2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モンハンはなぜ死んだのか

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:18:56.045 ID:eEdPhofO0.net
PSPより3DSのが新しいんだからグラで圧勝しないと駄目だろ

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:19:32.103 ID:cxMZSfuyd.net
>>360
どうせG出るから無印は買わないってこと?ダメじゃん…

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:19:39.967 ID:dhmSSufx0.net
せめてハンマーや太刀、ランスとかがオンでもうちょっと活躍出来たらいいんだけどな
武器種が増えてもそれ以上に産廃武器を増やされたんじゃ実質減ってるようなもんだよ

>>363
PSPとDSだとDSの方が平均年齢高かったんだよ

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:20:22.244 ID:x7F/8NKS0.net
何でお前らハードの話しかできないの?
開発がノータリンであるという事実に目を向けろよ
それとも何か?お前らもバ開発並みのクソ思考回路なのか?

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:20:23.007 ID:eEdPhofO0.net
低年齢化はまだいい
お手軽オンラインがあかん

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:20:43.971 ID:sAvfC6m30.net
正直triのあのグラには恐ろしく感動した

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:20:46.842 ID:id8O7OxLa.net
>>369
そうだよ
当然圧勝してる

ゲハブログの画像で判断するしかないアフィチルにはわからんだろうが(笑)

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:21:06.948 ID:7XQv6GJH0.net
操作性もグラもぶっちゃけ据え置きが一番なんだよなぁ
PSP3DSとか騒いでる奴は3GHDやれよ
まあWiiUはゴミハードだが

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:21:14.667 ID:I1AUqjRO0.net
>>371
ランスは攻撃中は全部SA付与でOK

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:21:19.208 ID:s0cp2IUs0.net
持ち寄ってやるのが楽しいんだよな結局受けた部分って
オンなしで良いよ ソロで全部攻略できるように作ってくれ  

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:21:23.039 ID:Pt3QA7kk0.net
3D機能切ってる人多い?俺は好きなんだけど

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:22:02.906 ID:x7F/8NKS0.net
グラで叩かれてるのは他ハードと比べてではなく同じ3DSなのに3Gから劣化してるからだろ

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:22:23.724 ID:nnYtsV8H0.net
ハードもグラも操作性も関係なくゲームそのものがゴミになったからだよ
何かそこら辺をどうしても認めたくない人がいるみたいだけど

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:22:54.662 ID:eEdPhofO0.net
>>375
p2gは今みるとグラ悪いなp3はpにしては頑張った
4gはどうなのか知らんが4は3gより酷くなかったか

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:23:10.532 ID:cC+s9+q90.net
vitaはハードは良いのにソフトがなぁ
オトメゲーがやたら多くて末期のPS2みたいだ
モンハン来てくれないかなぁ

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:23:26.795 ID:8CMivnqK0.net
発掘とか極限出さなかったら4gかなりよかったと思う
mhは大連続狩猟みたいな難しいクエストをみんなでワイワイやるのが楽しいからエンドコンテンツなんていらないのに

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:23:45.186 ID:x7F/8NKS0.net
>>381
辻本チルドレンが多いんだよな

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:24:03.054 ID:uWKVtzA80.net
>>379
たまにオンにして気持ち悪くなって満足してオフにしてる

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:24:39.325 ID:+68Y9SC60.net
3GHDってまだやってる奴居るの?
久しぶりにやりたくなってきた
>>381
俺もそう思うわ

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:25:06.525 ID:Fq9izSxr0.net
>>380
無料のオンつけたし色々圧迫されたんやろ(適当)

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:25:17.508 ID:tdPhHLjY0.net
はっきり言って欲しい
ゲーム作ってて楽しいのか?

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:25:23.777 ID:J5xgF6090.net
>>372
ゲハが沸くのはお約束だろう
で、もし開発が真に受けて新作をVITAに移したらメインターゲットの子供が買わなくなって、シリーズ終わる
そうなるとスト5以外売るもののないカプコンももちろん終わる ワインブランドになる
やったね!

