2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ロードバイクとかクロスバイクで粋がってる奴馬鹿なの?

1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 20:23:35.479 ID:OH9BRMH1d.net
所詮チャリじゃんwwww

132 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:36:08.484 ID:/POHZMav0.net
チャリンカスは死んでほしい

133 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:36:31.789 ID:OH9BRMH1d.net
>>131
バイクの方がいいじゃん

134 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:36:58.494 ID:A3AsNyLN0.net
>>133
バイクは禁止の会社が殆ど

135 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:38:15.223 ID:OH9BRMH1d.net
>>134
ほとんど?
何でそんな嘘つくの?

136 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:39:44.698 ID:OLhaaN6u0.net
>>133
バイクは燃料消費するじゃん

137 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:39:47.283 ID:A3AsNyLN0.net
>>135
ああ、言い直すわ
都心じゃ殆ど
止める場所無いし労災の問題も面倒くさいからな

138 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:40:37.381 ID:OH9BRMH1d.net
>>136
そんな貧乏なの?

139 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:40:56.237 ID:OH9BRMH1d.net
>>137
ソースは?

140 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:42:52.350 ID:A78LHpt30.net
会社側が駐車できる場所を確保出来ないから禁止ってケースらしいよ
都心なら納得いく理由にならないかな
どっちにしろそれじゃ自転車も禁止になりそうなもんだが

141 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:43:33.583 ID:UeGHNZsL0.net
喧嘩すんなよ
自転車通勤は楽しいよ
朝からちょっとハァハァすると気分良く仕事出来たり良い事は多い

142 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:44:02.261 ID:A3AsNyLN0.net
>>139
東京来てオフィス街歩いてみな
自転車置き場はあってもバイク置き場は殆ど無いから

143 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:44:50.947 ID:OLhaaN6u0.net
>>138
知るかよ
貧乏じゃなくてもエコだろ

144 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:46:12.223 ID:4xU6YZ7o0.net
なぜ粋がってると感じるのか
いろいろ拗らせてんなぁ

145 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:47:38.675 ID:OH9BRMH1d.net
>>142
逃げはやめてね
俺としてはそういう会社もあるぐらいの認識なんだが
そういう会社がほとんどとか言うからソースの提示を要求してるんだけど

圧倒的大多数が都心以外に通う人たちなのに仮にそうであったとしても反論にはならないよ

146 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:48:23.962 ID:m5ZFEIboa.net
>>1
2chで粋がってるお前って何なの?wwww
引きこもりニートの分際でwwww

147 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:48:50.801 ID:A3AsNyLN0.net
>>145
めんどくせーな
じゃあ
バイク通勤禁止されてて自転車通勤許可されてる会社じゃ
ロードは便利よ

これでいいか?

148 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:48:52.012 ID:OH9BRMH1d.net
>>143
そのチャリ製造する過程での環境への影響は無視?

149 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:49:06.203 ID:TG58Ppk5p.net
手軽に運動できていい
そのくせ結構カロリー消費する

150 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:49:09.700 ID:OH9BRMH1d.net
>>146
半芝

151 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:49:30.264 ID:OH9BRMH1d.net
>>147
そうだね

152 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:53:11.175 ID:aUvpGGTE0.net
人力でこんなに速く走れるってのが楽しいのだ
原動機や補助モーター付の乗り物に勝負しようなんてハナから考えてない
スピードや体力消費、利便性で言えば惨敗だからな
平日わざわざ原付きや車乗ればいいものをチャリンコで移動する
休日には慣性の力を活かせないチャリンコの大敵である坂道を登りに100km近く離れた山へ走りに行く
俺はマゾだよ
そして他の自転車乗りも少なからずマゾの性質を持っていると思う
なぜその性質を否定したがるのかわからない
認めてしまったほうが楽なのにな

153 :転☆載☆禁☆止:2015/05/24(日) 21:53:23.330 ID:lnf2xsFi0.net
>>148
それを言い出したらキリがない
お前がさっきからやたらと推しているバイクも製造過程で環境への影響がある
エコかどうかにおいて考える上での問題は移動に使用する過程での環境への影響の大きさだろ
レスを見る限りいちゃもんをつけたいだけなんだろうから言っても意味はないだろうがな

154 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:53:56.303 ID:05q1pxH4p.net
まじどうでもいいから端っこ走れよ
車と同じ様に走りてえなら轢かれても文句言うなよ

155 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:54:39.226 ID:OLhaaN6u0.net
>>148
お前が推してる原付よりは大分マシじゃないかなシンプルな構造だし
論点のそらし方が無理矢理で見苦しくなってきたなwww
もう引っ込みつかなくなってんじゃん?

