2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラーメン祭りヤバすぎワロッタwwwwwwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:44:51.189 ID:nBH1z+u/d.net
http://f.xup.cc/xup2zufewbq.jpg
多すぎィ!!!

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:52:30.629 ID:WQMJ36und.net
>>17
行く価値はあると思うぞうん

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:53:11.015 ID:WQMJ36und.net
>>19
口コミよ
あの店美味しかったよー→じゃあ俺も→じゃあry

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:53:54.561 ID:WQMJ36und.net
>>22
高えよな
都庁の展望台で1000円のカレー食ったのを思い出すわ

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:54:15.399 ID:WQMJ36und.net
>>26
ライラックとバンジーならあるが

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:54:34.245 ID:WQMJ36und.net
>>27
雰囲気を楽しむもんだこりやあ

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:54:49.965 ID:WQMJ36und.net
>>29
アホらしいよな

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:54:59.608 ID:AaQFmf+40.net
ちょっと前に大阪の総大醤に行ったきりだが、
チャーハンがめちゃくちゃうまかった

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:55:19.407 ID:WQMJ36und.net
>>30
塩メンラーなら1軒目でもありかと

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:56:49.804 ID:9d2bj3gQ0.net
>>24
札幌の気温ググったら17度だったわw
こっちは29度もあるのに‥

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:57:04.805 ID:+fcvmYTlp.net
本当に美味しいラーメン屋はこういうところで売らない

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:57:14.203 ID:EKyyQ1Zzd.net
>>32
奢ってくれや

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:58:21.293 ID:WdLDsiber.net
>>40
札幌の夏はまだまだこれから

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:00:55.881 ID:9d2bj3gQ0.net
>>43
俺も札幌に住みたいわ‥ 
山形は暑すぎる‥

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:01:59.334 ID:st+Qj7/zd.net
>>38
大阪は前行ったが全部駅前そばで済ませたわ
勿体無かったな

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:02:12.294 ID:iH3MChyf0.net
今週は20度前後で過ごしやすそう

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:02:46.717 ID:st+Qj7/zd.net
>>40
でも日差し強いからそこそこ温かいぞ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:03:14.150 ID:st+Qj7/zd.net
>>41
かもなぁ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:04:19.355 ID:st+Qj7/zd.net
>>44
夏だけ北海道行けたら最高なんだけどさ
冬は地獄よ冬は
ただひたすら厚着すりゃ防げるし住みやすいとは思うぞ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:04:59.273 ID:st+Qj7/zd.net
>>46
昨日は夜も比較的温かくてよかったわ

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:06:18.212 ID:WdLDsiber.net
>>49
冬も札幌なら雪かきさえ回避すれば大丈夫じゃないか
商業施設と外気温の差は地獄と言えなくもない

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:07:23.945 ID:AaQFmf+40.net
一時は札幌に移住しようかと考えてたわ
でも、仕事がないらしいな

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:07:43.631 ID:fvYr9CRt0.net
札幌民だがこの手のイベントでうまかったことが一度もない

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:11:40.905 ID:9tNGNs94d.net
大阪で全種類食って特製ラーメン鉢なんてのを貰ったけど全く使い道がなくてひたすら邪魔

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:16:02.700 ID:Wdleb5Swd.net
今札幌についたけど出てる屋台微妙なとこしかねぇな

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:16:42.634 ID:fuJdYOtVd.net
>>51
札幌は地下も整備されてるからまだマシだな

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:17:25.679 ID:fuJdYOtVd.net
>>52
ない
だから道外へ出ていく男が少なくない
おかげで女が余りまくりよ

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:17:47.858 ID:fuJdYOtVd.net
>>53
祭りなんて雰囲気だよな

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:18:21.011 ID:fuJdYOtVd.net
>>54
なあに生花でも植えておけばいいのさ

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:18:29.021 ID:WdLDsiber.net
>>56
その代わり冬の地下街と店の中クッソ暑いけどな
暑すぎて地上通りたくなるレベルで

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:18:45.564 ID:fuJdYOtVd.net
>>55
ワインはうまそうだったぞ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:20:18.779 ID:fuJdYOtVd.net
>>60
こっちは厚着に厚着を重ねてるんだから少しくらい配慮してほしいよな

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:20:35.423 ID:Wdleb5Swd.net
冬の札幌は寒いからじゃなくて照り返しが眼に痛いから地下を通りたい

>>61
持病のブドウアレルギーが

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:22:52.008 ID:fuJdYOtVd.net
>>63
そりゃご愁傷さま
来年はビール祭りを開いてもらえるよう抗議しようぜ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:25:11.263 ID:X7vQrr240.net
一風堂って

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:26:09.898 ID:uwbMlH6Z0.net
何杯食った?

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:35:16.994 ID:3+ucTG4r0.net
たかが拉麺になにやってんやら
しかもこんな屋台じゃ普段のよりmずいだろうに

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:39:32.818 ID:4/YlQzSdp.net
>>57
可愛い女の子いる?

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:40:10.766 ID:tdPhHLjY0.net
外でラーメン食ってんじゃねぇよぶっ殺すぞ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:43:25.972 ID:TAS3GxaOd.net
>>65
おん

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:43:34.559 ID:TAS3GxaOd.net
>>66
一杯

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:43:48.048 ID:TAS3GxaOd.net
>>67
まあそりゃ仕方ない

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:44:42.139 ID:TAS3GxaOd.net
>>68
他県よりは比較的多いかな
若いのも多いよ

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:46:19.300 ID:P9pfrva/0.net
俺大学が駒沢だったからラーメンショーはとなりの駒沢公園でめちゃめちゃやっててよく行ったけど
800円平均の売価ほどの価値は間違いなく無いよな

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:58:52.429 ID:9d2bj3gQ0.net
すすきの行きたい

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:17:02.333 ID:eWsCH065d.net
>>74
ないな

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:17:23.488 ID:eWsCH065d.net
>>75
サブカルと風俗しかねえぞ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:27:10.279 ID:9d2bj3gQ0.net
>>77
風俗に行きたい‥

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:31:10.667 ID:kNNqC5Jg0.net
これ並ぶ店と並ばない店の二極化して割りと見てて辛いことある

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:31:49.459 ID:P9pfrva/0.net
>>79
同調効果でどんどん列が長い方に人が流れるからな

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:37:56.340 ID:IMrwTJub0.net
500円なら許すけど800円とか取るんだろ

総レス数 81
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200