2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

さらば愛しの週末厨二妄想スレ

365 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:22:29.767 ID:0zcocuFn0.net
>>359
きゃわいい
群体いいよね……

366 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:24:27.022 ID:5Xqvr1Wx0.net
でも軍隊ちゃんはバラけた時にどれを撫でればいいのか分からないから困る

367 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:24:38.422 ID:E8LHgVys0.net
ロックマンといえばX2の百足型ボスの名前がヒャクレッガーとか凄いセンスだと思う

368 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:25:23.958 ID:Awce62d00.net
>>365
群体は、言い換えるならばまさしく軍隊!

扉『まあ、ぼくららの力を集めるよりもぼくららみんなで一斉に戦ったほうが勝率は高いんだけどね』
扉『ぼくららの先頭手段として選択肢をいくつかもっておくのはぼくららとしても悪くない考えだと思うんだ』

ちなみに黒路家は「くろみちけ」って読むけど、コックローチとも読む。
扉は、「とーびーらー」で、沖縄で言うGのこと

369 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:26:22.746 ID:5Xqvr1Wx0.net
ご、ゴキブリ娘は流石に撫でられない!

370 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:26:54.ウンコ ID:5Xqvr1Wx0.net
ジョブ・飴師

371 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:27:10.954 ID:G3NRjkZX0.net
>>362
いつか息の合った合体魔法とか編み出してメドローアとか撃ちそう

372 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:28:17.642 ID:53mMH7B20.net
俺妄想としては珍しく魔法少女は武器を持ってなくてプリキュア的な戦い方をするよ
魔本は依り代に使ってた魔法少女と対話の末に奇妙な共生関係になって、魔力の行使が苦手な魔法少女をサポートするよ

あと第二部のボスは詳しくは決めてないけど幻惑とか腐敗みたいな闇の力を使うんだけど味方にしたらどう戦わせようかこの子
敵として現れる時はRPGっぽく言うと「回復魔法によって対象のHPが回復された時、
対象に回復したHPと同じだけのダメージを与えるとともにその十分の一のMPを吸収する」
って感じのフィールドを霧の形で張ってるんだけども

373 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:30:54.345 ID:5Xqvr1Wx0.net
いつも対価を大事にしてる賞金稼ぎが貧乏な少女を助けた時だけは「いつか良い女になって俺に嫁いでこい、これは未来への投資だ」とか言って無償で終わらせる感じとか好き

374 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:31:05.066 ID:E8LHgVys0.net
一つの人間の器に炎属性の魂と氷属性の魂のどっちかを入れて戦うんだけど
器に二つの魂を同時に入れて意識シンクロさせてメドローア的な奥義を放つ敵幹部

375 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:31:21.445 ID:5Xqvr1Wx0.net
闇系統の力は仲間との共闘にはあまり向いていなそう

376 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:31:30.183 ID:53mMH7B20.net
>>371
王道とか大好きだからまず普通にメドローアは撃つし、
第三部では超高温の氷と超低温の炎でメドローア改みたいなの撃つよ
違いは自分でもよくわからないけど凄みみたいなので威力上がってるやつ

377 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:32:07.253 ID:0zcocuFn0.net
今日はGの幼生を8匹は殺ったよ……確実に住み着かれた

ヴィヴィちゃんの喋り方(複数の鍵括弧はほぼ同時に発音すること)

      「なに?」「べつに」「でもー」「遊ぼうよ」「しーらない」「眠い」「あはは」
ヴィヴィ「それで」「いいじゃん」「あはは」「どうでもいい」「お腹すいた」「あははは」
      「やめて」「おもしろーい」「食べていい?」「なんでもない」「あはは」

      「あはは」「あはは」「あはは」「あはは」「あはは」「あはは」
ヴィヴィ「あはは」「あはは」「あはは」「あはは」「あはは」「あはは」「あはは」
      「あはは」「あはは」「あはは」「あはは」「あはは」「あはは」

