmV0.net
アニメは儲からないからな
結局好きな人が儲け度返しでやってる産業だ
日本しか作れないのではなく日本しか作らないだけ
だから中韓は作らないんだよ

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:48:27.712 ID:GJNM/2Vl0.net
>>422
俺の記憶違いだったか
真マジンガーは観たことないけど、リメイクじゃないのか

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:48:34.866 ID:ORZcrj+H0.net
test

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:49:20.940 ID:fdsZdLsFd.net
>>424

儲かってる
ただ、その利益を他に取られて制作現場には落ちてこないだけ

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:49:42.823 ID:CozkNoZFd.net
はっきりいうがエヴァは有名なだけでつまらない
レーカン!のがよっぽどおもしろいレベル

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:49:58.428 ID:L83XyRmV0.net
ヒカキンが制作費何千円で作ってる
ヒカキンTVと何千万かけて作ったアニメが
同じぐらいの再生数なんだもの
アニメのコスパの悪さはそれだけでも分かること

430 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2015/05/24(日) 11:50:14.531 ID:GC6KAKDL0.net
>>425
その真マなんとかってのを忘れる作業から始めるんだ。
いいな?

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:50:30.427 ID:lANtZ7+m0.net
少年誌原作を深夜で無駄撃ちするのをやめろ

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:50:51.833 ID:8EknQUu7d.net
エヴァFLCLはスタッフの面子だけで感動するレベル

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:50:57.231 ID:GJNM/2Vl0.net
>>430
わ、分かった

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:51:24.731 ID:uv3FOXQL0.net
>>420
地力のあるスタジオは殆ど無いからなぁ
エヴァ並のヒットを飛ばせばいいけどそれが無いと庵野も嘆いてた

京アニが抜け出して自社出版のアニメ化とかしてるけど
この先生き残る為にはそういうのも必要だろうな
IGやマッドはバックホーン崩れたらコロッと逝くよ ありえん話ではあるが

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:51:52.831 ID:cpiVaWH50.net
さっさと新劇終わらせろよ

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:52:35.305 ID:QlSEShHX0.net
最後の頼みの綱の萌えアニメもマイリトルポニーという馬アニメに食われているという現実

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:52:43.431 ID:wCCIHbxZ0.net
グレンダイザーがフランスで大人気だったりブラジルでジャスピオンが大人気だったり外人の好みはわからん

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:52:58.250 ID:L83XyRmV0.net
>>427
産業全体で1兆円だけど
アニメだけの市場は2000億ぐらいだよ
業界全体でイオングループ1社(6兆円)の六分の一とかいう産業だよ

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:55:03.983 ID:3FS4LBBB0.net
ってか、なんで今まで他の国がアニメ作らなかったのか疑問
ディズニーは変なCGアニメだし・・・

韓国とか変な歌手量産するんじゃなくて
カラとかの萌えアニメ作ればいいのに

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:55:26.562 ID:vH13B6h10.net
>>436
だが確かにあれは萌える気持ちがわかる

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:56:08.877 ID:6MLVnxCj0.net
まあ現状変えなきゃ人件費安い向こうがそうなるわな  

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:57:21.836 ID:QlSEShHX0.net
マイリトルポニーって脚本が神すぎるから萌えアニメに昇華しているわけであって
脚本を日本のサンリオあたりの社員にやらせればキティちゃんの劣化程度で終わりそう

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:58:12.009 ID:fdsZdLsFd.net
>>438
つまりIGの経営方針は素晴らしいっことだな

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:59:04.497 ID:u01RMHfT0.net
え、何このすれ、韓国人が日本に対抗意識燃やして必死に
日本のアニメ批判してんの?w

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:59:28.661 ID:vH13B6h10.net
日本人は海外ってだけで壁を感じて見ない人も結構いるから
結局日本のアニメ自体は廃れないと思うわ

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 11:59:42.173 ID:Uo+qNgw8p.net
もう良質な漫画原作も出てこないんだろうな、アイドルポルノの金太郎飴みたいな原作ばかりでもうオワコン

447 :ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 :2015/05/24(日) 11:59:53.362 ID:GC6KAKDL0.net
>>437
フランスでグレンダイザーが人気なのはわかるだろ。
亡国の美形王子とお姫さま、舞台は欧州で盛んな牧場。
フランス人になじみやすい設定だぞ。

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:00:24.119 ID:QlSEShHX0.net
萌え豚やアニオタと自称する連中なんて所詮はオナネタ求めてさまよってるオナ猿だから
合法の電子ドラッグや低予算暇つぶしサイトやエロサイトができたらそっちに移って終わりだと思う

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:01:14.439 ID:fdsZdLsFd.net
>>448
現状どっちも消費してんじゃん

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:02:47.111 ID:j1bvP/RU0.net
>>439
アニメなんぞという自転車操業の泥沼ジャンルで金儲けできるのは
世界最大の市場規模を誇るマンガ業界の強力なバックアップがある日本と
英語という超強力な武器でそのまま輸出すりゃとりあえず金になるアメリカだけっすよ
芸能事務所がアニメのケツ持ちしてくれるか?

