2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

暇だ、チャーハン作るから作り方とか材料を教えろwwwwwwwwww

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:48:33.625 ID:8X/IkXgHK.net
ご飯

あとなんだ?

2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:48:48.832 ID:RhgHVLn30.net
スイカバー

3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:48:56.860 ID:CAFHyKc20.net
タバスコ

4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:48:57.061 ID:zEURSkP10.net
ネギ

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:49:09.194 ID:maZbkIAD0.net
肉と玉ねぎとケチャップ

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:49:09.292 ID:xIBdMDj50.net
塩、コショウ

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:49:16.459 ID:Dtoyi/+ra.net
業務用高カロリーコンロ

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:49:30.437 ID:/1Ktc2xK0.net
デスソース

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:49:30.630 ID:LjH9szMb0.net
チャーハンの素

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:49:46.797 ID:5H0rvHb20.net
味噌汁

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:49:50.595 ID:5sUnmHQZ0.net
カレーのルー

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:50:15.375 ID:wIDRBkzad.net
メントスリフレッシャー

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:50:26.897 ID:kgEO6eBxH.net
宙か料理店で13年間働いていた俺が教えてやろう。
ご飯と卵、ウェイパーだ。

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:50:28.446 ID:t80rsoCkD.net
オイスターソース
醤油
味覇

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:50:29.095 ID:Vjvtp4mXK.net
味覇

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:50:49.847 ID:94CGDs550.net
油おたま一杯温める
底が平らなフライパンの場合は傾けてそこに溶き卵注ぎ入れる
卵に油吸わせてからご飯と炒めておいた具材入れる
あとはおたまで潰しながら混ぜて終わり

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:50:55.169 ID:mG1WqsxK0.net


18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:50:56.653 ID:gmcpcnoz0.net
胡麻油

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:51:27.879 ID:8X/IkXgHK.net
おまえら、ふざけてるだろwwwwwwww
俺はいたって真剣だwwwwwww
とくに>>2
ふざけんなwwwwww

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:51:45.462 ID:WsDmvYts0.net
長ネギ
焼豚(なければハム)
ラード(なければサラダ油)

胡椒
中華だし
醤油

これでおk

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:52:10.648 ID:Geh47Cb0M.net
松岡「まず稲を育てるところから?」
山口「養鶏?」

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:52:10.953 ID:ONSSXxA60.net
キムチ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:52:12.912 ID:Ch3ug2hY0.net
オリーブオイル

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:52:13.864 ID:gmcpcnoz0.net
フォアグラ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:52:27.737 ID:ZKouXpns0.net
とりあえずつくってみい

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:52:33.622 ID:mEqxnM1/a.net
火力は最近の一般家庭レベルのコンロなら十分ってにちゃんの料理人が言った

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:52:37.498 ID:t80rsoCkD.net
オイスターソース
醤油
味覇
塩コショウ

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:52:45.455 ID:LjH9szMb0.net
真剣に答えてやってるのにその態度はなんなのだ

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:52:52.347 ID:ES1sbOsM0.net
塩コショウと味の素

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:53:05.556 ID:/1Ktc2xK0.net
沖ノ鳥島

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:53:21.371 ID:M0aalRMea.net
ごま油

米があれば作れる

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:53:30.430 ID:gmcpcnoz0.net
忘れちゃいけないデジカメ

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:53:52.920 ID:ScyZuyZrM.net
技術

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:54:24.067 ID:8X/IkXgHK.net
ウェイパーとか中華だしなんて持ってない

塩胡椒しかない

何かで代用できないか?

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:54:38.587 ID:aVcYBEzLr.net
愛と勇気、気合いと運と運命に逆らう反骨心

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:54:45.784 ID:WsDmvYts0.net
邪道かもしれないけど溶いた卵にあらかじめご飯を混ぜ合わせて卵かけご飯みたいにしてから
炒めるとパラパラになる
というか素人はこれでやったほうがうまくできる

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:54:57.593 ID:gmcpcnoz0.net
コップのフチ子さん

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:54:57.643 ID:u3sKd50V0.net
隠し味にハチミツ入れるといいぞ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:55:02.925 ID:4B+zeOrL0.net
なにいってんだよwww
がりがりくんは必要だよ
ネットだからって
ギャグばっかり言うなよかわいそうだ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:55:06.303 ID:9Mi3xv5F0.net
まずお玉一杯の油をフライパンにいれます

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:55:31.649 ID:HPWcaiWU0.net
納豆いれるとおいしいよ
結構マジで

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:55:39.235 ID:m9HJztTf0.net
初心者は
卵、長ネギ、ご飯
でいいよ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:55:55.380 ID:VzWzmdb80.net
かにかま

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:56:00.875 ID:q0oZIyPV0.net
スイカバーはガチ

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:56:04.325 ID:IUDmX1VR0.net
200円の冷凍チャーハン買ったほうが幸せになれる

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:56:04.656 ID:1wN0rdFMd.net
ggrks

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:56:17.774 ID:m9HJztTf0.net
>>34
味の素でいいよ

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:56:18.200 ID:LjH9szMb0.net
>>36
そのやり方の時はじっくり弱火でやらないとダメだって林先生に教えてた人が言ってた

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:56:18.508 ID:KCIyjO/jr.net
追いオリーブを忘れずにな
かなりポイントだぞ

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:56:44.467 ID:fx/SeMH7d.net
>>36
前やったらごはん入り卵焼きみたいになった……

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:57:29.478 ID:3zDW/IK/r.net
同居してる韓国人に聞いたらキムチを混ぜるといいそうだ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:57:36.145 ID:ZKouXpns0.net
>>41
この前やったらべちゃべちゃで失敗した
なんかコツとかある?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:57:40.914 ID:ScyZuyZrM.net
かつお節

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:57:55.212 ID:WsDmvYts0.net
>>34
なくても塩コショウ醤油で味つくから大丈夫だろ
本格的ではなくなるけど

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:57:53.930 ID:m9HJztTf0.net
>>48
俺強火でやったけどきれいなチャーハンになったよ

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:57:57.374 ID:t80rsoCkD.net
まずはオリーブオイルを体に塗りたくれ
話はそれからだ

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:58:16.635 ID:CAFHyKc20.net
いやおいタバスコはガチだからな
うまいからな

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:58:26.515 ID:ejV1UDDe0.net
チャーハンスレが荒れるのを見越した巧妙なアフィ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:58:35.200 ID:8X/IkXgHK.net
とりあえず
油いれた
これにご飯いれるの?

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:58:49.950 ID:/vW1ooXQ0.net
味覇

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 13:59:05.269 ID:9Mi3xv5F0.net
逆に炒飯に合わない食材ってなんだよ

総レス数 88
13 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200