ヴィヴィ「「「「「「あははははははははははははははははは!!!!!!」」」」」」

378 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:32:09.557 ID:G3NRjkZX0.net
>>372
味方になった時には「敵の再生能力を抑止する」効果を発揮して
無限再生繰り返すような敵の弱点になりそう

379 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:32:51.657 ID:E8LHgVys0.net
炎と氷属性もいいけど
風と雷属性の合体技もカッコいい

380 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:32:57.916 ID:5Xqvr1Wx0.net
最後の部分録音して6つくらい同時再生したい

381 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:33:21.540 ID:5Xqvr1Wx0.net
光と闇があわさった黄金の鉄の究極奥義が至高

382 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:34:38.266 ID:vARM91lL0.net
トーラムオンライン正式事前登録キャンペーンが始まったよ!⇒ http://toram.jp/pre_register/?pi=aa6psS6I4DTDBJ
3Dのゲームあんまり好きじゃなかったけどこれはなんか楽しめるわ。
やってみないか?

383 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:34:39.334 ID:53mMH7B20.net
>>375
ですよねー
しかも脚が悪いから浮遊魔法使わなきゃ車椅子だし

>>378
敵が無限再生するのは考えてなかったわ
主人公達のピンチにはそうやって颯爽と登場させよう
敵の攻撃は魔本が止めて回復は腐敗で止める、完璧だな!

384 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:35:11.496 ID:Awce62d00.net
>>377
ハーブのにおいとか嫌いらしいからその辺ばらまいてみたら?

それいいな、扉も、と思ったが
扉の場合は、虫の意識は全て扉が統括してるから発言が混ざることはほとんどないや

385 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:36:51.320 ID:5Xqvr1Wx0.net
毎回毎回「俺がお前を助けるのは俺の為だ」だの「お前如きに情なんてない。こうしていれば利用出来るから助けるだけだ」だの言ってる割に
ピンチにはしっかり息を切らして間に合わせるツンデレちゃん好き

386 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:36:54.062 ID:E8LHgVys0.net
闇属性の味方キャラがいる作品ってデジモンフロンティアくらいしか思い浮かばない

387 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:37:34.334 ID:5Xqvr1Wx0.net
狂ったように笑ってる女の子可愛いよね
何なら動かない肉塊を何度も何度も刺していてもいい

388 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:38:54.975 ID:0zcocuFn0.net
>>384
ヴィヴィのリーダーはえらくもなんともない他と変わらない魔法コウモリだからね統制取れないのは仕方ないね
今日(ダニ避け用製品らしいけど)ハーブの匂いの消臭剤っぽいゲルの買ってきたけど
自室がすっごいトイレの匂いだよ

389 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:39:58.286 ID:5Xqvr1Wx0.net
統制というか半分抑えつけてる感じにもなるんだろうしそれでいいんだと思う

390 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:40:01.524 ID:Awce62d00.net
魔王と勇者と魔法少女

主人公は少女。
となりの家のお兄ちゃんに、小さいから「お前は魔法少女になれ」って言われていた。
いろんな事を教えてくれたお兄ちゃんは尊敬の対象だった。
やがてお兄ちゃんは勇者養成学校-普通科-へ進学。
少女も後にアンプロンの勇者養成学校-魔法使い科-に入学
魔法使いへの道を歩み始める

魔法使いとして初めての課外授業で、近所の古代遺跡にモンスター掃討遠征
その洞窟で古代の遺産、少女の多感な時期にあふれ出る感情を変換して使う魔道具
「魔法少女セットT03」が現れる
かくして、少女は魔法少女「ルビー・ソレイユ」に変身し、モンスターをやっつけた!

