2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

絵描く練習で写真模写ほど意味ないことってあるの?

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:19:02.021 ID:WfLhHMGP0.net
実物見て描きたいけど
タダで裸見せてくれる女の子いる?

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:21:47.053 ID:dhmSSufx0.net
自分の体をベースに写真や動画の女の子を参考に描いてるけど全然上手くならない

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:23:50.172 ID:1DlmU8FO0.net
>>22
彼女か嫁に見せてもらえよ
無理なら動画で我慢しろ、でも静止画はダメ

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:25:30.353 ID:X7CZNgyj0.net
逆にこれは効果あるって模写を教えてくらはい

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:25:57.341 ID:1DlmU8FO0.net
>>25
実物模写

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:26:17.930 ID:1DlmU8FO0.net
デッサンともいう

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:27:47.427 ID:ejV1UDDe0.net
自分が上手くなりたいところをよーく調べる
おっぱい好きならそこだけは負けないくらい調べるべき

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:28:12.907 ID:1DlmU8FO0.net
虹絵なら上手いアニメーターさんの絵の模写とかでもいいと思う

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:28:22.204 ID:dhmSSufx0.net
森とか渓谷とか古代の廃墟とかを実際に見て描くのはハードルが高い

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:31:30.129 ID:XVm3xXf00.net
アウトラインをなぞるんじゃなくてある程度構造理解してれば写真模写意味あるとオモ

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:31:49.901 ID:KEjCfc+g0.net
陰影とか立体はちゃんとかけてるんだけど薄っぺらいとか生気がないとかそういう意味?
どういう意味?

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:31:57.535 ID:90k7e5MK0.net
実物を模写と言ってる時点でたかが知れてそう

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:33:04.990 ID:0Ts1twz80.net
写真の難点は陰影がつぶれることだけだよ、何偉そうにばかみたいな事言ってんだか

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:33:43.391 ID:gYHhCB2l0.net
動きとかのっぺりなら写真とかそういう問題じゃなくてただ表現技法が稚拙なだけだな
描き始めはそんなもん

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:34:27.918 ID:X7CZNgyj0.net
意味ないことはないけど実物のがいいよねってくらいで

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:35:31.501 ID:ywhEI4WY0.net
実力が足りないのとの区別がついてないじゃん>>1

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:37:02.520 ID:1DlmU8FO0.net
これに難癖つけてるやつは自分ののっぺりしてる絵が否定されてて嫌なんだろうなあ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:37:33.051 ID:XVm3xXf00.net
虹絵なら線で描く以上、写真から抽出する能力は大事だよ

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:38:01.765 ID:90k7e5MK0.net
画面上に空間が見えるようになるまでは、実物だろうが写真だろうが平面的にしか写し取れないから、あんまり変わらない

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:39:31.681 ID:UJS5Xkll0.net
これは嫉妬乙ですわ

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:40:07.721 ID:VLTDgKE80.net
可動模写だと書きたい頭身と違うんだよなあ

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:42:06.583 ID:1DlmU8FO0.net
画面上に空間見えても写真上から空間読み取るの難しくね

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:43:12.533 ID:1DlmU8FO0.net
写真の種類にもよるけど

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:44:28.762 ID:UJS5Xkll0.net
そりゃお前に実力がないだけだ嫉妬乙

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:44:44.337 ID:X7CZNgyj0.net
写真だと平面な時点で3次元的な情報が落ちてるから実物のがいいってのはありそう
でもこの線は奥、ここは手前みたいな感じに意識してなんとか写真から空間を起こそうと模写するのは意味ありそう
実物のがいいけど

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 14:45:01.401 ID:KEjCfc+g0.net
まあアニメ絵描くにしてもデッサンやら伝統的な西洋絵画も描けるようにならないとな

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 15:01:41.507 ID:DvOp2+zM0.net
腹筋鍛えてない奴の絵は駄目だよね 見ればわかる

総レス数 48
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200