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:02:54.071 ID:PfbUUtKhK.net
漫画の話になるけど韓国だったかインドだったか日本の漫画に憧れる人達がいて
漫画学校があってそこで習って漫画家デビューっていうのがNHKで紹介されてた
日本に影響受けてやる気がある人はいるからアニメもこういう事になるだろうな

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:04:18.186 ID:4RUIDVfL0.net
海外への輸出額

日本のゲーム・・・5000億円
日本のアニメ・・・80億円 ←(笑)

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:04:51.806 ID:kbrRYPNLE.net
製作者も作品も怪しげなキワモノの塊で百鬼夜行状態ってのがアニメの理想
その中から時々名作がわき出れば良い
もうアニメは終わりだ、と嘆きながら作りつづけよ

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:05:13.587 ID:QlSEShHX0.net
ブシロードがマイリトルポニーを三森の踏み台にしなかったら確実に日本は危なかった
裏でマイリトルポニー侵略阻止作戦の金が動いていたと思う

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:23:28.369 ID:K2yDano60.net
そうか!アニメ業界の寿命を引きのばすためにエバーを完結させないんだな!!

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:39:12.944 ID:IA+l1OMUe.net
別に韓国人だろうがインド人だろうが日本人向けの面白いアニメ作品を日本人向けに展開してんならそれでいいよ
若い日本人が維持してくれるのが一番いいけどそんな環境ないし
外人の作品だからクソってのはジブリの作品ならなんでも持ち上げたがるジブリ回顧厨とかと何も変わらん

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:44:31.878 ID:uZHkoy0I0.net
新劇はいつですか?

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:45:49.381 ID:nn6dfjM80.net
>>444
お前毒されすぎ 

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:47:53.944 ID:vqdTcWba0.net
普通に原画動画の痛くが増えるってだけでしょ

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:49:34.220 ID:bWYL1aDN0.net
ニワカが好きなガンダム

OO UC BF

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:51:06.358 ID:306Zq1LUd.net
>>95
うわまじか…
2年前でこれかよ
お恥ずかしいorz
でも中国はアニメコピるし割ってるし発信地にはならないでしょ
韓国は知らないけど

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:51:40.391 ID:yE3dC7oI0.net
>>423
経済効果1000億円超えてる作品がショボいとか感情でしか物事を捉えられないのかな?

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:55:56.008 ID:nn6dfjM80.net
>>462
つまりマツコが美味いって発言を125回するぐらいの価値ってことか

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 12:57:09.109 ID:yE3dC7oI0.net
>>463
詳しい説明してくれ
通常版マツコの話か?

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:01:00.484 ID:F5XCdEnY0.net
もう終わっているんじゃないのか

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:12:29.731 ID:K6PCq0W30.net
取り敢えず深夜アニメをやめさせないと日本の漫画終わるわ

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:16:25.018 ID:0fMdtPuYd.net
エヴァどうにかしてからいえよ

468 :萌豚太郎 ◆ANIOTA.E5. :2015/05/24(日) 13:17:53.855 ID:E5W7HGjrK.net
こんなもん20年前から言うとるがな

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:21:09.792 ID:yE3dC7oI0.net
しかし考えてみろよ
ネットでテレビ批判してる奴等がアニメの為に深夜じゃなくて起きてる時間に放送しろなんて言っても
そんな戯言を真に聞くTV局なんてあらへんからな

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:32:55.701 ID:b52Mx8Hya.net
>>467
エヴァ終わらせたら実写の仕事とかなくなっちゃうし

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:37:54.438 ID:+hDfCket0.net
アナと雪の女王みたけど最高につまらんかった

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:38:12.546 ID:PfbUUtKhK.net
>>470
エヴァが終わった後に実写映画2本やったんですがそれは

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:39:09.928 ID:gqgXpfc90.net
>>472
まだ終わってないじゃん

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:39:39.700 ID:PfbUUtKhK.net
キューティーハニー忘れてた
3本

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:39:48.725 ID:Ffmn1Uw50.net
実際海外で評価されてるアニメってNARUTOとかホスト部とか進撃の巨人ぐらいだしあんま気にせんでいいだろ

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:40:45.815 ID:PfbUUtKhK.net
>>473
テレビアニメ終わって旧劇も終わって新劇なんて話も生まれる前だから

総レス数 476
107 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200