「お兄ちゃん!私魔法少女になったよ!」
大好きなお兄ちゃんにいまの自分を見て欲しくて大急ぎで彼の元へと向かった。
しかし、お兄ちゃんは普通科上位者として魔王の配下である魔龍「ザッハーク」の退治へと向かった事を知る。

それから三カ月、ザッハークは傷つき逃げたという情報が入ったにもかかわらず、お兄ちゃんとその仲間達は帰ってこなかった。

「いいもん!帰ってこないなら私から探して見せに行くもん!」
かくして、少女の旅は始まった。

391 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:40:16.681 ID:IR2jho6+0.net
うちのヒロインも普段あ゛ーう゛ーとか言いながらたまに狂ったように笑い出したり主人公の名前をぼそっと呟いたりするよ
攻撃方法は概ね捕食だよ

392 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:40:53.908 ID:5Xqvr1Wx0.net
ゾンビィ!!

393 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:41:19.013 ID:5Xqvr1Wx0.net
そういう「あーこれ死んでる奴だよ……」って言う奴はなんだかんだ生きてるってサガ2で学んだ

394 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:42:17.877 ID:Awce62d00.net
「魔王を倒すために勇者が現れる。でもそれって不思議だと思ったことはないかい?」
「お兄ちゃん……?」
魔王の根城までお兄ちゃんを追いかけて、やっと追いついて見つけたその背中。
自分の姿を見て欲しかった、魔法少女になれと言ったお兄ちゃんの言葉。
褒めてくれると思った、喜んでくれると思った、笑ってくれると思った。
けれど、その後ろ姿は何故かとても哀しそうで、それ以上近寄ることが出来なかった。
「いくら倒しても魔王はいずれ現れる、ならばそれを倒すための学舎を作ろう、それがぼくらの勇者養成学園のはじまりだ」
魔王にとどめを刺した勇者の剣から、魔王の血がぽたぽたとしたたり落ちているのが見えた。
いまにも臭いが届いてきそうだ。
「何を……言っているの?」
「……相変わらず、バカだなお前は」
そこでようやくお兄ちゃんは振り返った、昔みたいに、「ばかだな」と言いながらどんなことでも教えてくれた、笑顔を向けて。

「勇者が魔王を倒すのなら、その時点で勇者は魔王と同じ力を持っているってことなのさ」

勇者の剣が魔王の呪いで暗黒に染まった。
『よくぞここまで来た勇者よ。だが貴様の旅はここで終わりだ。お前はここで死ぬ、それが運命だ』
勇者は死んだ、そして魔王になった。

そう言うシステムだったのだ。

お兄ちゃんは、その剣に魔力を込めて、自らを慕う少女へ躊躇無く暗黒の波動を放った。

395 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:43:35.151 ID:5Xqvr1Wx0.net
そこまでの旅で少女が半端じゃないマゾっ娘に成長してるルートでお願いします

396 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:43:48.696 ID:0zcocuFn0.net
ちなみに使い魔の欄にいるハンナ&ガートルードも群体型使い魔だったりする二匹だけど

○ハンナ&ガートルード・ザ・ハウンドドッグス
黒の眷属。魔女「将軍(ジェネラル)」の使い魔。剣と銃を操る残酷な猟犬。凶犬姉妹(オルトロス)。
銃による遠距離攻撃を好む冷徹な「ハンナ」と、剣による直接攻撃を愛する残虐な「ガートルード」の
二つの人格を持ち、戦局によって静と動の人格を獲物と共にスイッチして戦う。
その正体はヴィヴィ・ザ・バットと同じ群体型の使い魔で、二頭の猟犬姉妹を一体の使い魔に統合したもの。
場合によっては肉体を分裂させて二体の使い魔として活動することが可能だが、これは奥の手なので基本やらない。
ハンナは各種魔法弾頭を、ガートルードは感覚鈍化の呪いを操り、将軍の命令を受けてどんな相手でも排除する。
二頭は正反対の性格のようだが、根っこは将軍に忠誠を誓った非常に従順なわんこそのもの。褒められるのが好き。
意外と姉妹仲は良好で、同じ肉体を操る負担もあまり感じていない。実はガートルードの方が頭がいい。


