2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート 無職 フリーター 集会所

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:02:46.575 ID:Afychs+I0.net
このスレは「ニート無職フリーター詰んでる奴集まれ」の後継スレにあたり
【ニート】【無職】【フリーター】の為の定期スレです
【ニート】は働く気がない34歳以内の者
【無職】は働く気はあるが職に就いていない者 または35歳を超えたニート
【フリーター】は時給で働いている者
日雇い派遣 日雇い労働 期間工などは問題ないと思いますが
底辺派遣社員や底辺契約社員は煙たがる人もいるので注意が必要です
生活保護受給者やネオニートなど不労所得がある方は発言に注意するかお帰り下さい
書き込むと荒れる原因になります

※正社員の方や学生さんはスレチなのでお帰り下さい
※このスレは荒らす価値などありません 構ってほしいのなら他スレへどうぞ

215 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:24:58.397 ID:UeGHNZsL0.net
崖っぷち俺らなら軽の新古とか買った方が良いと思うぞ
税金とか維持費諸々
故障も怖いしね

216 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:28:03.412 ID:i48NY4hT0.net
>>213
まだいたの?いい加減失せれば?

バイト行ってきます

217 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:28:12.295 ID:t7L5XlIK0.net
大卒で無職になってバイトを始めて派遣社員になって
派遣社員に長くなってたから契約社員になれたけど
社員になったら激務に耐えきれず無職に戻った

正社員に憧れてたけど俺には派遣社員の方がいいらしい

218 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:31:39.826 ID:c0WkipiX0.net
>>213
好き嫌い以前に乗ったことないわ、ペーパーだからな

>>214
残ってない

>>215
すまんが軽はNG、それなりの距離使う予定だから
帰省するときなんか高速を往復300キロだからね

219 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:32:12.500 ID:1c6ofyCo0.net
そこだよな
気質のせいもあってか長時間せっせと働きたくないんだよな・・・
バイトぐらいがちょうどいい

220 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:33:06.642 ID:JlYTiN5n0.net
残ってないなら自分だったら買わないや
プラモデルで我慢しなさい!

221 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:35:10.150 ID:+ZZP7MF30.net
>>217
上に行けば行くほど残業代が出にくくなるという謎システム
そのわりに責任と仕事量は増える

俺はそんな仕事場で上司がボロボロになってるの見て、
「ここで働いても何も報われん」と思って辞めてしまった

222 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:38:18.300 ID:o2nXZ2rY0.net
しかも中途半端に役職がついちゃうと手当で誤魔化されて地獄という

223 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:39:43.958 ID:XneiwY3h0.net
前のバイト先は23歳の人が副店長になってたわ

224 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:41:23.627 ID:b16jNUlb0.net
面接の合否結果待ちだけど緊張するね

225 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:42:02.880 ID:gLQ/Kto60.net
>>217
派遣なんて年取ったら仕事無くなるよ。
定年年齢層の派遣を見たことがないが。

総レス数 225
44 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200