156 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:55:07.154 ID:UyrlRRyL0.net
>>154
警察におっしゃってください

157 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします ◆DvUgCvOGFQ :2015/05/24(日) 21:55:52.514 ID:bfaw8f5/0.net
>>128
理想はブルックスの純正サドルオイルだけどミンクオイルでも良いよ
かと言って混ぜ物がしていないミンクオイルはゲロ高いからやっぱりブルックスのサドルオイルかな?
つまりは動物性の油。まぁ動物の革はいで作ってる物だからね 牛の脂や馬油も大丈夫かもしれんけどやった事無いから保証は出来ぬ
塗ったくる時は油を表側(座る側ね 裏から塗るのは推奨しない)に薄く塗り広げて気持ち早めに擦る(強くは擦らない)
表は塗料を塗っているから簡単にはしみないから日を積み重ねるのが大事
一番大事なのは乗って肌温度とケツ圧力で油を擦り込ませること
乗らないと中々染みない
最初はカチンコチンでロードノイズ全部拾うから疲れるけど頑張れ
そのうち高い→柔らかい→形が尻の形になる
のプロセスを踏むから貴方の尻の形になる前に親父さんに渡すと良い

あと乗る時にママチャリみたいにどっかり座らないで腕、足にも体重を載せることを意識すれば痛みは軽減する
TEAM PRO IMPERIALはおにんにん部分がくり抜かれているから前傾姿勢でもおにんにんが痛くなりにくい

もし駄目だったら昔のツーリングサドルを試すのも良いかも
今もbeamが ツーリングサドル作ってるから(2000円しない)からこっち先に試すのも良いかも




>>148
他の乗り物作る時の方が遥かに環境負荷かかるだろ阿呆か



>>152
僕もマゾです!!

158 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:57:05.507 ID:wPrymRn60.net
自転車嫌いだけどヒルクライムしてる
なんでだろう

159 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:57:37.370 ID:OH9BRMH1d.net
>>153
お前がエコとか言い出したんだよ分かってる?

160 :転☆載☆禁☆止:2015/05/24(日) 21:57:53.926 ID:lnf2xsFi0.net
>>152
学生時代に乗ってたから良く分かるよ
次第に痛みが気持ちよくなってくるんだよね

161 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:58:13.422 ID:OH9BRMH1d.net
>>155
エコとか論点ずらしてきた奴が俺より先にいるんだよなぁ…

162 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:58:49.649 ID:OH9BRMH1d.net
やっぱマゾの変態ばっかやんけ

163 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 21:59:26.803 ID:OLhaaN6u0.net
>>159
言い出したのは俺だよ?おバカさん

164 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:00:56.355 ID:UyrlRRyL0.net
>>162
そりゃ趣味の乗り物だしな

165 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:01:48.886 ID:OH9BRMH1d.net
>>163
だからそう言ってるんじゃねぇか低能

166 :転☆載☆禁☆止:2015/05/24(日) 22:02:38.726 ID:lnf2xsFi0.net
>>159
IDを見れば分かるけど、エコだと言ったのは俺じゃないんだが

バイクは走るときに化石燃料を消費します
自転車は走るときに化石燃料を消費しません

どっちがエコかな?

製造過程での環境への影響は同程度、若しくは、部品数と複雑さから考えると自転車よりバイクのほうが大きいと思うんだ

トータルで考えるとどっちがエコかな?
高学歴さんはこれくらい噛み砕かないと理解ができないのかよ

167 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:03:48.976 ID:aUvpGGTE0.net
>>157
君は素直だ
将来性があるな
>>160
最初坂道登ってる時は何やってるんだろう俺馬鹿なんじゃないかと思うんだけどね
なんか気持ちよくなるんだよな
>>162
そりゃそうだ
今更何当たり前のこと言ってるんだ

168 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:04:42.012 ID:6IfJij3R0.net
都合よく歩行者と自動車に成り代わるゴミ
路上で一番邪魔なゴミクズ

169 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:04:56.282 ID:OLhaaN6u0.net
>>165
大丈夫?頭

170 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:16:45.268 ID:yDnhSvZ00.net
で?お前は乗ったことあるの?

171 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:23:58.903 ID:EhVeUDcG0.net
チャリ煽りは伸びるからな

172 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:27:30.864 ID:OH9BRMH1d.net
>>170
乗ったことないけど?

173 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:32:26.051 ID:yDnhSvZ00.net
乗らずに批判wwwww

174 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:33:32.452 ID:aUvpGGTE0.net
>>172
これも経験だ
自転車屋でも行って試乗させてもらいな
ママチャリと同じ感覚で漕げばママチャリの2倍のスピードが出る
中々楽しいもんだよ

175 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:34:29.760 ID:Nhxv/qcgK.net
自転車も車も大好きだぜ
メカに憧れるのは男の性だぜ

176 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:35:40.727 ID:OH9BRMH1d.net
お前らゴミ収集やったことある?
ないはずけど憧れないだろ?

それと一緒だよ

177 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:39:07.082 ID:p0LHGLbn0.net
たかが自転車、シンプルだからこそいい。

178 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:39:12.101 ID:yDnhSvZ00.net
>>176
ゴミ収集を楽しいって言ってるやつを知らないからな

179 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:40:24.726 ID:aUvpGGTE0.net
>>176
ゴミ収集って収集車でゴミ袋回収するアレか?
ゴミ収集って趣味なのか?仕事だろう

180 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:43:17.524 ID:OH9BRMH1d.net
じゃあスカトロ

181 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/05/24(日) 22:43:28.097 ID:12N6bBcCM.net
>>1がただのかまってちゃんだった

総レス数 181
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200