○ロザリンド・ゴットフリート
「黒」の魔女に忠誠を誓い、幾多の使い魔を使役する魔女「ウィッチ」。通称「将軍(ジェネラル)」。
元は「青」の魔女の元でメリッサたちと戦っていたが、仲間を裏切り「黒」の側についた。
凶犬姉妹(オルトロス)を常に侍らせ、彼女らの末妹であるエリカの毛皮を身に纏っている。

戦争屋を自称し、巨大な争いを好む趣向に反し、本人は至って理性的かつ理知的な性格。
一個連隊クラスの使い魔を従え、自分の使い魔を「駒」と呼び、一匹ずつ大切に使い潰す。
突出した魔力量以外は魔女としての才能は並で、本人の戦闘力は大したことはない。
戦争、戦闘に関する知識でロザリンドに並ぶ魔女はいないが、他はまったくの無関心で、生活力は0。

397 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:45:19.728 ID:5Xqvr1Wx0.net
ハンナ&ガートルードって言う呼び名凄く語呂がよい

398 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:45:22.326 ID:NkjIVEyB0.net
>>387
男ならいるのにな
狂ったように笑って動かない肉塊を何度も何度も殴りつづけ射精して仲間の制止も聞かずさらに何度も殴り続け拳から血が出てもなおやめなかった男主人公がうちの妄想能力バトルの中にいる

399 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:46:16.136 ID:5Xqvr1Wx0.net
男は引く
主に股間に

400 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:49:09.888 ID:Awce62d00.net
>>395
目的がお兄ちゃんに店に行く、だからあまり脇道に逸れそうなことはできないなぁ
「お兄ちゃんが困ってる人は助けるべきって言ってた!」
ってノリはあり得るだろうけど。

401 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:50:24.510 ID:E8LHgVys0.net
槍使いと斧使いの姉妹でランケア&フランシスカ
っていうのを某フラッシュゲームで見てセンスあるなーと思った

402 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:51:10.181 ID:5Xqvr1Wx0.net
いやわざわざ戦いを回避する必要はないのか

403 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:55:06.702 ID:53mMH7B20.net
「別に君達を助ける為に来たわけじゃあないさ、
ただ僕も奴等みたいな神気取りの連中を知れば当然気に入らない、ただそれだけだよ」
「だから私も戦う。
例えこれが呪われた力だとしても、天使とかいう潔癖症どもにはちょうどいい薬だわ」

「さて……君達に嫌というほど教えられた愛と勇気で奇跡の勝利を見せてやろうじゃあないか!」
「貴方達に滅ぼされた人間の怨み……何処に居ても逃げられると思わない事ね……!」

404 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:57:18.324 ID:5Xqvr1Wx0.net
やたら力だけはある少女または女にストーカーされてる敵幹部キャラとか好き

405 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:57:52.919 ID:53mMH7B20.net
しまった!
今の魔法少女妄想にはロリが足りない!
健気でいい子でひどいことたくさんしたくなるようなロリが足りない!!!

406 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 01:59:39.849 ID:5Xqvr1Wx0.net
表向き健気でいい子なんだけど実のところ仲間や絆、友情を利用してるだけとか好き
でもそれは結局「自分の為にしている」という事を認識してるだけである種絶対に曲げられない正義にもなりうる

407 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:00:22.353 ID:E8LHgVys0.net
強キャラってなんか幼女連れてるイメージ
なんでだろうか

408 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:01:39.147 ID:5Xqvr1Wx0.net
愛無き強キャラはあんまり居ないからだよ!