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:25:48.070 ID:1itrVs2g0.net
俺が開発者だったとしたらvitaで出すのは怖いしなあ
まあ仕方ないよね

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:26:20.311 ID:tdPhHLjY0.net
>>390
ゲームソフトの話してんのにゲームハードの話に無理やりねじ込むなってことだろ

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:26:26.334 ID:g93ksWis0.net
このスレ見れば分かるhttp://itest.2ch.net/test/read.cgi/hunter/1432117051/

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:26:32.937 ID:D6y14wIWd.net
>>380
PSPより劣化してるって言ってる人が多いですね
そんな事実はないんだが

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:26:34.257 ID:2O/1y92m0.net
もっとモンスターたちがちゃんと生活してる感を出してくれ

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:27:00.428 ID:I1AUqjRO0.net
VITAはアトラスゲーが売上3位の時点でおかしい

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:27:03.083 ID:eEdPhofO0.net
もうクソゲー化したから今更vitaで出しても無駄だろうな

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:27:05.342 ID:TUHBO6eQ0.net
開発が年取った。俺らも年取った。
それだけじゃないかね。

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:27:19.477 ID:dhmSSufx0.net
>>377
もう抜刀中常時SAありでも良いぐらいだわ
元より低い火力がこけてさらに下がるから本当に役に立たない
筆頭ランサーみたいに仲間の前に飛び出て守れるぐらいしないと余りにも地味過ぎる

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:27:50.899 ID:7XQv6GJH0.net
オンがクソなのは低年齢化じゃなくて仕様そのものなんだよなぁ
部屋コメントは付けられないし検索機能もクソ
4無印にいたってはキック機能すら無かった

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:27:55.132 ID:2tMJezhHd.net
オンのギルクエは完全に効率厨しかいなくって大剣以外だと蹴られる
作業ゲーって楽しいか?

402 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:28:06.949 ID:PfbUUtKhK.net
ドラゴンズドグマをソシャゲにする様な会社だから本当にシリーズ運用が下手だな

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:28:12.084 ID:eEdPhofO0.net
ランスはSAもカウンターもジャンプもいらないから火力とガード性能返せ

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:28:12.356 ID:x7F/8NKS0.net
>>398
もっと年寄りのポケモンやマリオはモンハンみたいにクソゲーターボかかってないんだよなぁ

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:29:40.409 ID:nw3Gdz0zd.net
スマホゲーで面白いのが色々あるからだろ
お手軽感がスマホゲーにもってかれた

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:29:43.513 ID:fSC6L27D0.net
もし5が出るならムービー飛ばせるようにしてくれよカプコンさんよ

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:30:23.856 ID:Fq9izSxr0.net
>>404
そこはブランド育てるのが上手い企業と下手な企業の違いですな

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:30:26.202 ID:uWKVtzA80.net
>>395
そういうのあんまり無かったな
きもい鳥がダンゴムシ食ってるとこだけ生活感出てた

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:30:28.625 ID:eEdPhofO0.net
5は幾ら時間掛けてもいいからシステムをちゃんとしてくれ

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:30:58.776 ID:A4k7lvnx0.net
いくら時間かけたって作ってるのがあれじゃ…

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:31:28.387 ID:x7F/8NKS0.net
進 化 し た オ ン ラ イ ン



退化したオンラインでした

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:31:58.919 ID:tdPhHLjY0.net
オンラインでサーバー強化するよりソロでいいからゲーム面強化しろよ

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:32:21.331 ID:ZISgdhmj0.net
>>307の代表例はG級ジンオウガ亜種だな
ファンネルは初見殺しの類いであって慣れたらさほど厄介な相手ではない
しかし仕様上G級では最初にクソ地形の地底火山、ブラキの合流、場合によっては他人タゲのファンネルに巻き込まれる等の様々なYURAGIの中で戦わされることにより
やたら強い、めんどくさい、わけわからん、といったイメージが多くのユーザーから付いていると思われる

