2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクとかクロスバイクで粋がってる奴馬鹿なの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:23:35.479 ID:OH9BRMH1d.net
所詮チャリじゃんwwww

6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:25:53.613 ID:OH9BRMH1d.net
どう足掻いても原付にすら勝てない産廃ww

7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:26:03.387 ID:MEMOftcYE.net
ママチャリとロードを同じものと考えるのは、原付と大型二輪を同じものと考えるのと一緒だって妹が言ってた

8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:26:07.623 ID:YY6QkmNp0.net
漫画の画像思い出した

9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:26:59.615 ID:OH9BRMH1d.net
アニメにすぐ影響されるミーハー集団

10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:28:27.088 ID:3njUJ0ka0.net
アニメとか大した影響力ねーよwww

11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:28:32.395 ID:OLhaaN6u0.net
乗り物を勝ち負けでしか考えられないとは
哀れな頭な奴だな

12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:29:26.195 ID:7THRUQa00.net
チャリに100万以上ぶっこんでる俺には関係ないスレ

13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:29:32.568 ID:OH9BRMH1d.net
>>11
いや、プロでもあるまいし勝ち負けしかないだろww
素人が粋がってるんじゃねーよwwwww

14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:29:51.927 ID:OH9BRMH1d.net
>>12
関係しかないぞ

15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:30:26.370 ID:MEMOftcYE.net
>>13
??逆だろ
勝ち負けってそれこそプロの話だろ

16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:30:56.115 ID:OH9BRMH1d.net
>>15
文盲入りましたー

17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:31:03.029 ID:fsFsmOTma.net
>>13
お前はチャリの素人じゃねーか

18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:31:47.353 ID:+WGG3Pjlp.net
縛りプレイだよ
マゾなんだ

19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:32:15.324 ID:xaMs/tcW0.net
ロードを馬鹿にするやつは貧乏人の嫉妬

20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:32:32.010 ID:zF9lepEjp.net
乗る事自体が目的であって移動とか競争とかは考えてないわけだが

21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:32:33.170 ID:OH9BRMH1d.net
>>17
大体みんな素人だよ
素人のくせにロードバイクとかクロスバイクとかアホじゃん

22 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:32:58.565 ID:7THRUQa00.net
正直ロード乗りと言っても
40km/h以上巡行するガチレース系集団から通勤通学用の人まで色々いるからなぁ

23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:33:02.357 ID:OH9BRMH1d.net
>>18
ですよねー

24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:33:41.738 ID:OH9BRMH1d.net
>>19
嫉妬するほどメジャーな趣味じゃねぇよww

25 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:34:06.502 ID:YY6QkmNp0.net
電動自転車とどっちが優秀?

26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:34:22.860 ID:GBacLGeM0.net
わけわかんなすぎてワロタ

27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:35:24.716 ID:OH9BRMH1d.net
>>25
電動自転車でしょ
ママチャリとか電動自転車で厳しい距離は原付かバイクだし

28 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:36:18.085 ID:OLhaaN6u0.net
>>13
なんでプロじゃなきゃ勝ち負けしかないんだよ?
頭いかれてるなwwwwwwww

29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:37:15.478 ID:qQ8+UxzfK.net
正直邪魔
あと赤信号を歩道使って高速で抜ける奴は死ね

30 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:37:56.102 ID:OH9BRMH1d.net
>>28
単純に乗り物としての優劣あるじゃん
東京から大阪まで在来線で移動する馬鹿いる?
新幹線か飛行機でしょ普通
それといっしょ

31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:38:18.842 ID:id8O7OxLa.net
平地ならロード
緩い坂多いならクロス
10%超える坂が多い長崎みたいな場所は電動自転車

チャリで無理な場所や荷物多い時は車

32 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:38:21.601 ID:mgyBDPKv0.net
こいつの粋がってるの定義がわかんね

33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:38:28.564 ID:qyToDaOS0.net
とりあえず音小さくしろ
自転車がかっこつけてもダサいだけだから

34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:38:47.233 ID:OH9BRMH1d.net
>>29
ドヤ顔で車道走るよね
轢きたくなるよね

35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:38:53.579 ID:GBacLGeM0.net
なんかお前可哀想だな
見てる世界が狭すぎるな