409 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:02:30.525 ID:53mMH7B20.net
そもそも17・17・15・16って年齢の設定が間違っていたというのか……?
いやしかし、「あのぅ、私中学生だからまだよくわからないんですけど高校生ってどんな感じなんですか?(お目々キラキラ)」みたいな日常ネタも兼ねた配置だ……
だが、ロリ……むぐぐぐ

>>407
幼女連れてない強キャラはそりゃあわりといるけど
幼女連れてるキャラはだいたい強いからじゃないかなァ

410 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:06:47.486 ID:NkjIVEyB0.net
>>407
つまりその理屈だと俺の>>299の男は強キャラになるな
でも具体的な戦闘能力まだ決めてない! ちくしょー

411 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:12:40.427 ID:53mMH7B20.net
ロリとお姉さんの組み合わせもいいもんじゃぞ
俺が女の子好きなだけでもあるがな

412 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:14:12.035 ID:5Xqvr1Wx0.net
でもロリっ子を肩車してるおねーさん可愛いよ
ロリっ子が家ではおねーさんに虐待されてるとかだと病み見えるけど

413 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:14:55.262 ID:0zcocuFn0.net
ここ数年野郎を妄想したことないけど私は元気です
ロリらしいロリは……あまり覚えてない

414 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:15:24.939 ID:53mMH7B20.net
ロリっ娘に世話される生活力ゼロなお姉さんもいいものだぞ
ぼくのかんがえたさいきょうの聖杯戦争では主人公ペアがそんな感じになってる

415 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:17:07.366 ID:0zcocuFn0.net
つかさっきの鈴城サイカちゃんこそまさしくロリだったわ
もはや一人の人間ですらないが

416 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:17:30.833 ID:5Xqvr1Wx0.net
それはそれでかわいい
ダラダラするなとか言われてもいいのよいいのよとか言ってるおねーさん嫌いじゃない

417 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:25:59.153 ID:53mMH7B20.net
「もう、また本を散らかして……
あっカップが見当たらないと思ったらこわな所に!
ダメですよキャスター、ちゃんと片付けないと」
「……何を仰いますか、きちんと積んであるではありませんか」
「読み終わったなら本棚に戻してください!」
「……!」
「そんな後生だからみたいな顔してもダメです、片付けますよ」
「く……仕方がありませんね……」
「片付けまで魔術でやるなんて、そこまでして動きたくないんですね……」

418 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:27:16.865 ID:5Xqvr1Wx0.net
全ての本に生命を吹き込んで侵入者は書き記された魔術で捕縛、読む時は名前を呼んで手元に呼び片付ける時は自分で帰らせる

419 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:30:53.158 ID:0zcocuFn0.net
本棚が来い

420 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:35:38.851 ID:53mMH7B20.net
自分の神殿なら本が勝手に来るのに……とかぶつぶつ言いながらも
自分の知らない現代の本にわくわくしてるのを隠せないキャスターお姉さん

421 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:37:34.023 ID:5Xqvr1Wx0.net
なんかラノベ漫画ヲタ→アニオタ化して美しい演出ばかり作る魔法遣いになりそう

422 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:41:42.010 ID:53mMH7B20.net
アニオタ化はいいな、まだ本編もできてないのに外伝のネタができた


「……何故ですかマスター?
今買わなければもう出会えないかもしれないんですよ……
大丈夫、お金なら生み出し」
「それがダメなんですってばぁ!」

423 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:41:58.139 ID:E8LHgVys0.net
敵幹部ってそれぞれイメージカラーが違うっていうのと
組織のイメージカラーで全員統一してるのとどっちがいいんだろう

424 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:43:48.492 ID:5Xqvr1Wx0.net
組織の基礎イメージマークがキャラごとにアレンジされてるのがいいと思う

425 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:46:45.213 ID:E8LHgVys0.net
・九蒼将(ブルージェネラルズ)
No.1:アズール
No.2:コバルト
No.3:シアン
No.4:セルリアン
No.5:インディゴ
No.6:ネイヴィ
No.7:ターコイズ
No.8:プルシャン
No.9:ラピスラズリ

くどいくらい青色だらけの敵幹部

426 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:48:05.913 ID:5Xqvr1Wx0.net
No.%:<:サファイア

427 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 02:58:17.222 ID:5Xqvr1Wx0.net
さぁ未来よ、過去よ、現在よ!

