2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロード自転車っておまえらみたいな意識の弱いクズでも楽しく続けられるってマジ?ダイエットに始めてみようと思うんだけど

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 16:08:44.553 ID:FB0m4JA+d.net
コルナゴなー

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:04:02.012 ID:x2Pko4ln0.net
車よりも転んだ先のガードレールがやばいと思う

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:04:27.733 ID:9SI8iuEn0.net
>>53

ぶっちゃけ居ない
たまーにたまーに居る程度

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:05:00.713 ID:unnblwVU0.net
そういやロードバイクって50キロとか普通にでるのに
軽装なのを指摘する奴っていないよな

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:05:29.456 ID:7atneWqU0.net
>>60
おまえ「私服」と「普段着」の区別もつかないダサ男だからいつまで経っても童貞なんだよ

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:05:37.402 ID:x2Pko4ln0.net
これならカジュアルな服にも合うと思う
http://www.ogkkabuto.co.jp/bicycle/products/aero/aero_k2/aero-k2.html

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:06:00.005 ID:FB0m4JA+d.net
よし、欲しくなってきたし買いに行ってくるわ
いまなら即納してくれるって話なんだわ

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:06:42.633 ID:x2Pko4ln0.net
>>66
とりあえず何買うのか書いとけよ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:06:44.320 ID:Uhd/elAT0.net
>>48出家オウムがかぶってた

69 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 17:07:44.131 ID:bfaw8f5/0.net
>>64
俺のこと良く分かってんじゃん

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:08:39.158 ID:g9P/FKXN0.net
ヘルメットは安全とかじゃなくて
ないと髪が暴れて鬱陶しいし空気抵抗が多くなるからしてるんだよ

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:08:47.576 ID:d/WR4Vmt0.net
バイク乗りの俺からしてみればピチピチの半袖半ズボンは肌露出し過ぎで転倒したらすりおろしになると思う
頭だけじゃなく体も守った方がいい

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:09:05.954 ID:FB0m4JA+d.net
>>67
コルナゴちゃんだよー

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:09:47.673 ID:g9P/FKXN0.net
>>71
今の季節だとアームカバーレッグカバーが限界だわ

74 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 17:10:12.809 ID:bfaw8f5/0.net
>>72
車種だよ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:10:15.192 ID:Uhd/elAT0.net
バイクも昔はノーヘルだったしな
死ぬ自由もあっていいだろ

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:11:07.936 ID:/NEBD+w2a.net
>>65
だっっっっさ

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:12:08.924 ID:x2Pko4ln0.net
>>72
COLNAGOでも色々あるだろ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:12:15.139 ID:9SI8iuEn0.net
重装だとスピードがでないから重装はいらない・・・あれ?

バイクとは違って体動かすから暑いんだよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:12:41.967 ID:x2Pko4ln0.net
>>76
お前だけだよ突っ込みをくれたのは

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:12:57.150 ID:iNKSZKLuK.net
シングルスピードにあさひのバーセンターバー付けてるんだが
体重かけたら折れちゃうかな?

81 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 17:14:06.703 ID:bfaw8f5/0.net
>>80
折れはしないだろうけどクランプ部を軸に回るかもね

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:15:02.382 ID:9SI8iuEn0.net
>>80

折れたらメーカ訴えろ

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:16:33.166 ID:9SI8iuEn0.net
コルナゴってこれでも買うの?
http://www.colnago.co.jp/2014/products/k_zero/index.html

84 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:17:00.435 ID:FB0m4JA+d.net
>>77
ごめん、わかんねーや
白かったけど白いのもいっぱいあるしな…

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:17:54.417 ID:x2Pko4ln0.net
子猫がみやーたコルナーゴ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:18:29.330 ID:P/lOo/fb0.net
>>24
狭い道に車入ってくんなよ、邪魔

87 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 17:18:36.752 ID:bfaw8f5/0.net
>>85
清志郎乙

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:18:38.551 ID:FB0m4JA+d.net
>>83
そんなに高くない
自転車自体は20万ちょっとだったはず

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:19:37.834 ID:XF5pDSLT0.net
ジャージをバンドで固定してクロスバイクくらいが丁度良いぞ

90 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 17:20:55.527 ID:bfaw8f5/0.net
STRADA SLかな?


>>89
ジャージはバンドが滑り易いから怠い

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:21:19.390 ID:9SI8iuEn0.net
>>88

これだな
http://www.colnago.co.jp/2014/products/strada_sl/images/L_04.jpg

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:23:16.799 ID:7hkTioOq0.net
新城の必勝号みたいだな

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:24:35.595 ID:9SI8iuEn0.net
>>92

新宿のワイズに飾ってある奴?

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:24:36.865 ID:7hkTioOq0.net
ていうかコルナゴだとカンパだけど大変じゃね?

95 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 17:25:18.030 ID:bfaw8f5/0.net
>>94
shimanoモデルも有るからヘーキ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:27:09.606 ID:9SI8iuEn0.net
STRADA SL 105 完成車価格 \210,000(税抜)

これのホワイトカラー仕様かな

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:27:22.898 ID:2i93z3qp0.net
カンパといえば近くのショップにアテナ積んだサーベロが置いてあったな…やっぱカンパクランクはかっこいいよ
そんな僕は安クロス乗り!ぼっちサイクリング楽しいなぁ!