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:33:17.658 ID:2tMJezhHd.net
オンは部屋コメつけるだけでたいぶ改善すると思うんだけどな
プロハン様がウザすぎる

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:33:23.813 ID:slObv2CT0.net
4は元々別の方向性で作ってたから突貫工事だったんじゃないの発売も遅れたし作り込みも甘く感じる
5はそうならない事を願うしかない

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:34:27.017 ID:LDTJlVli0.net
もっとストーリーやモンスターを深く掘り下げろ

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:34:36.263 ID:I1AUqjRO0.net
とりあえず武器間格差の解消
極限化発掘の廃止はよろぴく

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:35:05.462 ID:x7F/8NKS0.net
>>415
3Gと同時期に発表したり短いながらもCMも流したりしといて突貫工事は無いだろ
時間かけてもあの程度しか作れないんだよ

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:35:46.677 ID:I+LEPf5P0.net
極限はいいよ
ただ極限による硬質化だけは無くせ

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:36:12.439 ID:x7F/8NKS0.net
>>416
4系統やったなら分かるだろ
バ開発にマトモなストーリーなんて作れない
掘り下げる必要なんて無い

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:37:34.418 ID:WzPGN3oD0.net
アフィくせ

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:37:39.334 ID:eEdPhofO0.net
ストーリーより世界観を作り込んでくれ

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:37:42.751 ID:grdKowZqa.net
4の時で一番苦労したのがプレイヤーがなんの得をしないガララの囲い込みだしな
開発がサイコパスしかいない

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:38:42.374 ID:ZeJi+z2o0.net
P厨と炭坑夫のせい

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:40:24.641 ID:npFNkxHb0.net
まだ終わってないんだろうけど
「誰でも歓迎」でおびき寄せておいて
独断と偏見でキックで選別

こんな根性腐ってる人間が大勢いるんじゃ次は終わる
中高生の子供だからって許されるわけがない

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:40:49.062 ID:dhmSSufx0.net
>>423
ガララは新規モンスの中でもかなり弱い方だと思う

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:40:56.090 ID:1wom4/wS0.net
単調作業とやり込み要素は違う

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:41:21.283 ID:7JPUGGhed.net
MHはハクスラが醍醐味なのに発掘装備とかいう糞な要素

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:41:37.627 ID:ZeJi+z2o0.net
あんな糞みたいなオンライン提供するからいえないの
まだ無印のがまともなオンラインだった
ような気がするけど今やったらめんどくさそうだ

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:41:58.643 ID:2tMJezhHd.net
>>425
それやってるのいい大人たちなんだよな…

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:42:01.668 ID:uWKVtzA80.net
待ちの姿勢でいたほうが有利になる状況が多すぎると思った

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:42:16.362 ID:SdYQlvTn0.net
素材を集めて装備を造るゲームは何処かへ行った

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:42:40.241 ID:F5sbH1ww0.net
トライで色々とリセットして流れ変えようとしたけどニワカなP厨のせいで結局後戻りする羽目になったのがなー

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:42:49.502 ID:yy38apwa0.net
キックすらできない無印のオンラインの方がマシとかエアプを疑うレベル

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:43:08.057 ID:wAkTe/+70.net
>>428
発掘装備ってハクスラじゃね?

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:43:08.069 ID:+PGPt8HM0.net
マンネリ

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:43:21.554 ID:VDtPSU6J0.net
発掘装備は細分化しすぎて嫌になる
決まった数値でいいのに

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:43:43.050 ID:QYyGG8eUK.net
アフィ?