428 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:00:26.592 ID:E8LHgVys0.net
・人造人間4兄弟(ホムンクルスブラザーズ)
兄:ガレット・デ・ロワ
弟:タルト・デ・ロワ
姉:エクレール・デ・ロワ
妹:ミルフィーユ・デ・ロワ

くどいくらい甘味だらけの四天王

429 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:02:57.527 ID:5Xqvr1Wx0.net
連戦したら絶望的に胃もたれしそう

430 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:03:50.335 ID:Us4KoFTF0.net
何故に異能は眼や腕ばかりに宿るのか

431 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:04:15.708 ID:5Xqvr1Wx0.net
たまには髪の毛に宿る異能があってもいい

432 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:05:32.123 ID:Us4KoFTF0.net
喉仏やヘソやふくらはぎに宿ってもいい

433 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:08:22.536 ID:E8LHgVys0.net
胸に紋様があるのはカッコいい

434 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:08:32.852 ID:5Xqvr1Wx0.net
心臓に宿ってもいい

435 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:08:49.060 ID:5Xqvr1Wx0.net
女の子だとちょっとアレ

436 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:12:37.810 ID:E8LHgVys0.net
紋様のおかげでおっぱい出しても乳首ピンクじゃないから規制されない

437 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:15:36.016 ID:Us4KoFTF0.net
>>436
もん様かわいい
http://imgur.com/DUDkjFl.jpg

438 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:26:54.828 ID:53mMH7B20.net
こういう正統派ロリババァもいいよなァ
いや完全に見た目だけの偏見だから間違ってるし申し訳ないんだけどさ

439 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:27:24.288 ID:5Xqvr1Wx0.net
フッフフフフ……フゥーハーッハッハッハッハ!!って笑うお姉さん好き

440 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:27:45.446 ID:5Xqvr1Wx0.net
確かに代用回っぽい

441 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:28:17.944 ID:Us4KoFTF0.net
>>438
正真正銘ロリだから
ちょっと大人の都合で18歳以上って事になってるけどババァじゃないから……

442 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:32:22.174 ID:53mMH7B20.net
>>441
なんてこった……ちょっと古風な雰囲気なだけのロリかよ……

強いロリとかもいいんだけど俺的にロリの強さはチカラとかが強いというか強かでいてほしいんや
耐えて耐えてそれでも折れない心が欲しい

443 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:33:58.245 ID:5Xqvr1Wx0.net
そもそもどんな罵倒雑言もどんな拷問も飄々と躱しに躱して耐える必要すらない状況を作る系ロリ好き

444 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:38:28.932 ID:53mMH7B20.net
そういうズルくて賢い子も好きっちゃ好きなんだけど
俺世界だと主人公とかじゃなくてサブキャラになっちゃう感じだなァ

手を頭の後ろで組みながらフーセンガム膨らませてたりするのが似合う子もそれはそれでいいよね……
「え? やだなーお姉さん達アタシのこと疑ってんの?
ほらほら、能力だって使ってないのはケーサツならわかるでしょ?」
とか言いつつ探査機を出し抜ける能力を使ってたりする生意気な子。

445 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:42:09.613 ID:5Xqvr1Wx0.net
確かにそれも可愛いけど
「してない」よりも「仮にしてたとして、私にそれをする利益が出るの?」とか言っちゃう方が好き
そのクセ自分の快楽の為にとかアリ

446 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:42:28.206 ID:5Xqvr1Wx0.net
*あるの?