36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:39:21.900 ID:id8O7OxLa.net
>>34
でもお前免許持ってないじゃん

37 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:39:42.989 ID:FJoCmzVU0.net
クロスだけはナルシスト臭半端ない

38 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:39:44.420 ID:+WGG3Pjlp.net
単なる移動手段ではないんだよ

39 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:40:05.383 ID:OH9BRMH1d.net
>>31
いや、ママチャリか電動自転車でいける距離はその2つでそれ以外は原付かバイクだから
ロードバイクとかクロスバイクに出番ないから

40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:40:34.049 ID:zF9lepEjp.net
損得勘定でしか物事を判断出来ないって見てて本当かわいそうだと思う

41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:40:40.290 ID:UCfsVRAt0.net
>>33
音????

42 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:40:50.780 ID:St+eo6W50.net
チャリなんてただの移動手段以外にどんな役割があんの

43 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:40:57.977 ID:Y82MjLpw0.net
別に好きにさせてやれよ
小せえ奴だな

44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:41:05.837 ID:OH9BRMH1d.net
>>35
ロード乗りクロス乗りみたいなマイノリティに何言われても…

45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:41:07.359 ID:olYg+uCh0.net
学生で学校乗ってきてるやついるけど、汗びしょびしょで逆にきもい

46 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:41:50.466 ID:OH9BRMH1d.net
>>42
そ れ な

47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:42:15.303 ID:M/FzQtY9d.net
粋がるのは別に構わんのだが周りみないで子供に突っ込みかけてる奴らを見ると何だかなぁって心配になる
乗るって乗られてる奴の方が圧倒的に多い印象

48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:42:35.267 ID:U7DadEOJd.net
まーたお前かよ

49 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:43:17.831 ID:OH9BRMH1d.net
>>45
本人的には一汗かいて気持ちいいとか思ってるのかもしれないけど
周りから見たら不潔だしくせぇし最悪だよな

喫煙厨と似通ったところあるな

50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:43:31.700 ID:GBacLGeM0.net
>>44
俺はクロスやロードに乗らないからあれだけど乗り物を移動手段としてしか見ることができないのが可哀想
余裕ないの?

51 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:43:39.479 ID:OH9BRMH1d.net
>>48
誰だよ

52 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:44:01.588 ID:id8O7OxLa.net
>>39
ロードもクロスも持ってないお前がなんでそんなことわかんの?
車、ロード、マウンテン、クロス、電動自転車、原付(学生時代乗ってた)乗ってるから言ってんだけどお前は何を根拠にそんなこと言ってるの?

53 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:45:07.662 ID:a4pIMFSI0.net
趣味でやりてえなら車に積んで山でも登ってろやチャリンカス

54 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:45:29.498 ID:OH9BRMH1d.net
>>50
逆に移動手段以外に何があるの?

お前YouTubeのコメ欄並みの臭さだぞ
「何でこんなに低評価多いんですか!?
 この曲のよさが理解できない人はかわいそうです!><」

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:45:48.342 ID:GBacLGeM0.net
>>53
俺思うんだけどロードバイクの細いタイヤで山登れるって思うの?無理じゃね?

56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:46:44.417 ID:OH9BRMH1d.net
>>52
え、じゃあロードやクロスがバイクよりメリット大きい場面を具体的に教えてくださいよ!

57 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:46:51.703 ID:OLhaaN6u0.net
>>30
優劣じゃなくて用途や役割の違いだろ
飛行機は空港がないところは停まれないだろ
優劣なら船とか何なの?

58 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:47:35.513 ID:GBacLGeM0.net
>>54
いいんじゃないお前がそう思うなら
ただ自分の価値観だけがこの世の全てだと思わないほうがいいよ
ちょっと考えりゃなぜ彼らが乗るのかってことくらい5秒で理解できそうだけどな
ついでに言っとくとお前の指摘は的外れにも程があるぜ
煽るならもうちょい煽りスキル高めろよ

59 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:48:01.835 ID:mXCk6lyi0.net
MTBの俺は山の上から高見の見物

60 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:48:16.089 ID:weaFQURU0.net
カゴ無いの不便じゃね?ママチャリの勝ちだろ

61 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:48:26.428 ID:OH9BRMH1d.net
>>57
うん、じゃあロードとかクロスの用途と役割を論理的に説明してよ