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:44:08.510 ID:I1AUqjRO0.net
生産武器と同じ性能で見た目違うとかでよかった

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:44:33.043 ID:ZeJi+z2o0.net
>>434
無印でキック欲しいと思ったことないもの

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:44:34.912 ID:7JPUGGhed.net
>>435
まあそうなんだけどMHとしてはなんか違うわ
素材から作るってのがいい

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:45:42.834 ID:v4cXtRVnp.net
過去の遺産を食い潰すモンハン

過去の遺産を惜しみなく活用して進化を続けるポケモン

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:46:42.449 ID:UAwmUSfba.net
ガラス亜種とかいうクソゴミwwwwwww
作ったやつ死ねよ

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:47:14.819 ID:ZISgdhmj0.net
ポケモンも落ち目な気がする
モンハンとは信者の数が段違いだから急に衰退はしないだろうけど

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:47:53.986 ID:LyFTEBM30.net
モンスターの糞みたいな動きが増えすぎた
糞判定なら自分のスキルやアイテムスキルでまだどうにかなるけど
延々バックステップとかそういうのされると萎える

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:49:09.901 ID:y97pdRlId.net
けどモンハン持ちしなくなったのマジ快適
指痛くねえもん

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:49:41.599 ID:m19tvFE4d.net
楽しく遊べたのは3Gまでかな
4も無印までならそれほど悪くない

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:50:36.468 ID:ZeJi+z2o0.net
正直バックステップとか車庫入れのなにがだめなのか分からない
サンドバッグ殴っていたいの?

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:50:49.810 ID:2tMJezhHd.net
ギルクエと発掘が糞なのは満場一致でしょ

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:51:15.777 ID:D4DBi8Sy0.net
ps4とvitaでグラ良くしてplus会員以外オンできないようにしてくれれば買うよ

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:52:18.885 ID:Y9n9ywzc0.net
SONYのVR、Morpheusにローンチ参入すれば世界覇権を握れたのに

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:52:31.954 ID:iUquUlU/0.net
カプコンって定期的に人気シリーズ殺すよな

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:53:48.841 ID:VDtPSU6J0.net
カプコンももうじきコナミみたくなりそうだな

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:53:56.183 ID:yy38apwa0.net
テオ糞化したのは許せん
ゲーム外で時間測らないと死ぬってやっぱりおかしい

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:54:09.569 ID:3UILWMKD0.net
>>440
エアプか

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:54:33.144 ID:qoRSYSVt0.net
>>450
売れないけどな

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:55:03.801 ID:ZeJi+z2o0.net
無印モンハンってそんなキック必要な場面あったっけ
有料だったし

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:55:03.686 ID:276IBBvB0.net
辻Pが幅きかせてきたころか

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:55:18.958 ID:grdKowZqa.net
>>426
弱い云々じゃなくて誰も得しない糞要素に一番時間と労力使ってるのが問題

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:56:47.858 ID:LYyC/o1fa.net
>>450
ps4はプラス加入しないとオン来れないよ

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:57:17.667 ID:2tMJezhHd.net
>>457
効率厨が全て悪い

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:58:31.838 ID:Y9n9ywzc0.net
お前らホントにVR舐めてるよな
頭おかしい

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:58:37.507 ID:9TsWvmfPd.net
モンスターの露骨な隙潰しで戦いがつまらなくなったから

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:00:05.101 ID:ZeJi+z2o0.net
>>461
あの時代から効率厨っていたのか
黒龍に拡散祭りするくらいだと思ってた

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:00:57.445 ID:J5xgF6090.net
>>455
無印もゆうたが来てもチリンチリンパープーで対処できてたろ

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:01:48.311 ID:F5sbH1ww0.net
>>426
あいつは突出してクソだよ
亜種は更にクソ

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:02:04.298 ID:+Tznkmym0.net
どう考えてもハードが原因だな
俺みたいにDSになった瞬間に情報すら追わなくなった奴少なくないんじゃないかな

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:03:01.718 ID:ZeJi+z2o0.net
3dsなんてpspと大差ないよ
両方糞

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:04:01.058 ID:emmXOBN8K.net
狂化とか、武器増やし過ぎとか

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:04:05.471 ID:uNl7+PL5d.net
農場復活希望
あんなクソみたいに溜まらんポイント使って増やすなら採取でウンコあさってアイルーに頼む方がいい

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:04:21.825 ID:qhMQjpxwd.net
4は売れたんだからハードのせいじゃない
4gがドン引きするレベルで糞ゲーだっただけ