447 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:42:55.638 ID:5Xqvr1Wx0.net
必要がある、と利益が出る、と「それをしたことでどんな利益がある」が混じった

448 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:44:22.266 ID:Us4KoFTF0.net
>>442
安心しろ、ロリはロリでも威厳あるロリだ

ネタバレになるが諸事情で愛する母親から敬遠されてて何度も粘り強く母親との絆を深めようと努力を続けて
やがてにその母親自体から「もう私に構うな、諦めてくれ」と言われても
それすらも笑い飛ばして「母上は私が諦めるのを諦めてください」と言い切るくらいの不屈っぷり

で、最終的に母親とのわだかまりが解けると年相応に泣き出しちゃうロリ、最高やで!

449 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:45:17.625 ID:5Xqvr1Wx0.net
しっかりしてるのかわいい

450 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:48:51.528 ID:IR2jho6+0.net
異形ヒロインの流れに乗ろうと思って急いでお絵かきしてたら終わってたの巻

451 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 03:51:23.181 ID:5Xqvr1Wx0.net
みます

452 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:11:07.817 ID:5Xqvr1Wx0.net
 

453 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:11:29.899 ID:IR2jho6+0.net
ありがとう
色うす杉を誤魔化すのに苦労した

http://i.imgur.com/fSH9X6O.jpg

454 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:13:05.550 ID:53mMH7B20.net
>>448
やめろ
強いロリと親の話は俺に効く

そんな妄想してる俺は親孝行してないのにな、おかしいよな

455 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:14:22.350 ID:5Xqvr1Wx0.net
そ の 発 想 は 無 か っ た

456 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:14:46.064 ID:5Xqvr1Wx0.net
口裂け女ってレベルじゃないよ……

457 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:18:04.753 ID:Us4KoFTF0.net
>>453
流れは嫌いじゃない

ロリはもっと大きく顎開けて真上から襲いかかる構図の方がいいかも

458 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:18:26.301 ID:53mMH7B20.net
ぼくのかんがえたさいきょうの聖杯戦争のキャラ2人投げて寝る

浅倉由依:主人公
つい数日前まで魔術の存在すら知らなかった魔術師見習いかつキャスターのマスター。
十年前に起きた「大破壊」で母を亡くし、父もその時の後遺症で植物人間となりそのまま死んでしまった過去を持ち、
物心ついたときから母の仕事の相棒と名乗る女性と二人で暮らしてきた。
その境遇から中学生としては異様に我慢強く、自分の意見を封じて他人に合わせるなど気を使ってしまう性格。

聖杯戦争には巻き込まれる形での参加となるが、
母が魔術師であり十年前の大破壊も聖杯戦争の結果によるものであると知ると
自分のような人間を生み出さないために「聖杯戦争を終わらせる」ことを願いに戦いの渦に飛び込んでいく。

キャスターから魔術の原理を教わるうちに自らに眠る才能が開花していき、継承されていないため魔術回路こそ貧弱なものの
宝具の力も借りてマスターとして恥じないだけの戦闘ができるようになった。
中学生でそんなことができるのは異常であるが、本人は気づいていない。


天宮舞:ライバル
古くから(地名未設定)を仕切る魔術師の家系の現当主にしてセイバーのマスター。
十年前の大破壊で両親を失うものの、教会のシスターにより魔術刻印の継承を行っている。
また、屋敷のメイド達に魔術師としての心構えなどを教育されており、
中学生という若さで必要とあらば同級生でも殺す非情さとそれをできるだけの魔力を持ち合わせる。
聖杯戦争が行われると知ると、(地名未設定)で勝手な真似はさせられないということで参加。
最優のサーヴァントであるセイバー:シグルドを引き当て、戦いに臨む。

459 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:18:39.280 ID:53mMH7B20.net
一応サーヴァント表


セイバー:ジークフリート(正統派イケメンおじさん、話せる人だが記憶に混濁あり)

アーチャー:ヴィルヘルム・テル(気の良い兄ちゃん、ヒヒヒ笑いが怖いし笑ったままキレる)