62 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:49:01.543 ID:HHQy6lqq0.net
ロードヨットの俺高みの見物

63 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:49:02.819 ID:G9Z1Cl3x0.net
街中走るならMTBの方が断然いいのに……
どんな段差でタイヤ酷使してもパンクしないのに………

64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:49:19.178 ID:oRKGxTgn0.net
うん。バカだよ。

65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:50:47.209 ID:OH9BRMH1d.net
>>58
発狂すんなよwwwww
考えても分からないから教えろって言ってんのに
まだ誰一人答えられてないじゃんww

66 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:50:53.570 ID:mezLFfh+p.net
ロード乗ってるけど、ママチャリが最強だと思う

67 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:51:06.201 ID:OH9BRMH1d.net
>>60
マジでそれ

68 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:51:15.535 ID:BG+frOx90.net
ロードバイク持ってるし好きだけど車乗ってる時は自転車邪魔だなぁって思ってる
あと人の粋がりたいものに口出してんじゃねえ

69 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:51:40.343 ID:+WGG3Pjlp.net
>>61
スポーツ用だよ

70 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:51:52.839 ID:GBacLGeM0.net
>>65
誰も移動手段としてベストだから使ってるなんて言ってる奴はいないだろ
乗るのが楽しいからって意見に聞こえないふりをしてるのはどこの誰?

71 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:52:09.232 ID:OH9BRMH1d.net
>>66
ロードとかクロスって何でカゴついてないの?
速さを追求するため?
( ´,_ゝ`)プッ 原付にすらどう足掻いても勝てないのに

72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:52:56.637 ID:OLhaaN6u0.net
>>61
人力で道路を高速走行できる
燃料を消費せず運動にもなる

73 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:54:33.926 ID:VG2aENqV0.net
>>71
籠ついてるけど?

74 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:54:39.584 ID:OH9BRMH1d.net
>>69
スポーツwwwww
スポーツに失礼だろ

75 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:54:54.796 ID:OH9BRMH1d.net
>>70
どう楽しいの?教えて

76 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:56:36.723 ID:OH9BRMH1d.net
>>72
>人力で
デメリットじゃん

>運動にもなる
あ、そう
じゃあ休日に山道でも走ってろよ
通勤通学に使う奴はなんなの?

77 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:56:54.081 ID:GBacLGeM0.net
>>74
レースあるだろ
>>75
俺は乗ってないっていってるじゃん?じゃん?
自分の知らないもの想像できないものは世の中に存在しないなんてそんな大それた考えは捨てるべき
そうしたほうが世の中生きやすいよ

78 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:57:44.349 ID:xLRvSAd2p.net
車に積んで山とか走りに行ってるけど気持ちいいよ

79 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:57:45.547 ID:a4pIMFSI0.net
(自分が)楽しければ(交通ルールやら周りはどうでも)いい
こういう奴が大多数でマナーいい奴が肩身狭い悲しい世界

80 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:58:46.044 ID:OH9BRMH1d.net
>>77
世の中に現に存在してるから聞いてんじゃん底なしの馬鹿かよ

81 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:59:02.426 ID:OH9BRMH1d.net
>>78
そういうのは否定しない

82 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:59:30.622 ID:OH9BRMH1d.net
>>79
喫煙厨と一緒だよな

83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:59:53.265 ID:GBacLGeM0.net
>>80
俺は乗ってないから知らんと言ってるだろうがそんなことも読み取れない文盲なの?

84 :船乗りさん ◆sailor7x16 :2015/05/24(日) 21:00:33.251 ID:EPjJ21xcd.net
楽しみ方は人それぞれだし趣味の話だろ?どうでもいいやん

85 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:02:11.978 ID:OH9BRMH1d.net
>>83
じゃあ何で書き込んだの?
構ってちゃんかよ

86 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:03:37.300 ID:OLhaaN6u0.net
>>76
人力は役割の違いでメリットになるだろ
つか燃料消費しないって書いたのに読み取れないとか
役割が違うからデメリットになるんだよ
通勤通学は距離、地形、身体とか条件によるだろ
今度はお前が論理的に乗り物は優劣だってこと証明してみろよ?