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:05:13.145 ID:ZeJi+z2o0.net
モンスターの強さはギルクエレベルMAXくらいでいいけどギルクエはいらないです

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:06:34.475 ID:grdKowZqa.net
3DSになっても買ってくれたプレイヤーに糞を投げつけたのが4Gだしな
5はp2g以降最低売り上げなのは確実

474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:08:30.589 ID:Rfr7+jf/0.net
4で上がった不満点を4Gで改善してればまだ助かったのに、より改悪して面倒臭さに磨きをかけたからもうどうにもならなくなった

475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:11:16.040 ID:YNmVlM0C0.net
未だにPSPうんぬん言うゲハに笑うわ
まあ4Gは最低レベルのバランスだけど

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:11:35.627 ID:mmOqlhkD0.net
シリーズ作品を潰すのはカプコンのお家芸だから仕方ない

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:11:56.800 ID:ZeJi+z2o0.net
やっぱりオンライン有料化は必要

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:12:56.641 ID:aIsrVMEB0.net
けどモンハン持ちしなくなったのマジ快適
指痛くねえもん

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:14:00.294 ID:grdKowZqa.net
最近のこどもは金持ちだし有料にしてもたいして意味ないだろ

480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:15:27.714 ID:ZeJi+z2o0.net
>>479
有料嫌がる奴らが減ればそれでいいの
子供も少しくらい減るでしょう

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:19:00.107 ID:EDafATpy0.net
ストーリーゲーじゃないから飽きる
発掘装備つまらん

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:20:20.337 ID:uNl7+PL5d.net
クレカ払いの有料オンにすればとりあえず面倒な高校生辺りまでは消えてくれそう

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:20:49.806 ID:grdKowZqa.net
>>480
総人口が減るだけで比率はあんま変わらないパターンになりそう

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:22:52.563 ID:JMyXY5q/0.net
たしかにnew3DSのネットフィルタを無効にするにはクレカ必須だったしそれを活用すればええな

485 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:24:31.534 ID:BLBL4uTAd.net
4までやってた
2のオンは全盛期に出来なかったからなんともいえんが
p2gのxlinkはめっちゃ快適だったな

486 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:26:59.459 ID:Ykgxb1nCd.net
任天堂とかソニーとか気にしないけど4gは糞だったわ
極限だけは無い

487 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:27:11.280 ID:FRmknm0i0.net
武器のモーション追加したのは良かったんだが発掘装備とかいう要素で萎えた

488 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:27:40.272 ID:uhTZNgjm0.net
立体?段差?弓使えば楽勝wwwwwwwwwwwww

Aimがめんどくさい…


4はこれと発掘とかいうやつでやめた

489 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:29:53.195 ID:H4XHxiDnd.net
ただ単に飽きだろ
人気に火がついて2Gから始めたやつが多いけどナンバリングが進むにつれて狩りに飽きたと
大学生とかも社会人になってるしなやらなくもなるわ

490 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:31:41.738 ID:3fkst3EI0.net
発掘武器

マジでこれ

491 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:36:07.593 ID:QHs/maHb0.net
携帯機版に関してはグラフィックが停滞したのが良くない
装備造りがモチベーションのゲームなのにあんだけガビガビなら達成感ねーよ

492 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:38:34.925 ID:dKA6s04Bd.net
4gってなにが悪かったの?