ランサー:ブリュンヒルデ(パッと見ドライでクール、実際ウェットでヒート)

ライダー:スピキオ・アフリカヌス(偏屈で卑屈な性悪ジジイ、根はいい奴だし超優秀)

キャスター:ソロモン(根暗本の虫女子、悪魔とか使役するけど正気でいい子)

アサシン:ウィーラーフ(鉄腕ロリコン耐火メイド)

バーサーカー:ローラン(正統派筋肉ダルマ、ほぼ不死身の戦闘狂)

460 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:20:28.672 ID:Us4KoFTF0.net
>>458
上が破綻してない士郎
下がイリヤと凛を8:2で混ぜた感じ

461 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:26:34.916 ID:IR2jho6+0.net
>>456
切断力高い口もついてる触手も出せる

>>457
目を合わせてくる感じにしたかったんだがやっぱり上から圧迫感出したほうが怖いか
あとこう見えてJKくらいを書きたかったんだよ・・・男をでかくしすぎたよ・・・

462 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:27:32.545 ID:5Xqvr1Wx0.net
(よく見たら胸見えてる)

463 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:33:41.945 ID:IR2jho6+0.net
密林をよだれたらして奇声を上げながら四つん這いで走り回るワイルドヒロインだから胸くらい余裕で放り出すぜ

464 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:34:47.418 ID:5Xqvr1Wx0.net
背中にのっかって首絞め気味に抱きついたら頭なでなでしたい
それさえしたら殺されたいい

465 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:47:48.280 ID:IR2jho6+0.net
敵意とか害意に反応して凶暴化するから気をつければ安全だよ
でもこの頃は主人公が復讐心と独占欲の塊になってるからそっちのほうが危険だよ

466 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 04:51:45.039 ID:5Xqvr1Wx0.net
ちょっと危ないラブロマンス

467 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 05:42:54.873 ID:ym8XNvOCp.net
生き残る

468 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:02:02.302 ID:o9o2ZbDH0.net
朝の訪れ

469 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:10:11.423 ID:Awce62d00.net
お目覚め

470 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:34:16.258 ID:ELuqN2eJ0.net
ばけものだもの

471 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:41:18.065 ID:0zcocuFn0.net
「極彩のスペクトルマスター」という光系能力者っぽい二つ名が浮かんで頭から離れない
すごい東方っぽい

472 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 06:53:01.020 ID:Awce62d00.net
腕を振るうことで、空中に虹をしゃらーんと振りまく能力者ならいる

473 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 07:36:04.247 ID:ko4pVGjIa.net


474 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 07:53:10.568 ID:0zcocuFn0.net


475 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 08:22:24.119 ID:ELuqN2eJ0.net
あざといも多分正義

476 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 08:27:41.031 ID:BooXZEXD0.net
血の翼っていうと水天宮さんですかね

477 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 08:43:46.572 ID:JMA8zW8xd.net
普段は白髪だけど能力発動中はプリズムのような光を発する
考えたときは格好いいと思ったがイメージしたら完全にクラゲだった

478 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 08:58:32.356 ID:XrAhrfxDd.net
昨日のサイカちゃん妄想してたらなんか腕のうち二本伸ばして「イカー」とか言ってた
かわ

479 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:10:45.254 ID:XrAhrfxDd.net


480 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:13:56.110 ID:tR2fm0r50.net
天使の羽
天女の羽衣

481 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 09:32:33.414 ID:H3F+AhxR0.net
昨日はネタをたくさん持ち帰ったから布団の中で組み立てるぞ!
布団入った!スヤァ

中々進まんな

482 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:05:14.201 ID:XrAhrfxDd.net
フートンの魔力怖い

483 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 10:53:12.576 ID:ym8XNvOCp.net
さよなら

484 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/26(火) 11:10:09.633 ID:H3F+AhxR0.net
まだ消えない

総レス数 484
123 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200