87 :転☆載☆禁☆止:2015/05/24(日) 21:03:57.266 ID:lnf2xsFi0.net
>>76
人力で移動することをメリットと捉えるかデメリットと捉えるかは当人によるだろ
通勤ついでに運動をするだとか、満員電車や車の渋滞が嫌いだとか理由もいくらでもある
質問する前に自分の頭を回せよ

車移動が多くてチャリンコ嫌いだから批判するつもりできたけど>>1がアホ過ぎてお話にならんな

88 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:04:10.433 ID:UzHBh/cCa.net
>>84
てめーは出会いスレにでもいってろ

89 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:09:57.954 ID:OH9BRMH1d.net
>>86
だからママチャリでいけない距離を原付やバイク
クロスやロードでメリットがこれを超える場面を教えてってさっきから言ってんじゃん馬鹿だなぁ

90 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:11:22.638 ID:A78LHpt30.net
親父様が定年退職後の運動にとロードバイクを買った
ケツが痛いと申しておられる

91 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:11:21.306 ID:a4pIMFSI0.net
優劣とかどうでもいいわ歩行者と車の邪魔にならんように細々と走ってろ

92 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:12:42.903 ID:OH9BRMH1d.net
>>87
通勤ついでに運動
通勤時間帯の交通状況にも関わらず邪魔くさいロードやクロスで車道走っちゃう傲慢さ
運動とか言って汗かいて周りに不快な思いさせる多大な迷惑
満員電車や車の渋滞が嫌い←原付かバイクでいいじゃん

93 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:13:54.674 ID:OLhaaN6u0.net
>>89
「高速走行出来る」って書いただろ
馬鹿だなぁ

94 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:14:57.545 ID:OH9BRMH1d.net
>>93
原付よりも遅いくせに?

95 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:17:43.611 ID:GBacLGeM0.net
>>85
お前もっかい俺のレスを読んでこいバカ

96 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:19:57.904 ID:OH9BRMH1d.net
>>95
そんなに読んでほしいならお前が貼り直せよ

97 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:19:59.137 ID:OLhaaN6u0.net
>>94
「人力で」って書いてあるだろ文盲
人力で1番速く走れる、ママチャリと同じ速度でもママチャリより軽い力で走れる
その点を重視したい人はママチャリじゃなくロードやクロスを使う理由になる

98 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:20:49.032 ID:OH9BRMH1d.net
>>97
人力ってデメリットじゃん

99 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:20:57.743 ID:GBacLGeM0.net
>>96
お前マジのバカだろ

100 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:21:21.577 ID:OH9BRMH1d.net
>>99
高学歴だけど?

101 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 21:22:34.601 ID:bfaw8f5/0.net
>>90
ブルックスのTEAM PRO IMPERIALを油しみ込ませてからくれてやれ毎日乗って塗って一月位かかるがな

自転車とはエアコンの1/10以下である人間の精一杯の0.2馬力と言うか細い出力をかの移動速度に変換させ
車に比べ環境負荷は0に等しい自然と調和した乗り物である
物差しが違うね
それにあれだ、車が発生させている有害物質を車道にいる自転車乗りがせっせと自分の肺に仕舞込んでくれているんだから感謝しな

102 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:23:30.283 ID:OH9BRMH1d.net
>>101
やっぱマゾなんやね

103 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:24:30.238 ID:OLhaaN6u0.net
>>98
メリットにもなりうる
よって完全な序列論は成り立たない
わかった?

104 :転☆載☆禁☆止:2015/05/24(日) 21:24:44.295 ID:lnf2xsFi0.net
>>92
ロードに乗ってる人達は自転車が好きで乗ってる人が大多数だと思う
移動の効率で言えば車や電車には到底敵わないが、好きで乗っているというだけで、当人にとっては他の手段ではなく自転車を利用する充分な理由に成り得る

交通ルールを守るかどうか・汗と臭いの対策は個人によるところが多くて論点からずれるから言及はしないけど、法改正による取り締まり強化で減ってくれるんじゃないかな

誰もが最大効率での移動を求めている訳じゃないんだよ

105 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:24:56.697 ID:OH9BRMH1d.net
>>103
どういう場面で?

106 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:25:30.960 ID:OH9BRMH1d.net
>>104
うんだから休日に山道でも走ってろよ馬鹿

総レス数 181
41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200