493 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:38:37.264 ID:vSpWx9eoa.net
そういや立体視の恩恵があまり無かったな

494 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:40:18.628 ID:grdKowZqa.net
3Gより4シリーズの方がグラが劣化してるという謎

495 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:45:22.690 ID:Pa1sW0hU0.net
カプコンはPS4とかの次世代機にソフト出さなすぎ、もう洋ゲーしかやらんから潰れても構わんけど

496 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:47:36.741 ID:lClO9z10p.net
俺は3DSに変わるのをきっかけにやめたな
たしかに飽きてきてたというのもある

497 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:47:52.910 ID:mhbWB8wVK.net
3Gは過去最高に面白かったが4はないわ
ソロでやるとストレスの塊

498 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:51:13.740 ID:nI7N+TUFd.net
4は発掘周回に入る前まではめちゃくちゃ楽しめたよ。
4Gはまた回避性能無双して発掘ゲーになると思って魅力感じなかったから買ってねーや

499 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:52:56.262 ID:Pgd078S30.net
3の月額800円がよかったんだろな
何より受付嬢が過去最強にかわいいし水中ステージも割と好きだ

500 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:56:01.935 ID:m19tvFE4d.net
>>492
一つのクソ要素としては極限()形態
切れ味紫でも弾かれるとかもうね…

501 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:59:21.172 ID:S4nm+v0K0.net
やってる奴のゆるさがなくなった

502 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:59:55.770 ID:P52Ni97m0.net
誰に殺されたんだ?

503 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:01:16.419 ID:Zh9NR/sk0.net
ソロの難易度が上がりすぎ
4、4Gに関してはフィールドが狭い上に段差まであるから窮屈で解放感がないことが問題

504 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:11:55.953 ID:9AqBGEBU0.net
新要素がことごとく糞なのは逆にすごいと思う

505 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:12:08.708 ID:8cLqXhhVH.net
ソニーと仲直りするのが先だけどそもそも喧嘩の原因作ったのはソニーなんだろ?
そう簡単に仲直りなんかでき無さそうだけどな

506 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:12:21.465 ID:PO7AYUXF0.net
発掘とかいうチンカス要素

507 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:12:48.529 ID:YSHX3GlT0.net
極限

508 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:13:07.611 ID:dKA6s04Bd.net
>>500
あー…ストレス溜まりそうだなあ

509 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:16:41.104 ID:PO7AYUXF0.net
>>102
オープンワールドとか要らんわ移動の手軽さがいいんだろモンハンは

510 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:19:15.594 ID:yvzhD/0E0.net
4から始めたソロ専だけど極限で詰んだ
ミラルーツぐらいがやってて一番楽しい

511 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:25:22.348 ID:V/Ez7hCGd.net
狂竜症関連全部糞と思うわ
これからどう扱っていくつもりなんかな
極限楽しいとか思ってるプレイヤーなんて1割もいなさそう

512 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:29:50.269 ID:eNH6FYiH0.net
http://i.imgur.com/dE0ZSfc.jpg

513 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:30:46.381 ID:AfEBIjKp0.net
水中と乗りとかいういらんことしだしたから

514 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:33:03.684 ID:/8vHT/jn0.net
4gのセルレ2体とゴグマジオスソロが楽しかった事しか覚えてねぇ

515 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:33:14.403 ID:YX1Kp8Vg0.net
>>510
ミラルーツ戦とか何が楽しいのか

516 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:33:22.565 ID:F5sbH1ww0.net
>>102
水中も高低差も入れないとね!
まさか平地だけなんて馬鹿な話はないよね?

517 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:35:54.156 ID:WoGdjnWR0.net
発掘とか馬鹿じゃねえの

518 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:46:48.135 ID:8XCUwgHE0.net
傷痕と暗い空
http://sironeco.info/f/download/1432361167/attach/Config.zip
神ゲー

519 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:59:58.486 ID:hmnhIIr/p.net
p2g最高だったよな
単純に飽きだろ、出し過ぎ

520 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 19:00:06.197 ID:KLMV2L/d0.net
一通り倒したら糞課金マゾゲーだから
マルチエンディングややり込み要素のデザインを誤ったから

521 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 19:08:42.415 ID:tdPhHLjY0.net
>>518
どんなゲーム化説明してみろ

522 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 19:08:44.091 ID:tIv6NV+Kd.net
たいして代わり映えしないのに出しすぎ
必死こいて頑張っても苦労が水の泡な感じがする

523 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 19:09:06.808 ID:ZeUJGVHxr.net
寿命

総レス数 523
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200