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:30:04.423 ID:9SI8iuEn0.net
>>97

俺も普段ボッチサイクリングだぜ
10年前のアルミにST5500だぜwwww

99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 17:32:35.899 ID:bfaw8f5/0.net
ぼくぼっちサイクリスト
30年前のクロモリに6速Wレバー

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:33:14.419 ID:9SI8iuEn0.net
>>99

負けた

101 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:34:17.938 ID:g9P/FKXN0.net
FOCUS買おうぜ

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:37:30.137 ID:gLQ/Kto60.net
クズはなにをやっても続かないさ。
だからグズなんだよ。

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:37:59.068 ID:x2nXR7Hs0.net
俺なんて170cm95kgの超絶デブだけど
1日で300km走ったし
その体型だと余裕で行けるぜ

104 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 17:39:40.359 ID:bfaw8f5/0.net
>>100
いやまぁ古い国産自転車が守備範囲なだけだから

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:40:12.523 ID:x2Pko4ln0.net
>>101
cayo買う予定だわ

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:40:59.021 ID:9SI8iuEn0.net
うーん俺はヒルクライムと200Kが限界だな

107 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:43:24.910 ID:9SI8iuEn0.net
>>104

パナソニックか?

108 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:43:46.640 ID:vuVixRJH0.net
メットだけはマジで被っとけよ

109 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:46:22.608 ID:2i93z3qp0.net
キャノのスパ6とリドレーのフェニックス どっちがおすすめ?

110 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:51:40.191 ID:x2nXR7Hs0.net
>>104
近所の中古屋でナショナルのエスプレッソが8000円だったんだけど
買いかな?

状態はそこそこ良さそうだった
古すぎて
自転車屋でメンテしてくれるか心配だけど

111 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:56:38.319 ID:2l2GIE3X0.net
300キロとか普通無理

112 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 17:57:10.744 ID:FB0m4JA+d.net
なんか、パナソニックでオリジナルモデルみたいなの作れるみたいなんだけど
作ってみたいかもなんだけど

113 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 17:57:31.864 ID:bfaw8f5/0.net
>>110
買いだよ布教用に俺が欲しい位だわ
ボスフリー時代のだから町の自転車屋に持って行くとウキウキでメンテしてくれるぞい
とは言え汚いと自転車を大事にしていない(古い年代の方は自転車への(道具全般に言えるが)扱い存在が非常に身近で丁寧)と見なされるから拭いてから持って行った方が良い


>>107
丸石と栄興社と川村

114 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:03:05.196 ID:aUvpGGTE0.net
>>51
下りで

115 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:03:31.199 ID:x2nXR7Hs0.net
>>111
休憩挟んで17時間くらいかかったけど
割といけるぞ

ママチャリからロードバイクに乗り換えて2カ月くらいの俺でもできたし

116 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:03:36.187 ID:x2Pko4ln0.net
二万以内でかっちょいいヘルメッツないの

117 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:04:14.904 ID:aUvpGGTE0.net
>>51
下りで飛ばすなよ
漕がなくとも長い下りなら70km/hくらい平気で出る
今年下りで死んだプロの自転車乗りいたからな

118 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:04:57.947 ID:x2nXR7Hs0.net
>>113
なるほど
明日仕事帰りによって買うわ

ありがとう

119 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:09:28.983 ID:aUvpGGTE0.net
>>116
アーモンドみたいなイガイガデザインが嫌ならこれとか
http://www.giro-japan.com/cycling/helmet/sutton.html

帽子型ヘルメットもある
http://www.ipistyle.com/d_shop/adult.html

120 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:10:08.583 ID:x2Pko4ln0.net
>>119
さすがにもうちょいロードに合うやつがいい

121 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:15:39.140 ID:7atneWqU0.net
GIROのアスペクトとかは?
自分も探してるけど、在庫してる店が無くて試着できないので躊躇してるとこ

122 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:19:27.586 ID:aUvpGGTE0.net
>>120
Razerのジェネシスとか上でも出たけどMETのシンセシスとか
俺はBELLのゲージ使ってる

123 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:26:38.017 ID:pnZNABDn0.net
自転車の保険加入してんの?

124 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:26:44.236 ID:PGBg/4Va0.net
ロードバイクってバイクみたいに構造的な差が大きくないからみんな同じに見える…って思ってたけど
全部SSと考えるとバイクもあまり差は無いな・・・と思えてきた

125 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:28:05.104 ID:g9P/FKXN0.net
保険加入してるよ

126 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:37:29.534 ID:cKdog3epd.net
でも近々青切符切られ放題になるんでしょ?

127 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:39:28.196 ID:aUvpGGTE0.net
>>124
ロード→ss
オフ→mtb
アメリカン→ビーチクルーザー
モタード→クロスバイク
エクストリーム→bmx

128 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2015/05/24(日) 18:39:42.434 ID:EPjJ21xcd.net
楽しいよ

そして財布の紐がガバガバに…

129 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:40:40.749 ID:8XCUwgHE0.net
傷痕と暗い空
http://sironeco.info/f/download/1432361167/attach/Config.zip
神ゲー

130 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:43:14.542 ID:aUvpGGTE0.net
>>126
どうせまたいつもの警察の口だけ取り締まり

131 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 18:46:47.094 ID:bfaw8f5/0.net
というか違反しなきゃ切られないしね

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 18:54:25.872 ID:jQLpdR4mr.net
>>5
この人どこ見て走ってるの?

133 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2015/05/24(日) 19:02:54.187 ID:EPjJ21xcd.net
>>132
カメラの付いたテールライトによる撮影動画だよ
前の人(撮影者)のせいで吹っ飛んだ人は路上にある障害物に気が付きにくいの

134 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 19:07:30.614 ID:bfaw8f5/0.net
と言うか引っかかった物も動いているから前の人が地面にあったものタイヤで蹴り上げて後ろの人アボーンな感じだな

総レス数 134
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200